【企業】ヤマダ電機、09年末に中国1号店を瀋陽に…過熱気味だった中国の不動産市況が落ち着き、計画前倒し[12/30]at NEWS4PLUS
【企業】ヤマダ電機、09年末に中国1号店を瀋陽に…過熱気味だった中国の不動産市況が落ち着き、計画前倒し[12/30] - 暇つぶし2ch50:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/30 15:24:49 4D2vQ5kl BE:118692162-2BP(678)
>>48
ヒント:国内は自社競合が起こるほど過密状態で市場が残っていない。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 15:31:13 jaVSPvWe
>>50
>>ヒント:国内は自社競合が起こるほど過密状態で市場が残っていない。
元から過剰出店と周りから言われてたはず。


52:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/30 15:45:52 4D2vQ5kl BE:197820645-2BP(678)
>>51
5年前の時点で出店先が無くなりつつあった。
取扱商品を広げることで、ここ数年は売上高の上昇を維持してた。
それが出来なくなりましたってこと。
LAVIはあからさまなBIC潰しだが、BICは歯牙にもかけていない。

BICの総本山、高崎店の間近に出店したが
BICが駐車場無料に対してヤマ電は有料。
BICの客は奪えてない。

53:侵略派コテ一代@次世代型ネコウヨ ◆0nNdOUZyos
08/12/30 15:50:10 zfN1PC4t BE:351237672-2BP(128)
>>1
アホ・・・もう好きにしろ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 15:52:19 hFzrpQNn
先の見えない莫迦っているんだな。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 15:53:38 eLWNv00j
「ヤマダ電機」の商標登録は大丈夫なのかwww

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 16:00:26 utzcetEC
むしろ、倉庫内の家電を大量に横流しされるだけ

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 16:21:25 CiYQeSHF
バブルが弾けて不況に突入する支那に投資するとは
勇気があるなw
ヤマダの経営陣の経営センスは素晴らしいよ~w

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 16:46:33 lp6wN2Cp
ここで話題になっているヤマダ電機って、電機メーカーに社員を派遣させ無給でこき使って独禁法違反に問われた、あの悪徳企業の事でしょうか。
もしそうなら、支那ではその手が使えないことを理解しているのかな?

59:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/30 17:28:43 4D2vQ5kl BE:534114869-2BP(678)
>>58
ヤマ電ってね、町の電気屋さんのでっけー版。
知識なんかないし、高い商品を売ればいいと思ってる馬鹿。
試しに、一つの商品の知識極めてからヤマ電で接客受けてみ?
9割の店員はカタログ片手じゃないと接客できないから。
カタログトークしかできないから、発展的な使い方の提案なんかも無理。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:35:13 QZ2XXFxe
いつの間に落ち着いたんだ?

61:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/30 17:41:05 4D2vQ5kl
>>60
全速力で地価急落中だぞ。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:42:05 KH0ZjNLL
まあ余裕があるならやってみてもいいとは思うけどね
今の落ち目の中国に本気で期待しているとしたら経営者失格だが

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:44:04 Odlo/MFZ
IPSの液晶モニタが欲しい。
ただ、韓国製くらいしか安いのが無くて葛藤している。


64:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/12/30 17:44:46 HhdhRv73
>>61
…コテどしたん?

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:44:56 Odlo/MFZ
近くのヤマダでも韓国製をすすめられた。
韓国製にしようかどうか本気で迷っている。


66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:49:01 S4xbyDVs
ヒュンダイのIPSパネル液晶モニター24インチ  
年末頃ヤマダで買う予定なり、、、4,8万ぐらいにならないかなw5万でもいい  


67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:53:38 GQ7o8aVG
 この前、ヤマダでよ。特売品のソニーの液晶テレビがあって、
「これ、パネルはサムソンじゃねーの?」て店員にきいたら、
「いや、このサイズはソニーパネルですよ」つーから、安心して購入しようとしたら、
次のコトバにびっくりしたよ。
「画質はサムソンのほうが格段に上ですけどね」だとさ。


68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:56:15 SWTMrkmj
>>61
ま、当然そうじゃろうなぁ。

戦略的投資としては、大失敗というのは、だれでも分かるな。
自民公明系は、「寿司ネタがうまいから、信用できるぞぉ」
とか、たぶん、子供みたいな考えをしとるんじゃろう。


69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 17:57:05 AzSQR7nV
今夜がヤマダ

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 18:01:16 SWTMrkmj
>>1
×日本式の店舗運営手法

山田のネガキャンやる手法は日本じゃ、小売店の信用を
損ねるので、絶対に、ありえんわな。(爆笑

71:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/30 18:05:26 4D2vQ5kl
>>64
規制かかってるのに業を煮やしてモリタポを購入した。
金より2chをとった大馬鹿ですw

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 18:12:22 ocWls9qy
てか電機製品じゃなくて日用品をメインに売るんじゃねーの?

73:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/30 18:13:10 4D2vQ5kl
>>72
既にそもそも家電屋では無い件。

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/30 18:38:07 nzwP5FDL
リサイクル料金を取った廃家電を横流ししやすくするのですね、わかります。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/31 13:07:28 vWDqzR1a
結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね


76:通りすがり ◆BJuB7ha/rA
08/12/31 13:26:37 KjUbjpAE
>>73
家電以外が多い。
玩具が異常に多い。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/31 13:29:48 j0jTh6G9
無茶しやがって

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/31 13:32:16 48L0Zdpu
ヤオハン、ダイエーと同じ臭いがする

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 14:18:01 /KKbFBmF

どうせ反日暴動で打ちこわしが入って、
商品全部盗まれちゃうけど警察黙認、という流れだと思う。


80:支援機構@ウンコ買っちゃったよ記念 ◆2ChOkEpIcI
09/01/01 15:56:54 aYK4b7A0 BE:39564522-2BP(678)
>>78
ダイエーの抜けた店舗に入り込んだのがヤマ電だったんだよ。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 15:59:46 xfl11u/g
知り合いがヤマダで働いてるな…
ヤマダは正月は休みて言ってたけど、かき込み時じゃ無いのかしら…

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 16:07:45 vv6N/siZ
>>78
目論みにかかる説明に故意的虚偽が見受けられる、ということになるだろう。
不動産価格は、現地でも、急激に低下しているからである。これはIMF系への
詐欺行為にすぎないよ。不動産価格の低下に麻生がIMF系資金で、こともあろうか
投資ではなく、飛ばしの損失補填に当てたのが主目的であり、家電量販店は
まやかしの物件にすぎない。しかも、建物流用で、不動産家賃の転嫁、販売員の
教育、販売計画、物流計画、すべて、実効性に乏しい。漫画の世界をIMFと勘違い
しすぎとるにすぎんが、巨額大型詐欺事件として、マークされとるだろう。麻生と
博多シンクタンクは、「つったさかなに餌をやらずにころす」破壊行為はうまいが、
経済音痴であることは間違いないだろう。そうでなければ、漫画、シナリオライターという
きつい仕事はやらない。むろん、代理店の守秘義務に反していることも、あきらかに
なっていてな。複数クライアントの書類をくらべれば、代理店が葬儀屋なみに、
義理を書いていることは、あきらかだ。これは複数クライアントからの共通の
いけんじゃよ。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 16:12:50 36xqnpBS
日本方式の電気屋なの?

中国に日本みたいな大型電気屋つくったら万引きし放題だと思うんだが。w

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 16:14:45 XYWqVUFh
はいはい。ヤマダ電機は勝手に多角化戦略をやってダイエー路線をなぞろうとするヴァカ企業であることが
これで明白になった。20年後にはヤマダ電機は倒産しているだろう。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 16:20:31 YyuUglbN
中国店は絶対に撤退します
1年間、持つか持たないか・・・3年は絶対に無理と予想

だって、店員も管理者も中国人ならドロb(ry

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/01 16:30:19 /jD28QPX
瀋陽か… まあ外資で成り立ってる街よりは安定してるけどな。
昔の日本の投資も効いてるし

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/03 00:59:26 CIAm6ITK
 この前、ヤマダでよ。特売品のソニーの液晶テレビがあって、
「これ、パネルはサムソンじゃねーの?」て店員にきいたら、
「いや、このサイズはソニーパネルですよ」つーから、安心して購入しようとしたら、
次のコトバにびっくりしたよ。
「画質はサムソンのほうが格段に上ですけどね」だとさ。



88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/03 01:03:17 7drbzV0k
>>87
ソニーパネルって何?
ソニーは液晶工場なんて持ってないでしょ?
サムスンとの合弁会社のこと?

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/03 01:06:01 4O/9R2Ub
電池・パーツ・SDカード万引きしまくり

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/03 01:49:32 UlDqRxlN
なぜ反日教育された顧客を相手に商売したがるんだ?
なぜ国策で反日教育している国に行きたがるんだ?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/04 01:44:25 Ti0ukEih
政治と経済は別
台湾と中国も経済では協力してる

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/04 01:56:40 1sVuees6
>>89
万引きしてるのが客じゃなくて社員なのが大問題だなw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/04 01:59:19 mLDBrGQP
人海戦術で万引きされそうだなwwww
百人単位とかで一気にwww
店員少なくては太刀打ちできるわけねーわwwww

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/05 05:03:14 N8xObUxl
>>90
そうかそうか

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/08 14:00:38 EgtMJfif
中国には不動産土地価格はありません。
あるのは、建物・マンション価格、使用価格があるだけです。
土地公有制によって、政府は大量の金を生む打出の小槌を握ったのです。


96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/01/08 14:17:36 Be5A69Pf
株価落ちてんぞwwwwwwwwwwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch