08/12/27 02:54:30 5SlAKlez
>>229
200万あったら中古のS15を探す
普通は5万でS13
だいたいLSDとかパーツが無い車種は不人気
インプとかをFRにしたほうがマシ
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 05:59:59 PqGjJmyo
ジェッタかジェネシスでしょうね。フレックス(こう見えても全長5Mオーバー)は日本車のパクリだしなw
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 08:24:20 VnjlL9xl
>>232
今200万あったら新車でブーンX4買ったほうがいいだろ。
URLリンク(www.webcg.net)
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 08:49:15 r3ojAMFC
>>1
>17.4km/リットルという高い経済性
???
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 08:55:18 7c3FdZn6
>>232
ランエボ出はなく、ランタボの豊富な部品がつかえry
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 09:02:56 MIyp6NSf
今日も朝からニートたちの負け惜しみが激しいな
いつまでも、トヨタの天下が続いてると思ったら痛い目に合うだけ
238:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/12/27 09:06:20 ymvMHcAU
>>237
URLリンク(zip.2chan.net)
ID:MIyp6NSfのイメージ画像
239:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
08/12/27 09:33:39 uA5HHCP6
>>237
あの~……今日は土曜日、しかもとっくに御用納めだぜ?
無職の朝鮮籍は知らなくて当然だが……。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 10:11:51 TET5wCOh
>>239
俺は昼から掃除して終わりなんだけど、すでに正月気分で2ch。
中途半端なんだよなあ。
>>237みたいなニートがどうとかって書く奴って、仕事を聞いたら大抵は答えないし、
多分自分の事だろうな。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 10:16:11 cvWxhuZp
>>229
ヒュンダイクーペと日産の旧Zが都市高でバトルして
おいらの車を追い抜いていって5分後
ヒュンダイクーペがエンジンから火を噴いていたのを見たことがあってな・・・
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 10:19:48 ZqzI+Az4
>ヒュンダイ『ジェネシス』初の北米カーオブザイヤー受賞なるか!?
夢はいつも大きいんだがな。ノーベル賞と同じく、無理だろう。
243:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
08/12/27 10:26:24 eRWqKhip
>>238
ぬこちゃん、ぬこちゃん・・・
君は朝っぱらから、何を貼ってるの?!w
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 12:12:13 TyqJO/rl
>ヒュンダイ『ジェネシス』 3万2250ドル(約290万円)から
「から」というのが気に入らん。しかし、安い。
本当にそのレベルの車を3万2250ドルで売って
利益が出るだけの量産化技術は無いはずだ。
かなり無理して最安値のグレードを作り出しているようだね。
もしもアメリカ人が、最安値のグレードしか買わないで
あとは自分好みに内装などの手を入れるからー・・・
なんてことになったらモー大変。売れば売るほど赤字が
かさんで行くことだろう。
アメリカには、コーチビルダーが沢山あるから、
安く、自分好みの、高級車っぽい車を買おうと思ったら
最安値のものを買って、あとはコーチビルダーにお任せ
とかいうことになりかねないぞ。
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 12:32:27 C+GmiU8W
へー
聞いたことないクルマばっかり
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 12:44:55 8YTeaq5V
映画の初代ロボコップにあったSUX6000だっけ?あの当時でも大きい事が良い価値観を
皮肉っていたんだよねぇ~
ワイドボデーとB/S見直して5.5~6L級(ビックブロックの7L強ならもっと良いw)
フルサイズセダンなら数少ないが、固定層がいないのかね?
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 12:49:32 ECdPNykB
>>246
劇中、キャノン砲で盛大に破壊したのは皮肉かな
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 12:58:49 8YTeaq5V
>>247
あっちは願望?最強だぜ~って意味合いの。。
結果戦果はあれだしねw
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 14:26:38 zA3bhbzX
フォードのフレックスは、日本に持ってきたら売れそうなんだがな。
円高の今だったら、アルエルのV6モデルより安くすることもできるんじゃないか。
そしたら、デカミニバン愛好家とアメ車好きって結構重なるから、
その辺の市場を食えそう。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 14:27:46 q4/FlAAn
ヒュンダイ『ジェネシス』 初の北米パクリオブザイヤー受賞なるか!?
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 14:32:37 vgi64JEY
ヒュンダイとサムスンは来年倒産しますよ
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 14:36:05 gLxxLFfX
米カーオブザイヤーは『ルネッサンス』に決定
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/27 22:10:24 oqUu52Jp
>>251
ヒュンダイの売れ残り100万台だしなw
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 03:15:48 7q8pvRNK
まあ、必死になってなんでもタイトルをとりたがる韓国だから、これから賞を確実にするため猛烈な韓流"ロビー活動"が始まるだろうよ。そして最後には賞がとれない。
そして韓流"ロビー活動"の実態が世に知られるようになり、あせってさらに"ロビー活動"を強化する。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 04:08:45 DEjb1xJm
あっそ
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 07:04:23 N1YkfJug
で結局受賞したのか?
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 07:12:34 /IovNItj
受賞したけど、誰も買わないってオチw
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 07:24:56 hNo7k9sA
ジェネシスって名前、トヨタに無かったか?
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 08:11:03 n7PtvY5q
ジェネシスってヤマハのバイクのフレームだよね
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 08:13:57 GQWoyk1f
北米(笑)
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 08:19:19 OOib0xu1
東スポみたいなスレタイwww
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 08:41:56 MRyPgwWe
年間売上台数1300台でも良いのか~w
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 08:47:07 1vvY/jIC
>>259
違うよ。細菌とかを研究する機関だよ。蔦谷に行けばいっぱいおいてある。
264:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/12/28 08:59:11 zuI4zetJ
イマドキ4.6リッター大型セダンの廉価って、どんな需要があんだよ。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 10:39:53 uVNRtblL
>2009北米カーオブザイヤーにノミネートされていた14台のうち、最終決選に残った3台が発表された。
最終選考云々って、ノーベル賞の時も毎回言ってなかったか?毎度かすりもしないがw
>レクサス『GS』やインフィニティ『M』(日本名:『フーガ』)をライバルに想定。全長4975×全幅1890×全高1480mmの堂々としたボディ
>に4.6リットルV8(375ps)を搭載。3万2250ドル(約290万円)からというコストフォーマンスの高さが大きな武器となる。
ボディと排気量大きくしただけじゃ高級車とは言わない。静粛性や快適性と走行性能のバランス、高い技術に裏打ちされたブランドの信頼性、
存在感等が高い水準でクリアされてないとな。それとジェッタは高級車のセグメントかぁ?
なんか大きい大衆車の部門で選考対象になったってやつじゃないの?
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 14:03:45 eWI86QCD
朝鮮人みたいだからあまり言いたくないけど、
カーオブザイヤーって審査員の接待で決まるのは事実だから受賞できるんじゃないか?
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 14:17:32 DEjb1xJm
>>265
あのな>>1の記事は朝鮮日報でも中央日報でもないんだよ。
文句があるならこの記事を書いた車情報サイト「レスポンス」にメールでも送れ(笑)
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 18:10:50 XNEY/uoL
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイか双竜だぜ。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 18:12:25 sp+7RVZ5
ちょっと怪しいくらいで警官が黒人をにいとも簡単に殺されちゃうエリアの隣の韓国町が何故か無法地帯。
信じられないくらい違法しまくりなのに、警察も手出ししてない。
そんなアメリカのこんなデキレース誰が信用するのかね~。
ヒュンダイ様が絡めば人殺ししてもつかまらないのさ~!これ韓国町の常識w
ヒュンダイ自動車の米国駐在員リ・ユンブン(39歳)容疑者が、コリアタウンにある焼肉屋やカラオケ店で散々焼酎を飲んだ後にヒュンダイ車で高速に乗り
ライアン・ダラス・クックさんの運転するバイクに衝突、ライアンさんは即死した。
この事故が起きた直後リ容疑者は、ヒュンダイ自動車の米国本社へ事故を起こした会社名義のヒュンダイ車を持ち帰り、
米国ヒュンダイ自動車の重役に事故車を見せると、この重役はリ容疑者を弁護士の元に連れて行き、
その後に、タクシーを呼んで、その日の内にロスアンゼルス国際空港(LAX)からソウル行きの便に乗せ、
半島へ逃亡する手助けをしたと、カリフォルニア・ハイウエー・パトロールのジェニファー・ヒンクさんは語った。
この事故に関してNBC放送がヒュンダイ社に問い合わせると、ヒュンダイの広報担当は、
「ヒュンダイはCHP(カリフォルニア・ハイウエー・パトロール)にの捜査に最大限の協力をしている、
質問があるならカリフォルニア・ハイウエー・パトロールに聞いてくれ、この事件に関したヒュンダイ社は何もコメントする物は無い」と答えた。
カリフォルニア・ハイウエー・パトロールは、リ・ユンブン容疑者を、業務上過失致死傷罪と重犯罪の当て逃げと、飲酒運転の容疑で指名手配をした。
URLリンク(www.nbc4.tv)
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 18:44:14 uuGsJLr7
結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 18:46:24 jmI6AkV7
>>270
ご冗談をw
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 18:58:41 QS6+fGEZ
燃え上がって、じぇね死す
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 19:02:38 DcE35T4m
>>268
>>270
もう同じコピペは秋田~!
274:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
08/12/28 19:03:02 QFbAu525
>>270
一番困るのは韓国だろ
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 19:42:30 r8Nau9gY
セガのゲーム機から名前パクッたのですか?
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 20:25:01 tkTn1tlZ
どっかのラジコンに名前なかったか?
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 20:49:21 XZNUV9gP
ヒュンダイのプラモデルないかな。
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 20:55:44 jcpUTKLz
ミニチャンプスが韓国車を出さないニダ。
差別ニダ!謝罪と売春・・・まちがえたニダ。賠償するニダ!
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 20:58:26 0aNEHtBo
>>106
>アメ車が8回
アメリカ人がアメリカ市場で売れていたアメ車を表彰していただけでしょ。
別に何もおかしいことはないかと。
アメ車はアメリカ以外に売れるところがないから
ビッグ3は今ああなってるわけだけど。
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 20:59:41 oOqmQ3f1
ピーター・ガブリエルとかフィル・コリンズに謝れ。
というのは関連スレで出てたっけ。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/28 23:47:01 Pw4W8XfI
>>273
コピペ
543 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/13(土) 20:07:33 ID:exzHXbDx0 (PC)
某大手メーカー関係者だがハッキリ言っておく。
これまで韓国と取引のあった国内業者の多くは、既に韓国から手を引き始めた。
対韓国黒字が毎年3兆円と言うが、日本企業と対立関係にある韓国の家電、
自動車メーカーが壊滅すれば、その程度の年間黒字などすぐに取り返せる。
更に米国内の主要産業も今回の金融恐慌によって壊滅的な打撃を受けている。
これから世界の需要は極端に落ち込んでいくが、供給能力もまた落ち込んでいく。
残ったパイは、日本と欧州の製造業で分け合うのだ。
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/29 01:54:47 5X7fDL0z
>>279
欧州(EU)でもアメ車は売れてはいるよ。
傘下ブランドを含めてだとは思うし、2007の段階でシェア低下はしているけど。
URLリンク(response.jp)
007年1-3月の新車登録台数
順位:メーカー /台数(伸び率、▲はマイナス)/シェア
1:VWグループ 79万7234台(0.1%)18.9%
2:PSAグループ 56万2065台(▲1.1%)13.3%
3:フォードグループ 47万3438台(2.4%)11.2%
4:GMグループ 44万4889台(0.8%)10.5%
5:ルノーグループ 35万0998台(▲9.9%)8.3%
6:フィアットグループ 35万0900台(6.4%)8.3%
7:トヨタグループ 26万2817台(12.9%)6.2%
8:ダイムラーグループ 22万2199台(▲6.9%)5.3%
9:BMWグループ 19万3903台(▲5.1%)4.6%
10:ホンダ 8万6096台(17.6%)2.0%
11:ヒュンダイ 8万1196台(▲6.8%)1.9%
12:スズキ 7万3302台(▲2.3%)1.7%
13:日産 7万2669台(▲16.9%)1.7%
14:マツダ 6万8847台(▲11.3%)1.6%
15:キア 6万2042台(▲5.7%)1.5%
16:三菱自動車 3万9869台(▲2.4%)0.9%
世界でトヨタと同程度は売っているのだから、国内需要だけでまかなえるわけがない。
90年代のビッグ3によるジャパンバッシングで、理由の一つに上げてたのが、
「ウチラの車は日本だけで売れてない。これは非関税障壁が理由だー!」ってな事だったかと。
まあ、日本メーカーが米国進出すると、当のアメリカ人も日本車のシェア上昇に力を貸してしまったわけで、
こう言った言い方は出来なくなっているだろうけど(実際に障壁がある韓国車にはやっているw)。
GMやフォードがやばいのは、他の市場以上に国内シェアの低下、
それ以上に年金含めた財務体質が理由でしょ。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/30 00:34:37 +qjNl8cS
すべての面で違う。
ヨーロッパで鍛えられた足腰。官能のエンジンはスロットルを開けば澱みなく吹け上がる。
ドアの取っ手を握った瞬間にもう違う、それがヨーロッパ車。
日本のクルマがまだ到達できないその高みにあるのがヨーロッパのクルマなんだと思う。
他の物真似じゃない、確かな個性をもったデザインも非常に魅力的。
日本にはここまでのクルマを作れるメーカーはない。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/30 03:38:10 6SsJgf2l
>>1
しかし売れるのは日本車だ
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/30 22:16:22 yYPlC6gN
>>244
>ヒュンダイ『ジェネシス』 3万2250ドル(約290万円)から
ご存知の方もいると思うが、アメリカで買うと、韓国よりも100万円くらい安く買える。
これは韓国人ならみんな知っていることらしい。
そこで、アメリカから車を輸入するのだね。
そのための輸入代行業者は大盛況だとかいうことで、
かなり問題になっているようだよ。
で、根本論を言ってしまうと、それは輸出補助金と、ダンピング、つまり不正廉売ってこと。
相手の国で評判を良くするために、安売りしてブランドを築いてから値上げするってこと。
韓国ではかなりの高級車っていう位置づけ。
でもアメリカでの価格は、日本では普通乗用車にオプションいくつか付けたくらいの値段って感じだね。
検索したらエスティマやプリウスと同価格帯。
そりゃ安い。
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 12:37:08 35D+NA6J
>>285
つまり基本の中身は安普請ということですね。わかります。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 13:27:59 1+PriHpB
>>276
京商だね。サスアームが金属の
チョン車と同じで魅力なかったっけな
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 13:32:06 5xYGyD57
>>285
補助金とダンピングは米国では厳しく取り締まられてるからさすがにもうやってないだろ
やってたらつるし上げられてるし
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 13:45:09 KHrXd8nD
>>285
> 相手の国で評判を良くするために、安売りしてブランドを築いてから値上げするってこと。
ま、これは初代セルシオでも似たような手法をとったので、
あんまり強くはいえんがw
ただ、セルシオの場合はダンピング認定を受けないために
国内でも400万円台の最廉価グレードをラインナップさせてたとこがミソ。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 13:45:33 VNGHs7KN
カーオブザ嫌ー
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 14:37:11 KDgAL8U+
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイか双竜だぜ。
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/31 20:46:03 fybwoAKS
>>288
>>補助金とダンピングは米国では厳しく取り締まられてるからさすがにもうやってないだろ
>>やってたらつるし上げられてるし
現代車「ジェネシス」、米国で2000万ウォン安い理由
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)§code=320
ディーラーたちが逆輸入の動き 現代車、対策なく困惑
URLリンク(japanese.donga.com)
>韓米両国の税金の差を考慮しても1200万ウォンも国内での販売価格が高く
現代自動車 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>国際貿易においては、国内価格よりも安い価格で国外で販売することはダンピング行為にあたる
293: 【凶】 【1251円】
09/01/01 11:02:59 lqROpmBB
朝鮮で、1台買ったら1000万ウォンプレゼント!
とかのキャンペーンすれば良いのに。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/04 03:50:36 gSQ65gpj
290万か
逆にこんだけ安いと
貧乏人が見栄で乗る車――
的な印象を与えてしまうんじゃないのか?
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 20:26:38 rXXRznrQ
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイか双竜だぜ。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 20:28:10 W7fdEocx
>>295
まあなんだ ご愁傷様
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 20:36:32 Aifw9Mn8
>>292
韓国車すべて合わせてシェア5%+安物車のイメージで容赦されている・・・と言うより知られていないんだろうね。
まあ、ウォン爆安で、ダンピング部分は意図はしていなかっただろうが多少は改善されただろうけど。
しかし、エンジンの方も「コストパフォーマンス」が評価されているが、それがダンピングと言う事ぐらい、
アメさんも、しっかり調査せえよとは思うが。
>>286
一応、ドイツ製のスピーカーとか、内装の豪華さが売りらしい。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 21:32:57 zWtTRoS2
スピだと はどうなってる?エンコリが死んでから続報聞かないから
まあ進展ないと思うけど。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 21:58:35 zT8DZKIw
アメさんが評価しているのなら、
真実なのかな?と思い、
よく言われる、クラッシュテストの酷さも改善されたのかな?と思い、調べたところ
現代自ジェネシス、米NHTSA衝突試験で最高評価
URLリンク(www.wowkorea.jp)
↑を見つけ、おお!すげーじゃん。と思いつつ、さらに調べたところ、
URLリンク(forums.hyundaicoupe.info)
あれれ?w
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/06 23:36:34 8tmlCkOo
いいか、よく聞け。
この世の中にクルマと呼べるクルマは二つしかない。
メルセデス・ベンツ、そしてレクサスだ。
それ以外は例えタイヤが4つかそこら付いててもクルマとは呼ばん。
所詮はコロが何個かついた、ただの容器に過ぎん。
そんなものに気をとられる必要がどこにあろうか?
そう、そしてそんなものを大切に持ちつづけてどんな意味があろうか?
いますぐ、そのみすぼらしい容器を、誰かが幾らかの値段で買い取ってくれる内に処分して
メルセデス・ベンツかレクサスを買ってこい。
最低限のクラスでも構いやしない。クーラーやら暖房やらが無くても構いやしない。
タイヤがかろうじて4つ付いてるようなむなしい物体を嬉々として所有する人生に終止符を打とうや。な。そうだろ?
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/07 02:06:33 +/zn8P9i
>>300
お前は車のなんたるかを知らなさ過ぎる。
「スーパーセブン」でぐぐれ
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/07 02:18:41 5TfA4E26
まあ日本メーカーあたりの大衆車がカーオブザイヤー取るよりいいよ
これは俺含めた、日本人の車識者だけでなく世界良識としてな
車は本来、そんな価値観中にあるものではない
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/07 02:22:16 ciFLM7KT
車ごときで熱くなるなよw
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/07 08:08:44 k1CU4UIE
50人に10万ドルつづくらい金配ってるんじゃねw
ヒュンダイなんてアメリカでもカッコ悪くて乗れないよw
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 00:42:32 bfvlFsNr
韓国車ごときがカーオブザイヤーなんて死んでも取れないよ
もし取れたら東亜板で顔晒してやるよ
その後、ビルから飛び降りるよ。
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 01:09:27 sT1SSar2
>>302
車識者なんて日本語聞いたことねえな。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 01:26:36 nVu2pd8l
よくわかんないけど、ロビー活動で受賞できるようなもんなの?
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 01:36:48 nVu2pd8l
>>305
ニュー速+に「ヒュンダイが受賞」って記事出てるぞw
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 01:40:20 /8ph2v8q
+じゃなくて、ニュー速とビジネスニュースにスレ立ってるね
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 01:48:21 2Y0YDVKV
はいはいめでたいめでたいおめでとおめでと。
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 01:50:40 zWkTTDHk
>>305
死ぬなよw
でも顔うpしなさい
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 02:06:20 nEc4Qrx/
>>305
生㌔
車興味ないからどれくらいすごいのか知らんけど
まあまあすごいことなんでしょ?
313:出世ウホφ ★
09/01/12 02:13:40
【自動車】現代自「ジェネシス」が北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞 日本車は最終選考に一台も残らず[01/12]
スレリンク(news4plus板)l50
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 02:13:47 Mtm2kgzS
へえ、獲ったのか
今時なら、エコ車か米国車と思ったが
よほどロビーしたんだなw
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 02:53:13 dMEHprv3
韓国車は特に安全性に優れてるからな。
交通事故防止のため、すぐに動かなくなるように出来ている。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 02:58:25 upbkBiN7
在日でこれ乗ってるやつが来てホルホルしてくれると面白いのに
日本じゃ売ってねえんだよな・・・
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 02:59:07 g0CeRZsh
日本のAV機器でも同じだけど最後は審査員の主観だからね。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 03:13:49 nVC/5ssF
トヨタも韓国の鋼材を使う事になったし
完全にに韓国は日本を抜いたね
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 16:57:01 bfvlFsNr
韓国車がカーオブザイヤーなんて取れるわけないだろwアホくさ。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/12 17:41:20 0Gsm5Q3/
家電業界もそうだが90年代リストラを自主退職にしたのが逝かんかった。
自信のある奴、能力の高い奴がとっとと辞めて、自信のない奴が残ってしまった。
今後、正社員→フリーター化が進めばますますそうなるね。
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 09:33:20 iYV2zApg
現代自動車が受賞 北米カー・オブ・ザ・イヤー
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 09:40:28 z4xO7m6d
カッコ悪…
こんなもん誰か買うんか?
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 10:55:12 DD44qNqn
>>318で?
324:
09/01/13 11:51:34 DZM+4twt
>>314
今の米国の情勢では選ぶやつらも投げやりだろう。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 14:29:17 HxpXuOJ1
ネトウヨ負け惜しみすんなよ
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 14:47:34 xqVJ4KXx
>>325
一応・・・・
ネトウヨって何?
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 15:02:51 WPeIicuI
BIG3再建で神経ピリピリのアメリカ人に喧嘩売っちゃったなあヒュンダイw
まあスケープゴートはよくある話だけどw
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 15:04:18 ZHp8YBU1
>>323
単なる釣りに反応すんな
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 15:07:44 5yuqSZik
日産、三菱、フェラーリなどが出展を見送るなど、史上最低の盛り上がりだったらしい
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 15:12:03 oT7nMj+r
やっぱ不景気なんだねぇ
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 19:50:04 vVAJFsnZ
なんで嫌韓厨は韓国が評価されるとファビョるのかねえ
日本人だからって、韓国面に落ちてる奴を他の日本人が評価するわけないだろ
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/13 22:05:50 qMWBJPVJ
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイか双竜だぜ。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/14 01:32:57 SBLPIQmA
お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 前半
URLリンク(jp.youtube.com)
お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 後半
URLリンク(jp.youtube.com)
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 03:12:36 pF+ZwDPv
韓国車がカーオブザイヤーなんて取れるわけないだろw
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 03:16:37 2QWmoOFp
アレだ。
ろうそくが消える直前に大きく燃えるだろ?
もうすぐ国が消えて無くなるんだ。最後くらいぱーっと散らせてやろうやw
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 03:17:07 jYqvLgli
>>334
×取れる
○取らされる
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 03:22:02 GfdzYB3D
ありえんわ
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 07:03:08 ogAx1mpq
イメ検したけど劣化レクサスって感じだった
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 14:00:58 XzPpDeqr
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイか双竜だぜ。
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 14:07:00 w1nn+xrd
どういう斜め上の落ちがついてくるのか、オラわくわくしてきたぞ
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 14:34:24 N2VC7YYC
現代『ジェネシス』3万2250ドルから
レクサス『GS』 4万4850ドルから
インフィニティ『M』4万5800ドルから
VW『ジェッタTDI』2万2270ドルから
ホンダ『インサイト』(予定価格)2万ドル
安い?
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 18:44:40 zVRHQ2xn
技術開発が急がれる韓国の部品メーカー
エコカーに必要な多くの部品に対して、国内メーカーがどんな形で自己調達するのかに対する計画はまったく立てられていない。
特にハイブリッドカーの中核部品、モーター分野は国内に中核技術を持ったメーカーがなく、
日本から輸入しなければならない現状だ。
URLリンク(www.chosunonline.com)
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/15 19:03:07 Gj8MUagO
>>334
カー・オブ・ザ・イヤー = 今年の車 = 今年の特徴的な車
ですから、必ずしも技術や品質が最高の車とは限りません。
その年に何かしらインパクトがあって目を引く車が選ばれる訳で、
低価格な高級車という分野を作ったジェネシスが選ばれたんでしょう。
たぶんw
344:
09/01/17 03:03:58 VNXm5NUc
カ~・オブ・ザ・嫌~~
雨に対しチョンが金でも握らしたんだろう、故にこれまた捏造。。
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 03:30:24 ufk0QHbi
>>1
馬鹿じゃねぇの?
韓国車なんか日本で数台しか売れないような車が受賞するわけねぇだろw
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 04:50:39 teJRaCQs
アメリカはGMを抜いたトヨタが憎い
アメリカと韓国の反日が一致=ヒュンダイのカーオブザイヤー
お前らこんくらい分かんないのか?
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 09:35:16 7zYJr3sW
日本のカーオブザイヤーの接待攻勢は国沢光宏氏が暴露してくれましたね。
夜は2次会が12時半まで。その後、20名ほどで3次会に突入! 今年は一段と夜が遅く、
いろんなメーカー入り乱れて大宴会大会に(ホンダ・マツダ・アウディ・BMW・ローバー)。
1時半過ぎからアウディの広報が炸裂。爆酔い者続出で盛り上がる。ワタシは最後に飲ん
だ日本酒がマワり、2時に沈没しました。
URLリンク(kunisawakenkyu.sodenoshita.com)
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 09:37:50 OrPmmWWk
暢気なやつらだなぁ
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 12:56:46 3jPhGHeD
俺は車で今まで買ってるのはヒュンダイか双竜だぜ。
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 13:17:27 +jZQ1uiZ
ガガガッジェネシック
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 15:26:29 r5FPXp/w
>>345
受賞した。
どれだけの価値がある賞なのかは知らないけど。
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/01/17 15:43:51 OcqCiY1y
トヨタのレクサスがリコールだとよ