【産経/コラム】「チャングム」のまやかし~増殖する韓国の「自尊史観」 筑波大学大学院教授・古田博司[12/17]at NEWS4PLUS
【産経/コラム】「チャングム」のまやかし~増殖する韓国の「自尊史観」 筑波大学大学院教授・古田博司[12/17] - 暇つぶし2ch137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/17 04:44:45 MI6jWYoM
>>111
戦前の教育をあなどっちゃ、いけんよ。
人にもよるが、和漢の知識や読解力は、
現代の一般人よりも、高等小学校卒の爺婆の方が優ってるだろ。
また、町工場を経営していた小卒の爺が、高等数学を駆使した技術を持ってたりしたのが、
かつての日本の強み。

爺婆くらいの知的水準を維持していれば、「活字・読書離れ」は進まなかったろうし、
クソっぽい時代・歴小説を書いている、近ごろの三文作家たちも淘汰され、もっと面白い
本が増えたと思われ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch