08/12/17 00:46:32 q/BpJduh
江戸時代の鎖国の昔でも、公式・非公式など・・・闇を含め開港していた箇所を下記に書する。
①: 琉球王朝、
②: 抜け荷の盛んな蝦夷(北海道)、
日本海側の「ド田舎」や、
③: 朝鮮系の多い尾張名古屋、
④: 長崎出島
⑤: 薩摩(島津藩・鍋島藩・西九州の海賊倭寇)などを含め、
幕府の力が隅々まで及ばばい地域は、
HPVに免疫を持つゴリラ顔がHPVをロシア大陸からホストとなり日本や朝鮮へ運び、
①~⑤へ南下をした結果、
ゴリラ顔が多くなり、エラも張り、酒の醸造する際のアルコール度数が、
「ロシア系好みになった」・・・と、私は長年の研究から結論付けた。
しかし、アイヌ人がロシア家であるというのが昔からの北海道の常識であるが南京大虐殺などの書籍の時代にアカの捏造が民を迷信させてしまった。
「田母神」氏の気持ちが良くわかる。
インターネットの一般普及が、
もう20年早かったら、
私も今のように苦労をせずに、朝鮮人やアイヌ人たちからの「政治的な冤罪」を背負わずに、
幸せに暮らしてたであろう。
こんなことを言わずにすんだのであるが、アイヌ人はロシア系であると知っている多くの道民でも、
アカの仕返しが怖いとか??
幸せな家庭があるので、【汚れ役】をしようとしない。
結局、俺が「貧乏くじ」で言うしかないのであろう。