08/12/16 01:11:33 A2znFnr3
>>31
水を水素と酸素に電気分解するのに必要なエネルギーの方が、
その生み出された水素と酸素を反応させる燃料電池から生み
出されるエネルギーよりも大きい。
だから、化石燃料を燃やして作った電力で水を分解するぐらい
ならば、最初から化石燃料を燃やした方が効率がいいのだ。
水素エネルギーの活用が意味を持つのは以下のケースだ。
・ 出力調整の難しい原子力発電所の、夜間余剰電力を有効
活用する場合
・ 風力発電のような、出力の安定しない自然エネルギーを
有効活用する場合
・ 沖ノ鳥島周辺など、通常の方法では送電の困難な沖合いに
太陽光発電プラントなどを設置して有効活用する場合
要は、充電できる2次電池の一形態だ。
36:ソノッソ・イ・アホ ◆kihF.3Hf5I
08/12/16 01:54:05 ItyZu5ht
>>33
爆発というか燃料が凍って動かないと予想
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 02:08:39 OIYhkvTN
俺の体内で水素が発生
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 02:31:00 7lPnIfeI
水素爆弾 まで読めたニダ
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 02:34:35 usTHZQlA
>>30
最近売れてるのは、電気ヒーターでレンガをあっためて蓄熱する奴です。
深夜の電気代が安い時に・・・w
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 06:57:59 7C03egP5
放火の新時代だな。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 07:00:50 huMWcfAb
違法水素スタンドの空気混じりの水素を入れて爆発するまでオチが読めた
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 07:27:59 yrJzYguI
>水素と酸素の反応を通じて電気を生み出す燃料電池の核心部分が韓国で生産されていないこと
核心はここにあるかと思います
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 07:45:41 Jbd9Z5Cw
>>35
日本では天然ガスから
水素を得るのが主流だか
韓国は水を電気分解しているのかな?
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 08:42:23 csNlFOYJ
現行でも液体のままだと喪失率が悪くて、触媒に封じ込めでも全体の4割しか使えない状態だった気がするが
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 10:18:22 MNDN2V7J
もしかして、これを当てにしているのかもw
URLリンク(www.genepax.co.jp)
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 10:53:48 yBNdphvV
>>40
爆発力UPですね、でも炎が見えにくいので、回数が増えたりして
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 11:04:56 f8qrF9Uy
水素なんてぜんぜん液化しないし固体にもならんような物質をどうやって貯蔵する気なんだ。
体積を減らそうと思ったらむちゃくちゃ低温で高圧な状態にせんといかんのに。
カーボンナノチューブに閉じ込めたり水素吸蔵合金に閉じ込めたり、いろいろがんばってるけどうまくいってないんだぞ。
タンクに詰め込んだって、金属の壁をすり抜けて少しずつ染み出るくらい原子が小さいし。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 11:10:29 6xVu18JS
>>47
水素は頑張れば、金属化水素になる。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 11:11:44 nsXqW09x
>>43
あの国、そんなに水資源が豊富にあるわけじゃないだろ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 11:18:38 oCJoxGsv
>>48
木星が頑張ればとかいうレベルだから却下。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 11:20:03 9Z/ryJFn
記事に現実的な部分が見つからないのだが。
全部夢語ってるだけじゃねーか。
で、どこから技術パクるつもりだ?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 11:20:25 oCJoxGsv
>>47-48
それより、原子炉を使ってトリチウム化してしまえば、
質量増加でかなり貯蔵がしやすくなるぞ。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/16 12:22:16 0ZU2Ds88
腹立ち紛れに放火フラグと聞いて