08/12/01 18:16:52 5TQSj+Ad BE:420447839-2BP(6116)
よくあることよくあること
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:17:03 z0HHR//0
3ニダ!
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:17:35 p4PzAeHT
2008年 9月
___
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 俺達の麻生なら、自民党の売国勢力を一掃してくれるよ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) カルト層化との連立解消で、自民単独政権復活www
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / その上経済通だから株価上昇、景気回復
ヽ / `ー'´ ヽ / / シナ・チョンにも強硬姿勢で日本復活
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バカサヨ涙目wwwww
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 バンバン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2008年 11月
____
/ \
/ ─ ─\ ・・・・・ ★国籍法改正を推進
/ (●) (●) \ ★韓国企業による対馬の占有を擁護
| (__人__) | ________ ★村山・河野談話を疑いなく踏襲(ふしゅう)
\ ` ⌒´ ,/ | | | ★「日本は侵略国家であったのか」論文の田母神を早々に更迭
ノ \ | | | ★カルト層化と連立して定額給付金をばら撒き
/´ | | | ★株価暴落、景気後退(リセッション入り )
| l | | | ★公務員や財政の無駄を削減せずに、3年後の消費税増税を明言
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★居酒屋に行って庶民派をアピールするが、帰りにホテルのバーで飲み直し
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★中学生でも読める漢字を間違え、DQNにさえ馬鹿にされる
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:17:47 NQS1CGij
i-river の方はまだかね?(・∀・)
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:18:15 5TQSj+Ad BE:840893696-2BP(6116)
>>3
3なのか2なのかはっきりしる!
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:18:27 HWp8BJKi
サポートはやめるなよ
8:高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
08/12/01 18:19:08 PGTnnuIq
なんか日本語がおかしいんだけどw
URLリンク(www.mpio.jp)
>本日よりしばらく日本におけるダイレクトショップ販売 及び電話サポート業務を終了させて頂く事になりました。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:19:38 8wX5rzcQ
いかにも鮮人らしいなぁ~
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:20:15 5TQSj+Ad BE:186866126-2BP(6116)
>>8
最近そういうの流行ってますから。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:21:44 rZGKSaqN
「また韓国企業が1つ消えたな」
「行こう、韓国は不況に沈む」
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:23:31 hS4xqCKS
売れないから撤退するだけだろ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:25:05 vkY9K71q
こんな会社知らん。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:25:43 UNwXhiME
気付かなかった。そんなのあった??
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:27:02 s5RSTXPQ
ウォン安で海外進出してる企業が大勝利!!って言ってたじゃん。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:27:25 dmDaSBrm
素直に「売れないから」って言えよ。
17:回路 ◆llG8dm8Aew
08/12/01 18:27:28 /+GX/xYa
>>1
お大事に。
次の患者さんどうぞ。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:28:33 QCwobdTb
こんなメーカーがあること自体、今まで知らなかったよ。
修理は継続とか言ってるようだが、修理するより別のメーカーの新しいやつを買ったほうが安上がりな気がするなあ。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:29:14 FBSXqRjc
流行りのIpod買ったが…音がスカスカな気がする
音質が一番いいMP3プレーヤーはどこのメーカーなの?
20:黒戸締役 ◆EP2zNwyYN2
08/12/01 18:29:25 +D98oSGp
>>11
>>11
「メーテル、また一つ国が消えるよ」
「鉄郎、あれは謝罪と賠償という名の錬金術を産みだし、それに溺れていった人々の国。
国家予算を越えるお金をぱくり商品で生み出し、それが現実だと思っていた人々のなれの果て」
「どうしてそんなものをあの国の人たちは信じたんだろうね?」
「鉄郎、貴方の持つウォンも皆がその価値を持つと信じるから通用するだけの紙切れに過ぎない。
韓国人は紙切れに信用を託して生きてきた。そしてそれを信用しすぎても裏切っても酷い目に
あってきたの。それがウォンの歴史」
「……ふーん、だけど俺はラーメンとステーキが食べられればいいよ」
「くすっ。誰もが貴方のように単純であれば、ウォン安なんて起きなかったでしょうに」
「えー、次は「永遠の十年」「永遠十年」停車時間は7日と15時間です、ハイ」
「永遠の十年?」
「栄華を失った後の退嬰と沈鬱、そして懐旧の星よ、鉄郎」
「住民の皆さんは、どなたも後ろ向きですから、鉄郎さんも充分気をつけてくださいよ」
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:29:40 ZdgcIC3j
gigabeat最高
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:30:37 eM2EBE+3
正直なことを書くと、初めて聞くメーカー名だ。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:30:53 5TQSj+Ad BE:186865362-2BP(6116)
>>21
操作性よくなった?
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:32:03 ZdgcIC3j
>>23
スマン、未だにG23使ってます
25:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/01 18:32:06 33rQ0XAM
>>20
先生!
そこまでやるなら
「真黒戸締役」
で、どうでしょうか
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:32:13 6UP5XJUE
サポートも辞めちゃうんかよ。
チョンダイも近い内同じ事するんだろな。
10年10万km保証だっけ?
最初はおいしい事だけ言っといて、都合悪くなると平気で投げる。
朝鮮人特有の無責任さは永久に変わらんだろ。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:32:25 ejN0C8UR
>>8
どの辺がおかしいのか分からないんですが
俺も在日なのかなぁ?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:32:28 GOPdw7d2
どうでもいいが
>電話サポート業務をしばらく終了する
って日本語おかしいだろ
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:32:41 OZ4EkA4D
こんな会社知らんw
30:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/01 18:33:28 tKSOIkKM
>>20
つまり、一言で言うと・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;| \________________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:35:31 LhSAd33+
>>21
ウリも使ってるニダ
F10買ってからずーっとギガビ使いで、今はV401を使ってるニダ
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:35:49 NQS1CGij
>>25
「しんくろ」と読むのですねっ。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:36:19 6kvJPqUl
ウォン安で輸出を断念するのがチョンクオリティw
34:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/12/01 18:36:38 tKSOIkKM
>>26
サポートの例外細則がソフトバンクの料金票なみww
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:37:08 g4ecefh0
UFOキャッチャーの景品用MP3プレーヤでも作ってろや
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:37:47 hWd2jacZ
mpioなかなか良かったのになあ
まあiriverが潰れなきゃいいが
37:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/12/01 18:38:27 33rQ0XAM
>>32
「しんこく」にしようと思ったが
38:高木流総本家家元 ◆IemotoKZ..
08/12/01 18:38:27 PGTnnuIq
>>27
”本日よりしばらく”と書くなら”中断”とか書くんじゃない?
>本日よりしばらく日本におけるダイレクトショップ販売 及び電話サポート業務を終了させて頂く事になりました。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:39:19 g4ecefh0
>>35
卸価格800円以下ね
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:41:16 CmVR/zYA
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
インチキサポート体制。これぞ韓国。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:41:49 g4ecefh0
電話サポートがなかったら製品の修理を頼むやついなくなりそうだな
とりあえず送るしかないんだろ?
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:41:54 dmDaSBrm
>>35
UFOキャッチャーで取って1年半ぐらい使いました。
最後は電池ボックスが壊れて電池が入れられなくなった。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:44:27 5TQSj+Ad BE:654028676-2BP(6116)
>>41
販売店経由でしか受け付けないって意味じゃね?
まぁ、その販売店からの電話も繋がらなさそうですが。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:46:30 ejN0C8UR
>>38
ああ、しばらく終了は無いね。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:51:11 QNxmUGVE
…見たこと無いな
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:52:21 FVlagtJr
,.-ー''"~"'i,
/~ ..:::::::!.,___ ,,..、-、,
/ .::::::::::::::`::::::~~""''''ー-,/~:::::::::.`i,
/ .:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::: i
/ .:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::.. |
,/ ::::::::::::::::黒代表戸締り:::::::::::::::. i
,l' ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::. |
l ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i
i, ..:::::●:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: !
_,,.i ..::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::●:: i'
/~ 'l, ..:::::::::::::::::::::::::::|、;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::: ,i' /~\
/,.、-ー 、;i, .::::::::::::::::::::::::::::::| ~"''''"/::::::::::::::::::: /~\ / i.,_
/'/ ..::::::::|::' ., :::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒`ヽ,/;:::::::::::::::::: /:::::::.. \ ,i .::.. \
/ i' .::::::::::/:::::::`・、., :::::::::::::::::::::::,人,__,/;;;;;::::::::::::::::/;;;;;;:;:::::.. ヘ / .::::....::::::::. `.,
,i/( .::::::::::::i,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::-''";;;;;;;;;;;;;;;:::::.. \ / .:::::::::::):::::::::.. ヘ
r ' ::::::::::::V,:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::. ~"~ ..:::::::::;;;;;|:::::::::::::::. i,
,i' ..::::::::::::::::;;\:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.. ...::::::::::;;;;;;;;|:::::::::::::::: |
i .::::::::::::::::::::;;;;;;;);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..:::::::::::::::::;;;;;;;;'i::::::::::::::::: |
| :::::::::::::::::::;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;i;:::::::::::::::/
i :::::::::::::::::::::;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: , ・'"' 、., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::、>.,__,./
'i, :::::::::::::::::::::;;;;;;;;`V''''""~~~~"''・、;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: / `・、, ::::::::::::::::::;;:: '"~
'i, ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;:::::::::::::::::: / (( ノζ" :::: ;;;"ヾ,
\:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`!;::::::::::::::: / ," ’| ∧ ∧''"”∴、 チョ、チョパーリ、助けろニダァアアアアッ!!
`i、::::::::::;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;::::::::::: / ,ξと<;゛Д´>O ,,アイゴー!得体の知れないモノがあぁぁ!!
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:57:02 5TQSj+Ad BE:747461186-2BP(6116)
c∧∧ ノ
ε。ω゚つ
くε 。 つ
くく =゚ω゚ つ
丿::: ◎) __
(○)::: 。・゜ヾ (( /__ ヽ
く:::::::(●)。・° // ヽ二二(__○_)
):・::::ω・゜・ミν_// ,<∧ ∧> ウワァァァァァ!!!
ιυιミν つ つ/ )) ξと<゛Д´;>O ,,本当に得体の知れないモノがぁぁぁ!!
ιυωυυυ
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 18:59:19 Si+bFKmO
聞いたこともねぇ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:00:01 BOQXx9SW
在日も引き連れて祖国に撤収してくださいよ
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:05:18 Xa8LcyLx
>>19
イヤフォンをちょっと良い奴にすれば?
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:06:04 +vRjLWYF
聞いたことない。
日本では1000台ぐらい売れたの?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:08:21 QNxmUGVE
>>19
イヤホンをカナル式に変えてみ
ビクターとかゼンハイザーとかの5000円以内のだとコストパフォーマンスが結構良い
間違っても開放式は選ぶでないぞ…
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:08:44 i/09Ohzm
ワゴンで980円で売られてても見向きもしないわ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:09:14 dmDaSBrm
>>47
異様か・・・もう絶滅したと思ったが。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:09:26 n0w0+QyG
全く聞いたことない会社だ
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:09:54 QNxmUGVE
>>53
/ ̄\||i
| |
\_/
| |ii
i||/  ̄  ̄ \||i
/ ::\:::/:: \||i
i||/ .<●>::::::<●> \i フェード・イン!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
i||/,,― -ー 、 , -‐ 、|i
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'|i
そi|l l て カシーンッ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:10:44 bg/zLQM5
>>1
んなことだから「朝鮮人が私たちに追いつくにはまだまだのようだね」ってなんだよw
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:13:42 +x4I/BvP
ウォン安で撤退。随分赤字だったんだな
黒字なら収益がかなりよくなるはずなのに
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:14:21 FBSXqRjc
>>50
>>52
カナル式?って耳の中にすっぽり入るやつのことかな?それならソニーの3000円のやつ使ってる。
さすがに最初についてくるイヤホンに比べたらかなりマシになった
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:15:17 3E6G4xbn
電車に飛び込んだ瞬間(グロ注意)
URLリンク(ranobe.com)
酷いな・・・
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:17:02 Lh0n0wER
知らない
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:17:34 aRRH13hD
MP3プレイヤーなら韓国製が一番!て昔はホロン部が誇っていたものだが
とうとうここのも使わないでしまったなあ
うちはなぜか昔からクリエイティヴ社製品ばかり・・・
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:18:03 QNxmUGVE
>>59
ソニーは低音が弱いかな
俺の主観だけどオーテクは低音全開、ビクターは中音域型、ゼンハイザーは低音寄りという感じ
イヤホンはゼンハイザーCX300、ヘッドホンはビクターRX700使ってる
両方とも5000以内で変えるお、てオーテク死にすぎワロタ
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:18:48 wylvHaVq
>>26
それ、たしかとっくの昔に止めてるぞ
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:19:04 72LuWyRP
>>60
うわ、エグイな・・・
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:20:55 n7OtumQJ
MP100、液晶画面(動画再生可)もあって2Gで\10,000と安いので使ってる。
これ壊れたら何買えばいいかな。
おすすめある?
・・・しばらく終了って何だ?
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:21:24 dmDaSBrm
>>60
ひでえ・・・この世のものとは思えない表情をしてやがるぜ・・・。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:21:54 QNxmUGVE
てか俺iPod80G買って容量をもてあます
>>60
ぬこおおおおおおおおおお
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:22:46 /Wz0qVrj
>>60
うわぁ・・・。
これどっちもやばいだろ。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:23:25 FBSXqRjc
>>63
あ~、たしかに低温弱い気がする。音大きくしないとベースの迫力が出ない。
今度オーテク製の買ってみる
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:23:34 RJcOjOc3
これは今でも結構売れていた方なんだけどな。
SDカード使えたり、ラジオ録音できたりと、なかなかよい機種だったのにな。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:24:11 RTlnEAl7
>>60
なんてこった・・・メチャクチャではないか・・・
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:24:43 QNxmUGVE
>>70
オーテクは外れ多いから気をつけて
あと、必ず視聴することとその際にはウェットティッシュを忘れずに
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:26:59 DrRMieV0
ある日の出来事@とある家電量販
店長「おい、iPodの展開拡大するからデモ機用意しろ。あとiMacもオーディオに
展開な。曲はなんか突っ込んどけ。今日中にだ、急げ」
自分「あの、ギッチギチなオーディオコーナーのどこに展開すれば・・・」
店長「はあ? バカかお前。目立つ場所に決まってるだろうが」
指差す先には、サムスンのMP3コーナーが。そう、島の一等地をサムスン
が買い取って展開してたのだが、この店長はそんなことお構いなし。もうシ
ラネと急いで展開でっち上げて、終電で帰宅。翌日、サムスンの担当者の
「なんじゃこりゃー!」という悲鳴が開店前に響いていたそうな。その後の
サムスン製の扱いについては言うまでもない。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:27:15 lvTr20Gz
>>19
マジレスするとMP3は難聴の元で、
それを周りに聴こえるくらいの大音量で聴いていると、早ければ三年以内に難聴になる
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:28:08 QNxmUGVE
どういう音量なんだろうなあ…普通耐えれん
77:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/12/01 19:28:46 YpUUN3ft
KOSSのヘッドフォンは割と好き。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:29:11 TaqMM4Sx
>>75
俺が、人の話を聞かないって言われるのはそのせいか
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:30:16 lvTr20Gz
>>76
電車やバスにいるでしょ?
音漏れしている輩。あれ位の大音量
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:30:38 jJKkWtc9
>>19
そりゃやっぱりソニーだよ
音質とか機能は段違い
面白みはないけどな
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:31:28 QNxmUGVE
>>79
開放式とか耳かけは強烈に漏れるな
密閉性高いとそれなりの音で十分だけど
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:32:17 72LuWyRP
>>75
ノイズ酷いもんな、MP3
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:35:19 j9L5oR1o
日本法人があったなんて知らんかったぞw
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:36:18 DrRMieV0
イヤフォンに関してはソニーは良く売れる。まあ、詳しいのに言わせると
「ただのドンシャリじゃん」なんだそうだが。
でもねー、粗利高いのはパイオニアとかオーテクなのよー。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:38:21 iTCjmk55
いや~実に残念だなぁw
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:41:33 SVImPn4l
mpioってあれか、vaioロゴのフォントをパクってるやつ。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:43:04 Mv9xFi3o
修理つうか、交換だろうな。
こんなもの、律儀に修理したって人件費の方が高くつく。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:45:05 ztPcqGVS
何年か前まで良くテレビの通販番組で朝鮮製売ってたよね。見てて買う人いるだろうなぁ~と冷ややかに見てた。だって朝鮮製だよ?サポートセンターとかヤバいでしょ・・・・買ってた人に合掌・・・
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:47:17 tpIvirC8
安物のイヤホンも、耳を悪くするそうな。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:47:51 11qr0DK6
この分野は競争はげしいもんなあ
俺はソニーかいますた
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:48:52 QNxmUGVE
音の性格が極端な奴は耳に悪いな、聴いてても辛い
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:49:13 lvTr20Gz
>>81
イヤホンでもそうだね。
MP3の場合、音の周波数を無理矢理カットしている。人間の耳は無音領域や低周波や超音波も意識していないけど、
脳と耳は認識しているんよ。
MP3は前述の通りカットしているから、
MP3ばかり聴いていると慣れて超音波や低周波や無音領域が認識しづらくなり、
最終的にはMP3が再生する音域しか認識出来なくなる。
更に安いイヤホンやヘッドホンを使うと再生音域が限られるので、
自然と音量を上げる傾向になりやすい。
かと言って品質の良いイヤホンやヘッドホンを使うとMP3の貧弱を実感して、
音質を向上させてメモリ型音楽再生機の容量不足に当たり、
買い物に失敗した事に気が付く可能性もある
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:53:53 DrRMieV0
3年前にAppleは本気でソニーを殺しにかかったからなー。当時のシェア、
総売り上げの実に6割がiPod。まあソニーは熱心なファンに救われたけど。
シャープは消えたな、そういや。Appleの黒いタワー什器とその正面の白い
ソニー什器、勝敗は明らかですた。
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:54:43 Pf5+yhib
オカルトすぎるw
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:56:18 0c2Lb+/x
自国の通貨安で海外拠点撤退なんて、
いまだかつて聞いたことがないw
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:56:38 DrRMieV0
>>94
そういう人はですね、実に良い買い物をして行かれるのですよ(棒)
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 19:58:58 UD8AxmUY
エムピオを 知ったその日が 撤退日
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:03:24 lvTr20Gz
>>94
安心しろ
MP3と大音量の話は、イギリス医学界で発表された話だ
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:04:48 5PrlUQly
ますます貿易赤字が増えるwwwww
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:06:15 gtqeHzqi
>>98
大音量はそういう記事見たがmp3がどうこうとかオカルトじゃね?
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:09:37 9ZV/gzuT
【調査】サムスン・現代は日本製?米大学生の多くが勘違い
スレリンク(news4plus板)
58:2007/09/10(月) 20:58:00 ID:z2ElTWis
海外で商品売る時、日本のふりするのやめろよ。
【現代自動車】ヒュンダイが相撲力士の写真で広告キャンペーン開始。米国でのブランドイメージ改善を目指す(写真あり)[09/07]
スレリンク(news4plus板)l50
100:2007/09/04(火) 23:18:49 ID:u9VK2BE8
欧米で流れてるサムスンのCM
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
サムスンが欧米で流してるCMって、必ず富士山と誤解させるような映像や姫路城が出てくるんだよな。
あんなCMを意図的に流してたら誰だって日本企業だと勘違いするだろ。
最近じゃ、忍者やゲイシャが出てきて日本語喋ってるCM流してるし...
141: :2007/05/27(日) 11:31:12 ID:QE54B4j6
常に日本ブランドに偽装&寄生する韓国。サムスンの世界CM:忍者が日本語で「サヨナラ」
URLリンク(www.youtube.com)
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
スレリンク(news板)
国産化率0% 携帯電話の核心部品18品目
URLリンク(www.chosunonline.com)
【調査】世界最高の技術、韓国にはひとつもない 日本は34個も保有★2[11/27]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】「韓国、世界で稼いだ金の半分以上を日本に朝貢している」LG経済研(中央日報)
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:15:55 Mprm+vXC
土曜日にクリエイティブのZen買ったけど面白いよ
機能満載で音質も良くて安いいけど、使い勝手が悪くてよく固まる
結構極端な奴だ
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:16:28 J2JHqgCp
>1
こいつら「米国発金融危機」っていつも書くけど、
リーマンショックで雪崩のようにドル安が進行したのが発端。
そのとき、リーマン自身はなにもせず、引き金を引いたのは韓産銀。
つまるところ「韓国発金融危機」なんだが、
それを誤魔化すために、「米国発」と言っているんだろうなぁ。
まぁ韓国人と東亜系板住人以外は韓国が絡んでいたとは知らないから、
「米国発金融危機 」の方がしっくりくるかも知れないが。
104:支援機構@新PC移行記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/01 20:20:59 gxecsAtg BE:237384746-2BP(666)
>>63
ソニーは低音弱いってか高音が耳につく痛さ。
BASSブーストするとガキ好みのドンシャリになる。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:25:13 9ZV/gzuT
>>103 彼らはいつも厄病神
【韓国】「アジア通貨危機は韓銀が引き起こした」[09/19]
スレリンク(news4plus板)
グリーンスパン前FRB議長の著書で論争
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:26:23 wgH/kXLq
店先で安いMP3プレィヤーの裏を見ると略100%韓国製だよな~
それより5割増しが台湾製、そして倍近いのが日本製。
流石に日本製と成ると3千円やそこらじゃ手に入らない。
で、
>>1
>修理代金は1,500円~3,000円。
何で修理代が本体価格並みなんだ?
買った上にそんな修理代金を払っていたら、
イヤホーンのジョイントが丈夫な日本製を買った方が安く付くだろ。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:32:05 nUn6sTxb
昔は適度なバッタ物感とか著作権スルーっぷりが面白くて韓国産mp3プレーヤーも人気だったんだけどな…
iriverの工作員騒動とか、サムスンが初代ipodnanoに赤字でメモリ提供で全滅した感じ。
韓国国民ってサムスンの奴隷だからしかたないけど…
108:支援機構@新PC移行記念 ◆2ChOkEpIcI
08/12/01 20:32:28 gxecsAtg BE:148365353-2BP(666)
>>106
ソニータイマーの壊れたNWE407の最終ロットを1万円弱で買った俺は勝ち組でいいw
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:32:49 NQS1CGij
ウォン安関係あるの?
もろ資金難なだけでしょ。
商売としては、ウォン安のほうが有利に働くはず。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:38:13 Mprm+vXC
>>109
自転車操業で今までやってきたが、銀行が金貸してくれなくなったんでショートしそうって感じに見えるな
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 20:45:42 ZuEEUcuX
中韓製は、もちろんNGで、アップルアレルギーの人は、選択肢が非常に狭いな。俺は、ZEN使ってるが。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 21:01:00 hsmDyN0V
KENWOOD使いの漏れは異端か
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:01:10 w6rTJ9Ud
>>51
一昔前に価格comでかなり高い評価を得ていた。
とにかく安くてファイル操作に専用ソフト不要。USBメモリと扱いが同様で当然USBメモリ代わりに使うことも出来たしSDカードで容量拡張もできた。
音は普通。とにかく使いやすい
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:11:41 AxVke+Mn
好きじゃないが、韓国民は財閥に利用されるだけで使い捨てだな。
世界何位とか竹島に踊らされるマンセーネチズン、永遠に搾取される奴隷国民。
鮮人だけどアワレでカワイソ。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:13:49 5TQSj+Ad BE:560596649-2BP(6116)
カナル型のくせに木製筐体を採用してるHP-FX500が好きです。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:17:09 ZlbPjBU3
mpioは日本では知名度が低かったが、欧米などではappleと双璧を成すほどの
mp3プレイヤーの巨人だったんだけどな、音質ではmpioで再生すると本物のような音になると
ピュアオーディオマニアの間でも憧れのブランドだった
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:18:35 5TQSj+Ad BE:218010427-2BP(6116)
>>116
まぁ、アレだ。
とりあえず全角で書くのやめようや。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:53:58 IQn77M/k
>人間の耳は無音領域や低周波や超音波も意識していないけど、
脳と耳は認識しているんよ。
真空管アンプ使ってるおいら涙目
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 22:55:34 lfZQzZU7
これは安くて良かったんだけどなあ…
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 23:02:40 GNbWBn7u
韓国産はどんどんこういうケースが増えるんだろうな
もしくは、ただでさえ低い品質をさらにさげるか
121:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/12/01 23:44:56 bgGlJa9u
普段はiPodにShureで聞いているけど、
低音が効くドンシャリ系だと耳が痛いのでBOSEのQuietComfort3を使うな
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/01 23:55:08 1jskNsmd
パナのD砂850N使用中。音はゼネラルオーディオとしてまあ普通。絶賛するほどではないが、
安物っぽい訳でもない。つか、前使ってたX-Rex(ここも撤退しちゃったけど)って奴の音が酷くてね。
乗り換え先探してた最中に丁度在庫処分の叩き売りに出会って衝動買い。
D砂800/850みたいな「実は転送ソフト不要。USBに挿したら見えるリムーバブルドライブにフォルダごと
放り込むだけ」な機体、もっと増えるといいんだけど。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 01:45:47 Ne5l7lXg
mpioはmp3プレイヤー登場当時、かなり良かったんだよな。
当時は使えなかった日本語(2Byte文字)も使えたし。
Rio買って悔しい思いをした記憶がある。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 03:40:26 //4rly/a
7年ぐらい前はメモリ商社のアドテックが扱ってた。
>>113が書いてるように扱いやすく、かつ値段は手頃。
音質は、当時のメモリプレイヤの中では平均的なものだったが、
なんと標準でゼンハイザのヘッドホンを付けたりと良心的だった。
俺の場合、買った製品が初期不良だった時、
サクッと新品に取り換えてくれ、その上、保証書は空欄。
「また問題が起きた時は遠慮なく送料先払いで送ってください。
また新品と交換いたしますから」
と、有り得ないぐらいに親切なサポートだった。
あの時はありがと。アドテックのKさん。
が… 韓国mpioが日本上陸して移管してからダメになったんだよなぁ…
妙に値段設定が高くなって、他メーカと張り合うようになっちゃってさ…
近年はネット直販ぐらいしかなかったもんなぁ…
アップルやソニーと張り合わないで
安さやD&Dの便利さで売っていけばよかったのに…
ご愁傷様です…
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 03:54:27 tPM0X08z
朝鮮人が作ったものをわざわざ買う奴おらんよ
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 05:14:40 m98NDkhc
>>1
売るだけ売っててめーらの理由だけでサポートもしねーでトンズラw
チョウセンの物勝手もその後この程度だって事をちゃんと覚えておけよ
買った馬鹿どもwwwwwwwww
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 07:27:05 YOK0VqFE
mpioすか?一年ほど使ってますけど
SDカード使えるんで重宝してます。
しかし、所詮韓国製品
本体ケースがちゃっちい(ツメが甘い)し、
電源が切りづらいし、早送り/巻き戻し
が使いづらいし、使ってみると韓国製品
ということを思い知らされます。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 07:36:01 g8rBseHw
ポッケに入れて使ってたら表示部にホコリとか細かいゴミが入り込んで取れないのも愛嬌がある
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 08:57:22 fVU/aXtp
>>124
よくある韓国企業の末路だけに悲しいな。なんで連中は高級路線を目指して自滅
するんだ。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 09:04:11 VrGTZGjr
だから外資は信用されないんですよ。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 09:04:21 KnxFOibz
この会社まだあったんだ。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 09:12:28 eGAQDKDX
MPIOは欧米ではマークレビンソン並みの高級mp3プレイヤーとして人気があった、
それが、このようになるというのは、日本は既に貧困国に転落して、高級オーディオの
よしあしも解からない人間が増えているという事だろう
これでカロヤンなんか聞いたら本人が演奏してるかのようなのだったが
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 09:21:22 e1RgQa8M
日本メーカーも、もうiPodに対抗するのは
あきらめたかな
こういう分野、一番得意のはずなのに
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 11:57:36 g8rBseHw
得意の小物技術的にはiPodをとっくに超えてるだろ
知名度とセンスを覆せないだけで…
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:02:11 zB+5PL2P
カロヤン アポジカ
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:08:09 hNu8CjfQ
>>132
育毛剤を絡めるあたり、手は込んでるけどやり過ぎ
つか携帯で十分
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:10:12 hNu8CjfQ
>>133
価格面と開発コストで日本企業のうまみは少ないからねー
今後はガラパゴスといわれた携帯で、どれだけ巻き返せるかでしょうな
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:12:32 4pp4u93O
また優良商品を提供してくれる韓国企業が日本から撤退してしまった
これは日本が韓国を支援しないことが原因にある
日本は自らの愚行で自らの首を絞めていることに気付け
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:21:33 RQBufwUA
>>138
皆放置だからかまってあげるね(笑)
ばーか、ばーか、馬鹿チョンが(笑)お前ら消えたら日本安泰だ。
さっさと国ごと潰れろ。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:25:45 hNu8CjfQ
著作権で世界中が二の足んでるふんでる時に、コンテンツなんかもってない、著作権なんて知らない
という強みを生かして、頑張ったと思うよ、韓国人w
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:31:28 IXScyvhW
クソ相川以下のメーカーがまた淘汰されたか。
相川の倒産マダー
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 12:44:12 RpSmkF16
素直に「さっぱり売れなかったニダ。ミンジョクシャベチュニダ!!アイゴー!!」って言えよ。
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/02 22:26:01 MSEq86C+
ここってIO-dataにOEMしてなかったけか?
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/03 19:02:32 aeiUQFO5
ポッピュのデムジー使いだった俺が通りますよと
6年ほど前の話だけどね
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/08 16:59:07 I3pmez4u
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/13 20:12:36 75qj6ERK
おいおい、FG200使ってる。
次もmpioにしようと、いろいろ迷ってたら倒産かよ…。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/13 20:20:39 93NSWNQI
COWONは大丈夫だよな?
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 19:43:05 6Lv8fMBL
FG200はなかなかいい機種だったと思うな。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 19:56:33 6hm2G6b9
恨むならipodをうらんでくださいよ
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:02:35 WxS6JAKs
サポートまで放棄とは、さすがチョンですね。 >1
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:02:38 /OuhV0g0
mp3プレイヤーって、唯一日本で韓国製品が売れた分野じゃないのか?
オレもCOWONのやつ持ってるけど。
また韓国人の自尊心がひとつ失われるわけだ。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:03:50 ZU+av8id
パクリ特許侵害馬鹿チョン企業世界中で終了しまくってるねwwww
iReverとかいうのもiPodにあっという間に駆逐されたしwwwwwwwwww
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:07:43 +lbjBeEX
コーンのマルチメディアプレイヤーさえ生き残れば、あとは全部潰れていいよw
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:09:16 JJrt3Dt8
ちょっと待て!韓国さんウォン安は有利なんじゃなかったの?
また人のせいにして
実際商品がしょぼかったんだろ?まったく聞いたこと無い商品なんだけどw
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:13:22 QwsJWsJJ
同僚でヒュンダイ乗ってるのがいるんだが
やっぱりサポート受けられなくなったりするのかな?
ちなみに同僚は純粋日本人。
珍しいクルマに乗りたくてヒュンダイを選んだ「可哀相」な奴。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:14:20 5paEUDPG
どうでもいいけど種類多すぎ
ハードオフでもひとつも見たこと無いな
URLリンク(mpio.jp)
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:15:08 ooLRIsHV BE:560595694-2BP(6116)
中古市場に流れる前に壊れるんじゃない?
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:24:21 5paEUDPG
今、他の韓国系調べてみたけど他もだめぽみたいだな。
Cowonは特に悪い情報は無いがI-Riverは時間の問題のようだ。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:24:51 /OuhV0g0
>>155
なかなかチャレンジャーな同僚だなw
まあ、ヒュンダイのことを知ってて買ってるなら、何もいうことは無いけど。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:25:01 6Ug2psSt
>>1
サービス終了って、売れたの?
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:26:24 AIoCtzuw
ふーん。こんなもんあったんだ。知らんかった。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:28:33 ooLRIsHV BE:436019074-2BP(6116)
>>160
終了できる程度には売れたんだろう
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:37:56 IsFLdYTK
MPIOて俺が昔に買ったヤツじゃん!そうか…サービス終了か…
買って1月で、リモコンとコードの接合部がイカれて、修理に出した記憶しかないな…
修理から返って来て全く使わんかったから捨てたけど…
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:46:36 AfLfZG1d
>>155
どんな車でも治す修理屋ってのがありまして。。。
まあ時間がかかるのを厭わ無ければ世界中から部品を取ることは可能だから
なんとかなる。半年とか1年とかかかるかもしれんが。
オレの知り合いで治るまで2年待ったという猛者もいる。
まあヒョンデにそこまで待つ意味があるかどうかはその友達の考え方次第。
ああもうひとつ思い出した。
エンジンとか基幹部品は三菱にスワップするのが安上がりかもな。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 20:50:08 NVfTrCST
エムピオって聞いたこともなかったな・・・・
そういえばRIOが半島製品という話を耳にした事があるが
アレは本当なのだろうか?
166:空手家(獅子座L77星) ◆ZibHIZENUY
08/12/14 20:53:40 v3Fu99+v
大容量がiPodしかねえってどういうことだよ
200GBサイズで6万位でいいヤツ出せよ国内メーカーのカスが。あ、勿論Mac対応な
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 21:02:29 Z5UWc9er
乾電池で動くイポド作ってくれよ、すぐにでもリンゴ信者になったる。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/14 21:22:38 Ag823PY4
倍速再生機能がついてSDカードも使えるから、語学や勉強に使うには
ipod以上に使える。実際にいまだにFL10を使ってる。どうせ撤退なら
撤退セールしてくれりゃいいのに…。買ってやるからさあ。
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 07:15:15 63W+ME+3
>>1
なんだまた韓国製品が日本市場で駆逐されたのか?
いい加減中途半端な品質で日本市場狙うのやめたら?
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 08:57:35 UCOrG4qJ
mpioONEはなかなか良かったよ。
携帯動画プレーヤーとして重宝したな。
容量も1Gで当時としては大きかった。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 09:14:32 jDd0LXGQ
アップルに多くを求めてはいけない
アップルが最適な商品を企画しなくても怒ってはいけない
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 09:16:53 Owr+tjgO
なんでウォン安が原因になってんの?
レス番号でいいから教えてケロリンチョモランマ
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 09:25:46 sP30wvit
冷蔵庫ですら中国で作る東芝が
たかが5000円のギガビートを日本で作っている。
給電しながら使うとノイズが載るのが玉にキズw
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 09:32:56 nf9jVjJk
Kenwood使ってるから関係ないな。その前はRioだった。
iPodはどうも買う気にならん。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/12/15 09:57:48 xCCWIL4R
>>172
組み立てとデザインだけやってたんじゃない?