08/12/04 22:13:01 w7B+SNcT
3
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:13:12 cymm5lJN
>>1
乙
4:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/12/04 22:13:25 XG4VsmOP
>>1
アイスラ(以下略)
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:13:28 oeYO4May
消えろ!!朝鮮
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:14:34 broV3G9w
>>1
> 今年4月、「国連アジア太平洋経済社会委員会」(ESCAP)は警告を出して、
> 97年にアジア金融危機に陥った韓国、インドネシア、タイ、フィリピンの4カ国に
> 再度危機に遭遇する可能性を指摘しました。
> さらに「韓国は、金融危機への 『脆弱性』にが最高に高い」と述べました。
下朝鮮って、フィリピンとかよりもヤバイの???
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:14:52 Sx/gWs5A
ついに香港にまで名が知られましたねw
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:15:07 LBs0t0ge
香港ソースなら韓国人よりかはマシかw
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:15:28 MmtVAEW9
>4
せぶん?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:15:29 PnhczKPq
ミネルバ人気過ぎるだろw
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:15:38 G9Y1hSga
△ 韓国は第二のアイスランドか?
○ 韓国は第二のジンバブエだ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:15:51 P9mryvOr
経済の規模からいえば、韓国のほうが悲惨な結果になる。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:15:58 4RpjD3F4
l /l /|
|| // //
|| ___ // //
====ヽ ̄ ̄ヘ/ _//
|| \ヽヽ / / ヽ
||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ .
||/_/// __ ヽ
∠|冂∠___ヽ// \>>1乙乙-GUNDAM
I|> <_>|_|/ / コ〕 |
/ |〓 ̄/Υ/  ̄ /
|F|久 | |ヨ| / ̄ヘ ̄| >>1 乙じゃない
ヘ△_Υ|_|ヲ/_/ \\ >>1 乙乙じゃない
へ//  ̄ 月 へ ̄ ̄ ̄\ ホントの事さ
___//// 月 // ̄ ̄ ̄ ̄ |____
//  ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:16:15 7guOTFij
ジャップ、貿易黒字丸々海外に献上wwwwwwwwwwwwwwwww
ポチ自民流石ですwwwwwwwwwww
海外からの排出権購入に7千億円…環境省報告
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:16:29 S5DW8ubb
1.1%は何と(どこと)対比してなんだろ?
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:16:39 0qoGg8k/
韓国経済の専門家は
希少種だということがわかった
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:05 QsNTTuby
>>13
これ初めて見たわw
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:25 OBm39gVS
>>4
アイスランドなのかアイスラッガーなのかはっきりしろ!
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:27 Axkzt0v5
そう 関係ないね
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:35 Rvl2Tqyw
>>1
テーマとは関係ないけど、自動翻訳機なのに
精度高いんだね。
それとも戸締りさんが補正してるのかな。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:42 6qdwxYGl
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-~' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -~''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , ~''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个~'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) l㌶㍑レ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `~<ヾヾ、,`⌒ ~
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャ㍑メ㌫㌔ ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへ㍊㌶㌍㍉ ゞ㌧f‐ '' ´ //// ノ
─~ ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<㌣´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -~< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----─ ´ ̄ _ -一 ´
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:49 o59w8/Cc
○橋貴明
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:17:59 vYBEchoq
香港ではさすがに極右のレッテルは免れましたねw
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:16 bHbY1psh
召喚呪文を唱えたか
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:16 PnhczKPq
>>22
三橋貴○
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:18 zgI6XxoP
外貨獲得手段が北も南もまっとうじゃないからな。
北は偽札・麻薬・武器。
南は売春・強盗・賭博。
さっさと破綻して合併しろよ。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:23 4RpjD3F4
>>1
今日のUSDKRWの推移は実に興味深いですね・・・
江頭しか大きい介入が出来ていないような。
もう息切れかなあ・・・
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:29 itpi+GjT
>韓国は次のアイスランドです。
凍るのか?
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:30 vUaf3EVJ
大丈夫、まだアメリカとのスワップが残ってるじゃないか。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:18:48 uuZRWXeL
>>14
あれは献上とは言わないのな。
そのくらい解るよな?
31:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:18:55 XPuUf/ti
>>20
少し補正しました。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:19:01 xNcgQ83p BE:42074633-PLT(24980)
>>1
また、貴明か!
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:19:17 4Kn4scnP
脆弱性ニガーなら今俺の隣で(ry
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:19:38 V4C+wfl9
こまったもんだ。この有名人ぶりはw
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:19:57 0qoGg8k/
ねんがんの アイスランドに ちかづいたぞ!
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:20:07 LBs0t0ge
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
いちおう例の三橋動画
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:20:24 TDCgRYCn
日本の大手メディアは相変わらず全然取り上げないね
38:借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM
08/12/04 22:20:44 2dW4l1S5 BE:1232217375-2BP(65)
>>1
世界に羽ばたくネトウヨとかいうフレーズが脳裏を
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:20:57 4RpjD3F4
>>35
そう、かんけいないね
ぜひアイスランドになってくれ!
殺してでもジンバブエにする
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:20:58 m90PQsqF
お前アイスラでボコるわ……
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:21:01 CAZWlLf7
Is South Korea Asia’s Iceland?
韓国は第二のアイスランドか?
URLリンク(turquoise.tm.land.to)
こういうニュースを全世界に拡散して韓国経済の危篤状態に警鐘を鳴らそう
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:21:15 Rvl2Tqyw
>>31
どうも。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:21:23 0Iysp38H
第2のジンバブエじゃなかったっけ?
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:21:27 QmDmB4ae
// ヽ,
,.└''"´ ̄ ̄ `ヽ、
,. '´ 、、 ヽ ヽ
ノ , lヽ j /、lヽ ト、_,,.',
r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ' レ' { } おお、ヤバいヤバい
{ !、 l rr=-,,__, ̄ / `'''l.>‐ .、
レヽ.,ト'  ̄ `ー'´ / l 、,,_,,ノ
{ ,}' ', /ヘ, /レ' ,/ >‐、
.7'´レ1 ヽ 人ル'レ' 'i、_ ノ
,-‐'、 レ~i` /|__,、 ,-,ニ"、_
!、_ノ __ハフ .| `ハ′/ ヽ
.,-ー、/ l フ〈∧〉〈、 ノ>、
!、__ノ ! く ・ /` ´゙ヽ ヽ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:21:33 BOcaA4Tm
赤字神氏の本では確か香港の人の統計も使って韓国の危機を説明していたよね。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:22:04 G9Y1hSga
サッカーの川口選手(ゴールキーパー)と顔が似ているような
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:22:28 +Ib9pDtp
大量な失業者を抱える日本の沈没も近いのに君達は他人事なんかね
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:22:29 /itBqF5R
でも三橋は極右だからな。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:22:33 FGbdrK/X
昨日ギブアップしちゃったから、下がり始めましたねw
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:23:11 ik2eJSO/
>>1
短期外債比率今はもっと上がっているよね?
51:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
08/12/04 22:23:34 eJu5Fymm
URLリンク(www.nicovideo.jp)
せっかくなのでBGMを♪
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:23:55 TkNxsr6r
しかしこの冬の危機を乗り越えたらこの話もうそ臭いのではないか
53:中国からの日本の友人
08/12/04 22:24:26 FPWjYePV
韓国、ばかのくに、”なんのものでもやつらのものだ”、くだばれ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:24:27 ik2eJSO/
>>48
ウリのこと 悪く言う奴 皆極右
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:24:35 uuZRWXeL
>>47
なおのこと他人事。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:24:50 MmtVAEW9
>52
冬はずっと続いていくよ。
韓国経済の冬はね。
57:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:25:29 XPuUf/ti
>>48
ですよね。
気をつけないと、怖い怖いw
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:25:35 2JuNgM5R
「日本の極右の三橋貴明氏」の称号は頂かなかったな
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:26:17 9xFC3icZ
いいえ、ただの韓国です
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:26:20 0nTOLbWy
>>47
ぶっちゃけバブル崩壊時よりは遥かにマシ
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:26:33 nV5UMY+a
なんかアイスランドがかわいそう。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:26:34 BFgyzxPC
>>1
G7で話題になった破綻国はアイスランド、韓国の2ヶ国だけ、この会議で
日本は2ヶ国支援は考えていないがIMF経由の支援する用意がある・・中川(酒)
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:27:15 JLMHZ0d1
>世界の専門家は推定して、韓国は次のアイスランドです。
世界の専門家は次のアイスランドは韓国であると推定しています。
ってところかな。
…韓国的に世界中の専門家は極右ですねw
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:27:18 /lJWAg2R
>>60
同意
あの時の日本の有様は、今のアメリカと同じように見えるから
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:27:38 9NBFCEqP
ネット上に発表した著作物の著作者証明
URLリンク(blog.downburst.net)
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:28:05 ABjrIFAY
>>52
桜の咲く頃
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:28:20 OcBk1tUr
>>25
金髪の悪魔か
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:28:28 XH8paH8T
国際社会が破たん国家をどう扱うかって問題でしょう。もう。
その動向によっては韓国が助かる道もなくはない。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:28:32 +Ib9pDtp
>>60
日本を取り巻く状況はあの時よりもはるかに悪いのだが
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:28:41 V4C+wfl9
>>57
忘年会は、三橋氏は姉ちゃんのいる右側に座っていたと。
メモメモ
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:28:46 P8PC/3F8
【国内】11月の現代自動車 新規登録台数27台 年間累計404台 前年比ー66.0%[12/04]
スレリンク(news4plus板:-100番)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:07 Rvl2Tqyw
USD-KRW 1483.3250 38.8750 2.6913% 08:04
やっぱり最低でもこれくらいは動かないとウォンじゃないよね。
昼間は1パーセントも動かないから。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:14 b8tr4x4p
>>1
はいはい世界デビュー世界デビューw
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:17 9xFC3icZ
>>69
どこがだ? てか、当時の状況を理解してるのかお前はw
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:19 JLMHZ0d1
>>69
ふむ、興味深い。具体的な数値を出してみてくれないかね。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:36 7guOTFij
>>30
献上じゃなくてなんなんですか?自民ポチさんw
日本だけですよこんなに買うのwwwwwwwwwwwwww
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:55 a1VMbj7x
バシタカ? o^^o
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:29:55 7+fVPrRe
韓国が、恩を仇で返す国でさえなければ、まだマシなんだがねえ。
だが現実には、恩を必ず仇で返す国だから
絶対に助けてはいけない。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:30:18 /lJWAg2R
>>69
日本自体は売られて無い分、まだ良いと思うのですが
どうなんでしょう?
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:30:23 BOcaA4Tm
>>51
ありがとうございます。腹抱えて笑わしてもらいました。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:30:44 lg+buB9j
>>60
確かに、日本の周辺国の状況は悪いですね。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:30:50 TkNxsr6r
>>66
桜の咲く頃まで耐えれば救われるのか
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:31:03 7+fVPrRe
ところで本当のアイスランドのほうは
今後どうなってしまうのだろうかねえ。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:31:27 lg+buB9j
>>81訂正。
>>60 × >>69です。
85:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:31:42 XPuUf/ti
>>47
生産調整のため、韓国への支援は出来ませんね。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:32:08 4RpjD3F4
>>69
大人気ね。
だが、確かに日本を「取り巻く」状況は大変厳しいのは同意。
戦争始まったら、バブルの時なんか比較にならん状況になるでしょうな。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:32:37 3qnhFKYt
あーあ、韓国がムキになって否定するから海外メディアにも注目されちゃった。
ゴクウさも大変だな。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:32:57 7+fVPrRe
>>69
そ、だから現在の世界では、相対的に日本が非常に有利なの。
いまの日本は、うまく立ち回れば
世界経済を支配することさえ可能な立場にいる。
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:33:06 9xFC3icZ
>>76
あれ京都議定書の取り決めでやってる取引だぞ?
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:33:07 QmDmB4ae
>>84
これは801板に持っていくしかないな・・・。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:33:19 V4C+wfl9
>>81
まあ、でもマジ悪いよ。
年末、皆なんか買おうね。できるだけ国産品を。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:33:31 sUnyvoh/
同僚の朝鮮人が昨年から財産をほとんど円ベースにしたらしい
一年で倍以上になったって大喜びしてるよ
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:33:55 p+ebdZO1
謝れ、アイスランドに超謝れ
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:34:26 7+fVPrRe
>>86
どことどこの戦争が始まる想定なのかね。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:34:36 xNcgQ83p BE:252444896-PLT(25010)
まさか、、。二人の間での呼び名は
"みっちー!"
"なんだい!ナベちゃん"
とかなのか?w
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:34:48 lg+buB9j
>>76
もしかして、朝貢って言って欲しいんですか?
それと後半のソースをお願いします。
97:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:34:56 XPuUf/ti
>>83
今のままだと、デフォルトするしかないでしょうね。
デフォルトした場合、世界中の銀行団がシンジケートを作り、債務の支払いを
求めることになります。
また、アイスランドクローナは国際決済出来なくなりますね。
次に、国有の対外資産の差し押さえに始まり、外貨での国内資産の買い叩き
が始めると思います。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:35:15 mOK4uWwL
ブルームバーグTVでもどっかのアナリストが言ってた。
三橋の言うとおり、本当にやばいんだなって確信したよ。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:35:21 Rvl2Tqyw
>>88
正直それは無理だろうな。
まず足元からして頼りない状態だし、足引っ張ってる連中がいるから。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:35:27 Sx/gWs5A
>>88
正直、日本の政治力ではどうにもならんと。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:35:39 7guOTFij
>>89
取り決めwwwwwww
その場でEUに押し付けられたのにwww
あの当時、政府に排出権なんて仕組みを知ってる奴なんかいなかったのにwww
事実、日本だけがこの膨大な排出権を買う羽目になってることに気づけよwwwwwww
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:35:40 rzqkUUNG
もう頼むから韓国マジで死んで~~
転がったおにぎり追いかけて谷底に転落して~~
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:35:41 +Ib9pDtp
>>86
世界の日本の秩序やシステムや支配被支配の関係が激動する
104:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:36:06 XPuUf/ti
>>95
お互い本名の名字で呼んでいますw
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:36:07 xNcgQ83p BE:56099726-PLT(25010)
>>96
ID:7guOTFijは前be付けて煽ってた民主のひとでしょw
beアボーンしてるんだから外さないでほしいのにw
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:36:17 OcBk1tUr
>>88
できないだろ
出る杭は打たれるを実践しすぎ
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:36:51 /lJWAg2R
>>88
現実は甘くは無いでしょうな
まずは身近なたかりをなくす、ここから始めないと
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:36:51 Sx/gWs5A
アイスランドはどうやっても返済不可能だと思うんだけどなー。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:15 IonSOjGi
論破しても戸締りは沸いてくるなw
恥はないのか?
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:25 V4C+wfl9
>>97
これ来てますね。
URLリンク(jp.reuters.com)
[4日] 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは4日、
アイスランドの外貨建て・自国通貨建て格付けを「A1」から「Baa1」に引き下げた。
格付けのアウトルックは「ネガティブ」。
短期の格付けは「P─1」から「P─2」に変更した。
ムーディーズのソブリン・リスク・グループのバイスプレジデント兼シニアアナリスト、
ケネス・オーチャード氏は、「格下げは、アイスランド政府の財政力が、
銀行・通貨危機で大きなダメージを受けたとのムーディーズの見解を反映している」と指摘した。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:33 SceqhGcI
チョオ~パリ♪貴方のお家は何処~?♪
ウ~リは♪第二のアイスランドよ~♪
112:狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg
08/12/04 22:37:34 Ifptrww/
名が知れてきましたねぇ‥‥。
ちょっと心配。
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:35 QmDmB4ae
>>105
ああ、あの馬鹿か。
草刈るの面倒だからNGに突っ込んどいたのに外しやがったのか。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:44 hAwGoAk7
wwwww←これを連発するのは精神的に危ないのでスルーしましょう。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:44 9xFC3icZ
>>101
日本「だけ」がのソース欲しいな。
で、野党は京都議定書に反対してたっけかw
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:46 xNcgQ83p BE:112197683-PLT(25010)
>>104
まぁ、今のところは本名のほうがリスク少ない?www
戸締りさんと赤字神さんじゃ周りがひくかw
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:37:47 uuZRWXeL
世界を引っ張って行くには経験不足だよな。
軍事力も不足だし。
118:ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc
08/12/04 22:37:48 MmtVAEW9
>109
一度でも論破したことがあったかよww
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:01 4sTdDcfr
結論:
「日帝のせいニダ」
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:09 ocAlvbPE
>>1
アイスランドに失礼すぎるだろ・・・
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:15 0+O7SFIg
まったく解決の目処がたたない上に、土地バブルが残ってる。
ここを乗りきっても待ってるのは元の自転車操業、六つ子の赤字。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:16 X2FeYjz8
/::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /::::::::::::::::::::::::::: あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|::::::::: アイスランドにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:16 oP7nRjnh
とんねるずの背の高いほう大人気だな。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:21 tSdz9fDX
アイスランドなんていう何も無い貧しい土地で一人当たりGDPが世界一なんて変だと思ったんだ。
所詮砂上の楼閣だったか。
125:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
08/12/04 22:38:25 jmHAerI+
>>109
基地外ペクチョンなお前さんが論理破綻してるんですね。わかります。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:32 b8tr4x4p
>>95
想像して吹いたwwwwww
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:57 7guOTFij
>>96
日本以外にこんなにたくさんの排出権を買う羽目になってる国を教えてよ?www
排出権を買い捲って値段吊り上げている、欧米や中国に献上するんですよ
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:38:59 7+fVPrRe
>>97
買い叩いても、アイスランドの資産では払いきれないだろうなあ。
国ごと身売りするんじゃ?
129:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:39:27 XPuUf/ti
>>110
あまりにも、評価が遅すぎますね。
今年5月に通貨危機が発生していますから、この時点で引き下げるべきでしょう。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:39:54 S3QEZ6KQ
>>109
おまえは、壁うちで論理破綻する負け犬白丁(・∀・)ニヤニヤ
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:40:01 3qnhFKYt
>>123
並ぶと小さく見えるけど、木梨のほうも170台後半で、背高いほうなんだよな。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:40:27 zdtjhLfy
こいつらだけは、民族自決には早すぎた
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:40:30 Yw2RIVim
早く中華人民共和国朝鮮人自治区になった方が幸せだと思うよ。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:40:36 /lJWAg2R
>>129
各国の評価って、実態と反映するのってかなり時差があるのですか?
何で今更っていう記事が踊っているように思いました
135:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/12/04 22:40:49 XG4VsmOP
というか。アイスランドの主要にゃ産業ってにゃんだろうにゃー
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:41:16 +Ib9pDtp
世界にマネーゲームを煽ったアメリカとその火種をばら蒔いた日本の罪は大きい。アイスランドもかなり日本恨んでるよ
137:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:41:20 XPuUf/ti
>>128
一定の負の債務を背負わせたまま、債務整理してリスケするしかないでしょうね。
138:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 22:41:26 OODts238
>>132
民族単位で自決してくれれば更地になるからいいかもなw
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:41:26 7guOTFij
>>115
日本以外にこんなにたくさんの排出権を買う羽目になってる国を教えてよ?w
ちなみにあまり話題になっていないけど、カナダはあほらしくて断念してるけどな?
日本の自民は国益なんか関係なしに、外国に税金を献上するのがお好きなようでw
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:41:32 2J0oX2Ni
極右の言うことなんて誰も信用しません!
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:41:45 9xFC3icZ
>>127
理屈がさっぱりわからんぞ。
つうか、排出権日本だけが買わされてるんじゃないのか?
>排出権を買い捲って値段吊り上げている、欧米や中国
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:41:47 V4C+wfl9
>>129
なるほど。如何にも詐欺くさいムーデイズらしいですな。
日本のは機敏に新作でるのに・・
143:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 22:41:47 bqF3gnqx
>>132
自決するには遅すぎるくらいですけどね。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:41:50 7GfnXCqQ
>>1
だがちょっと待って欲しい
アイスランドに失礼じゃないだろうか?
145:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:42:17 XPuUf/ti
>>134
格付け機関は、客である白人側に甘すぎますね。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:42:21 9waop6wR
アイスランドはないわな。ジンバブエかソマリアくらいにしといてやれよ。
147:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 22:42:33 OODts238
>>135
金融以外あんのかね?
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:42:34 OcBk1tUr
>>95
日が浅いんでミツハーシー=戸締まり氏だと思ってたよ
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:42:59 0nTOLbWy
>>135
漁業
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:43:02 9xFC3icZ
>>139
ほらよ。
URLリンク(www.business-i.jp)
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:43:06 /lJWAg2R
>>145
なるほど、それでわざと遅らせたり、誇大したもの出てくるわけですね
152:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 22:43:27 bqF3gnqx
>>135
主要かどうかはわかりませんが、とりあえず捕鯨が有名ですな。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:43:47 IZg5SbTg
ブルームバーグのコラムニスト、ペセック氏も
アジアのアイスランドとかについて書いてたな。
韓国とは明言していなかったが、示唆するような記述はあったし、
あの人けっこう韓国と縁あるんだよねえ・・・。
154:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
08/12/04 22:44:19 eJu5Fymm
>>145
「格付け機関の格付けがおかしい」ですねw
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:44:43 A7eZfMu2
>>1を見る限り・・・否定してないって事は、ここ(新浪)も極右の団体ニカ?w
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:44:59 7GfnXCqQ
>>132
いや民族自決はいいんだよ
半島の外にだすのがはやかった・・・
市場経済の導入がはやかった
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:45:08 S5DW8ubb
日本人に外交はムリ、朝鮮人追放して鎖国するしかない。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:45:13 uoFXLGR6
モルガンスタンレーだかが8年前にずばり、今年危機に陥ると予言していたではないかw
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:45:19 mEQZubTE
>>140
例え極右であっても取り入れる意見があれば取り入れる。
相手が自分の望む事を言わないからと言って、極右だの扇動するだのいい加減にしたらどうだ?
そういう事をし続けて滅んだ国家は数限りなくある。
正に存亡の危機を迎えている韓国を見て、歴史を思い浮かべれば、そのようなレッテル貼りで
済ませられる問題では無いはずだ。
韓国を滅ぼすのは三橋氏や戸締氏ではなく君のような人であることを滅んでから思い知れ。
160:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 22:45:35 Pj3mbAOq
排出権詐欺は脱退すべきだと思うぜ。
他国に毎年数兆円払うことになるし、
排出量の計算もなんかオカシイ。
日本のガソリン需要が14㌫も減ってるのに、
全体としては微増なんてことがあるわけがない。
161:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:45:51 XPuUf/ti
>>136
アメリカの不動産がバブル崩壊の要因になりましたが、
サブプライム問題は、欧州の責任も非常に重いです。
サブプライム債権の売り出しと保有の45%は欧州圏の銀行です。
特に、ドイツ、フランス、スイスの責任が重い。
日本のインターバンク市場の流動性を利用したことは確かですが
この部分においては、日本の責任は軽微です。
円キャリーの仕組み理解出来ていますか?
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:46:15 wQbWlggF
アイスランドどは経済規模が違う、だから助けるにも限度がおのずからある。
外貨準備が2000億ドル、短期外債が1700億ドル
KIKO問題、不動産バブル、対日貿易赤字、通貨ウォン安、
通貨スワップだって本質は緊急の短期融資、つまり借金、まずマイナス成長は避けられん
すでに今現在が綱渡り状態なのに、来年を妄想しても始まらんしなw
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:46:20 C0GU/Iqr
>現在韓国は輸出の萎縮に直面して、来たウォンに互いに関連して、株式市場の市場崩壊に
>暴落して、外国為替も用途がなくて、控えを残す価値の成疑;その上国際資金市場は急いで
>凍って、韓国は資金市場で金を借りて融通したくて、延長はますます難しくなる債務があって、
>利息を負担したのも更に重くて、そのため世界の専門家は推定して、韓国は次のアイスランド
>です。
読みつらいわ!
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:46:22 7guOTFij
>>141
証券化されて金融商品のようになってる
日本が大量に買わざる終えないことを見越して、買い占められてるんだよ
足下見られすぎでワラタ
>>150
日本ズバぬけてるなwwwwwww
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:46:29 7+fVPrRe
>>127
それよりもっともっと多くの額を、欧米や中国から巻き上げているので。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:46:52 3qnhFKYt
排出権の話はよそでやれよ。スレ違いどころか板違いだろ。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:46:58 9xFC3icZ
>>160
日本が動かないと他があの調子じゃどうしょうもないのも事実なんだがな。
つか、一回見直すべき状況にはなってる。たぶん日本よか欧州のが先に倒れるわこれ。
額見たらイタリア、スペイン、オーストラリアがかなり高い。
168:GEEK ◆Geek817pm.
08/12/04 22:47:42 ZACHpzKE
>>136
膨らんだ円建て借入への文句は、あの韓国からも聞こえて来ないのに、
他の国が恨むなんてありえないだろうw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:48:13 exKyLlvX
>>110
コソーリとアリバイ作りみたいな印象を受ける。
いまだに格付け会社の道義的責任は、本格的に行われていないんだよな。
170:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:48:18 XPuUf/ti
>>151
嵌め込みの仕掛けの一部ですからね。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:48:31 7+fVPrRe
>>160
なにより、中国に排出権削減義務がない時点で
最初から破綻しているな。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:48:32 ijoYAOQZ
>>164
買わざる終えない→買わざるを得ない
で、その話がしたけりゃニュー速にでもいけよ
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:48:52 9xFC3icZ
>>164
>国際バイオエネルギー・パートナーシップ(GBEP)のコラード・クリニ会長は14日、
>イタリアについて、「目標達成が不可能なことは明らかだ」と述べた。
>ニュー・カーボン・ファイナンスによると、イタリアとスペインがそれぞれ60億ユーロ以上かかるが、
>両国とも企業と負担を分かち合うという。
>イタリアとスペインがそれぞれ60億ユーロ以上
>京都議定書を07年に批准したオーストラリアは年間2060万トンの排出権が必要で、
>推定年間コストは3億2500万ユーロ。日本は5億8700万トンの排出権を必要としているが、
>エネルギー効率化政策で目標を達成するとしている。
>オーストラリアは年間2060万トンの排出権が必要で、推定年間コストは3億2500万ユーロ。
日本だけずば抜けてるか?
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:48:55 FO51UTL/
日本は韓国に金返せって催促してるの?
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:49:28 7+fVPrRe
>>164
それだけ払っても一人勝ちの日本がいかにすごいかということだねえ。
中国もアメリカも欧州も破綻に瀕しているものな。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:50:11 ZdLFPAzQ
お。今週の「三橋貴明」スレはここですか?w
だんだんバイブル化してますかね、「ヤバ韓」w
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:50:20 exKyLlvX
>>159
「韓国に愛のない」人間の言うことは、聞く耳持たないってさ。
もっとも、愛があるかないか判断するのは、韓国人なんだが。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:51:53 7guOTFij
>>165
>>175
日本のビジネスマンが必死になって稼いだ金を、いとも簡単に何の躊躇も無く外国に献上する自民
その信者も似たような考えを持っていると証明してくれるようなレスだな
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:51:58 +Ib9pDtp
>>169
いや恨んでるよ。NHKかテレ朝かで見た
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:51:59 /lJWAg2R
>>170
以前に戸締役様が書かれていた禿が儲かる仕組みを思い出しました
しかし、よく出来た仕組みですね
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:52:05 mEQZubTE
>>177
スマン釣られた。
182:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 22:52:39 Pj3mbAOq
>>175
払うのは国家財政。儲けるのは環境企業と環境省大臣ポストを手に入れた創価。
おれの心は朝鮮カルトに対して、どす黒いものが渦巻いている。
場合によったら信長級にそだつかもな。
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:52:54 tSdz9fDX
韓国はアイスランドより恵まれている 金融業などという虚業ではなく確かな実力のある製造業
の基盤がありなにより隣に日本がいる
184:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:52:54 XPuUf/ti
>>161
自己レス
円キャリーの仕組み
URLリンク(www.am.mufg.jp)
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:52:56 exKyLlvX
>>170
電通がクライアントに、テレビ広告の効果を、子会社のビデオリサーチが出した視聴率で
説明するのと似てますね。何から何まで、売る側がお膳立てして、金主を騙しているという意味で。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:53:03 evm0nOA/
>>53
何故か、韓国人に関して語る時には中国人と意気投合するw
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:53:31 9xFC3icZ
>>178
だから、何で日本のだけ問題にしてるんだお前は?
つか、民主は京都議定書に反対したことあるのか?w
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:54:07 M4KlfNSU
なんか日本だけダメージ少ないこの状況下では
またABCDの時のように欧米中がグルになって
難癖つけて来そうで不安だ。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:54:07 S3QEZ6KQ
>>164
で、日本は、そんなに大量に買えるんだよね
チョーセンは、短期外債でヒーコラ言ってる無能(・∀・)ニヤニヤ
自爆したなおまえ(・∀・)ニヤニヤ
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:54:38 /lJWAg2R
>>184
便乗して勉強させて戴きますw
191:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:55:02 XPuUf/ti
>>180>>185
このあたりのコラムがわかりやすいでしょうか、
米サブプライム危機の端緒-ウォール街「G5」が中華食べながら仕込んだカラクリ
URLリンク(www.bloomberg.com)
サブプライムの罠、ウォール街の「神様」の審判で世界の隅々に拡散
URLリンク(www.bloomberg.com)
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:55:08 9xFC3icZ
>>188
ヒラリーが国務長官だから米国債買えとはいってくるだろうけどな。
ただ、欧州はかなり今回大人しいはず。気前いいから、日本。
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:55:33 6n8YfdsL
>>1
どんどんグローバルにwwww
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:55:47 7guOTFij
>>187
日本が”一番”金を払って損をするから
しかも払う相手がハゲタカと中国w
新しいODAですね?
>>189
>>178
自爆はお前だカス
195:鯖様は魔女 ◆Wrgra3MguQ
08/12/04 22:55:50 KVCQ6Cfk BE:428940443-2BP(25)
アイスランドって素人目に見ると完全に詰んでるようにしか見えません。
金融立国って結構危ういんですね。
ドバイが気になります。
韓国は一応製造業があるからまだマシと言うところでしょうか。
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:55:52 +Ib9pDtp
>>189
そんないつチャラになるかわからん紙切れに大枚はたくほうが阿呆
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:55:53 FWaQ7/Uj
こんばんわ。アイスランドです。
自分北欧の小さな島国です。
で、最近韓国は第二のアイスランドか?という言葉をよく聞きます。
・・・別に自慢するわけじゃないですが、アイスランドは世界初の民主議会が
作られたという事と1000年以上の歴史をもつ国なんですよ。
たしかに19世紀まで北欧の国々の管理下におかれていましたがきちんと自力で独立して
しましたし、世界で一番汚職の無い国とまで言われる誠実な国民性が誇りであるわけです。
それなのに・・・韓国と同列扱い、なんですか?なんなんですか?
自分たしかに金融危機の際世界中に迷惑かけてしまいました。日本のサムライ債も実質債務不履行
してしまいましたが韓国人呼ばわりされるほど酷い事でしたか?
あなた、韓国と同列視されたアイスランドの気持ちが分かるんですか!?
他人から「お前の国も韓国も同じようなもんだ」とか言われたらどんな気分になりますか!?
日本人は他人のことを思いやることができる民族じゃなかったんですか?いつからこうなっちゃったんですか!?
・・・・すいません、アイスランドなんて名前のくせに熱くなりすぎました。
でも韓国と同列視されるのだけはどうしても許せなかったのです。ホント、すいませんでした。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:56:10 exKyLlvX
>>183
日本が隣にありながら、なぜ韓国は金融危機前から製造業は言うほどたいしたことがない
状態なのか、韓国を除くアジア中が不思議に思っていると思うよ。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:56:22 9xFC3icZ
>>189
その前にそいつの説明で、どうすれば欧州がこれで
儲かるのか聞きたいところなんだけどな。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:56:33 wYqvubHD
排出権の話は他でしろ。板違いだボケ。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:56:33 S3QEZ6KQ
>>178
チョーセン人は、働いてないの?(・∀・)ニヤニヤ
>>1のように、国の危機を招いているチョーセン政府ってどんだけ無能?(・∀・)ニヤニヤ
おまえは負け犬(・∀・)ニヤニヤ
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:57:00 7+fVPrRe
>>178
で?
いくら騒いでみても日本の勝ちは動かないよ。
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:57:06 2JuNgM5R
マスコミの力はでかいからな、こんなに大きく報道されたらウリ...
204:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/12/04 22:57:08 h3aWYwrK BE:71632229-2BP(111)
ドバイは石油が出るからね、漁業がメインのアイスランドとは違う。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:57:14 9xFC3icZ
>>194
中国は排出権取引してたっけかねえ。
で、欧州各国はどう見ても悲鳴あげてるんだが、
どうすりゃこれで欧州が潤うんだ?
206:GEEK ◆Geek817pm.
08/12/04 22:57:49 ZACHpzKE
>>192
>ヒラリーが国務長官だから米国債買えとはいってくるだろうけどな。
この前、「日本や中国が所有する膨大なドル外貨準備は危険」とか
のたまっていたような気が駿河。
ヒラリーと掌を返すのかな?
207:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:57:59 XPuUf/ti
>>188
>欧米中がグルになって
ならないように、最大限の注意を払う必要がありますね。
今回の金融サミットで、日本はアメリカに、韓国はフランスに付きましたから
前回と構図は違っています。
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:58:06 Lhb3E8IV
この事実を真に受け止めてる韓国人は少ない
日本政府、メディアより 韓国は腐ってるのかもな。
正男の出番も近い
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:58:17 QZ9334on
まあ こんなことはソ連崩壊を予言した
天才マッドな小室直樹が20年前に予言してたもんな
210:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 22:58:32 OODts238
>>197
作んなww
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:58:36 7+fVPrRe
>>195
だって、金融立国って
ギャンブルの儲けで生活しているようなもんだし。
>>197
いや、アイスランドのやったことの馬鹿さ加減からしたら
韓国と同列に扱われても仕方がない。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:58:37 2J0oX2Ni
いい加減京都議定書の次の枠組みを決めてくれないかなぁ。
京都、京都、言われるといかにも日本が率先して排出量を
減らさないといけないようなイメージになる。
他の先進国と比べりゃ日本は現状でも努力してると思うんだが。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:59:14 V4C+wfl9
>>207
ああなるほど。
いつも最悪の選択をする つー奴ですなw
214:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
08/12/04 22:59:15 eJu5Fymm
>>206
あいつ、てきとう吹かして反省しねーからなー
正直、とっとときゅうししないかなー
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 22:59:18 exKyLlvX
>>197
大西洋のど真ん中だから、あまり北欧の国という印象はなかったな。
216:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 22:59:46 XPuUf/ti
>>195
ドバイも危機的状況です。
リーマンショック以降、40%近く不動産価格が下落しています。
UAEは首長国の連合国ですから、他の首長国の協力がなければ破綻します。
217:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:00:35 Pj3mbAOq
>>192
選挙最中、日本はアメリカ国債持ちすぎだ、減らせ!!とヒステリックに叫んだ姿を俺は覚えている。
当然ながら、外務官僚も財務省も覚えている。
だから『ヒラリーの要求で』増やすことはないだろ。
218:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:00:40 bqF3gnqx
>>206
アレの中身は田中真紀子だから、発言の一貫性は求めない方が良いですw
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:00:46 k377zxwm
>>212
今までに絞りに絞った後で、削減率て言われてもねえ
220:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:01:05 CvlRAPb0
>>216
競馬のドバイワールドカップが・・・
221:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:01:09 XPuUf/ti
>>204
残念ながら、ドバイの埋蔵量は枯渇しつつあるんです。
それを補う為に、金融立国化を目指していた訳ですね。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:01:45 exKyLlvX
>>206
つーかさ、自分が(選挙戦で)大借金背負って首が廻らないヤツが、
米国財務の責任の一環を背負うってのは、何の冗談なんだという気はする。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:01:53 0qoGg8k/
>>206
云ヶ月前:
「恥を知れ、バラク・オバマ !」
224:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:01:58 CvlRAPb0
>>204
ドバイって石油無いんじゃね?
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:02:15 k377zxwm
>>216
今日の読売、3面も使って観光案内してましたからね、、しかも全カラー。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:02:18 5BOmT/br
>>217
俺もそれは覚えてるけど、あのヒラリーだぜ?
俺の偏見かも知れんが、いつでも手のひら返すと思う。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:02:55 OcBk1tUr
>>207
仏韓なんて弱者連合にどんな意味があるのかないのかないのか
構図になるのかならないのか不思議なかんじもするんですが
228:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 23:03:20 OODts238
>>217
ヒラリーの言うことを信用するのは・・・
俺なら無理だ
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:03:24 QZ9334on
>>221
結局金はいつか無くなるんだよね
地道にものつくりが一番確か
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:04:08 QmDmB4ae
>>221
埋蔵量ねぇ・・・数か月前までは飛行機を無駄に豪華にしたやつ作ってたりしてたが。
あいつらに金融なんて出来るんだろうか?今まで湯水のごとく金使ってた奴らが。
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:04:13 5BOmT/br
>>221
ドバイの観光事業はもうダメポですかね?
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:04:14 exKyLlvX
>>221
観光立国には、あとせめて3年は欲しかったところですが、
神はドバイにそんな余裕は与えてくれなかったみたいですな。
海岸の埋立地も、まだ緑は整ってないみたいで。
233:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
08/12/04 23:04:19 eJu5Fymm
>>216
URLリンク(www.motoelab.com)
こんなに施工技術が高いドバイでも駄目なのか!
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:04:25 qk+x19ly
香港紙も右翼ニダ
235:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:04:30 XPuUf/ti
>>225
アラブから、続々と投資顧問団が来日しています。
その関係もあると思います。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:04:57 M4KlfNSU
ドバイはヤバイわけですね
237:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:05:00 Pj3mbAOq
>>221
やってる最中は景気のいいことを噴いてましたけどね。
結局、アブラの塔に及び腰だった日本の官僚が正解だったってことですね。
韓国はなんか、結構がんばってた印象があるんですが。
238:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:05:04 bqF3gnqx
>>217
今の私はオバマ政権の一員であり、選挙中とは立場が違う、とかしれっと言いそうですなw
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:05:13 7guOTFij
>>205
中国は「発展途上国」だから二酸化炭素出し放題だし、排出権を売れるんだよ
ブラジルとか、あとロシアも売ってるwww
原油輸出してもうけている国が売ってるんだぜwwwwwwwwww
240:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:05:25 CvlRAPb0
>>235
円高の日本を狙ってるってことですかね?
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:05:55 k377zxwm
>>233
オレ達には、このRは再現できねぇ!
て、相当悩んだかもねw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:05:59 RMLT3Miw
>>225
それ俺も見た!福田前首相の言葉も載せててビビッタ。
243:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:06:08 XPuUf/ti
>>227
フランスはEUの議長国ですからね。EUの肩書きを利用して外交を進めています。
この行動について、EU内でも反発が強まっています。
244:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/12/04 23:06:33 XG4VsmOP
>>192
多分買い戻しするんでにゃーか>ヒラリー
首閉めまくりでにゃー
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:06:40 V4C+wfl9
>>229
充実したサービスでもいいよ。
【国内】自宅で風俗店経営、韓国人の女2人逮捕・・・埼玉・東松山[12/04]
スレリンク(news4plus板)l50
246:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:06:43 Pj3mbAOq
>>238
日本は、貴国と常に一貫性のある裏表のない態度での対話を望むものである。
247:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 23:06:46 OODts238
>>221
今まで産油国だったんなら生産性には期待できないですしね
ドバイの迷走が始まりそうですね
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:06:56 7guOTFij
>>202
レース勝って優勝賞金持ってかれても、「賞状」が残るからイイモンネーってか?w
249:GEEK ◆Geek817pm.
08/12/04 23:07:09 ZACHpzKE
>>230
>あいつらに金融なんて出来るんだろうか?今まで湯水のごとく金使ってた奴らが。
湯水のようにサラリーを与えたお雇いファンドマネージャーにやらせるんでそ。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:07:21 hMr+sphD
戸締りは、売国奴!!!
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:07:21 exKyLlvX
>>233
そりゃ、下請けの問題。w
労働の汗を流したことが無いドバイの金満連中は
これから、たっぷり冷や汗を流すことになりそうだが。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:07:26 6n8YfdsL
>>216
それなのに、ついこないだなんか派手なお披露目パーチーしてましたねぇ
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:07:31 7+fVPrRe
>>239
それでも中国はあの有様だし
ロシアは崩壊しかけている。
なんて無能なんだろうね。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:08:02 k377zxwm
>>235
なーる、不動産も投売り状態らしいし。
頼みの綱が日本の小金持ちてのも大変ですね。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:08:03 9xFC3icZ
>>239
それ企業が途上国の排出量削減したら
その分成果に上乗せできるってやつだろうが。
国の排出権そのものを中国政府(分配分)を
中国政府が売ってる話は知らんぞ。
つか、お前のいう欧州ってロシアなのか?
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:08:08 fNqYmYPG
オージーが小賢しい事やってるんだけど、
資源バブルが崩壊しちゃった今、どうなるんだろうか。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:08:23 7+fVPrRe
>>243
仏の顔(を立てるの)も三度まで、と。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:08:24 xEgWCBEO
>>212
そもそもCO2排出が温暖化とは関係ない。
グラフを見ても明らかなように、温暖化後に大気中のCO2濃度が上がってる。
こんなものオレオレ詐欺並の詐欺。
まさに新しいODAだ。
それだけじゃなく、今後地球は寒冷化に向かう可能性がある。
温暖化なんて一時的なものにしか過ぎない可能性が…
地球は寒冷化、温暖化を繰り返している。
これは歴史的にその証拠が残っている。
259:PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak
08/12/04 23:08:31 msqZRKFM
>>243
こんばんわ、イギリスは最低でも麻生さんの間は日本の味方でしょうしねぇ。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:09:12 hMr+sphD
こんな中国語の記事、どこから探してくるんだ
261:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:09:13 Pj3mbAOq
>>250
>>戸締りは、売国奴!!!
売りィィィィィィイイイイイ!!!w
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:09:15 U7eJX2Ct
朝鮮は、自業自得!!!
日本は、関わらないのが一番!!!
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:09:20 7+fVPrRe
>>248
だから、排出権などと比較にならない金を世界から得ていると言っているだろうが。
涙目で否定しているのかね?
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:09:22 exKyLlvX
>>243
サルコジの切れやすい不安定な性格に、一抹の不安を覚えたことが有りますが
トンデモないこと始めたものですね。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:09:41 OcBk1tUr
>>243
なるほどです
マジで欧州のハングックなんですね仏orz
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:10:03 7+fVPrRe
>>251
結局、物作りを軽視した国はやがて破綻するということだ。
267:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:10:32 bqF3gnqx
>>243
EUもきな臭いですな。
ドイツ辺りはどう思っているやら。
268:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:10:38 XPuUf/ti
>>230
難しいでしょうね。
ドバイに関するソース
原油安で消える「ドバイの夢」、財政黒字減り投資急減-シティグループ
URLリンク(www.bloomberg.com)
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:10:43 exKyLlvX
>>250
日本では、「売国奴」って言葉にはたいした意味はないんだよ。
貴殿はどこの国の人かな?
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:10:50 Qbe/zi00
戸締まりさんに在日認定来ました
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:11:14 7+fVPrRe
>>259
イギリスともっと関係深めようぜ。
EUのどこが日本とうまくやれるかといったらイギリスだろう。
272:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
08/12/04 23:11:18 hM/9iG92 BE:271188342-2BP(222)
>>1
え……韓国に続いて香港でもメジャーデビュー達成ですかw
三つ子の赤字神さま、おめでとうございますー♪
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:11:37 hMr+sphD
アイスランドに失礼だろ
274:鯖様は魔女 ◆Wrgra3MguQ
08/12/04 23:11:37 KVCQ6Cfk BE:643410263-2BP(25)
>>216
不動産がやばいというニュースは聞きました。
とりつかれたように高層建築作ってますけど、そのうちいくつかは
平壌のあのホテルみたいになるかも知れないですね。
>>252
やばい人ほど派手なパーティーでごまかそうとする物では?
275:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:11:45 Pj3mbAOq
>>263
比較にならないカネを得ている?ソースは?
で、そのうちのどれだけが日本に税金として納められているのかな?
276:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:11:50 還 XPuUf/ti
>>231>>232
計画時点で採算性を無視した物ですからね。
277:ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc
08/12/04 23:12:14 MmtVAEW9
>263
彼は日本の儲けはすべて排出権に消えると主張しているようだ
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:12:25 xEgWCBEO
>>272
特亜で大人気って…
嬉しいか?
SMAPとかヨン様か?
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:12:37 exKyLlvX
>>271
EUで、金融危機の被害が一番甚大な国といったら、英国だと思うんだが。
280:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:12:38 bqF3gnqx
>>268
ドバイから世界一のビル建設を請け負った、とかホルホルしていた韓国企業辺りは、
どうなるんでしょうかねぇ。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:12:54 qk+x19ly
フランスというかサルコジがやばげだけどな。
フランス人も誰かあいつを止めてのノムタン状態だろw
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:13:07 hMr+sphD
戸締りは、アイスランドに謝罪しろ
失礼すぎる
283:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:13:12 XPuUf/ti
>>233
鉄筋入っていないし、、、
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:13:15 7guOTFij
>>253
そこに態々お金を献上する日本って優しいな~
サラリーマン涙目wwww
ニート歓喜w
>>255
その削減は無料でできるのか?
発電所作ったりしたり、技術渡したりしているんだよ、アホか
>つか、お前のいう欧州ってロシアなのか?
ロシアももうけているし、他のヨーロッパ諸国(特にイギリス)は金融商品としてハゲタカが日本が買うのを見越して買い漁ってるっいってるだろうが
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:13:20 skw7mcLj
三橋貴明って誰?
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:13:22 QmDmB4ae
>>266
技術持ちの人(国)はなんだかんだで食いっぱぐれは少ないだろうからな。
日本も他人事ではないか、今以上に技術を大切にしないとな。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:13:41 O1SuQoeP
/\__,!\.,__/ヽ------ニヽ_
/ ̄:::::: l::::‐:ヽ::::::::;;;;;,/~' ゙̄''':l \
,/:: ,,,/::_:::\:::::レ::::__y::::ヘ -;;;;::::::::,メ:::: ::、
,/:::/ ̄::::丿::::::::::l:::/::::/::::::::::\:::::::::::::ヽ::::::::ヽ
|/:::,//::::/::::::::::l:::一:::::::::::''゙\\::`ヽ.l::::::::::::ヽ
,|::::,,,l゙::::,i:::.:/::::::.,-イ::::(:::::::::::::::::::::::\::,::::.::\::::::::::゙i
.l゙:,:::::|::::::|:,,/::::/::::,!::::::::ヽ、:::::::::::::::::::`(::::::::::::l::::::::::::}
. |::::::|::::::::|:::,,ノ::::,l゙::\::::\:::ヽ,,:::::::::.::::::\__:::|:::::::::|
.|:::,r}::::/::|:::l::::::|::::::::ヽ,,,,::l:::::::,「::::::1::::::::::::::l:::::|:::::::|
. l:l::l:::,!|:,::|:ン\}|/゙'v:::j\/ヽソ\_ソ`ヽz::::::::\l::::l
ヽ::l::|:八-- =z__,.|/V\/-==-=゙‐-ー ,ソ'゙`ヽ::::イ
ソ (__) ` (__) ´ l _j
l ゙l'''¬―-- . ―¬'''''" ̄ ̄ │
`| /// ` _____________/// 丿
| ;--=,≠vヾ/∨∨∨| /
| ゙|∨∨ ` ` 丿 /
ヽ l、 .,,,,,,,,,_____,,,,_/ _,ィ
\ ヽ,'" ノ / ,,/` l j
\\ _,ソ / |
`ヾ-=ニ‐ ' |、
| ,,illlll'___,,,,,,,,,,、
,,lllllliiii,,,、 ,,,iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!
llllllllllllllllllllll″゙lllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!
lllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:13:49 fNqYmYPG
ドバイといえば馬好きの殿下がいるんだけど、
どうするんだろw
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:14:22 5BOmT/br
>>276
絵に描いた餅だった訳ですね。
>>279
アイルランドとも何か揉めてたな。
290:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:14:26 XPuUf/ti
>>237
中東の建設事業は韓国系が非常に多く引き受けていましたね。
すでに問題が生じているとのことでした。
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:14:49 TDCgRYCn
>>285
極右らしい
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:14:52 vgI/YzBl
アイスランドは温泉天国らしいからな、一度は行ってみたい
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:14:55 7+fVPrRe
>>275
円キャリーや国債だけでも何百兆円貸してるだろ。
それに付く利子だけで数兆円だろ。
>>279
なんとかイギリスを助けられないかね。
将来のことを考えたら、イギリスとの関係はどうしても必要だ。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:15:10 k377zxwm
>>285
何か真っ黒な人らしいけど、よく知らん。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:15:10 exKyLlvX
>>289
×アイルランド
○アイスランド
間違えたら、あかん。
296:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 23:15:18 OODts238
>>266
えてして産油国はそんなもんだからな<技術軽視
最近は金融立国も含まれるが
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:15:21 TZ9zuk2S
【不動産】ドバイ不動産ぐらり 巨大開発見直し[08/12/03]
スレリンク(bizplus板)
この中の110あたり凄いよねw
298:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:15:25 XPuUf/ti
>>240
というよりも、この状況で救って貰えそうなのは日本しかないということでしょう。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:15:28 V4C+wfl9
>>274
やばい人ほど派手なパーティー
ありましたなあ。詐欺の常道として、芸能人パーティーが
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:15:47 fNqYmYPG
>>287
三橋貴まであってるw
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:16:05 vYBEchoq
>>281
政敵さっさと捕まえちゃったしね
酋長より素早いよw
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:16:28 OcBk1tUr
>>285
相手の攻撃をピングポングラケッツで防いでドングリをぶつける奴なんだ
303:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:16:32 bqF3gnqx
そもそも民主が反対していない京都議定書を持ち出して自民を叩くってのが意味不明。
スルー推奨。
京都議定書批准は、衆参ともに全会一致です。
304:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:16:36 XPuUf/ti
>>252
パーティの最中に、不動産指標の急落が伝わって
涙目なんですね。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:16:41 7+fVPrRe
>>289
イギリスとアイルランドは、日本と韓国の関係みたいなもの。
まあ、この場合にはアイルランドのほうが一方的に悪いわけではないが
問題抱えている。
306:鯖様は魔女 ◆Wrgra3MguQ
08/12/04 23:16:41 KVCQ6Cfk BE:1072350465-2BP(25)
>>271
個人的にはポーランドとか中欧あたりの国と関係を深めるのが
良いと思ってます。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:17:12 tSdz9fDX
>>293 地球の反対側にあるイギリスと手を組んでも地政学的には何もメリットなんかないよ
308:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/12/04 23:17:12 XG4VsmOP
>>290
というか。観光事業の次点でにほんとかに相談するべきではにゃーかと
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:17:32 exKyLlvX
>>296
昔だったが、新幹線の技術をただで寄こせとサウジアラビアが言ってきたことがある。
金満ゆえにいろいろな難しさというものを、肌で感じたことが無いんだなと思った。
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:17:46 RMLT3Miw
>>293
また始まった
はいはい、日本ヤバイヤバイ、韓国にお帰り。
311:ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc
08/12/04 23:17:50 MmtVAEW9
>304
パーティしてた筈がいつの間にかお通夜ですか。
>307
韓国とくむのはデメリットしかないけどな。
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:17:51 5BOmT/br
>>295
両方あったみたいだ。
【アイルランド】「預金全額保護」のアイルランドに数万人分もの英預金が流入→イギリス「英国の預金を奪わないで」[10/3]
スレリンク(news5plus板)
【アイスランド/イギリス】アイスランドと英国が“マネー紛争” [10/27]
スレリンク(news5plus板)
313:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:17:54 Pj3mbAOq
>>293
敵に回さない、だけで充分。
それに三国同盟じゃないが、イギリスにとって最大の脅威は実はロシアだったりする。
それがある限り、積極的に敵には回らない。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:17:57 V4C+wfl9
>>297
>>スイートで1日200万円以上、一般客室で6万円程度とされるが、
>>開業直後、あまりの稼働率の低さで44ドル(約4200円)
すっげ。なるほど、海自安心してソマリア沖逝けるな。
ドバイで泊めれるよ!
315:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:17:57 XPuUf/ti
>>259
こんばんは
ですね。皇太子も来日していましたしね。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:18:08 /lJWAg2R
>>307
教えてください
では、メリットがない理由と、どことならメリットがあるか
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:18:12 OcBk1tUr
>>293
日本だと今まで積み上げた知的資産を取り崩していずれヤバいとかそういう言われ方あるけど
イギリスとかあのへんもどうなんだろ、若い世代に継承されてんおあかな
318:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/04 23:18:57 OODts238
>>309
それは知らんかったw
石油マネーで稼いだ投資家は、利権のために国民に金ばらまくからな
だからみーんな働かない国になっちまうw
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:03 TDCgRYCn
イギリスのファンドもう助けられんだろ
320:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
08/12/04 23:19:04 hM/9iG92 BE:813564364-2BP(222)
>>290
あれ……?
前に戸締役さまから、「アラブの方はメンツにこだわる。なので問題あると怖いことこの上ない」ってのを聞いたことがあった気がしますが……
…………たしか、完成が一日遅れてしまったり、完成後に契約してた期間の間に問題おきたら、建設費用の全額を
建設請け負ったとこが負担とかザラみたいなこと聞いてたような気がするんですが……もしこれが記憶違いじゃないとしたら、
請け負ったところってすごくヤバいことになってるってことじゃないんですか?
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:07 NvUKs/5F
>>216
ドバイがヤバイって特集されたのに・・・今度は違う意味になったか
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:09 TZ9zuk2S
>>314
そこまで安いと、色々と不安にならないかw
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:28 exKyLlvX
>>312
なるほど。
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:42 nTXbAk7/
>>307
日本から見て裏は南米とかだろ
地政学的に南米イラネとか言うんだろうけどw
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:47 7+fVPrRe
>>307
何言ってるんだ。
日本アメリカイギリスで、世界の海を抑えられるんだよ。
で、脅威になる国はみんなユーラシア大陸にあるから
日米英が組むことで、敵国をユーラシア大陸に封じることができる。
日米英のすべてが海洋国家だからな。
メリットないどころか、地政学的に最高のメリットだ。
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:48 7guOTFij
>>315
どんなけ頭の中お花畑なんだよ、お前
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:19:57 hMr+sphD
他の国と嘘吐きゴキブリ国とを一緒にするな
失礼すぎる
328:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:19:57 Pj3mbAOq
>>309
新幹線は知らんけど、砂漠に鉄道敷きたいから無償で協力しろ、とサウジあたりがいってきて、
外務省が応諾しかけたが、技術的困難さから断ったことがあったな・・・
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:20:38 /lJWAg2R
>>322
バブル崩壊後の、豪華ホテルを思い出しました
なんか薄ら寒い感じですね
330:予測レス
08/12/04 23:20:43 MmtVAEW9
>324
南米なんて無能な黒人の国と組んでもメリットなんかないよ
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:20:56 OcBk1tUr
>>325
地政学って事実上有名無実化してないっけ
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:21:00 qk+x19ly
>>271
いや、フランスドイツだろ。
ただ、フランスはサルコジってのがネック。
イギリスなんて論外。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:21:28 xEgWCBEO
>>330
???
何言ってるんだ?
334:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:21:29 XPuUf/ti
>>293
円キャリーの仕組みを誤解していますよ。
円キャリーの仕組み
URLリンク(www.am.mufg.jp)
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:21:44 hMr+sphD
また破綻か
と言えばいいだけ
アイスランドとか失礼
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:21:49 k377zxwm
>>322
呼び込んどいて、朝食300ドル・シャワー1000ドル・TV視聴500ドル/1Hとかw
337:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:21:52 CvlRAPb0
>>328
砂漠に鉄道引くって・・・
そんなもん日本の技術でも難しいだろうねぇ。
338:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
08/12/04 23:21:57 eJu5Fymm
>>241
どう施工したんだか謎ですw
>>251
てか、下請けを監督してないのかなあと
>>283
崩れないからなのかねえ?
てか、元ブログのネタのが濃かったw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
339:白井黒子 ◆KuroXEQpOA
08/12/04 23:22:15 J1T1wcmV
>>330
ホロン部の行動を先読みですのw
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:22:37 7+fVPrRe
>>331
もし無実化していたら、中国が必死で太平洋に進出しようとしないぜ。
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:22:53 exKyLlvX
>>322
しばらくは大丈夫だろうけど、給料遅配なんて事態になったら、
他国からの労働者の従業員は逃げ出すね。
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:22:59 gv9OcQND
>>1
ちょwwwww
最近は中国のアシストが素敵ww
343:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:23:02 bqF3gnqx
>>336
エレベーターの使用料:一回1000ドル
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:23:04 636S88On
ウォンを大量に空売りしたいけどウォンを扱っているFX業者ってあるんですかね?
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:23:14 fNqYmYPG
>>337
世界初、砂に潜る鉄道とかそんなんになっちまいそうだぁねw
346:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:23:20 XPuUf/ti
>>311
はい、知人が参加していましたが、
お通夜状態だったようです。
347:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/12/04 23:23:26 株 D2nU2MvG BE:218269049-PLT(15902)
>>334
借金倍、さらにドン!
じゃないの?
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:24:00 nTXbAk7/
地政学的には中国が資源目当てでアフリカ支援してるのも無駄って事だなw
いやー地政学って便利だwww
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:24:12 NvUKs/5F
>>338
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
やばい
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:24:36 tSdz9fDX
>>316 20世紀前半までのイギリスならアジアに植民地を持ちアジア情勢に影響力があったから
手を組む価値は充分あったが(日英同盟)、今の衰退したイギリスと手を組んでも
意味が無い。情緒としてはイギリスは日本の近代化にいろいろ手を貸してくれたので恩返しはしたいところだが。
今の日本にとって最大の敵は中国。2番目はロシア。両国とも近年海軍の近代化に力を入れている。
まあ今の経済危機で挫折してくれればいいが。
だから日本が組む相手は月並みに世界最大の軍事国家であるアメリカしか選択肢は無い。
351:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:24:36 XPuUf/ti
>>320
すでに、工期遅れの違約金などで大変な状況になっていますよ。
352:借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM
08/12/04 23:24:42 2dW4l1S5 BE:422474843-2BP(65)
>>307
地政学って何か知ってますの?
ハウスホーファーとかしか知らないとか?
353:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:24:47 Pj3mbAOq
>>337
温暖差が100度近いうえ、砂漠の砂の粒子のきめ細かさはマジで危険。
結局、深々度地下鉄しか方法がない、ってことになって、
見積もりを見た首相官邸が正気に返った、という話をききました。
たしか小泉政権時代。
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:25:01 M4KlfNSU
>>338
雲マークも丸型抜きも
設計図とセットで観光の目玉になりそうw
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:25:05 exKyLlvX
>>345
スリランカの鉄道が、インド洋大津波の直撃受けて大惨事引き起こしたことがあるが、
砂漠の鉄道も違った意味で大惨事引き起こしそうだ。
356:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:25:10 CvlRAPb0
>>345
それは無理でしょw
砂地に鉄道引こうするなら高架か地下鉄か?
でも両方とも砂地には無理っぽいし・・・
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:25:17 hMr+sphD
ちょと反省しとけよ
アイスランド厨
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:25:35 NvUKs/5F
ヨーロッパ中銀が利下げ発表
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:25:38 DBig2ZU3
>>351
建設も造船も違約金の嵐ですかいなw
360:PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak
08/12/04 23:25:48 msqZRKFM
>>350
つカナダ、オーストラリア
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:26:09 NvUKs/5F
ヨーロッパの政策金利は2.5%
英国も2%に
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:26:34 DBig2ZU3
>>345
素直にドリルのついた何かを作った方がいいのではないだろうか。
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:26:46 exKyLlvX
>>352
マハンの太平洋地政学で、日本は酷い目に合わされたもんな。
364:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:26:46 XPuUf/ti
>>326
世界の最終手段は、王室外交ですよ。
歴史を学ぶことが大切ですよ。
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:27:06 OcBk1tUr
>>340
お隣くらいなら影響もあるけど日英とか、地政学って本当に関係ないじゃんというか
366:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/12/04 23:27:13 bqF3gnqx
>>351
・・・大丈夫ですかねサムスン物産辺りは(冷汗
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:27:21 7+fVPrRe
>>350
その中国ロシアを反対から封じられるのがイギリスじゃないか。
もちろんアメリカとの協力は必要だが
反対側のイギリスも重要だろう。
368:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/12/04 23:27:21 株 D2nU2MvG BE:297087577-PLT(15902)
>>362
D4プリンセス?
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:27:51 TZ9zuk2S
>>358>>361
ソースは、このあたりでいいかな。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:27:56 k377zxwm
>>338 >>349
こんだけ忠実に施工してくれるのは、設計者冥利に尽きるよw
371:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:27:59 CvlRAPb0
>>353
やっぱそうなのね。
深々度地下鉄なんて東京都心みたいな
短い距離ならともかく砂漠の中はねぇ・・・。
確かにコストが大変なことになりそうだw
372:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:28:04 XPuUf/ti
>>347
こんばんは、
やはり、刷れでしょうかw
373:ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc
08/12/04 23:28:09 MmtVAEW9
>356
大体代わりばえのしない砂ばっかの景色しか映らないんだから素直に飛行機にしろとw
>368
古すぎですおばあたん
しかし世界同時多発バブル崩壊って感じだな、ここ数ヶ月。
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:28:11 fNqYmYPG
FRB、国債購入で景気刺激策を支援も
URLリンク(jp.reuters.com)
雨ちゃんも、どうなるんだ。
375:借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM
08/12/04 23:28:11 2dW4l1S5 BE:1267423294-2BP(65)
>>356
70年代の少年雑誌に載ってたようなチューブ式とか・・・w
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:28:14 7+fVPrRe
>>334
それ見ても、今の円高が完全に当時の予想を超えていて
円キャリーした海外の投資家は大損ということになると思うのだが。
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:28:22 NvUKs/5F
>>369
テレビ会の良心テレ東です
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:28:23 thBQb80W
日本国民の9割以上が韓国がやばくても興味ないよ
379:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
08/12/04 23:28:31 hM/9iG92 BE:1627128768-2BP(222)
>>351
あらら……てことは完全に涙目なんですね
かといって逃げ出そうなんぞした日にゃ、地獄の果てまでネットワーク広げて捕獲しにきそうですし、
まぁ、死ね、としか言ってあげられない状態ということですかw
380:鯖様は魔女 ◆Wrgra3MguQ
08/12/04 23:28:40 KVCQ6Cfk BE:965114993-2BP(25)
>>325
ジャングロアクシズで地球連邦結成ですね。分かります。
>>337
砂漠という海に都市という島がちらばっているような状態ですから
高速鉄道が欲しかったんでしょうね。
381:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/12/04 23:28:52 株 D2nU2MvG BE:194016948-PLT(15902)
>>372
にいはおw
もう刷ってると、思う私はw
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:29:02 TZ9zuk2S
>>375
あ、先に言われたw
383:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★
08/12/04 23:29:23 XPuUf/ti
>>366
涙目でしょうね。
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:29:26 gKsyIDXx
まるで韓国が金融国のようだろ
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:29:29 QmDmB4ae
>>378
ここが良くも悪くも特殊だからなw
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:30:11 TNeqgsDy
>>371
仮に出来ても、維持費を考えたら酷い事になりそう
387:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
08/12/04 23:30:19 CvlRAPb0
>>362
ゲッター2・・・
388:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/04 23:30:32 Pj3mbAOq
>>377
テレ東は、GEキャピタル系
創価とは親密。良心というほど上等じゃない。
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/04 23:30:35 /lJWAg2R
>>350
アメリカと組むのは理解できます
基軸通貨ですし、ドルなくしては円の価値は相対的に下がると思われますし
ただ、イギリスと組まないというのはどうなんでしょうか?
二国だけで組むという所に違和感があります
以前のニュースで、イギリス、ブラジルとインドネシアとの関係が
良くなったのは日本にとって不都合なのでしょうか?