【本】今なお日本に息づく百済の香り[12/14]at NEWS4PLUS
【本】今なお日本に息づく百済の香り[12/14] - 暇つぶし2ch500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:34:31 uFvGploM
>>473が散々ツッコまれてる..
元ネタの続編は出るのだろうか?w

501:三代目お下劣大魔神 ◆/ANEUYOV6A
08/12/14 12:35:13 HDeC2INi
>>500
私、真面目に答えたつもりだったんですが…

何か元ネタがあるので?

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:35:21 ztEDz8VY
>>1
初っぱなからガセ情報かよ。

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:36:50 USExfq4W
>>1
ま、まて。
いきなり釣りか。
ほんとうに、くだらないが百済と思っているのか。


504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:37:05 mDtEybOa
>>1
URLリンク(gogen-allguide.com)

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:37:22 C/uxrNi7
>>1
在日はしたり顔で言いますが、何度もでてるように、コレ大嘘です。
下り酒最強!

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:38:08 uFvGploM

>>501 あるから>>480-481みたいな展開に..w

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:40:30 4IkR0z10
「ちょん切る」って言葉は、差別用語?

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:42:28 Se0AKPfx
臭そう

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:43:20 A7QN5mtv
バカチョンカメラは製品自体がないしな

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:43:33 IHphAW01
江戸時代に灘の銘酒が江戸に来ないことを「下らない」と言ったのが正解でしょ。
韓国の百済が語源なら全国の方言に「くだらない」の変形が残っていなきゃいけないけど、
江戸だけに伝わっていたんだから、灘の銘酒ネタが語源なのは確実。

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:44:29 Xr1XTnWh
相変わらず、朝鮮日報の記者は質が悪いな。

東亜に常駐してるくせにウリナラファンタジーで記事を書く馬鹿どもだw
ま、所詮ケセッキだからしょうがないか。

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:44:52 R1+dFhVu
つーか 百済の支配階級は日本に亡命
吸収されて同化しちゃったんだから
あたりまえじゃん
ただ 今のチョンには何の関係もないけど

なぜか出てくるのは百済ばかりで
チョンの先祖の新羅はほとんど登場しないw

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:46:40 JVrkJV1T
>>512
なじぇシルラが登場しないのかは、ウリはシルラないニダ

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:47:12 XbbhPH9K
下らないと、書物に最初に出てくるのは、いつですかね。
相当古い文献から出てこないと、辻褄合わん話だと思うのですが。

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:47:13 Se0AKPfx
naice smell.

516:侵略派コテ一代@次世代型ネトウヨ ◆0nNdOUZyos
08/12/14 12:48:30 3pQ63K2G BE:802829748-2BP(128)
>>513
その新羅も倭人が建国に参加したという話もあるわけで・・・


その倭人は氏ねと心底思ったわw

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:48:56 MrAoFXIk
まず褒め言葉ではないしw

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:49:34 qJAGGC4I
「下る」時代は昔から使われていて、その否定形が「下らない」で、
それに、「まじめに取り合うだけの価値がない。程度が低くてばからしい。」
と言う意味が付いた時期の問題なんで、なんで古代朝鮮の国名と関係あるのか?

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:53:09 XlTpoCy/
なにをどうしたらチョウセンジンの妄言癖を直せるのかな・・

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:55:06 MrAoFXIk
>>497
ないないない、どっちもありえない

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:57:32 U5LQhTDi
こうやって、馬鹿専用の文字で馬鹿な本を出版し、
馬鹿を大量生産していくんだよね(笑)
そして馬鹿はどんどん馬鹿になっていく。

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:57:49 Se0AKPfx
キムチの香り 百済

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 12:59:11 mZhtjVFk
そうか。
百済がなくなってしまったから、朝鮮は百済無い国になってしまったのだね。

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:01:43 MYt4Z+YA

麻生内閣の支持率★『やるべきことを行わない内閣は国民の支持を失う』
URLリンク(www.kase-hideaki.co.jp)

■麻生内閣の支持率が急落
 URLリンク(www.fnn-news.com)
 麻生内閣支持率27.5%-麻生首相「国民の批判は謙虚に受け止める」

 麻生内閣の支持率が急落し、27.5%と「危険水域」とされる3割を割り込んだことがFNNの世論調査で
明らかになった。「首相にふさわしい人」でも、麻生首相は民主党の小沢代表を下回る結果となった。
 就任後初の党首討論を受け、11月30日までの2日間行った全国の有権者1000人を対象にした
世論調査によると、「首相にふさわしい」で小沢代表が32.5%と、前回ほぼダブルスコアをつけられた
麻生首相を逆転した。
 さらに今回は、「党首討論に強い」、「主張に説得力がある」で、逆に小沢代表が麻生首相に、
ほぼダブルスコアをつけた。
 民主党の小沢代表は「そういう国民の皆さんが、期待していただけるちゅうことは、大変ありがたいことで、
感謝しております」と述べた。小沢代表は、来るべき総選挙に向け、1日も選挙事務所の抜き打ち検査を行った。

 一方、「信頼できる」、「選挙の顔として魅力的」でリードした麻生首相は、東京・渋谷の大手雑貨店を視察した。
相次いだ麻生首相の失言問題では、「首相の言動」を「評価しない」人は8割に迫った。
 また、看板の「景気対策」も、「評価しない」が7割を超えた。
 麻生首相は10月30日、「国民の経済対策。ポイントはスピード、『迅速に』という意味です」と述べていた。
2009年に先送りとなった「第2次補正予算案は年内に提出すべきだ」と思う人、「定額給付金」については、
「ばらまき政策で好ましくない」と思う人が8割に迫った。
 その一方、「給付が決まれば受け取ろう」と思う人が、9割に迫った。
 街の人からは「65(歳)なんで、2万円もらえれば、それはありがたいですけど。今、そんなことやってる場合
じゃないんじゃないかなと」、「小沢さんと麻生さん、両方とも似たり寄ったりだからね。政権は変えるべきだと
思いますよ」といった声が聞かれた。
 民主党の山岡国対委員長は「麻生神話というのがですね、完全に崩れたのかなと。危険水域と」と話した。
「危険水域」の3割を割り込んだのは、「内閣支持率」。
 麻生首相を「支持する」人は27.5%と、発足時より17.1ポイントの大幅減となり、「支持しない」の58.3%の
半分以下となった。これは、9月に辞任した福田前首相の辞任1ヵ月前の支持率29.3%を下回る。
 自民党の渡辺喜美・元行革担当相は「総理の求心力が、急速に失われてるってことの証でしょうね」と話した。
自民党の山本一太議員は「非常に深刻に受け止める必要があると思います。3割を切ってくると、党内にいろんな動きが
出てくると思います」と話した。「危険水域」を脱することはできるのか。
 麻生首相は「それは国民の批判というのは、謙虚に受け止めなければいかんものだと思っています」と述べた。
<12/02 00:09>


525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:01:43 8cEZvcWM
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:03:29 AMfngw2n
任那の日本府(百済)は日本が半島に置いた歴史上の地方府だったわけだが。
いわゆる日本の一地方だったんだよ。

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:04:07 dzbGMS9k
>>1
>>今なお日本に息づく※1百済の香り

※訂正1  在日の臭い






528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:05:49 S4bzoljl
>>526
どこの歴史観ですか?
日本の歴史学者で任那日本府は半島に置いた地方府(これも意味不明)
なんていってる人はいないんですけど
ああつくる会かw

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:08:03 uFvGploM
>>528 おまいは日本の歴史学者全員を調べたのか?w

530:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/14 13:08:28 M+XJCHwh
日本書記において日本とは大八島。

その中には対馬・壱岐も入っている。


531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:08:48 7EXXk0ZO
>>528
いるよ。

532:侵略派コテ一代@次世代型ネトウヨ ◆0nNdOUZyos
08/12/14 13:08:54 3pQ63K2G BE:1053713276-2BP(128)
>>528
はい、反論
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
つくる会って何の事ですかあ?

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:10:04 uFvGploM
>>528 20年以上前の教科書にはちゃんと載っているぜ。
近年はどうか知らんけどw

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:10:48 N7vcZEoL
くだらない、まで誉め言葉www

535:ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI
08/12/14 13:10:49 VxXL9gb5
>>528
一つ言える事は
任那で…いやみなまで言うな

…本当に寝起きはダメだなぁ…

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:10:57 AmZ3hwsa
バカチョン百済ない

537:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/12/14 13:12:39 FMpoAI8o
うお、くだらねぇ、って言おうと思ったらこれが根拠ってかw

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:14:24 MYt4Z+YA
                          
■市辺押磐皇子(仁賢天皇 ・顕宗天皇の父)が軍君ではないか。
 『百済王家は、日本天皇家の分家か』

 百済から来た軍君(昆伎王=こにきし)と呼ばれた人物が、市辺押磐皇子である可能性は高い。
日本書紀では、軍君が登場するのは「雄略天皇紀」の「武寧王誕生の条」だけだが、その記録に、
「嶋王(武寧)が誕生した後、軍君は母親と嶋王を百済に戻した」とあり、
さらに、「軍君が大和に到着した。その時、軍君には既に5人の子供がいた」と、記録されている。
日本書紀は、市辺押磐皇子にも5人の子がいたと記録している。
 また、5人の子のうち、1名は嶋郎(しまのいらつこ)と呼ばれていた、と記録している。
この嶋郎は、憶計王(第24代・仁賢天皇)のことだと一般には考えられているが、
書紀の編纂者たちが、憶計王と嶋王(武寧王)を混同している可能性もある。
 つまり、仁賢天皇と武寧王は、実は兄弟かもしれない。武寧王は、市辺押磐皇子の末子ではないか。

 カイル王は、御馬皇子か。
 市辺押磐皇子の弟とされている御馬皇子は、本当は兄で、カイル王(カル王。韓王)かもしれない。
また、市辺押磐皇子の5番目の子と言われる謎の皇子、橘王(たちばなのみこ) こそ、武寧王(嶋王)
ではないだろうか。
 億計王や武寧王は、雄略天皇の時代の人物であり、当時は皇族どうしが殺しあっていた時代である。
あの時代、天皇の地位にあった人物は、自分の地位と命を守るために、政敵である他の皇族を、
百済や任那に左遷したであろう。
 政敵を遠方の国に跳ばすことで、自分の身を守り、権力を強化したのだ。市辺押磐皇子と御馬皇子の兄弟も、
叔父である允恭天皇によって百済に跳ばされた可能性が考えられる。
 公式の記録では、カイル王は、高句麗に捕らえられて処刑されたことになっているが、
雄略天皇が任那軍に命令して、カイル王を見殺しにした可能性もある。
 つまり雄略天皇は、市辺押磐皇子の兄弟であるカイル王を、わざと高句麗側に捕らえさせたのかも
しれない。




539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:15:17 lLvxWVVE
>>528
古代日本による朝鮮半島南部支配は朝鮮以外ではほぼ定説化しているが

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:15:52 msKv7kEN
くだらないと百済は関係ありません。
でも、神戸新聞がこの嘘八百のキムチ説を本当のように記事にしていました。
ほんと、キムチ臭い新聞です。

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:15:57 S4bzoljl
>>532
これが反論って・・・
参考図書とかひどすぎだろ

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:16:07 /CF1zgY7
まだこんな俗説を信じているのか。
三国一とかで出てくる外国も唐と天竺で百済なんて出てこないだろ?
つまりそういうことだ。

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:17:42 669SG5Dn
>>1

頭がおかしいか、気が狂っているかのどっちかだと思うが、
多分、どっちもだと思う。

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:18:07 R1+dFhVu
>>528
古代史でチョンが何言っても
勝ち目はないよ
何にも証拠がないじゃんw

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:18:36 A7QN5mtv
>>541
広開土王碑に書かれてるんだが

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:19:33 R1+dFhVu
>>541
おまえらチョンの証拠って教科書だろw

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:20:00 /CF1zgY7
こういう俗説が出てきたときに「ねーよwwww」って否定してやらない日本人も
彼らを付け上がらせたという意味では罪があると言えよう。
だから、先人の分も含めてオレが否定しよう。

>>1
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:20:22 PnqQPG7T
>>541
おやおや、広開土王碑は無視ですか

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:21:39 ZNKwV2Fn
>>2で終わってるw
東亜スレではよくあること

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:22:58 A7QN5mtv
日本書紀と広開土王碑、海を隔てた二つの文献に
倭の南鮮支配が書かれてる

朝鮮側に何の証拠もない>>1よりかは
遥かに信頼性が高い


551:侵略派コテ一代@次世代型ネトウヨ ◆0nNdOUZyos
08/12/14 13:25:21 3pQ63K2G BE:1053713276-2BP(128)
>>541
八木荘司「古代からの伝言第6部」『産経新聞』平成14年2月連載中
熊谷公男『日本の歴史3 大王から天皇へ』講談社2001年
宇治谷孟『全現代語訳 日本書紀』講談社学術文庫1988年

ん~?これが酷いだと?貴様は講談社と産経新聞に喧嘩を売ったなw

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:26:06 2ywz5v+T
「寒流」は、「韓流」が、みすぼらしく寒いブームだったことに由来する。

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:26:20 12Rc95dR
・百済人は、おまいらの祖先ではない
とか
・百済には、古代日本のような大規模な文化都市の遺構がない。
とか
・古代末の長白山の大噴火による大絶滅と、シベリアからの狩猟民の流入という、
 最優先で研究すべき民族のルーツを無視するのか。
とか
ネットの東亜板ですら、様々な懐疑が出されているのに、日韓の史学会は何してるのかね。
韓国人は、自分に有利な嘘をつき、また、その嘘を信じ込むが、「民族進化の礎」とな
る歴史の真実からは、目をそむけているね。

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:27:04 uFvGploM
>>548 >>550 日露戦争の時に日本軍がねつ造したニダ
というホロン部が昔いたなあw

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:27:54 FYGJ1NT+
>>551
うーん、「古代からの伝言」は小説だからなあ。

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:29:51 F/9EzrUk
>>554
それってそのまま南チョソの主張でなかった?

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:30:01 lNTwUiEy
あと朝鮮半島南部にある日本式古墳と
日本の歴史書+三国史記にある百済・新羅が日本に人質を送ったという記述
も忘れんでくれよ

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:30:24 A7QN5mtv
>>554
中国にあった日本が接収する以前の
広開土王碑の拓本と見比べても

なにも改鋳してないことが判ってるからな

それからは、韓国側では
広開土王碑も「無かった事」になってるな



559:侵略派コテ一代@次世代型ネトウヨ ◆0nNdOUZyos
08/12/14 13:31:29 3pQ63K2G BE:1128978195-2BP(128)
>>555
ありゃそうなんだ。でも下二つは講談社だからなあ・・・
余談だけどシナも認めてるらすい
URLリンク(www.chosunonline.com)

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:32:31 /CF1zgY7
>>558
おそらくHIDEYOSHIがそれより前に捏造したんだろう。
やつらがそれに気づかなければ良いが・・・。



ってか無理やり読み方を捻じ曲げて内容を曲解してたけどな。

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:35:07 lLvxWVVE
熊谷公男は名の知れた歴史学者
後の二人は在野の人

562:(@∀@) ◆ANOSADJXD6
08/12/14 13:36:19 hishHoSP
韓国人はユカタン半島に墜落したのが起源と言われています。

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:39:53 G/HyPELe
百済がないから「くだらない」か。
まさにくだらない話だな。

オチ(下げ)が「下らない」って聞いたことがあるぞ。

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:40:26 OvD6s4Uc
ここまで続くと、シナみたいに朝鮮叱り付けた方がいいんじゃね?

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:40:42 RFJIW13o
>>559
読めいない><;

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:41:01 NY1pJAuu
>>1
もう飽きた。
いまおまえら朝鮮人が住んでいるボロアパートの部屋に、
むかし住んでいた赤の他人、それが百済人や高麗人だ。
そもそも、おまえらが“コリアン”と自称するのも間違っている。
おまえら朝鮮人は、コリアンではなく“チョソニーズ”だ。

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:41:55 twlihhDu
戦国時代末の「日葡辞書」(慶長8年・1603年)には「cu da ra nu」と言う語彙が収録されている。
「禅林類聚抄」(寛永19年・1642年)、「三百則抄」(延宝5年・1677年)などの文献でも「くだらぬ(kudaranu)」で現れている。
江戸時代の文献である「青楼真廊誌」(寛政12年・1800年)、「祝井風呂時雨傘」(天保9年・1838年)でも「くだらぬ(kudaranu)」で、現れている。
「くだらない」が出現するのは、江戸時代の末期から明治初期にかけてである。
明治3年(1870)から9年にかけて刊行された、「西海道中膝栗毛」という本には「児戯ない(くだらない)」が、夏目漱石「虞美人草」には「下らない」が現れる。(つづく)


568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:42:55 twlihhDu
江戸時代末期の人が、「百済のモノが最高だ」などとズレた事を言うだろうか?
「くだらぬ(くだらない)」は、動詞「くだる」に否定の助詞「ぬ(ない)」がついた形態なのである。
「くだる」とは、物が下の方向に行く事であり、ここから転じて「意味がすっと通る」と言う意味が生じた。
日葡辞書には、「この経の義理がくだらぬ」という構文があって、「この経文の道理・意味が解らない」という説明が付けられている。
このような「くだらぬ」は、一語として独立してしまい、「訳のわからない、つまらない」という意味に変化した。
←「韓国人の日本偽史」(野平俊水著 小学館 2002年) (了)


569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:43:19 nY6DEN6P
>>564
チョンは順調に東アジア一の汚物として
周辺国から嫌われ始めてるな

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:43:40 JVrkJV1T
ってか朝鮮人がいうには
百済ってペクチェなんだろ^^
クダラ関係ないじゃん><

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:44:26 MYt4Z+YA
                          
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すなら、その女を「与えていない」ということである。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女を軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されているのだ。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのである。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。

                         


572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:44:51 qXai/g6O
こじつけでも優秀な日本と関わりを持ちたい奴隷民族

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:45:42 0yAm3KcF
>>567

上方(京・大阪)から下ってきた物ではない=品質が悪い=下らない

って説は、無かったことに?



574:(@∀@) ◆ANOSADJXD6
08/12/14 13:47:10 hishHoSP
>>567-568
「腑に落ちない」「間尺に合わない」 みたいな使われ方だったのですね。

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:49:16 JVrkJV1T
「くだらない」が「百済ない」なら
対の形に「くだら」ってのが無いと変じゃないかな^^

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:50:46 twlihhDu
→573
どうも俗説らしい。

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:51:36 /CF1zgY7
奈良とか百済ないとかもうやめてくれないか。

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:52:59 HYLbOfMf
カビ臭いにほいしかしないがなw

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:53:51 0yAm3KcF
>>577

でも売奈良っていうしー。



580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:56:57 rzP263po
もともと韓国のある地域は日本だったのに
なんでくだらない事しか言わないんだろう

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:57:19 ff7AaZrP
>>575
もう徹底的にこじつけるんだなw
朝鮮通信使が文化を伝えたとかもごり押ししてるし・・・



582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:57:59 T+VrqRrX
百済ブームというよりは仏教ブーム?

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:58:47 B4amD5Zm
例えば、世界で一番権威があるとされるフランス料理の源流は、中世に
イタリアのメディチ家からカトリーヌ・ド・メディシスがフランス王家に
嫁いだ際に、多くの一流料理人を一緒に連れて行ったことにあるから、
フランス料理の起源はイタリア料理にあると言えるけど、それが理由で
フランス料理への評価が下がるわけではない。

韓国の日本文化の起源主張が世界でどれだけ受け入れられているか不明だが、
仮にそれを信じたとしても、日本文化への敬意が薄れるわけではない。
むしろ、「日本には素晴らしい文化があるのに、それを伝えた韓国には
ろくな文化がないのは何故なんだ」という結論になる。

イタリア料理の場合は、フランス料理に近い尊敬を受けているからいいけど、
韓国の起源主張は自分たちの不甲斐なさを露呈するだけに終わる。

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:59:01 ZQoYHSCy
>>571
もう、途中から”であろう”、”だろう”のオンパレードw
そういうのって歴史ですか?
夢想、いや”伝奇”かな。誤字じゃなくて、”伝奇”物語。

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 13:59:29 nUvGsIt+
少なくとも、
くだらないという言葉は、「日本人の百済にたいするほめ言葉」
というのは当てはまらない。誰も百済なんか褒めてない。
せいぜい中学の歴史の教科書で一回習うだけ。


586:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/14 13:59:57 M+XJCHwh
下る、とは都から『くだる』良い物 の反意語『くだらない』悪いもの で広まったのが最初といわれる。


587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:00:06 MYt4Z+YA
                                         
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                  
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。




588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:01:48 F/9EzrUk
>>580
朝鮮半島に日本の影響があったことは徹底的に否定するくせに、
日本と朝鮮半島の交流があったことは認めるんだよなあ。

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:02:55 1eoKbbFr
下らぬの対は下るだろ。

それじゃあ何かい、熊さん。「百済のものはすばらしい」てぇのを朝鮮人は下るって言うのかい?
なんか下痢してるような言葉だねぇ。

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:04:27 Jebya2uL
金美齢はなに寝言言ってんだ。

おまえが台湾国籍で日本に住んでるのはお前の勝手だ。

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:04:51 ZQoYHSCy
>>587
これって月刊ムーからのコピペ?
ホントに伝奇物語だねぇ。
疑問や仮定がいつの間にか”断定”に切り替えられて、さも”○○なのだぁ”ってw

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:05:54 1eoKbbFr
都から下る説もハン板の権威、娜々志娑无先生は否定してるけどね。

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:06:41 RVaST4Km
そもそも文法的におかしいだろ
活用形とか知らずにかいたんだろうなぁ

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:08:10 egC1hfIg
>>1
何?この嘘。

「くだらない」は百済と関係無いダロ。
「上方から下らない」ダロ。

ちなみに、韓国と百済も関係無い。

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:08:49 RFJIW13o
>>592
「くだらぬ」の初出が「下り物(酒)」が定着する前に見られる、
「下らない物」に低品質・無価値といった用法が見つからない、
とかの理由でしたっけ。

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:09:54 /CF1zgY7
一億と半万歩譲って「下らない」の語源が「百済ではない」として、
百済が滅亡した後1300年以上もそれを上回る文化が朝鮮で生まれず、
結果として「百済ない」にとって代わる言葉を生み出せなかったのを認めるのか?

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:11:45 A+l6rU0w
百済は下らない国
高旬麗はコックリ滅びる国新羅は何も知らん国


598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:12:35 egC1hfIg
大体、当時の朝鮮語の百済の「音」は
日本語の「下ら」の「音」と同じなのか?

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:15:02 lWtcUXrk
ペクチェだろw

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:15:25 Ga9km4bu
とりあえず、朝鮮日報はイギリスのサンや日本の毎日の親戚って事で

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:16:06 sy2poJ5v
百済ねえと~呟いて~♪

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:16:54 1eoKbbFr
>>595

娜々志娑无先生の話では、鎌倉だか室町だかから用例があるっていってたね。
むしろ読み下しなんかの用法の「下し」で、くだらないは、「意味がわかんねぇ、
何言ってんだ?お前」のようなのが最初の使い方だったってな話だったな。

このスレの>>1 のようなのが「下らない」の語源だって。

603:侵略派コテ一代@次世代型ネトウヨ ◆0nNdOUZyos
08/12/14 14:18:27 3pQ63K2G BE:501768645-2BP(128)
>>592
娜々志娑无先生は高句麗=アホ鮮論も否定してたな
しかもかなりわかりやすい説明だったし

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:20:19 g6t3hVnJ
>>520
わざわざ「1周回って」って書いた意味理解できてないだろ。

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:20:26 ofP3XoEv
地名だけでも奈良や飛鳥に武蔵富士山
ノッポや赤ちゃん(アガ)やわっしょいなどたくさんあるね
現代でも外来語をよく使用するのだから古代から外来語を使用していても不思議ではない
海外に憧れるのは今も昔も変わらない日本人の性かな

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:21:37 kyPt7RY3
>>595
上方=京
下方=江戸

って区別だけだろ

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:21:57 /CF1zgY7
>>605
諸説あるがバカチョンは朝鮮由来で良いと思う。

608:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/12/14 14:22:12 VRIHpH43 BE:218017872-2BP(1152)
馬鹿がでたでた 馬鹿がでた~♪

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:22:22 ZNKwV2Fn
由来どうこうはともかく
海外に憧れるっていうのは新し物好きなだけな気もする
保守的なんだかよくわからんな日本

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:23:17 ofP3XoEv
>>388
ちなみに道路は音読みだから現代でいう外来語だね
それをいうなら起源は中国語っとなるね

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:24:33 ZNKwV2Fn
>>610
そして中国語の起源は韓国

612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:25:14 s2pJqHJZ
日本には様々な文化があって面白い。
半島では文化を持続させ、さらに発展成熟させることが出来なかった。
中国やモンゴルに徹底的に侵略された歴史があって
気の毒ではあるんだけどね。

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:25:15 FYGJ1NT+
「百済ない」などと言う日本語はもともと無い。
名詞に「ぬ」「無い」が付くのは「電池がない」などの助詞「が」が省略された場合。
助詞の省略は最近だし、そもそも「地名がない」とはどういう意味だ?

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:25:20 MYt4Z+YA
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。

 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。


>それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
>確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
>軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。



615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:25:42 fb9flMwo
>今なお日本に息づく百済の香り

気持ち悪い

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:26:23 RFJIW13o
>>610
中華人民共和国のうち「人民」と「共和国」は和製漢語だから
中華人民共和国の5/7は日本起源ですね。

617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:27:08 +LzkWCaU
朝鮮半島の文化なんて死んでもいらない

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:27:43 kyPt7RY3
>>607
「バカチョン」ってどういう意味?って60歳以上の人に聞いてみれば
「馬鹿でもチョンでも使える」って意味だとほぼ100%答えるな

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:28:33 HNZ/Oeif
半島の文化って何?
大半が中国のだろうにw


620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:29:32 v82ZFtR8
>>607
賛同。
バカチョンは韓国起源でいい。

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:29:41 MYt4Z+YA
                                         
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                  
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                                     

>それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
>確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
>軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。



622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:30:16 XHYyRCcX
このスレの意義は、朝鮮日報もNAVERや中央日報と変わらぬアホマスコミだと
分かったと言うことくらいだな。

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:32:03 waAboPwM
>くだらないという言葉は、「日本人の百済にたいするほめ言葉」を指す。


え?wwwwwwwww

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:32:05 f1qt3z8r
某ブログより無許可抜粋ww
------------------------------------------------------------
江戸時代のことなのですが、神戸の灘の酒は美味しいと今でも言われています。
江戸時代もそうでした。ですが、その頃は灘で売ることが禁止されており、
江戸に集められていました。そのお酒を(江戸に)下る酒と言いました。一方、
江戸で作られたお酒は江戸で売ることが出来るため下らないお酒と呼ばれていました。
もう、賢明な方は気が付いたと思いますw。そして、灘のお酒は水や米の関係で美味しい。
つまり下る酒は美味しい。ですが、江戸で作られた酒は、酒も米も灘には劣る部分があって、
灘のお酒よりは美味しくない。つまり、下らない酒は美味しくない。=下らない酒はくだらない
というのが、くだらない。の語源です。
-------------------------------------------------------------
オレが聞いてたのもこの説だな。


625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:32:06 1S3P3NII
<丶`∀´>のルーツ
秦の始皇帝が万里の長城を建設していた時に、その重労働から逃げてきた奴隷達が<丶`∀´>の先祖
URLリンク(enjoykorea.jp)

626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:32:09 w1g8m5+8
韓国の教科書だと
奈良百済だったけ?

西日本が奈良百済で東日本が日本という。
そういう地図があったよねw
日本で言うと大和王権なんだけどねw
要するに、このあと。
ヤマト王権→奈良百済w
蝦夷→日本人
ヤマト王権が支配した=朝鮮領土ニダという準備まちww

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:33:07 MYt4Z+YA
                                                           
桓武天皇の母、高野新笠は、市辺押磐皇子の子孫ということか・・・。
                               





628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:33:09 gmlnfr+M
誰だよ
朝鮮日報はマシだと云ってた奴はwwwww

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:33:12 ff7AaZrP
>>618
バカでもチョンっと押すだけで撮影出来ます、じゃなかったっけ?

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:34:12 Kj5JIk4y
>>628
それ、「日本が絡まなければ」っていう前提条件があるんだぞ?wwww

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:35:10 MYt4Z+YA
>>627
                                         
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                  
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                                     

>それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
>確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
>軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。


632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:35:59 r8EcJspD
確かに上方に対して江戸時代に出来た言葉って中学ん時習ったな
実際んとこはわからんが百済は関係ねえだろ…

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:36:08 FYGJ1NT+
>>620
西洋道中膝栗毛に「バカでもチョンでも野呂間でも」と出てきます。おそらく朝鮮は関係ないかと。

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:37:55 w1g8m5+8
>>626
あった
ソースね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>大朝鮮帝国史(だいちょうせんていこくし)とは、1994年に韓国で出版された本。

1994年に発行された本を教科書に使うかwwwすげーな韓国の歴史はw
>神武天皇は百済から派遣された地方官で、日本列島東征の任務を忠実に果たした。
おーいwすでに言っているんだね


635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:38:08 NeWJTnJD
日本の野党(民主・社民)の党首は朝鮮人

636:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
08/12/14 14:38:09 ojXxTfcv
日本ということばも朝鮮によってもたらされた。朝鮮民族が意識することによって日本という島が初めて国になった

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:38:10 1S3P3NII
自称半万年の<丶`∀´>の国の歴史教科書に占める日本関連のページ数wwww

URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)


638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:38:26 ZNKwV2Fn
>>629
その表現が差別だと学校で教わった小学生の頃、
親が使い捨てカメラをバカチョンカメラと言うので注意したことがありました。

今では親が正しかったと思います。やはり親は偉大だ。

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:39:55 L6hZCH+G
>>636
宗教お断りします( ゚ω゚ ) 

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:40:40 Kj5JIk4y
>>636
で、ソースは?

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:40:42 FYGJ1NT+
>>638
バカチョンカメラについては「vacation」にかけた、なんて話もありましてw

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:40:59 F/9EzrUk
>>636
何をいってるのか理解できないのだが、もう少し分かりやすく説明してくれない?

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:42:31 Ga9km4bu
>>633
西洋道中って、何処歩いてんだ?!

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:42:32 KO4EmTGQ
>>14

> <採用ニダ!

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:42:46 RFJIW13o
>>618
もともと「チョン」は拍子木の音とかの擬音語でそっから派生して「ちょっとした」とか「不足してる」とかの意味だよ。
「バカでもチョンでも」ってのは東海道中膝栗毛でも見られるのね。
もっとも、「バカチョンのチョンは朝鮮人の別称」ってのがしっくりきすぎてその意味で使う人が多いだけ。
以下コピペ

蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、
   その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ?
     じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:42:57 NVfTrCST
>>641

それは多分後付けのこじつけかとw

ただし、ご存知の事とは思うが、このチョンは
チョンマゲやチョンの間と同じ、「ちょっと」の意味ですなw

「バカでもちょっと押せば撮れる」カメラw

647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:44:08 8wO+mKt1
>「くだらぬ」の初出が「下り物(酒)」が定着する前に見られる、

江戸時代以前からも上方の商品は品質が高くて
上方から地方に行くことを「下る」と表現していたんだろ

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:45:24 Kj5JIk4y
>>643
パリとかあのへんじゃなかったっけ?
明治に発行された戯作だった希ガス。

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:46:09 X+VFPrF4
>>1
もはやギャグw

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:46:14 NVfTrCST
>>648

小松の親分謹製ならば「時空道中膝栗毛」がw

651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:46:19 FYGJ1NT+
>>643
英国。
もちろん東海道中膝栗毛のパロディです。明治初期(何年だったかは忘れた)の作品。

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:46:22 DYeMWCMw
百済と新羅は日本のパシリでした。

>魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、
>考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。
>好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述
>が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、
>新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。
>「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を
>広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那
>などの軍事権を認めた叙任がある。
>これらの文献資料は、全て調和的。
>考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代
>中期~後期(5~6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも
>見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。
>と言うわけで、全く問題ないのである。

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:46:53 +auFxpg7
腐った鼻だから、何でも臭うのかな

654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:47:24 FYGJ1NT+
ググったら分かった。明治3年ですね。

655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:48:12 z+/4JQ6R
くだらないはちょっと胡散臭いけどワッソ→ワッショイは
テレビでもよく報道してたし本当でしょう

656:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:48:50 neCFcHTf
じゃ、”つまらない”はツマラという国でもあったんかい

あほくさ

657:撲滅!不逞鮮人
08/12/14 14:48:55 HLStCgG4
「下らない」とは大阪から江戸に下らない商品の意味である。江戸時代、天下の台所と呼ばれた大阪は物資の集積地で、上方・大阪から最大消費地江戸に向かう物資を「下り物」と言った。江戸で売れない物が「下らない物」で価値のない物の意味に使われるようになった。

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:49:02 Kj5JIk4y
>>651>>654
あ、イギリスだったかww
確認乙ですw

>>650
どこっつーかどーやって歩いてんだwwwwww

659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:49:23 X+VFPrF4
>>655
それ日本統治時代に朝鮮に伝わったのが定説ですよ。
無知は困る。

660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:49:28 gg6iOWWU
>>655
逆は考えたこと無いのか?

661:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:49:41 ZU+av8id
馬鹿チョンのチョンは今では馬鹿より馬鹿な朝鮮人の意味になってるよwwwwww

662:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:49:58 FYGJ1NT+
>>655
残念。「わっ」には諸説ありますが、「しょい」は「背負い」が定説。

663:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:50:57 qJAGGC4I
江戸時代初期に江戸では、商人を中心に関西弁が使われていた。

豆知識。

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:51:00 M8Oebcjy
>>662
我、背負いが変化したものと思ったけど
わっ、はかけ声かもな

665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:51:03 2KGUL4cA
オートバカチョンとは誰でも簡単に使えるという
朝鮮人を尊敬して褒め称える意味があります。

666:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:51:13 WcJ930b5
息づいててもいいんだけど、
百済はおめーらの韓国とは関係ねーから

いつ気付くんだろうな。

667:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:51:35 gg6iOWWU
>>663
へぇへぇへぇ

668:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:51:44 NVfTrCST
>>655

そもそも元々は「くだりもの」だから
音的にも百済じゃないしーw

で、ワッソ→ワッショイだけど、
実はこの手の掛け声やオノマトペアの類は、
マレー・日本・朝鮮での一致がよく見られるんだ。

すなわち、どう考えても

インド・東南アジア→沖縄・日本→半島

・・・なんだよねw

669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:52:05 X+VFPrF4
>>666
だよなぁ。臭いワイ族の現在の子孫と一切関係ない百済。

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:59:00 Ga9km4bu
>>648,>>651,>>654

今度読んでみる
川上音次郎・貞奴夫妻のパリ公演の話かと思ったけど、明治三年じゃ違うみたいだな


大谷探険隊がチベット経由でヨーロッパへ行った時の話かな?
楽しみだ

671:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 14:59:55 Lke19GQq
下痢になること=百済になる=百済る=くだる

ということですかねw

672:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:01:47 XHYyRCcX
 >>636 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/12/14(日) 14:38:09 ID:ojXxTfcv

何故お前、金豚に弾圧されている祖国の同胞を解放してあげようと思わないの?
日本で喚いているだけなら強制収容所に入れられることも逮捕されることもないから
安心して勝手なことを言ってるのか?
北朝鮮で金豚の悪口を言ったら、即、公開処刑だもんな。お前のような臆病で卑怯な
糞チョンにはとても出来ないよなwwwwwww

673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:02:11 Kj5JIk4y
>>670
いや、史実じゃないから!w
あくまで文明開化期の日本人に西洋を紹介するため書かれた風俗小説。

まあ、ギャグとエロの嵐だったと思うので、覚悟してどうぞw

674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:02:56 DNGsfEHr
くだらないの語源が
百済なんて無いからきてたりしてな。

675:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
08/12/14 15:04:03 ojXxTfcv
>>655
この人達は自分以外を絶対に信用しないから

676:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/12/14 15:04:55 株 uau2OeYn BE:127323173-PLT(15904)
>>675

韓国は日本が作ったんだけど?

677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:05:01 sBcrnERf

倭人は倭国一切を韓国に返還すべきだ。

倭人は中華に献上して砂漠地帯にでも住ませるべきだ。

678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:06:35 gg6iOWWU
>>677
韓国とやらに、日本が支配されたことは無いのに、返還とはこれ如何に?

679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:07:17 Glq23mrd
>>675
よう!今日も相変わらず電波だな!!

680:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/12/14 15:07:51 株 uau2OeYn BE:194016948-PLT(15904)
>>677

で、なぜかその砂漠地帯で経済大国になってると。

681:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:08:09 MYt4Z+YA
                       
>well, she is half jap

>i know i know i just didnt know she could speak jap.

>WHOAAAAA~ i didnt freaking know she could speak jap!
>wow, i love marie~

YOUTUBE★Marie digby IN KUMAMOTO
URLリンク(jp.youtube.com)

YOUTUBEの「マリエ・ディグビィー」の動画のコメント欄に、やたらとJAP、JAPと
書き込んでいる奴は、白人に偽装した朝鮮人工作員だよ。
いつも、こんな工作活動ばかりしてるのな。



682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:08:33 Ga9km4bu
>>673
あぅ
重ね重ねありが㌧

頑張って読むよ

683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:15:21 DpRoZyKJ
>>1
ほんと、くだらねー・・・・・

てか、百済って今の韓国関係ねーしw

684:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:20:14 9wFelxJL
ぬhぬお

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:21:25 fEvSIm53
そもそも百済の香りって半島にあるのかよ
でないと百済の香りが芳しいのか臭くてたまらんのかも分からんはずだろ

686:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:23:37 NVfTrCST
>>685

そういやあ、百済の文化って半島ではすっかり拭われちゃってたなw

687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:27:57 ih0mP23J
それを云うなら「百済に息づく日本の香り」の方が正確だよ。
百済は大和の植民地だったんだ。

688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:29:11 w/hobi2D
朝鮮の新聞記者なら日本の中学生でも務まりそうだな。
妄想と2chと他国メディアを見て記事書けばいいんだから…

689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:31:47 NVfTrCST
>>687

植民地どころか同族だった可能性だってあるw

日本語や所謂古代朝鮮語には、南インドのタミル語や
マレー語の影響が濃厚に残っている。

米作文化圏である事を考えても、東南アジアから島伝いに
渡ってきたグループが大量にいたのは確かだ。

だとしたらこのグループ、日本と半島に分かれて住み着いてない
訳がないんだよねw

690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:33:47 /CF1zgY7
>>1
朝鮮→日本 ウリナラが教えてやったニダホルホルホルホル
日本→朝鮮 日帝残滓ニダ!癇癪怒る!!!!!

の考えを改めない限り何を主張しようと永遠に冷ややかな目で見られるだけ。

691:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:33:53 MYt4Z+YA
                       
>well, she is half jap

>i know i know i just didnt know she could speak jap.

>WHOAAAAA~ i didnt freaking know she could speak jap!
>wow, i love marie~

YOUTUBE★Marie digby IN KUMAMOTO
URLリンク(jp.youtube.com)

YOUTUBEの「マリエ・ディグビィー」の動画のコメント欄に、やたらとJAP、JAPと
書き込んでいる奴は、白人に偽装した朝鮮人工作員だよ。
いつも、こんな工作活動ばかりしてるのな。



692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:36:02 GB9FbopX
>>677
大事なのはそこに生きる人間の素養だ。
日本列島に生きるのが朝鮮人になったからって
今更世界各国の信用を得られる訳も無い。

何故なら朝鮮人は朝鮮人だからだ。



693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:37:13 MYt4Z+YA
>>689
>日本語や所謂古代朝鮮語には、南インドのタミル語やマレー語の影響が
>濃厚に残っている。


古代朝鮮語じゃなくて、カラ語な。


カラ語=倭語=日本語

ワイ語=シベリア語=朝鮮語




694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:37:28 mfEXVr0s
>>1
くだらない。

『くだらない』の語源だけど百済でさえないような粗末なものを指す言葉だ。
『百済(にも)ない』から来ている。

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:37:34 O8IOj+66
百済は現代朝鮮とは何の関係もありません

以上、終わり

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:38:53 NVfTrCST
>>693

その加羅語の事を、どーゆうわけか言語学の世界じゃ
「古代朝鮮語」よびますねんw

だから「所謂」って言ってるでしょw

697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:40:26 g6t3hVnJ
>>689
タミル語ってw

大野先生死んでもまだこんなこといってるやついるんだな。
そもそもタミル語とマレー語じゃぜんぜん違う言語だぞ。

698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:41:03 NVfTrCST
>>694

「くだりもの」→「くだらず・ぬ」だと何回言わせればw

なぜ終止形ではなく未然形が語源になるんだと、
まずは言語学の基礎でいいから勉強して出直せと小一時間(ry

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:44:04 ORCLWLaU
>>1「下らない」の対義語の「下る」はどう説明する気だよバカタレ

つか百済ブームってなんだよ

700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:44:10 bgcn/ApB
>>698
「読みが下らぬ」が語源だよ。


701:203.121.25.31
08/12/14 15:45:10 NVfTrCST
>>697
      ↑
お、ウリにタミルやマレーで挑むかね?

大野説には色々批判も多いがね・・・
たとえば今の日本語に「エンジン」とか「キーボード」とか
そういった語彙は沢山あるね?

でも日本語と英語はまるっきり違う言語だ。

同様にマレーの中に古タミル語の語彙がたくさんあっても
何の問題も無いんだよ。

(もちろん現在のバハサ・ムラユにおけるタミル・ヒンドゥー借語の事ではないw)

702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:45:30 Ui8oq5i3
>>698
文の読み下しから来ているって説もあるみたいだが。
戦国時代頃からある言葉だとしたら、語源は何かね?

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:47:32 XSlUOXHe
あれ、これって上方がどうのとか言う語言じゃなかったの?

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:47:45 Pd15Pj5+
あの天皇ですら百済人なんだもんな。日本人が韓国人を嫌うというのは矛盾した行為だと気づけよ

705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:48:16 MYt4Z+YA
>>696
>その加羅語の事を、どーゆうわけか言語学の世界じゃ
>「古代朝鮮語」よびますねんw

現代の地名と古代の地名を混同してるわけだな。
それで、言語まで混同してるわけだ。
「朝鮮半島」というのは、近代以降の地理的概念であって、
古代に「朝鮮半島」という概念や呼称はないからね。




706: 
08/12/14 15:48:28 g6t3hVnJ
>>704
何が矛盾なのか説明せよ。

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:48:43 /CF1zgY7
>>704
チョ・スンヒが韓国人だと認めてから出直して来い。

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:48:44 Ui8oq5i3
>>704
>天皇が百済人

これのソース出して。

709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:50:23 39gfkZqE
くだらない=京から江戸に下らないような質の悪い商品のこと。それが語原

710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:51:32 XSlUOXHe
「くだらない」の語源
ひとつはお酒が関係します。
清酒は昔から上方(大阪地方)が本場とされ、関西の酒が東海道を下って江戸に運ばれてきました。
これを「下り酒」と呼びました。これに対して、関東で作られていた酒は原料や水質が劣り不味いので「下らぬ酒」と呼ばれるようになました。
このことばが変化し、やがて価値のないものを「くだらない」と形容するようになりました。 



711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:52:02 bgcn/ApB
>>709
なんでその俗説って広く支持されてるんだろ。
昔高校の日本史の先生すら言ってたわ。


712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:52:04 Ui8oq5i3
>>709
いや、文の読み下しがしにくい駄目な文という語源説があるんだって。
言葉の出てきたのって戦国時代だとすると、こっちの方が合ってるような気がする。

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:52:21 MYt4Z+YA
>>704
まあ、釣りってのは分かるんだが・・。

                                         
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                  
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                                     

>それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
>確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
>軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。


714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:52:40 NVfTrCST
>>702

戦国ちゅーか応仁の乱ごろの京文化の地方拡散期じゃないすかね?

語源は現在でも「天下り」とかで使われる「くだ・る」という動詞を
形容動詞化したもの(日本語文法的に言えば連用形)

「くだ・り」+「もの」でしょうな。

それの反意語として未然形の「くだら・ぬ(ず)」からクダラヌ、クダラナイとw

この「ら」音はただたんに日本語の動詞活用上から現れたものなので

「くだら・ぬ」が「百済・ぬ」になる訳がないのですw

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:52:41 hVFE3/nR
韓国人ってさ、今はあれだけど将来確実に
「大日本帝国は実はウリナラ起源ニダ」とかほざくよな。
数百年~千年後くらいには確実に。

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:54:15 F/9EzrUk
大野説ってあと100年くらいたったらどういう風な扱いなのかなあ?

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:54:31 +LzkWCaU
朝鮮人の文化なんて死んでもいらない

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:55:28 /CF1zgY7
英語のDictionary(ディクショナリー)は日本語の「字引く書也」から転じて生まれた。
ソースは発音が似てるし、意味も通るから、異論は認めない。








と主張したら雨の中ダンボールに入れられてる子犬を見るような羨望の目で見てもらえるだろう。

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:57:06 Ui8oq5i3
>>714
> 「くだら・ぬ」が「百済・ぬ」になる訳がないのですw

それは確かですね。
スレの前の方にも出てましたが、日本語として「百済」に「ない」とつくのは文法的に変ですよね。

720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:59:12 S5y7bcaz
どうして平気で嘘をつけるのか…

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 15:59:36 JhNcxXk9
>>718
nameは「名前」が起源なんですよね?

722:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:00:05 NVfTrCST
>>719

ええ、たとえば犬(名詞)+ない=いぬない

とは絶対に言わないように百済という名詞に直接助詞の「ない」がついて
「百済ない」にはならないw

「ない」がつくためには「くだら」部分は動詞か形容詞じゃなくちゃw

で、形容詞であれば終止形は「くだる」(動詞)「くだりし」(形容詞)
なので、どこにも「百済」の「ラ音」なんかないのですw

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:01:22 MYt4Z+YA
                                                                        
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                                                 
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                                     

>それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
>確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
>軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。
                                                         
 ということは、桓武天皇の母、高野新笠は、市辺押磐皇子の子孫ということか・・・。
                                



724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:02:14 mtwmjCLZ
湧いてますか?

725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:04:25 12Rc95dR
まずは歴史教科書から任那日本府が消えてしまったこととか、
百済に「ペクチェ」などという時代錯誤の読み仮名がふられている狂気を、
保護者や教師が直視し、改善していかないとね。

726:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:08:25 0PDWyBj/
無知ってすげえなww

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:08:46 MYt4Z+YA
                         
■クタラの語源とは。
                          
 クダラ。正しくはクタラ。降る(クタル)が語源である。
 つまり、日本領・シラキ(知ら城)から見て、日が降る(くたる)方角、
西方にあるので、「日が沈む国」「西の国」という意味で、シラキ人(ミマナ人)から
「クタラ」と呼ばれたのだ。クタラとは、馬韓地方を意味する倭語なのである。




728:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:10:44 /9Br1yCc
百済とか渡来人とか、オマエラ韓国人とは関係ないだろ。

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:10:44 B4amD5Zm
百済って朝鮮人の先祖が滅ぼしたんじゃなかったっけ?
日本に百済文化がたくさん残ってるからって、今になって
慌てて百済人の末裔を僭称するなんて恥知らずもいいとこ。

730:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:11:21 NVfTrCST
>>727
だから何で国名を未然形で表現する必要があるんだっちゅーのんw

731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:12:23 MYt4Z+YA
                               
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                                                 
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                                     

>それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
>確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
>軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。
                                                         
 ということは、桓武天皇の母、高野新笠は、市辺押磐皇子の子孫ということか・・・。
                                


732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:14:42 NVfTrCST
>>727

例えば国名を形容詞で表現する事はある。
(○○人(形容詞)と○○国(名詞)の混同)

クタルという動詞が形容詞化したらクタリシ(あるいはクタリキ)
どこをどう探してもクタラの「ラ音」なんかでてこないぞw

733:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:16:40 Ui8oq5i3
>>722
しかし、このばかばかしい説も放置しておくと危険ですよ。
現在、任那日本府が教科書から抹殺され、百済を現代朝鮮語でふりがなをする教科書が流通しているわけですから。

734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:18:56 p2LrJ53k
アタマ大丈夫かコイツは?
灘の酒から来てるんだよ。バーカ。

735: ◆Leaf/lj3Sg
08/12/14 16:19:16 dZtVf/sf
(´;ω;`)

736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:19:59 /CF1zgY7
学説なんてこじつけから仮説をたてて裏づけを行うのが普通にあるしあまり馬鹿にできたものでもない。
だがこいつらは「百済ない」→「下らない」に転じたその経緯を裏づける証拠を提示しないから馬鹿にされる。

737: ◆//////Pet.
08/12/14 16:20:05 dZtVf/sf


738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:20:35 gUVf17v+



「下らない」は、「都から下ってきたものではない」の意味ですよ。






朝鮮半島の百済は346年- 660年。今の朝鮮人とは関係有りません。

しかも、660年の朝鮮語、日本語がそのまま今の言葉につながるわけ
ないでしょう。660年頃には百済はどのように発音していたの?



739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:21:48 P4lmOqeV
> くだらないという言葉は、「日本人の百済にたいするほめ言葉」を指す。

え?




え?

740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:21:49 qJAGGC4I
もし百済が語源なら奈良時代からあるはず。
その証拠を出せ。


741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:24:24 RFJIW13o
>>740
<丶`Д´>  HIDEYOSHIに燃やされたニダ

742:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:24:26 NVfTrCST
>>733

確かに・・・ネト見ると「神奈川=加羅川」なんつぅートンデモが
平然とかかれてたりしますからねw

なんで「カラ」が「カナ」に音韻変化するんだと、
日本語の音韻変化にそんな例は他にないぞと小一時間(ry

ちなみに神奈川は「カンナ川」(カンナ(鉄を代表とする金属一般の呼称))
が語源という説が有力ですね。

武蔵国にはカンナ流しという製法で鉄生産を行っていた為に
「カンナ川」という名前のついた川がいくつかある。

ちなみに「奈川」の京都よりだから「上奈川」というのもトンデモ。
日本語の「上(カミ)」と「神(カムィ)」は別の音だから。

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:25:20 MYt4Z+YA

さあ、どうぞ、どうぞ、自由にコピペして貼ってください(w
    ↓↓

                         
■クタラの語源とは。
                          
 クダラ。正しくはクタラ。降る(クタル)が語源である。
 つまり、日本領・シラキ(知ら城)から見て、日が降る(くたる)方角、
西方にあるので、「日が沈む国」「西の国」という意味で、シラキ人(ミマナ人)から
「クタラ」と呼ばれたのだ。クタラとは、馬韓地方を意味する倭語なのである。



744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:31:21 MYt4Z+YA
                               
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                                                 
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。
                                                         
 ということは、桓武天皇の母、高野新笠は、市辺押磐皇子の子孫ということか・・・。


745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:34:57 Ui8oq5i3
>>742
現在、諺でも全く逆の意味に使う人が増えていると、多くの人が使う方に変えていいとか言ってる人もいるじゃないですか。
言葉は変わるものだから当然とか言って。
無知が増えれば正しくなるって言うのは、国の教育としてどうなのかと思うんですけどね。
閾値がどんどん下げられていくと、国力が落ちるだけなのに。。。

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:38:44 NVfTrCST
>>745

諺のケースはまだフォネティクスやモルフォロジー、シンタクスのルールを
犯してないから許容範囲と言えない事もないですけどねえw


というか・・・在チョンとかチョンは、無知から言ってるというよりも
間違っていると分かってて「無理やりこじつけたい」だけだから
何言ってもしょうがないですがw

747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:39:27 RFJIW13o
>>742
富士山がアイヌ語、もかなりよく言われますね。
かなり意味不明なんですが。

748:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:43:09 NvqN4ALq
朝鮮人記者の知的レベルの低さに驚いた

749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:45:21 12Rc95dR
>>729
DNA解析により、新羅人と朝鮮人がアカの他人だったことが判明してるってさ。
朝鮮人は新羅、百済、高句麗など、古代の半島の民族とは何の関わりもない。
それほどに、長白山の噴火は、すさまじかった、ということだね。

なのに、朝鮮人は噴火による人や動植物の被害とか、新しい民族の流入とかについて、
まったく無視している。
しかも、東夷族などという架空の祖先をでっち上げ、黄河文明の祖を気取る。

あいつら、消えた方がいい。

750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:49:59 NVfTrCST
>>747

その辺はアイヌ=縄文人という思い込みが影響してますねえw

良く考えろと、11~12世紀の寒冷化でシベリアからは大量の人間が
アメリカに南下して、アパッチやナヴァホ(ナデネというグループ)に
なってるんだぞ、とw

同時にモンゴル人も大量に南下してるんだぞ、とw

なんで蝦夷地だけ縄文以来、無菌状態でいられるんだとw

中世に大量に侵入してきたシベリア民族=アイヌという可能性を
頭から考えずアイヌ=記紀に現れる蝦夷って考えは実に愚かですw

751:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:51:24 NVfTrCST
>>749

うわ・・・またペクチョン山による半島死滅説がw

やめぃ!他人のトンデモを笑うのに自分もトンデモかましてどーすんだw

752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 16:59:41 12Rc95dR
>>751
長白山の大噴火と大絶滅には、支那と日本の史料による裏づけがある。
また、渤海の滅亡という事実もある。
さらに、
言語の断絶→高麗時代の郷歌が、朝鮮語では解読できない。
DNA解析により新羅人と朝鮮人が同族ではないことが判明。

◎「長白山の大噴火と大絶滅」について、東北大で研究が開始されている。

さて、「長白山の大噴火と大絶滅」がトンデモだという証拠を、見せてもらおうか。

753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:03:20 qJAGGC4I
>>751
どこがトンデモなのか説明して貰おうか。

754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:05:29 qJAGGC4I
URLリンク(www.searchnavi.com)

この発見により、長白山が火山噴火としては珍しく、 10世紀に二回も爆発し、
今度発見された噴火跡は渤海が滅亡する直前に出来たものということが
立証されたわけです。 この研究に参加した東北大学の火山学研究チームは
"今度の発見で今まで反対説が多かった長白山の噴火による渤海滅亡説が
非常に説得力を得ることになった"と明らかにしました。

因みに、938年に噴火した長白山の爆発力は、ローマのポンペイを火山灰の中
に埋めてしまったベスビオ火山の数十倍と推定されています。



755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:06:52 SV5xuvuN
>>715
中国もさ、元を中国王朝とみなすことで、あぁら不思議。
「中国は唐を超える巨大帝国になった」と記すんだよな。
大うそつきが。

756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:08:09 WLZUBrDS
>>1
何これ?

ネタ?
本気じゃないよな?

紹介されてる「くだらない」から、すでに大間違いかましてるんだが

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:08:53 M8Oebcjy
>>755
正統性がないのが、中国の弱さ

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:09:04 WTVAXwc9
キムチのニオイ?

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:09:29 qJAGGC4I
>>754
>因みに、938年に噴火した長白山の爆発力は、ローマのポンペイを火山灰の中
>に埋めてしまったベスビオ火山の数十倍と推定されています。

これなら、朝鮮半島の北半分は壊滅状態になっても不思議はないと思う。
新羅以前の史料が朝鮮半島に残ってないのもこれが原因かもしれない。


760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:11:42 PVFt6DvM
ことば会議室:「しかと」「くだらない」語源説の出所(Yeemar)
URLリンク(kotobakai.seesaa.net)

下らない(くだらない)-語源由来辞典-
URLリンク(gogen-allguide.com)

>「下る」には、通じるといった意味を示す場合があり、それを「ない」で
>否定して、「意味がない」「筋が通らない」などの意味となり、そこから
>取るに足りないという意味に転じたとされる。

>他の説では、上方から関東に送られる物を「下りもの」と言い、その中
>でも清酒は灘や伏見が本場であるため、「下り酒」と呼ばれていた。
>反対に関東の酒は味が落ちるため「下らぬ酒」と言われ、まずい酒の
>代名詞となり、転じて現在の意味となったとする説がある。
>しかし、「下りもの」と呼ばれる以前から、「くだらぬ」は使われていたた
>め、この説は考え難い。

>また、日本に農作を伝えたのは現在の朝鮮にあたる百済の人々で、
>百済の人々を頭の良い人としていたため、頭が悪く話の通らない人を
>「百済ではない人」と呼び、略され「くだらない」となったとする説もある。
>一般的に昔の否定は「ぬ」であり、名詞を「ぬ」で否定することは考えら
>れないことと、「くだらぬ」という言葉が使われ始める遥か前から、「くだ
>らない」が使われていたことになるため、この説も考え難い。


761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:11:46 /CF1zgY7
>>755
元はモンゴルだろJK・・・ドルジに「このエビチリ野郎!」って言われちゃうよ。

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:13:15 NVfTrCST
>>753

よろしい。

まず君が「ペクチョン山超爆発による半島人死滅」を唱えたいのであれば
考古学的、あるいは史学的にそれを裏付ける証拠を提示したまえ。

現在の所あるのは「爆発があった」という地質学的な資料のみだな?

「爆発があった」という事と「死滅して入れ替わった」というのは
別の話だ。

更に君はDNAを持ち出しているが、L.Cavalii-Sforzaの研究によれば
「現在の」半島人のDNAは極端な均一性が認められる。

これは過去において壊滅的な人口減少が起こり、近親婚を繰り返した事、
すなわちジェネティック・ドリフトが原因とみなされる。

さて、この「壊滅的打撃」をペクチョン山のせいだと仮定すると
外部からの侵入(ジーン・フロー)は起きなかったという事になる。

しかしながら歴史的事実として、この時期、モンゴルをはじめとして
東北アジアでは大量の南下事件が起こっている。

で、あるならば、ジェネティック・ドリフトはその後起こったとしか
考えられない。よって、現在の朝鮮人のDNAデータと
ペクチョン山超爆発を直接関連付ける事は的外れといえよう。

いずれにせよ、11-12世紀の世界的寒冷化と、シベリア民族の大挙南下を
ペクチョン山超爆発と結びつけるのであれば、それは面白い仮説だが、
「半島死滅」を主張したいのならば、それを証明すべき証拠が無い。

ゆえにトンデモと言っているんだよw

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:17:15 NVfTrCST
>>752
>渤海の滅亡という事実もある

同時期にアメリカ南西部ではアメリンド・グループの大絶滅が起こっている。
故に火山爆発に伴う人口減少が世界各地で起こった事、これは否定しない。

しかしだ・・・


>噴火と大絶滅には、支那と日本の史料による裏づけがある

これだ!問題はこれだ!
俺が史料を見たところ「高麗が絶滅した」なんて
どっっっこにも書いてねーじゃんかよ!w

まずソース貼れ。チョンみたいなマネすんなw


764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:17:18 7EXXk0ZO
みなさーん、朝鮮人に理屈言っても無駄ですよー。


何故って?

朝鮮人だもの!

765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:17:37 MYt4Z+YA
                           
つーか、長白山というのは、満州南部の山であり、

歴史的にも、文化的にも、今の朝鮮人とは何も関係ないっしょ。
13世紀に成立した朝鮮の古文書「三国遺事」の中で、檀君という人物が初めて登場するが、
檀君の父=桓雄が天から降臨した場所は、ワイ族の故郷である太白山であったと、
三国遺事に記されている。
ところが、今の朝鮮・韓国では、なぜか桓雄が降臨した場所は、太白山から遠く離れた
満州の「長白山」ということにされている。
三国遺事のどこにも、長白山に降臨したとは書いてないのだが・・・。




766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/14 17:20:36 MYt4Z+YA
                               
■百済武寧王は、市辺押磐皇子の息子か。
                                                                 
 『武寧王誕生伝説』では、百済王が「妊娠している側室」を軍君に「与えた」という。
ところが、与えたはずなのに、「女が子を産んだら、女と子を百済に戻せ」と命じたのだという。
百済に戻すのなら、その女を「与えていなかった」ということであろう。
 また、百済に戻すくらいなら、なぜ、女をわざわざ軍君と共に日本へ行かせたのか?
日本へ行かせる前から、女が身ごもっていることをカイル王も軍君も知っていたのだ。
なぜ、その女を日本へ送ったのか。
 このエピソードには、古代史の重要な真実が隠されている。
 ようするに、この女は日本で子供(武寧王)を産む必要があったのである。
カイル王と軍君は、日本にいる反雄略天皇派の皇族や豪族に、その女が武寧王を産むところを
見せる必要があったのだ。
 それは、武寧王が日本天皇家の血を受け継ぐ者であることを、日本の皇族や豪族たちに
確認させるためだ。武寧王が生まれた島には、市辺押磐皇子を支持する皇族や有力豪族が集まって、
軍君と女(武寧王の母)を迎えたであろう。
 つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
 武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
 だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                
>つまり、その女が島で子を産むことは、予め計画されていたことなのである。
>武寧王は後に百済王となったが、彼が生まれた時、武寧王の誕生を見守った市辺押磐皇子派の皇族、
>豪族たちは、武寧王を将来の天皇候補者の一人として見ていたのかもしれない。
>だからこそ、武寧王は日本で生まれる必要があったのだ。武寧王はヒムカ(九州)の島で
>生まれたが、ヒムカは応神天皇とも縁のある土地である。
                               
 神功皇后と誉田別皇子(応神天皇)を支えた豪族の子孫が、ヒムカにいたのではないか。
これらの豪族が、軍君と女を島で迎えたのだろう。
                                                         
 ということは、桓武天皇の母、高野新笠は、市辺押磐皇子の子孫ということか・・・。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch