【国内】「ハングルは全人類が共有できる文字だ」 ハングル展示会、3日から大阪・東京で開催★2[12/03]at NEWS4PLUS
【国内】「ハングルは全人類が共有できる文字だ」 ハングル展示会、3日から大阪・東京で開催★2[12/03] - 暇つぶし2ch150:AWACS TUNDEREHEAD ◆UjuYi07xEQ
08/12/03 14:02:25 M9ozeVXE
>>144
ドイツ人に限らず腐るほどいるわ…

151:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/12/03 14:02:47 a9GldtfE
>>120
日本語は日本人にとって最も有用な言語であり、大切な文化である。
それで十分だ。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:02:51 lTTkBDK5
○□|△

どうだ? あら不思議。ハングルに見えるだろ?

153:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/12/03 14:02:58 6GOeAaM6
>>120
お前はハングルに誇りを持っているのか?

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:02:59 u2QXLAFz
>>135
昔フランスの大学で日本語の講義を取る奴が急増したことがあった
びっくりして担当の教授がアンケートをとって理由を調べたところ、ほとんどの奴は
「日本のアニメを日本語で聞いたり、小説を日本語で読んでみたい」
だった、それを見た教授は一言
「分らんでもないがもう少しましな理由は無いのか?」

155:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:03:08 Nit3GbXf BE:750241973-2BP(99)
>>150
フランス人は密航しようとしてた。

156:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
08/12/03 14:03:24 pqZGWF+r
>>120
当然ですの。

朝鮮人には理解できませんのw

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:03:26 4ldj5y7V
>>144
ドイツよりもフランスの方が多いらしい
最近では南米や東南アジアでも

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:03:28 tJIRkkNq
しかしまあ、いい加減共通言語は欲しいな

コンピュータ上だけで扱うためのマシン語的なものでもいい

日本語→マシン語→英語

みたいな

それぞれの言語はマシン語にさえ翻訳すれば全言語に瞬時に翻訳できるとか
まあ文学や映画みたいな文化的な分野には使えないだろうが、政治経済では
かなり有用なんではないか

条約を都合のいい勝手な翻訳する国は撲滅できるかもしれない

159:J.A.C.K.
08/12/03 14:03:34 QQu+5Jxc
日本語のひらがなカタカナってせいぜい50語か濁音半濁音入れて80語くらいだろ
ハングルは1万字以上可能性があるんだぜ
なんか知らないけれどすごいだろ

160:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/03 14:03:50 GgdVd9Bp
>>148
サーバーと管理人がアメだから
「日本人向け」と書いた方がいいと思う

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:04:03 UvLmsxQf
>>154
十分立派な姿勢だと思うが…

162:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:04:04 Nit3GbXf BE:1607661195-2BP(99)
>>157
南米や東南アジアだと実益のためにもなりそうだな。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:04:06 AbgAL9kJ
>>120
誇りは押しつける物に非ず。
己の内に持つものだ。

朝鮮人は誇らしいと感じたら、他人にまで押し付けるのが基本なのか?
そりゃどこ行っても迷惑がられて嫌われるわけだよね。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:04:19 r353MJi3
まだこんなこと言ってるのか相変わらず馬鹿だなw

165:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:04:20 iATDBwVn
>>154
日本の文学に親しむ為に
ではだめニカ?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:04:40 24AyCMiJ
>>159
多ければいいって言うものじゃないと思いますw

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:04 u2QXLAFz
>>165
ここで言う小説とは確かライトノベルのはず


168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:09 6apvI0AK
時々youtubeでアニメのOPとかで外国語訳と一緒に
日本語の読みがアルファベットなどで表示される動画があるけど、そこまでして日本語で歌いたいのか奴らは

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:09 MqJzJQn9
>>154
エール大の教授曰く、日本語は非論理的言語だからな、
お前みたいな虚言や妄想をするバカを生むんだろうなwww

170:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
08/12/03 14:05:23 pqZGWF+r
>>160
ごめんなさいですの。

171:中華三世 ◆pkcHInAARc
08/12/03 14:05:25 6t9P5BNM
>>95
そうなんだ。
まあ、波の高さで名称変えるのは日本くらいかなw

172:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:05:32 iATDBwVn
>>158
つまりスパロボ言語が必要ですね

173:愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U
08/12/03 14:05:32 1HHXWSwu BE:508477853-2BP(222)
>>154
一昔前は、各国の辞書や古典文学なんかを読むのに日本語を勉強するって人が多かったんでしたっけw

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:37 JCSbJZAr
日本語学習人口が最も多いのも韓国だけどな

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:40 4ptvzudM
>>154
素晴らしい立派な理由じゃないかw

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:51 YXtUiQ8F
>>167
じゃあ、日本の古典に親しむ、という理由で
「なんて素敵にジャパネスク」を読む。
これなら良いだろ


177:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/12/03 14:05:52 6GOeAaM6
>>169
で、教授の名前はやっぱり出ないのな。ガッカリだよ。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:05:57 UvLmsxQf
>>169
>>1の妄想について一言どうぞ

179:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/03 14:06:09 +bn9WJCc
自分が誇りに思ってるものは当然相手も誇りに思えるはずで
それを教えられるウリはとても優秀ニダ!!ってことだろ
まあ、相手の視点ってのは当然チョンなのでない

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:06:11 J+05gH/j
>ハングルは情報化時代に最もふさわしい文字

ハングルの欠点
・表音文字でありながら複音も許しているのでa-bcとab-cの両表記を許してしまう
・表音文字なのに英語圏のようなchorea(舞踏病)-korea(朝鮮)のように同発音でも違う綴りが用意できない
・母音と子音の組み合わせのみ定義されているので文字の種類はこれからも増える可能性がある
 (1987年に2350字しかなかったコンピューター文字が1995年には11172字になった)
・文字の端の方の円が閉じてるか閉じていないかで違う文字となるので
 汚れ、かすれによる可読性に著しく劣る。小さな文字の判別もしずらいので
 紙面全体をドット数に制限のあるディスプレイに映しての校正作業も他言語に比べ不可能な例が多い

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:06:12 24AyCMiJ
>>169
>エール大の教授曰く、日本語は非論理的言語だからな、

ニュースソースは?
エール大学の何という教授がそんなことを言っているんだ?

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:06:17 GdX6uqUQ
日本語も韓国語を源流にしてるいわば兄弟語なんだから毛嫌いする理由がわからない

183:日本海 ◆JapanX.9G2
08/12/03 14:06:18 Zzx28oKV
>>169

お前は日本語以外話せるのか?

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:06:20 4ldj5y7V
>>165
長い長い国境のトンネルを抜けると
そこは罠だった くやしい・・・(ビクビク

185:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/12/03 14:06:28 a9GldtfE
>>143
漢字変換が無いから日本語や中国語よりもキーボード入力が速いのが誇りらしい。

186:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:06:36 Nit3GbXf BE:500161272-2BP(99)
>>173
まぁ日本には各国の古文書とかあるからw

187:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
08/12/03 14:06:36 pqZGWF+r
>>169
エール大のなんて教授ですの?

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:06:41 uNWeVOyM
>>149
コンピューター言語でもない新しい言語を作る意味なんか、果たしてあるのかねえ

189:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:06:42 iATDBwVn
>>167
それはわかるんだw
たぶん教授も分かってたんだなw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:06:52 NjsGi+gx
朝鮮人ってのは本当に
自己中心主義を絵に描いたような
クズ民族だな!!!!!!!!!

どこの国の人間だって
”自国の言葉が全世界の共通語になったらいいなあ”と思ってるけど
それがどれほど自分勝手な言い草か判ってるから敢えて口に出さないものを
「ハングルは全世界が共有出来る言葉だ」などと
何の遠慮も無く言ってのけるあたり、救いようがねえ!!!!!

北の金豚の息子の中で一番頭が良くて聡明だと言われてる奴ですら
「全世界の人間がひとつの言葉で話すようになればいいと思う
朝鮮語がいいだろう」
などと”朝鮮は世界の中心”と言わんばかりの
”井の中の蛙”っぷりをさらけ出していたくらいだからな!!!!

ここまで来ると、もう、存在自体が恥!!!
生きてるのが恥ずかしくありませんか?ってレベルだ。



191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:05 JCSbJZAr
>>171
地震が原因なら1cmでも津波
高さは無関係

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:06 4ptvzudM
>>169
その教授の名前教えてくれないか?

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:07 BYDbu5uu
ハングル文字の優劣はともかく
どこの国でも自国の民族文字に対して誇りを持っている
民族文字を蔑けすんでいるのは日本人くらいだろ

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:07 YXtUiQ8F
>>141
テュフォンが語源なんだ。
たしかそれってギリシャ神話のテュポーンだよな。
そこから台風が生まれたのか。なるほろ。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:17 vmw8pbDo
>>173
それアジア系でしょ

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:18 AbgAL9kJ
>>161
日本語って他の言語体系と比べると、
「漢字」「平仮名」「カタカナ」の3種並行して覚えないといかんから
習得難しいって聞くよね。

趣味趣向からって言う理由であっても、極東の1国でしか使わない言語を
自ら学ぼうと言う姿勢は十分に立派だと思うけどね。

ワールドワイドな英語ですら覚えるのめんどくさくて嫌な俺からすれば
十分に立派だわw

197:日本海 ◆JapanX.9G2
08/12/03 14:07:21 Zzx28oKV
>>182

確認したい。

ソース頼む。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:07:30 24AyCMiJ
>>182
ソースは?

199:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/12/03 14:07:35 6GOeAaM6
>>183
日本語も満足に(ry

200:9
08/12/03 14:07:57 jT7tjvtc
竹島は日本の地

201:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:07:58 Nit3GbXf BE:285807124-2BP(99)
エール大と聞いて
URLリンク(dra-gon.hp.infoseek.co.jp)
を連想した俺はダメ人間かもしれない。

202:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:08:00 iATDBwVn
>>184
女の残り香でオナる小説もあるから問題ない

203:中華三世 ◆pkcHInAARc
08/12/03 14:08:14 6t9P5BNM
>>169
だが、情緒性豊かな言語であると言われてるけどなw
ハングルはどっちでも無いwwwwwwwwwwww

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:08:14 u2QXLAFz
>>196
後漢字の組み合わせで意味が変わり、しかも組み合わせが膨大にあるのが難しいらしい

205:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/03 14:08:31 +bn9WJCc
>>182
ソース

日本語はウラル=アルタイ系?

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:09:17 u2QXLAFz
>>205
日本語って孤立した言語の一つじゃなかったか?

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:09:20 4ldj5y7V
>>201
エールストライクだか、ガンダムピクシーだか知らんが自重汁

208:愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U
08/12/03 14:09:36 1HHXWSwu BE:949158847-2BP(222)
>>182
日本語の源流は漢字と大和言葉だ
韓国語なんざ関係ないよ、ゴミ

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:09:47 MqJzJQn9
正直言って日本語は劣等だぞ。
欧州や北米、南米でも中国語の方が遥かに人気あるし、ハングル以下の学習者数なんだよ。調べればすぐ分かる。
まぁ、誇っている日本語を一生マンセーしてろやゴミクズwwwww

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:09:53 AbgAL9kJ
>>204
生まれてから使ってる日本人ですら分からん読みをする言葉に
出会ったりするくらいだからねぇ。

発音で言うと、母音が5つしかないから逆に日本人は他の言語を
習得するのが苦手と言う話も聞くね。

211:愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U
08/12/03 14:10:08 1HHXWSwu BE:338985825-2BP(222)
>>196
だれが言ったか悪魔の言語w

212:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/03 14:10:21 +bn9WJCc
>>206
そうなのか?
まあ、母音が必ず入った言語も少なそうだしなあ

213:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:10:24 iATDBwVn
>>209
だからソースは

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:10:25 c1TCVnCo
>>209
ソースもださないで何寝言こいてんだ?

215:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/12/03 14:10:31 6GOeAaM6
>>209
お前はハングルを学習してるか?

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:10:31 u2QXLAFz
>>207
ピクシーではないな、あれのデザインはRX-78を踏襲してるから

217:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:10:32 Nit3GbXf BE:1250403757-2BP(99)
>>207
ピクシーって何やねん?

218:日本海 ◆JapanX.9G2
08/12/03 14:10:49 Zzx28oKV
>>209

調べてすぐ分かるならソース貼ったほうがいいぞ。

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:11:15 Hi6PWQsP
>>209
ソース

220:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:11:26 iATDBwVn
>>217
某傭兵です

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:11:27 eCMoW9RQ
>>209
語学能力も低ければ調べものもまともに出来ない・・・かわいそうに。

222:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
08/12/03 14:11:28 pqZGWF+r
>>209
東大京大ですの?

223:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/03 14:11:32 +bn9WJCc
>>209
ソース

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:11:34 AcZ561w/
表音文字なら普通にアルファベット使うだろ。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:11:43 u2QXLAFz
>>217
RX-78ガンダムの接近戦特化型だったような?

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:12:00 uNWeVOyM
>>209
中国語を学習する人間が多いのは分かるが、ハングルはねーよw

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:12:18 u2QXLAFz
>>220
<<よう、相棒、いきてるか?>>

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:12:21 BYDbu5uu
ハングルのような子音と母音が結合した文字は世界にありふれているが
カナのような純粋な音節文字は世界的に見ても珍しい
日本人はカナの素晴らしさを見落としている

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:12:26 AbgAL9kJ
>>209
だから、お前の言う誇りってのは「勝ち誇る」とかそう言う
外向きの薄っぺらいものなんだよ。

で、お前の使ってるその言語も日本語なんだが
劣等感感じながら使ってるのか?

そんな感情わざわざ呼び起こしながらしゃべるのって疲れない?

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:12:40 eCMoW9RQ
>>212

でも文法はトルコ語と同じと聞いたことが。

231:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:12:41 Nit3GbXf BE:285807124-2BP(99)
>>220
「よく分からんが問題ない」

そういや軍曹と少佐も日本語はばっちりだったな。

>>225
特化型ってのが何かいいなぁ。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:12:48 4ldj5y7V
>>216
ダガーだったから・・・つい

>>217
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

233:愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U
08/12/03 14:12:48 1HHXWSwu BE:677970645-2BP(222)
>>222
こんどはMITとかほざくのかもねぇw

234:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/03 14:12:55 GgdVd9Bp
>>170
謝られるほどでもないですよ

こんな板もある

Let's talk with Jim-san. Part11
スレリンク(erobbs板)

これチョンが攻めてきた時

Let's talk with Jim-san. Part9
スレリンク(erobbs板)

392 名前:jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/04/17(木) 01:51:19 ID:???
DDOS attack today.

401 名前:jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/04/17(木) 02:10:04 ID:???
The DDOS attack came from Korea. It is still going on, but we are finding the ways to block them.


235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:13:08 1xnpXRu9
朝鮮人は、この種のホルホルをするときは必ず日本に来るな。
たまにはインドやフランスでやってみろって。

236:9
08/12/03 14:13:10 jT7tjvtc
>>209は백정

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:13:32 9n/2w+zP
日本語が外国人にとって覚えにくい文字であるということは利点であることを
皆さん知っていますか?

英語やスペイン語などが国語の国には世界各国から外国人が流入してきます
何故なら上記の言語が第一言語の人間には言語障壁として上記の言語が機能しないからです。

日本に外国人が入って来にくい理由は一重に日本語の難解さにあると考えてもいいのではないでしょうか?

これからは移民の方々、特亜の方々がたくさん日本にやってきますが、
この人たちと、日本語を第一母国語としている僕らを区別する役割をになうのが日本語になるのではないでしょうか?

日本語(もしくはハングル)を世界に広める、という言葉は響きは美しいですが逆に自国にデメリットをもたらすこともあるのです。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:13:36 zfssBcLF
>>225
メイン武器がダガーだかナイフのヤツ?

239:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:13:37 Nit3GbXf BE:750242737-2BP(99)
>>232
腰にマウントされてんのはダガー?

240:中華三世 ◆pkcHInAARc
08/12/03 14:13:42 6t9P5BNM
>>209
マジ、ハングルは無いw


241:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/12/03 14:13:49 6GOeAaM6
>>234
アメリカの2ちゃんねる?

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:13:50 4ldj5y7V
>>222
ってことは、元ソースは期待できないな・・・
全部妄想だし

243:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/12/03 14:14:03 a9GldtfE
>>193
俺自身は、韓国人がハングルを誇りに思うのは勝手にすればいいと思う。
だが、「世界一優れた文字」みたいな根拠の無い嘘を言う韓国人は愚かだと思う。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:16 AbgAL9kJ
>>217
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
こんなやつ。

マシンガンとビームダガーを装備した超軽量ガンダム。
作品は忘れた。

245:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
08/12/03 14:14:22 pqZGWF+r
>>234
わざわざありがとうですの。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:26 4ldj5y7V
>>239
ビームダガーだわ

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:33 VkE3qbIS

ハングルは貧乏文字。

248:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/03 14:14:35 +bn9WJCc
>>230
活用か
あれ外国人にはめんどそうな気もするな

そういや英語話す人にとって日本語のシチューはほんとに変な音に聞こえるらしいな

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:36 YXtUiQ8F
>>193
民族文字を貶した覚えはないが?

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:37 u2QXLAFz
>>239
そう、ダガー、ってか確かそれしか武装が無い

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:38 tJIRkkNq
>>217
旧ユーゴの英雄
現名古屋監督

信者の俺でさえ、まさかあんなに監督として有能とは思わなかった・・・

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:14:48 d8oidLEi
>>74
今更だが
欧米では日本語を学ぶ人も多い
理由は日本のアニメをそのまま見たいから だと
ハングル広めたいなら、自主的に覚えたくなるような努力しろよw

253:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:15:09 Nit3GbXf BE:857419564-2BP(99)
>>244
アストレイみたいなモンか。

>>246
トンクス。

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:15:16 CgIvqsRe
うるせーよ。
うるせー記事だ


255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:15:27 Ttm1Pppc
>>159
おまいさんは漢字を知らないのかw
日本語はひらがな、カタカナだけじゃないんだぜ。

256:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:16:10 Nit3GbXf BE:1714839168-2BP(99)
>>250
特攻ガンダム?

>>251
優秀な選手が優秀な監督になれるってわけじゃないからな。
そういう意味では、彼は希少種かもしれない。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:16:10 GdX6uqUQ
>>208
韓国語と日本語の単語は共通点が多すぎるから

258:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:16:15 iATDBwVn
>>227
《俺、実は基地に恋人がいるんすよ》
《帰ったらプロポーズしようかと》
《花束も買ってあったりして》

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:16:21 7Icrg5Zi
>>241
jimはぴんく板の管理人だぞ

260:中華三世 ◆pkcHInAARc
08/12/03 14:16:21 6t9P5BNM
>>251
納豆と鮎の塩焼きが好きな、おっさんかw

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:16:24 IcY2AWgP
共通して韓国人に言えるけど
大体根拠のない事偉そうに言っては
論破されて言い返せなくなって発狂するよね。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:16:53 8v1GPQjv


一方宗主国様は日本製漢語を輸入した。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:16:56 vmw8pbDo
>>255
でも、漢字を捨てた南北朝鮮は劣化してるぞ
南韓は一部エリートのみ漢字教育復活を計画してる位だ

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:17:08 BYDbu5uu
>>159
文字数が多いのは表音文字において自慢にはならない

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:17:09 c1TCVnCo
>>257
全部日帝のもんじゃねーか

266:日本海 ◆JapanX.9G2
08/12/03 14:17:16 Zzx28oKV
>>257

どんな単語?

267:風雪のルル ◆Ruru/s.xO6
08/12/03 14:17:25 pqZGWF+r
>>234
ばかばかばかぁ~。
見ちゃったじゃありませんの><

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:17:44 c1TCVnCo
>>266
「ヤクソク」w

269:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/12/03 14:17:55 6GOeAaM6
>>257

( <●><●>)<……………続けて。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:06 vmw8pbDo
>>256
優秀な選手を優秀な監督に見せるため、やたら金掛けてところもあるw

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:07 eCMoW9RQ
>>257

元々日本語だった単語だろ?

272:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:18:09 Nit3GbXf BE:1714838786-2BP(99)
>>268
つ「ケイヤク」

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:11 3eI8Mogu
>>169
その非論理的な言語を使ってる小さな島国である日本。
何故か、経済大国と呼ばれ、様々な文化を世界に発信している。
誰もが認める完璧な言語ってのがあるのならともかく、そんな煽りじゃあつまんない。

日本語は論理思考を展開するのに致命的な弱点があるわけでもないし、
文学的な表現は使いこなせない人がいたりするほど存在する。
何の負い目を感じる必要があろうか。

274:(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)
08/12/03 14:18:13 +bn9WJCc
>>

頑張れ

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:25 Yjm7GcyX
こないだ俺を連れ去った火星人も朝鮮文字使ってた。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:31 UvLmsxQf
>>272
「カンシャ」

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:34 u27CIRfs
全世界的に見ればハングルより、ひらがなカタカナの方が使い道あるし、
それよりも更に単純なアルファベットの方が、より共有に向いてるだろ

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:18:44 4ptvzudM
>>263
昔にますます近づくような・・・・
もうね(ry

279:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/03 14:18:53 GgdVd9Bp
>>241
BBSPINKのカテゴリのpink秘密基地ってとこ

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:19:02 4ldj5y7V
>>257
あぁ「おでん」とか?w

281:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:19:04 Nit3GbXf BE:1714839168-2BP(99)
>>270
巨人のことかぁぁぁww!

>>276
「オン」

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:19:04 u2QXLAFz
>>256
実験機か何かじゃなかったかな?

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:19:12 r6gglmg8
>>1
こういのって当事者が言い出す事じゃないと思うんだが

284:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:19:46 Nit3GbXf BE:893145555-2BP(99)
>>282
連合のGシリーズ5機みたいなモンかな?

285:J.A.C.K.
08/12/03 14:19:51 QQu+5Jxc
>>268
「ヤケクソ」

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:20:24 gvkl33Fn
あんな奇妙な字が世界で共有ですかwwww

英語のほうが1万倍簡単だw

287:9
08/12/03 14:20:55 jT7tjvtc
>>209逃亡kkk
        ______________
        |\_____________/|
        |  |                ||
        |  |                ||
        |  |     廿H 不|..     ||
        |  |      フ  .○..     ||
        |  |                |_j_
       __f‐ュ                ∠、ヽ}
       Y/ rュ──────ノ ノ
         ゝ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ .〈
       ∠i....ノ   /,,,, ̄ ̄ ̄`丶.    |\|ヽ
      {  /|  ,/:/ ヽト、ト、: :\: ヽ   |\_|
      了/ |.  /: { -‐-   -`=ヽ:i  |  :|
       |   | /: :ノ ,≠、   ,≠、 i ヽ 〈.    |
      ノ   ハ ゝ:ハ イヒタ    ヒタト ハ:ノ ノヽ  |
      fi  -‐ ヘ {i:ハ    '    //  ノ \   i、
     ノ      ヽソヘ    --  ィi/ イ    .::::}


288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:21:04 vmw8pbDo
>>273
>日本語は論理思考を展開するのに致命的な弱点があるわけでもない

言語生き物のように変化していくものだしね
日本語は、幕末~明治期に、造語だけでなく、用法上大変革があったと聞く


289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:21:48 u2QXLAFz
>>284
開発経緯が一切不明
ただガンダムをベースに新型機を開発する計画があったのでそこで陸軍主体の期待ではないかといわれていた
宇宙軍はNT-1アレックス、海軍はしらん

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:21:54 AbgAL9kJ
>>284
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_CROSS_DIMENSION_0079)

開発経緯は不明。
実験機では無い様子。

291:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:22:03 Nit3GbXf BE:2000645287-2BP(99)
てか日本語って冗長性がかなりある言語じゃない?
色んな言語と組み合わせられるし。


292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:22:34 AbgAL9kJ
>>289
さて、式はいつにしようか。

293:ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI
08/12/03 14:22:51 WJ2dZiIL
>>285
対案出さずに適当にスキャンダル狙いに落ちてますからね
子供の頃から野党がまともに日本の事考えてるな~と思えた事なんて
殆どないですから

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:23:08 czqcFqqR
>273
つか、日本語って奥深すぎるから、俳句や短歌が出来るんだよな。
歌った人以外だと専門家じゃないと真の意味にたどり着けない詩って…
ノストラダムスが数千人単位でいたことにw

295:ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI
08/12/03 14:23:22 WJ2dZiIL
誤爆ですの

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:23:36 UvLmsxQf
>>293
3月危機説スレの誤爆と見たw

297:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:24:03 Nit3GbXf BE:357258252-2BP(99)
>>289
何で作られたか謎ながんダム?

>>290
よく分からん機体やな。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:24:11 YXtUiQ8F
>>288
用法の変化?どんなん??

299:ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI
08/12/03 14:24:36 WJ2dZiIL
>>296
えぇ
速攻ばれてしまいましたねw
初誤爆なのでちょっと恥ずかしいです

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:26:47 3eI8Mogu
めんどくさいから、あえて日本語と朝鮮語、ハングル文字の優劣を付けるなら簡単な方法でいこうぜ。
それを使ってる民族の評価で決める。
日本人と朝鮮人。
日本と韓国。

結果は言わなくてもわかるよな?

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:27:19 w7kldej4
大阪韓国文化院
大阪韓国文化院
大阪韓国文化院
大阪韓国文化院
大阪韓国文化院

なんだこりゃ?w

302:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:27:57 Nit3GbXf BE:428710234-2BP(99)
てかさ、優秀だって言うなら
何でハングル読めない韓国人がいるわけ?

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:29:57 +XEsSCj/
基地外妄想

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:29:58 IQrTQgF/
韓国人てハングルを記号書きすると怒るのな
漢字のような毛筆風に書いて欲しいんだそうだ
自分達も分かってるんだろ低脳文字だって事は
なら素直に漢字使えばいいのに
あんな記号で思考するから複雑な感情を表現出来ずに癇癪起こすんだよ

305:9
08/12/03 14:30:28 jT7tjvtc
>>302
>>236で白丁って書いたのに怒らないしkkk

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:30:28 2Qq56F7b
>>1
意味解んねェ

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:30:36 c8WFKQQ5
まともな者は、普通、”誇りに思う”と”我が○○は世界一で偉大”をイコールで結ばない。
誇りと選民意識を混同する事の先には先鋭的民族主義、国粋主義が待っている。
韓国や在日って、日本が右傾化して危ない危ないって言ってて、その自分達が、
かつての日帝の一部先鋭的な若手将校のものの考え方に近い事に気付いてないんだもんなぁ。


308:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:31:15 Nit3GbXf BE:857419564-2BP(99)
>>305
在日はハングル読めないからw

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:31:35 f7mDmemp
ハングルより象形文字の方が解りやすいと思います。

310:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:31:45 iATDBwVn
>>302
現実→見えない
空気→読めない
ハングル→分からない
見つめ合う→素直にお喋り出来ない
という民族ですゆえ

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:31:58 bYbMZjJM
ハングルは文字というより記号だろ?
○×△の類だと思ってたけど‥

312:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:32:16 Nit3GbXf BE:643064663-2BP(99)
>>310
欠陥民族だなw

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:32:19 YY0al9Zg
日本語が論理性に欠けるとか言ってもそれはあくまでフランス語やドイツ語に比較した
場合の話であって、朝鮮語などと言うろくに世界に誇るべき著作のひとつも生み出して
いないような言語を使っている馬鹿チョン如きに言われたくは無いですねwww

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:32:39 AbgAL9kJ
>>305
ガッ!

315:9
08/12/03 14:34:02 jT7tjvtc
>>308
何故「全人類が共有できる文字」を在日は共有できないのでしょうか
まず全国民に共有させてから出直してほしいわkkk

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:34:24 cWIp3mDb
なにこの植民地主義は?w

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:34:43 aWt5hlpf
日本以外でやってくんないかな。あれを見ていると吐き気がするんだよ。

318:日本海 ◆JapanX.9G2
08/12/03 14:34:45 Zzx28oKV

フフンは引き際が絶妙だったなw

319:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:34:53 Nit3GbXf BE:1286129849-2BP(99)
>>315
共有は出来るけど学ぶ意味が無いからニダ!

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:35:02 luXJW7UC
どうせ根拠のないホルホルなんだろ?

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:35:11 UvLmsxQf
>>318
3月危機説スレの誤爆と見たw

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:35:14 LhtLchQl
「防火」と「放火」が全く同じなハングルは使いづらいだろjk

323:orz ◆orz/WRXIqo
08/12/03 14:35:17 Zzx28oKV

俺も誤爆った・・・orz

324:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:35:24 Nit3GbXf BE:857420238-2BP(99)
>>318
また誤爆者か。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:35:53 CiVK+QjH
今世界中の若者がハングルを勉強しているという現実日本語は見向きもされない現実
世界はどっちが優れているかわかってるしどっちの国が好きか言ってるようなものだよこれ

326:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:36:01 iATDBwVn
>>315
だが待って欲しい
エロゲーを世界には広めれば
世界は一つになるのではないだろうか?

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:36:22 UvLmsxQf
>>325
帰れ

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:36:32 AbgAL9kJ
朝鮮に偏見持ってない上司ですら、韓国人がしゃべってるの聞いてると
常に怒ってるみたいで気分悪いって言うんだが。

329:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:36:42 iATDBwVn
>>325
だがちょっと待て
ソースは?

330:Change ◆ChangeXoU.
08/12/03 14:37:06 Zzx28oKV
>>325

チェンジ。

331:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/03 14:37:14 GgdVd9Bp
>>325
ついでに日本も見ないでくれ
キモイから

332:ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI
08/12/03 14:37:19 WJ2dZiIL
>>318
ふふふふふ




と言うか自文化を自分で優秀と言い始める時点で文化としては終わってますよね

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:37:27 AbgAL9kJ
>>326
エロは世界を救う!

いや、あんたチンコに飽きてるんだろw

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:37:55 4ldj5y7V
>>325
日本語しかわからない在日か・・・

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:38:09 ANxwwgjf
なーんで「ハングルは全人類が共有できる」とか盲信しちゃうかなぁ
コピでパッキンでザパニーズな文字体系が
もう宗教だよね、これは

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:38:53 tf22hHFO
在日票が出来れば日本国内でハングルをもっと利用すべきという主張とか出たりするんだろな。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:39:46 dKka6sLD
>>325
>一方、韓国人は国を捨てるために必死で英語を勉強している

まで読んだ

338:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:40:18 iATDBwVn
>>333
さかハリ始めたらただの気の迷いだと分かった
涼かわいいよ涼

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:40:23 OPQR/cQ8
>>325
ハングル記号は猥褻な言葉の隠語に良く使われるまで読んだニダ

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:40:42 wkaweNMP
日本語は、使い方によっては、論理的な言語になりえる。英語だってドイツ語だって、使い方によれば、論理展開がしにくい言語になりやすい

341:中華三世 ◆pkcHInAARc
08/12/03 14:40:55 6t9P5BNM
>>325
自分で書込みしていて、空しくならないか?w

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:41:47 p2UF5Otf
世界中に満ちあふれる韓国人慰安婦と仲良くなれる言葉なんだぜ!

343:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:42:14 Nit3GbXf BE:1714839168-2BP(99)
>>342
仲良くなりたいか?

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:42:18 LAa438fC
全文字キーボードに刻印してから言え。

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:42:41 AbgAL9kJ
>>342
えっと…

じゃあまず貴方から習得してその有用性を実体験として教えて下さい。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:43:00 OPQR/cQ8
>>342
韓国人なんかと仲良くなりたくないニダ
そもそも係わり合いを持ちたくないニダ

347:丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2
08/12/03 14:43:40 iATDBwVn
>>342
それがお前の選択か

348:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/03 14:45:22 GgdVd9Bp
>>342
ハングル読めるなら
これ読んでくれ
なんて書いてある?

URLリンク(www.oriman.com)

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:45:22 WNkq8mFY
あんな文字世界に発信して恥ずかしくないのかな?
文字に優劣付けるのは不本意なんだけどどう見ても劣ってるような?
あと朝鮮の食べ物の名前もあほみたいですよね。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:46:26 AQ85MELd
以前、宴会の帰路でハングル表記のゴミ捨て場の看板を見た瞬間何の前触れも無く突然吐いたのを思い出した。
一体何だったんだ…


351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:46:44 0VObXMZI
小沢「総選挙で勝利すれば在日韓国人に選挙権を与える。
   在日韓国人は日本国の主権者になる、マスコミも後押ししている」
 野党・民主党は「在日韓国人をはじめとする
永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を
小沢一郎代表に答申(9月初め)。今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。

 ちなみに、民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で
「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と明記しており、
同年10月に「永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び
長の選挙権等の付与に関する法律案」を公明党と共同提出。
2000年7月には民主党単独で法案を再提出した。

 民主党は、昨年7月の参議院選挙の結果、参院第1党となっており、
小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば、
『付与』公約を必ず実現する」と強調している。

URLリンク(www.mindan.org)


352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:48:48 HoGrtXC8
>>349 そもそもハングルって漢字を覚えられない朝鮮人のために開発された文字じゃなかったっけw

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:49:21 YY0al9Zg
 >>325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:35:53 ID:CiVK+QjH

いそいで精神科のお医者さんに診てもらいなさい。手遅れにならないうちに早く言ったほうがいいよ。


354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:49:34 AMCz4w8Z
ハングルなんて愚民専用文字使ってるから朝鮮人は馬鹿なんだろうが!
愚民文字なんか使ったら朝鮮人みたいになっちまうぞ

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:50:26 AbgAL9kJ
>>352
若くして中国に留学して漢字を学んでいた両斑からは
愚民文字として扱われたと聞き及んでおります。

356:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/12/03 14:52:08 Nit3GbXf BE:285807124-2BP(99)
>>355
作られる段階で、事大主義者たちが反対してたらしい。

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:53:27 r953iiUX
普通にキモい

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:53:52 CiVK+QjH
マンファやアニメも今や大韓にシェア奪われた状態
日本はこの先どうすればいいのか・・・

359:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/03 14:54:53 GgdVd9Bp
>>358
「アニメ」じゃなくて「アニ」じゃなかったか?

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:55:07 icF4ER2g
日本語や英語って、多少雑に書いて文字が崩れてても読める気がするけど
なんかハングルの場合は、読めなくなる気がする

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:55:44 j9MILJ5f
全人類とか世界何位とか馬鹿じゃないのwww
足元見ろよwww
崩れてるぞwww

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:56:16 cAYTtVk6
漢字の方が情報量という意味では優秀だと思うし、
日本語では漢字の間に仮名が入ることで読みやすさも秀逸。

ほんと、朝鮮人って何でもかんでも押しつけがましくて困る。
どうしてそんなに自分の優秀性を認めさせたがるの?

別にいいじゃない、他人がどう評価しようとさ。
良いものを生み出せば、人の注目は自然と集まる。
そうやって発展してきたのが日本なわけで。

国規模のご近所トラブルだよなぁ。クソ不味い総菜を作って、
「絶対美味しいから食べろ」と持ってきて抜かす隣人のババァみたい。

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:56:19 oBn+wIAf
間の抜けた愚民の文字だろ。いらねえよ。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:56:28 jQY5w6PJ
>>358
韓国の漫画で世界的なヒット作を挙げろ
な~んにも無いぞ。


365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:57:03 vmw8pbDo
韓国で漢字教育復活の動きがあるでしょ
そのときの漢字って、繁体字なのかな? 簡体字なのかな?
日本の漢字が良いように思うけど、絶対採用しないだろうな
独自に略字を作ろうとして失敗 も、ありそうな気がするw

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:57:05 jqnJVTji
道頓堀と銀座で、キムチの行商をする様な物だ。

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:57:10 YY0al9Zg
日本語の「ひらがな」などはほうっておいても、源氏物語や枕草紙が書かれた文字と
言うことで世界中から注目されるが、およそハングルで書かれた歴史上の著名な書籍など
皆無に等しいなだから、こうやって大騒ぎして宣伝するしかないんだろうなwwwwww

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 14:58:21 VkE3qbIS

ハングル韓国に明日はない。



369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:01:18 uIK062I6
麻生が覚えて使いこなせるなら考えてみる

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:03:53 xPikJ6pC
文字っつーか愚民用の発音記号だろ

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:04:26 dKka6sLD
>>365
漢字教育止めたのが確か70年頃で、50歳以上の人達は一応
漢字を読めるそうだから、彼らの知識と隔たりが大きいと問題ありそうだね。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:04:33 rAGrD6Vw
正直に言ってハングルは下品、発音も濁音が多くてそれを増長させてる気がする。
さらに言えば、同音異義語が区別できない時点で文字としては欠陥品でしょう。

漢字と英語がツートップだろ

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:04:36 nnZ/UzEs
「ハングルとタイポフラフィ」

ハングルと逮捕フラグかと思った

374:ソレマン
08/12/03 15:05:15 ulM5X5Yg
>ハングルは全人類が共有できる文字だ。
確かに、○と棒の部分だけはマシン語になるから使えなくもないか。

例 ○1○○1○○1○○1○

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:09:56 nnZ/UzEs
韓国人のハングルマンセーをずっと気持ち悪いと思ってきたけど、
何が気持ち悪いかわかった

普通の人は自国の文字を世界の共通文字にしようとか思わないんだけど、
韓国人だけはマジでそう思ってるのが気持ち悪いんだな。
それこそ他国の文化を排除しようっていう思想が滲み出てて、奴らが言うところの、
「日帝がハングルを奪った」っていう理屈とまったく同じなんだ。
だから気持ち悪かったんだなー。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:11:38 GL2kHhj7
オペラ「蝶々婦人」で世界は日本語の美しさの虜になった

ハングルの歌では良いとこグラインド・コアくらいか

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:13:37 6g9Sfamb
>>1
このてのスレ定期的に立つな。

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:14:01 hAaHmyzb
ハングルてウンコ文字みたい

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:15:02 OPQR/cQ8
>>358
韓国の未来ほど暗くないニダ
君は祖国の将来を憂いて「アイゴー」って叫んだ方が良いニダ

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:17:20 z+hqoTWR
同音異義語が文字だけじゃ判別不可能らしいがどうなのさ?

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:20:29 dl+dYpjo
>>380
単語数へらすんじゃねw

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:21:20 0x+X3x2z
キムチ臭くなるだけ
あの文字見ると吐き気がする

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:21:46 JCZZsdu2
もう1000年も人類文明が続いたら「断絶文字」のリストに載ってるだろうな

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:21:58 dGzb6xz4
こういう押し売りが一番嫌われることに一体いつ気付くんだ

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:22:10 BB4+N26R
ま~た、始まったw

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:24:36 /auuuEQ3
>>381
実際そうらしい。
例えば、「一羽」「一人」「一着」「一枚」などを全部「一個」にするみたいに。

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:25:59 jNYMeSn+
「原始時代の文字」とか銘打てば間違って客入る鴨な

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:26:21 icF4ER2g
>>386
わかりやすいっちゃわかりやすいw
でもややこしくもなるかw

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:26:55 6xAxTFDP
テレビのゴールデンタイムでは、「おバカ」を愛すべきキャラクターとして宣伝しながら、
一方では、仮にも首相を「阿呆太郎」なんて言うマスコミは矛盾してないか?

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:27:18 YY0al9Zg
そもそも普通の国の人だったら、文字を誇る前に自国の言葉を誇るからな。
ところが朝鮮人の場合には自国の言語の呼称が「朝鮮語」になってしまう。
いくら何でも南北共通の言語を「韓国語」とは呼べない。「コレア語」などと
言う言葉も無い。ところが文字の場合には都合の良いことに「ハングル」という
呼称が使える。
NHKの語学講座一覧を見ても分かるが他の外国語はすべて「英語」「イタリア語」
「フランス語」「ドイツ語」「ロシア語」「スペイン語」となっているが、
朝鮮語だけは「ハングル講座」となって○○語という表現さえも無い。無理やり
朝鮮と言う言葉の使用を避けているわけです。笑ってしまいますねwwwwww


391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:29:31 j+yU/an/
oイo| oイo| ……

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:32:11 wfZcEfvT
ハングルではz(ザ行)の音を表現することはできない。



393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:32:36 rAGrD6Vw
>>386
うわぁ・・・最低限の語彙減らしちゃうとかマジで頭いかれてるとしか思えない
そこまでして他国の文化に縋りたくないのなら、新しく文字作っちゃえばいいのに。

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:32:42 aWt5hlpf
>>389
だから徐々にテレビ離れが進み、アカヒは赤字になり、毎日もヤバくなるんだよ。

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:34:25 dKka6sLD
一時期、漢字に対応しない純ハングル名が流行ったとかなんとか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:34:37 U3n/KSw5
>>1
朝鮮総督府に感謝しなくてはな…。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:35:38 KJpXLtNq
>>386
なんか「なるほど」とおもえつつ、同時に釈然としない気持ちになるなw

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:35:41 BZTeIPqS
>>393
いや、それがハングルってものなんではw

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:36:09 wTZQQ7cw
著作権が無い  ってことやね

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:37:02 DxrzFOQ6
>>389

…矛盾に気づいたり,あるいは矛盾を正そうなんて考える人が
マスコミに居るわけ無いじゃんか.

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:40:18 3eI8Mogu
>>386
そういう事を繰り返していると、小説とかでも味気ない文章になりそうだなあ。

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:43:04 KJpXLtNq
>>401
味気ない文章なのに文字数多すぎて読むのが大変になる言語ってどうよ?

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:44:57 3eI8Mogu
日本だと熟語とかをわざと違う漢字をあてたりして、面白い表現をさせたりするが、
ハングルのみじゃあイマイチ言葉遊びとか、ユーザーに訴えるような表現って難しい気がする。
ビジネスだけを考えるならいいんだけど、言葉を単純化していくと味気ない物になりそうだなあ。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:45:08 UvLmsxQf
>>402
朝鮮人に相応しいかとw

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:46:13 3eI8Mogu
>>402
すでに結果が出てるな。

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:48:27 6xAxTFDP
>>402
だから、韓国は本屋が少ないんだろう。

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:50:30 xxL/KSIQ
くだらねー展示会すんじゃねーよ

キモ

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:50:54 YY0al9Zg
イントネーションが無く平板で無機質で耳障りな朝鮮語と言う言語。
直線と丸を組み合わせただけの見るからに人工的で美的感覚を欠いた文字。
脳味噌のどこかに欠陥を抱えていると確信させる朝鮮人の精神構造を表現した
言語ですなwwwwwwwwwwwww

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:52:45 3eI8Mogu
>>406
いや、ホントに少なかったわ。
週刊誌とかサッパリ見ない。

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:53:47 uKN6hszw
ハングルと芸術性ってずれまくってるだろ・・・・

角度がずれすぎて360度回っちゃたのか?

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 15:58:00 KJpXLtNq
韓国語、ロシア語、中国語、フランス語は認めない。
発音がむかつくから!聞くだけでイヤになる。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:04:34 xGPcxC7r
馬鹿な韓国人が低水準なハングルでOKになると?
丸で学習しなくなり直ぐ没落するぜ

まあそれ以前に世界ではハングルって何よ?の人が99%
そもそも韓国やらソウルやら知名度低過ぎ
世界に誇れる名の知れた偉人もいないし

韓国やらハングルよりもまだヒュンダイやらサムスンの方が有名な
情けない国

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:05:04 97sg0AE3
>>173
日本では各国語から翻訳された専門書の数が異常に多いらしい
あらゆるジャンルのいろんな国の言葉で書かれてる専門書や論文が数多く日本語に翻訳されてるから
日本語だけでそれらの資料を読むことができるんだそうな

でもあんまり翻訳物ばかりあたってると教授に怒られるんだけどね・・・
翻訳は訳者の恣意が入るから原本を読め!と
ヒーヒー言いながらイタ語辞典と過ごした日々を思い出してプチトラウマ

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:05:46 wjr/ZWkN
日本語は美しいと思うがハングルはどう見ても芸術的には見えんなぁ・・・・


415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:06:00 hbCy7mcZ
平仮名片仮名漢字の組み合わせは最強だと思う

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:06:36 s+YQil2e
骨董品で言えばハングルは1400年代の創作だが、1900年まで使用禁止していたので、
言語の歴史としては新作品。
英語、日本語、は1000年以上の歴史があるから文化に分類できる。
漢字は骨董品に入るが、ハングルはたかが建国から60年だから世界が相手にしない。
朝鮮人5000万人の半島方言で十分だろう。1000年早いと言う事だ。

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:07:46 RvQ/Y+dS
ハングルで書かれた有名な書って何?

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:08:30 n1Wy76jO
頭の悪い朝鮮人でも使えるように作られた「愚民文字」だからね
使おうと思えば誰でもつかえるようになると思うよ

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:09:11 6xAxTFDP
>>416
それ考えると、エスペラントより歴史が浅い新言語と言えるな。
実用性じゃ比較にすらならない。w

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:10:46 WibMOF7V
まあ、一番かっこよくて美しいのがドイツ語だろ。
朝鮮語?重いというかうっとおしいというか、嫌悪感を感じるだろ。

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:10:54 Ih346oA1
会場でハングルの歴史を捏造せずに書いてもらいたいね。
なんで近代まで使われなかったのか、なぜ復活したのかを。

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:11:48 d1jePoKo
朝鮮人のオナニーは朝鮮半島でやれよw
なんで日本でするのか意味不明
キムチ悪いナショナリズムは程々にしろ

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:12:59 UHQbHqMY
あんなダッセェ字使うくらいなら
中共の簡体字使った方がマシ

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:13:00 O3WpAnU1
>1
欠陥語たる朝鮮語を、アルファベット表記にすりゃどうかね?

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:13:46 IOIE4nQb
ハングル文字の起源は対馬の阿比留文字ニダw

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:14:05 xGPcxC7r
>>110
日本人はお笑いバラエティですら難しい漢字、日常使わない漢字にまでトライしてる
これは国民総ぐるみの思考、知識レベルの高さを示す
漢字検定だって大流行

これに比べて韓国ときたらさっさと漢字、漢字文化を捨てて、記号文字に退化、劣化。
それ自体は韓国人がより馬鹿になるだけだから大歓迎
でも、そんな糞みたいなものを他国に押し付けるな!!

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:14:43 vXBot+ua
最近経済難でキモさ倍増だな

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:15:24 uHzvnmmR
 朝 鮮 犬 文 字

429:小韓民国鬼子棒子
08/12/03 16:15:56 JlaI2fS7
朝鮮人は世界中のローマ字やめてハングルに替える運動をすべきでは。

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:16:24 xGPcxC7r
>>118
ひらがなだけで文章を書くと馬鹿に見えるな?
まあ、漢字を捨ててハングルだけ書いてる朝鮮人の感性だね

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:18:20 /auuuEQ3
>>409
その「週刊」という言葉にしても、平仮名にすると「しゅうかん」。
「週刊」「習慣」「週間」「収鑑」とどれを指すのかわからない。
だから、ハングルでは前後の文脈からどんな意味なのかを推測するしかなくなるわけ。
でも、百人いて百人が正しい意味を導けるとは限らず、間違えた人は意味不明のままになるから文章として理解出来なくなってしまう。
韓国の若者が急速に本離れしているのはこれが原因といわれる。
そこで「週刊」を「いっしゅうかんにいちどだす」などのかみ砕いた文章にしなくてはならない。
わかりにくいので「いっしゅうかんに いちど だす」と空白を挟みながら。
わかると思うが、文字数が多い上に内容が薄く、しかも回りくどいという最悪の文章になってしまう。
これが漢字を廃した韓国の現実。

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:21:01 WibMOF7V
>>431
まあ土人らしくていいんじゃない?

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:21:12 xKA4aLEU
>>1
         ,. -─  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ

  コーレハヒ・ドイク=ソスレ [Кolёhahi・doiи=soЭ]
   (1921~1989 物理学者ロシア)

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:22:52 Ufi1JxJl
ハングルが優れている点がない。

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:24:31 nTnCQWW9
バカバカしくてお話にならない

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:24:47 MeBf5rcg
朝鮮以外だれがハングルを使うのかね

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:31:00 X8mKm3Dc
ハングルなんて使いもんになんねぇから
っていうか文字じゃねぇだろ

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:31:52 xGPcxC7r
>>237
確かに日本にはデメリットだね
でも関係ないよ韓国は

だってどの国の人も韓国に行きたいとは思わないからw
その証拠に韓国のことで何を知ってる?と外国人に聞くと
三星、LG、現代しかないんだぜ
企業名しか知らない国、関心のない国に行きたいと思うか?!

まあそもそもそんなにハングル普及させたいなら?
現代やらLGやらを全部ハングル表記すべきだねwww

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:33:58 vXBot+ua
語彙の少ない韓国だから、なんとかキモ文字でもやって行けるんじゃないのかな?
他国ではハングルじゃとても表現しきれないよw


440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:35:28 qSPjzTgn
橋の端 端の橋、端の端、端の箸

全部意味が違うけど、ハングルであらわすと全部「はしのはし」訳わからんわーw

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:35:52 eL7QIYaK
ハングルが、世界一優れている文字だという彼らの言い分

「McDonald」は、英語でも「McDonald」としか表記できない。
これを例えば日本語に訳した場合「マクドナルド」となる
もちろん他の言語だってそうだ。
ところが、ハングルでは「누루포누루포」、「눅룦폭누루포」 その他、無限に表記できる。

ということらしい。


442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:35:56 /auuuEQ3
日本の漫画やアニメを原語で見たいから日本語を学びました、という間違った日本文化の伝道師達が世界中にいるからねえ。

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:37:55 cb8v9YWm
>>1
押し売りかよw
キモイんだよ、文字になんて見えない記号図なんかいらねぇよ┐( ̄ヘ ̄)┌
世界で一番ウンザリする記号の間違いだろw

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:39:00 XbulkUqS
> 「ハングルは情報化時代に最もふさわしい文字で
>ありながら芸術性を帯びた文字でもあり

朝鮮文字が藝術的なんて一度も思ったことがない。

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:39:20 9DWfEhze
押し付けは結構。
狭いところだけでやってろ!

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:39:24 PGccHSYA
>>1
人類である俺は、生理的に受けつけない。
終了でいいよね?

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:39:52 ANxwwgjf
>>441
つまり言語的混沌をもたらす能力に優れているということですね、わかります

448:_
08/12/03 16:39:57 s3c8gmkE
2008 グローバル都市インデックス
URLリンク(en.wikipedia.org)
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 ソウル      ←すげーーーだろ!?
10位 トロント

世界の大企業トップ500の本社数 
URLリンク(money.cnn.com)
1位 東京      47社
2位 パリ       25社
3位 ロンドン    22社
4位 北京      21社
5位 ニューヨーク  20社
6位 ソウル     13社    ←偉大だろーーー!?
7位 トロント      9社
8位 マドリード     8社
9位 チューリッヒ   7社
9位 ミュンヘン    7社
9位 大阪.       7社

ソウルは世界最優秀都市のひとつですが何か? 糞日本人ども

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:40:14 lGxtkWQh
漢字には名筆だと気品・神韻がある。
○と棒とちょんちょんではなぁ

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:41:44 MQB3Agld
つくづく俺は日本人でよかったと思うよ。

漢字を元に書き文字文化が発展した発明元の中国、それに日本と韓国だけど、
漢字はおろか、文字そのものを捨て去って発音記号を文字だと誤解している
可哀想な韓国。

日本だったら漢字が読めなくても、某首相のように「誤読が多い」と笑われた
り、天才だと評価されたりで済むが、中国で漢字が読めないと、イコール「文
字が読めない」になっちゃうわけだし。


451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:43:17 /auuuEQ3
>>439
というか、漢字を廃したことで語彙が急速に減っているんだよ。
漢字を用いた熟語が壊滅している。
一時は熟語に相当する新語を作ろうとしていたようだがそれも普及せず、熟語をハングル表記しているだけなので漢字を知らない若者達には意味がさっぱりわからない。
でもそんなの関係ねえと息巻いている。
一つの言語が消滅していく様をリアルタイムで観察できるいい機会なんじゃないかと思っているが。

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:44:47 1DaLQE0N
>ハングルは情報化時代に最もふさわしい文字でありながら芸術性を帯びた文字でもあり、
芸術性のあるハングル文字ってのを一度見せてくれないか、詳しい人。

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:44:58 oWKQXlYi
      ハ,,ハ 
     ( ゚ω゚ )

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:45:01 NxXXd/Tk
>>389
単純に頭悪い奴を見下して優越感に浸りたいだけ。
あと、麻生を叩きたいだけ。

マスゴミなんぞに本質なんか望むのが間違い。
話半分に聞いて、気になったら調べて知識にするのが情報の正しい使い方だと思うのよ。

455:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 16:47:40 cYDT3Lo9
>>441
上下関係でしか物事を見れないい以上だめだKorea

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:49:13 xGPcxC7r
>>420
確かにドイツ文字(花文字)は美しいな
言語としても哲学者を多数輩出してるだけあって奥が深い

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:49:37 NxXXd/Tk
>>441
だから素晴(すぱ)らしい。
と、第二外国語でハングルとったときの韓国人講師がホルホルしていたニダ。

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:49:38 3eI8Mogu
>>441
その有用性がサッパリ理解できません…

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:50:27 VxbvVLCc
どこの国に、自分の国の文字をこんな風に言うやつがいる?
言語が違えば、それを扱う文字も違う。
いちいち反論するのがあほらしいが、放置できない。
アホが移るとは、よく言ったものだ。

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:50:34 cb8v9YWm
>>450
んだんだw
唯一楽しいクイズ番組が、成り立たなくなるし
テレビ番組とかをパクりまくる韓国だけど、日本のクイズバラエティーは真似出来ないんだろなぁってw
いっつも笑えるんだよ、漢字検定番組やら
文字を使って遊ぶバラエティーやらを見ているとwww

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:50:52 h0xHvaEB
亀甲文字(ドイツ文字)じゃないとゲーテを読んだ気がしないとかよく言われるだろ。
源氏などの古典が現代語の書体で活字印刷されているのに違和感を感じたことはないか?
漱石らの近代文学だって旧字旧仮名で表記されているほうがよりしっくりと感じられる。
簡体字で老子だの唐詩選だの読まされた日にゃ、もう半分お笑いの世界だよ。
これらはすべて審美にまつわる感性の問題だ。些細なことのようだが、本当はとても
大切な問題だよ。そしてこれらの美意識はすべて優れた文学の存在に裏打ちされている。
それゆえ、それが韓国人には決してわからない。かの国には文学らしい文学がないからね。
文学が育たなかったのは、もちろん朝鮮半島の歴史的・伝統的文化状況がひどく痩せていて
貧しかったからからなんだが。もし韓国に多くの優れた文学が成立していたら漢字を捨て去る
ことはずっと難しかったはずだし、ここまで異常にハングルに執着することもなかっただろうさ。
蛇足だけど、中国があっさりと簡体字を採用した背景には権力による古典文化否定の顕著な
傾向があったわけで、こうした感性や美意識を理解しない前衛的権力の愚行だと言えるね。

462:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 16:52:20 cYDT3Lo9
>>417
日本人は、謝罪汁

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:53:20 BypqcNWG
>>1の発想ならハングルじゃなくて、素直にアルファベット使うだろww
漢字読めねえから作った発音記号に、そんな優位性はないと何度言ったら・・・

同音異義語の区別つけてから言えよw

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:55:04 Cc61nm4b
ハングル、たしかに朝鮮語を記すには優れた文字だけど。

なんで自画自賛して全人類が共有云々の話になるのか、よく分からない。

465:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 16:55:31 cYDT3Lo9
>>460
10月にスペシャル版が放送されたボキャ天も日本語の無限の可能を見た感じだな
爆笑問題によると「ストーカー」⇒「須藤か?」が一番の傑作だったとか

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:55:56 eWfLWp7f
○凸凹□(ハングル)は、文字ではない。

記号 原始表音記号 チョンにふさわしい。

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:58:22 PGccHSYA
>>465
そのネタは全く面白さがわかんねえw

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:58:24 Eb4CRsek
ハングルとIT って書いてあるけど……

文字コード的にハングルほど非効率なものもないだろ

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:58:29 Y0Jb9gD9
同音異義語どころか同音同字異義語になるから不便ったらない
↑の一文すらややこしくなる

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 16:59:55 YY0al9Zg
 >>441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:35:52 ID:eL7QIYaK

 以前から疑問に思っていたんだが、英語の単語、例えば「cat」や「cut」をハングルで表記する際に
母音のæ やʌの違いをどうやって表すんだ?



471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:00:17 MQB3Agld
>>448
確かに韓国のソウルは、お前さんの言う通りアメリカのフォーリンポリシーと言う
雑誌が発表した世界都市インデックスでは9位に入っている。

オマケにもっと権威がある「グローバリゼーションと世界都市の研究グループおよびネットワーク」
が1999年に発表した「世界都市」で「ベータ世界都市」の一番下のグループにも
入れてもらっている。このとき東京は「アルファ世界都市」の一番上だったけどな。w

でもって、同じグループが2004年に、経済偏重をやめて評価しなおしたところ
東京は上位グループの「グローバルシティ」には残れたものの、最上位である
「包括的世界都市I」にも、次点の「包括的世界都市II」にも入れず
やっとこさ「特定世界都市@金融経済」に入れただけだった。

その下である「世界をリードするワールドシティ」まで落ちなかったのは幸いだった。
これには大阪がランクされている。

それに引きかえソウルは・・・・リストから完全に名前が消えた。w

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:00:54 NeD/iV7Y
>>467
「伊藤!」
「よう、加藤!」

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:00:54 Zi6SVzzk
半島から出てこないで下さい。。。。。
できれば、100年間ぐらい鎖国しておいてくれませんか!?

        ↑↑↑↑↑↑ これどうよ? 皆さん!


474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:00:56 GxfjyC8/
全人もどきが共有できる文字だ

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:01:22 cb8v9YWm
>>465
そう言うの一生理解出来ないんだろうねぇ、かの国の人達はw
だから自分勝手に優越感に浸ってなきゃ、スッゲー喪失感を味わっちゃうんだろうねぇw

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:01:52 ufKf9F4N
愚民文字

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:03:06 Cc61nm4b
>>416

余計なつっこみかもしれんが、
言語と文字の区別は厳密にしたほうがいい。

最初にハングルうんぬんいうなら、
英語(→ラテン文字) 日本語(→漢字+仮名)
と置くべきだろ。

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:03:20 wcbNrttr
>>1

  ばかだなーー。

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:03:22 6xAxTFDP
>>441
明治時代には日本でも「ギョヲテとは 俺のことかと ゲーテ言い」というようなことが
あったらしいが、21世紀でそれじゃ、近代国家の文字とはとても言えんわな。
少なくとも、一国の中では、共通の物事を表す語は統一してないと、意思統一すら
ままならんわ。

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:03:36 ufKf9F4N
>>465
URLリンク(de.youtube.com)

炬燵|・∀)無限の可能性を感じるw


481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:05:25 SuQeRKek
統一教会の教義にも「全人類が韓国語を話す」という野望が語られている。
韓国は国ごとカルト。

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:05:36 upI+nwsC

韓国人は身勝手で井の中の蛙みたい。

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:05:41 cb8v9YWm
>>472
いとう よう かとう
イトウヨーカ堂w

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:05:55 HFUou2wC
ハングル学会()  ~笑

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:06:12 Q+6u78PX
全人類が気持ち悪さを共有できる文字ですね、わかります

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:06:18 /iBIBDmD
ハングル覚えても、学ぶものがなければ意味がない。
以上、糸冬了。

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:06:38 22wXNTVZ

>>1 当然世界最古のハングル辞書も展示されるんでしょうな。

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:07:14 +bn9WJCc
>「ハングルは全人類が共有できる文字だ」
ごめんなさい、体が拒否反応を起こしてます。

489:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 17:07:40 cYDT3Lo9
>>472
それ西日本の人だと理解不能かも…
でハトのマークを見て「ベニマル」というのは、東北人(w
そしてその5割は、福島県人(w

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:08:32 wjr/ZWkN
> 「ハングルは情報化時代に最もふさわしい文字で
スレを読んで思ったたのだが一意制の乏しい言語の何処に情報化時代に
もっとも相応しい部分が有るのだか是非とも詳しく話して欲しくなったw

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:08:40 uoyMK9Ui
>「ハングルは全人類が共有できる文字だ」

発音数がめちゃめちゃ少ないからほとんどの国の言語が使えなくなるだろ

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:11:57 mja5FFJ6
アルファベットの方が遥かに覚えやすいjk

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:12:03 Eb4CRsek
そもそもハングルは文字ではない。発音記号。

494:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 17:12:40 cYDT3Lo9
>>480
個人的には、コレが壷
URLリンク(jp.youtube.com)

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:15:06 vXBot+ua
こう言っちゃなんだが、コリアンにあのハングルが視覚的に一番合ってる
神様も意地悪だと思ったw

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:16:44 ANxwwgjf
まあ、ハングル使うくらいなら国際音声記号使うだろう
あれ使うと日本語めちゃめちゃ難しくなるけどな

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:18:00 MRaBzlHY
<丶`∀´>つ
ウリからのプレジェント
ハングルパーツ詰め合わせセットニダ

ト ロ O 一 U コ 人 H

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:18:01 BrknTacA
何故日本でやるのかと小一時間(略

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:19:22 3awm7e+l
どうでもいいけど
ハングルとハンガリーって似てません?


ハンガリーの起源はハングルにだ

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:19:35 J0FjYRXe
爆問学問で田中角栄は革命だったっていった人に
田中革命っていったのは面白かった

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:20:57 SQhPs4kz

ハングルって象形文字か暗号みたい



502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:21:12 Cc61nm4b
「ハングルは情報化時代にもっとも相応しい文字である」

いままでこの一文を何度も見たけれど、
いったいどういう論理的帰結でこういう結論が出てくるのかサッパリわからん。

グローバル的視点で見るなら、
情報化時代にもっとも相応しい文字は言うまでもなくラテン文字だろ。

なぜなら、コンピューターの世界は英語が事実上の標準語、
すなわち英語で使われているラテン文字が、もっとも情報化時代に相応しい文字ということだ。

プログラミング言語も一部ごく例外を除けば全部英語すなわちラテン文字によるもの。

いいかげん韓国人は現実を見つめろよw

漢字変換なんて夢のまた夢だったタイプライターの時代なら
日本語よりはハングルオンリー表記の韓国語に分があったと言えるが、
漢字変換可能なワードプロセッサーが発明された時点で
日本語と韓国語における情報処理に格差はまったくないんだよ。

むしろパソコンで漢字変換がこんだけたやすくできる時代では、
韓国語の表記から漢字を廃止したことのデメリットのほうが大きくなってしまったと言える。

日本語で使われている漢字においても戦後にいくつか簡略化が行われたけど、
いまみたいに誰もがパソコンで簡単に漢字変換できる時代が到来するって分かってたら簡略化は行われなかっただろうね。

503:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 17:21:38 cYDT3Lo9
>>495
バベルの塔建設で事故の直接の原因を作り
神の怒りを買ったのが朝鮮人の先祖ですから(w

こう言うとキリスト、イスラム教圏の人にも理解しやすいかも。

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:23:38 YY0al9Zg
 >>441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:35:52 ID:eL7QIYaK

 以前から疑問に思っていたんだが、英語の単語、例えば「cat」や「cut」をハングルで表記する際に
母音のæ やʌの違いをどうやって表すんだ?
世界中の言語を表記できるとか自慢してるんだからこのくらい簡単なはずだけど。


505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:25:10 ANxwwgjf
>>499
ハンガリーの語源は「オノグル」らしいので、語源をたどるともっと似てるネ!
でもそんなこと言ったらハンガリーの人に怒られると思うよ!!

ただいちおう、ハンガリー語では「ハンガリー」じゃなくて「マジャル」だからね!

506:ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI
08/12/03 17:25:15 WJ2dZiIL
共有は出来るけどする価値が無い と思えばまぁ意味は通りますよね

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:27:49 cb8v9YWm
>>492
ローマ字考えた人も、凄いよね。
名前がname(ナメぇ)って、感じたとき面白かった。
日本人がアルファベットに親しむ、手助けになってる。

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:28:47 1DaLQE0N
>502
コンピュータ導入時はそうだった。今はどうかな。
漢字かな混じり文は、コンピュータ画面と相性がいいと思うよ。
例えばブログを書いている人は日本でブログを書く事に全然困ってないと思うよ。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:29:30 Eb4CRsek
ハングルだと文学が廃れそうなんだが……


韻を踏む という技法がある(英語にもね)
これは声に出してはじめてわかる技。
発音記号で表記するようになっちゃ台なし

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:31:25 1DaLQE0N
>509
まあハングル以前から朝鮮文学は豊かだったか?って話もあるが。

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:31:49 UpMBc8MP
>>1
もうすでにアルファベットが共有されてますから

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:33:27 rmGy4NST
ハングル語講座とか前にあったけど
「ハングル語」でいいの?

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:37:46 r02zziN0
喋りも見た目もこれ程汚い言語が嘗てあっただろうか

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:38:19 cb8v9YWm
>>511
日本は、アルファベットをローマ字として共有しているけど
朝鮮はアルファベットを共有出来てないのかな?w
アルファベットなら共有しやすい、でも、ハングルは絶対無理!
朝鮮人は共有って事を実感していないから、荒唐無稽な発言が出来るんじゃ無いのだろうか?w

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:45:53 WgseJzpN
こいつらは日本以外でもこんなことやってるの?

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:49:31 mL2ZYEQx
朝鮮人の脳の障害には、ハングルも関係していると思う

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:50:15 HSSlgQL1
スレタイみたいなこと言ってるのは、朝鮮人だけだっつーことに絶対に気付かないのな、朝鮮人てww

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:51:29 O8rZVl4I
一理あるな。
URLリンク(www.city.maizuru.kyoto.jp)
とか
URLリンク(www.isosoken.com)

みたいな認識を、人類がハングルに共有すべきだろ。

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:52:35 QdHWV8KS
>>1
>ハングルは情報化時代に最もふさわしい文字でありながら
>芸術性を帯びた文字

寝言は寝て言え、としか言えないな。

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:52:52 kKR/OVTJ
>>512
韓国語講座でもハングル講座でもクレームがついたからじゃなかったかな

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:53:37 Eb4CRsek
一応国際発音記号あるしなー

発音記号として全世界が仮にハングル採用するとして
「場当たり的に文字が増やせるから万能ニダ!」
では、
一部地域でしか共有できない死に記号が増えるだけ(笑)

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:56:09 W6Lasp9G

ハングル文字って、焼け跡の曲がりくねった釘みたいなのかい?

全人類の共有だと? おれ嫌だ、勘弁してくれ。

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 17:58:10 gyvEZwUG
翻訳サイトで日→韓で訳してから
韓→日で翻訳すると全然違う単語が出るんだよなぁ

上記のやり方で「迷惑」を訳したら最終的には「肺」って出たし

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:00:45 VkE3qbIS
韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
公明党(全員)、社民党(全員)、共産党(全員)
民主党。
■衆院議員 小沢一郎、菅直人 他(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

自民党 河村建夫

525:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 18:03:07 cYDT3Lo9
>>518
上のマークなんだっけ?

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:04:08 NeD/iV7Y
>>520
韓国語と呼称すると北鮮側がうるさい、
かといって朝鮮語というと上下朝鮮両方がうるさい。
NHK踏んだり蹴ったりの板ばさみだなw

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:05:48 KJpXLtNq
>>525
バイオハザードじゃね?

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:07:16 vmw8pbDo
>>519
美的感覚は、その民族や時代で違うものなのです
ある民族が「美しい」と思っても、別の民族は「醜い」と思うこともあるのです
それをヒトモドキは理解できないのです

529:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/12/03 18:15:10 cYDT3Lo9
>>527
違うみたい
一番下のアリスの目を参照
URLリンク(hobby.gray-japan.com)

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:16:05 cb8v9YWm
>>521
場当たり的に記号が増やせる?wなんて無意味なんだろうw

日本も漢字を作り文字を増やして来たけど、場当たり的にじゃなく
「峠」やら「躾」の様な意味の繋がりや、面白味などがあって楽しい物だ。
そう言う高等な文化の国に、愚民記号など持ち込むなと言いたいよ!w

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:31:45 O8rZVl4I
>>525
「バイオハザードマーク」です。
遺伝子組み換え実験とか、自然界に存在しない生物や遺伝子を扱う場所に付けなければならない標識。
ちゃんとした学術的(って言うか判らんけどw)な共通記号です。

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:36:48 n8vCO+nd
俺は、ハングルを見ても世界で一番かっこ悪い文字にしか見えないわ
文字じゃなくて記号っつーか便所の落書きっつーか日本の神社に削ってある落書きっつーか
アラビアとかルーン文字とかアルファベットとか梵字とかロシア文字とかモンゴル文字とか、
全部普通~かっこいいのどれかに感じるけど

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:39:50 Eb4CRsek
>>530
しかも「万能」の割に「人間の発音不可能な言語」の表記は無理なんだぜ(笑)

まあ、「音素から追加するニダ!」とか言うかもしれないけど(笑)

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:47:42 fTbKtZPl
>>1
人類共通って・・・
チョンは人類じゃ無いでしょ?山葡萄と熊の掛け合わせだからwww

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:49:40 TYzmKGsH
>>531
バイオハザードマークと言われて
「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
のマーク思い出した。

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:51:16 3zkaBKdt
誰かなんとかしろよ・・・

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:52:39 9J58di06
>>1 
なら、なんでその韓国にはろくな科学者も文学者もいないんだよ?

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:53:06 ak97Bl2Z

また大阪かwww

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:55:05 2KhOMAbg
全人類が共有て。全世界支配でも目論んでるのかコイツらは。身の程知らずにも程がある。

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:58:03 dLRE2B7M
民族特有の妄想癖に加えて経済がぼろぼろだから、こういうことでもやってないとダメなんだろうね

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 18:58:06 TYzmKGsH
ハングルを使う時だけアホになります。

ハロー
こんにちは
ボンジュール
グーテンターク
ニーハオ
<ヽ`∀´>アニョハセヨ!

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 19:07:58 RzVdqqPE
「ハングルとノーベル賞」

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 19:08:51 vXBot+ua
>>541
ワロタ
よくハングレ翻訳機でこんにちは(さようなら)ってあるけど、全部アニョハセヨで済ますなよw

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/12/03 19:08:52 O8rZVl4I
>>531の補足というか、書き忘れ
危険な病原体(ペストとか)の様に、隔離して扱う必要が有る生物を扱う場所にも付けます。

>>529のはカプコンのゲーム(と関連映画)「バイオハザード」に出てくるアンブレラ社のマーク。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch