08/12/06 20:47:12 2Hkx+RoX
道新
ずいぶん印象変わるもんだな。
日米関係「良好でない」28% 外交に関する内閣府世論調査(12/06 18:32)
内閣府が6日付で発表した外交に関する世論調査結果によると、現在の日米関係を「良好だと思わない」と答えた人が昨年の前回調査より7・7ポイント増の28・1%に上り、1998年の調査開始以降で最高となった。
「良好」は7・4ポイント減の68・9%で過去最低。
日中関係も「良好だと思わない」が3・9ポイント増で過去最高の71・9%に達した。
日米関係の評価下落は、調査中の10月11日に米政府が北朝鮮のテロ支援国家指定を解除した影響があるとみられる。米国発の金融危機による景気悪化もあり、世論が日米関係に陰りを感じ取った結果といえそうだ。
日中に関しては、中国製ギョーザ中毒事件など一連の「食の安全」問題が背景にあるとみられる。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)