08/11/24 02:23:23 hRG4dGa7
>>903
マサチューセッツ工科大ってとんでもないエリートじゃないですか。
凄いんですね。私もそういう人生を歩みたかったですね
927:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:23:29 HdkcDzwq
>>903
<丶`∀´> <世界で始めて他国に独立させてもらったニダ!
<丶`∀´> <韓国が他国から大切にされている証拠ニダ!
途中で書き込んでしまった・・・
928:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:23:45 zcMXuWsy
カミオカンデの修理代を払え
929:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:23:49 e0QDszqS
>>912
ちっぽけだけど、2つ3つくらいならw
一応、世界に公表されたもの、と言うのが自分ルールだけどねー。
930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:24:02 xMOe17fs
>>907
日本の男子人口の八割位切り捨てた?!w
931:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:24:04 2V+5vT3F
>>903
<丶`∀´><世界で始めて糞尿を常食にしたニダ
932:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:24:06 UX2aPsbn
この分野日本は駄目になるね
933:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:24:17 NTgYqfBg
>>902
フランス書院文庫
934:光 ◆rdOAANRs7c
08/11/24 02:24:37 HvNVbt8B
>>911
ありゃ各地方の部族や、移住してきた遊牧民なんかの守護神を全部ゼウスの子にして、同一神話体系に纏め上げたから、結果的にゼウスはよそで子供をつくる羽目になったとかなんとか。
当人にしてみればホメロスだか誰かを訴えたいところでしょう。
935:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/24 02:24:43 5NSjm5hX
>>921
性がタブー視される以前に成立したのが神話なんだからある訳がないw
936:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:24:44 uxz9mPI8
>>903
まったく新しいものを見ると
目がらんらんと輝いてくるのは俺だけでよい
937:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:24:54 y9gnwC7Y
>>927
>>931
涙が出てきたんだが…しょうもなくて
938:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/11/24 02:24:57 OfHW3OLl
>>922
幽霊が降りてくるのですね。
・・・あの小説だと、木製ストックの7.6mmライフルじゃなきゃ降りてこないような雰囲気で
はありますが。
>>929
なぬー!
939:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:25:01 HdkcDzwq
>>921
つ「安全神話」
940:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:25:05 e0QDszqS
>>926
でも、ぼく自身は大学行ってない低学歴ですよ?ww
いやほんとの話。
941:ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv.
08/11/24 02:25:28 e8e/Mf8S
>>918
それがだな、至近距離射撃が曲者で。。。
反動(ほぼイコールで威力)の大きい銃があからさまに不利なルールなんだが。。。
942:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
08/11/24 02:25:32 hRG4dGa7
>>923
それは違いますよ。脳みそこそ不平等なんです
例えばあなたがライプニッツと同じ可能性を秘めている脳みそを持っているわけではないんです。
平等なわけないでしょう?ソクラテスやアインシュタインは生まれながらにして天才なのですから
943:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:25:34 iM8Z1PwH
>>940
特許かあ
いいのう
944:拓也 ◆mOrYeBoQbw
08/11/24 02:25:50 lj5Jjkgx
>>872
そういう組み合わせも有るのね、
今度試してみようー>カブのステーキ、ハーブサーモン乗せ
945:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:25:50 imYXHCR/
>>928
ガラス管割ったのって朝鮮人だったのか…
946:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:26:03 e0QDszqS
>>943
あー、特許はまだ1つだけw
947:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/24 02:26:06 5NSjm5hX
>>930
でもエロコテのカテゴリで怒ってたぞ?
入れたのは私じゃないけどw
948:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:26:12 Bam5TZej
だが朝鮮人って、まるで当たり前の如く日本を利用する考えしかないんだな
感謝もせず、ここまで隣国にタカる民族なんて世界広しといえど、奴らくらいだな。
親に食わせてもらってるくせに、体と欲求だけ突出した馬鹿ガキと同じ。
949:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:26:16 F+XjOwZ7
韓国(人)に土下座してでも招聘する価値のある人材がいるならともかく
そうでないなら、欧米の学者を先ず協力対象に求めるのが普通でないかい。
日本の物理学会じゃ韓国の研究に何か見るべき成果でも話題になってんの?
950:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:26:22 DoKDDLfD
擦り寄ってくんな
951:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/11/24 02:26:24 OfHW3OLl
>>949
すごいですの。
952:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:26:56 GMVoc0BT
日本のは勧告が使って。日本の一流どころはCERNにいくのか?
953:鯖様は魔女 ◆Wrgra3MguQ
08/11/24 02:26:57 hsVgfZLj
>>890
今のところ隠れた方程式が乱数を演出しているという仮説は
全て否定されてますので、サイコロ遊びをしているという解釈でも
問題ないと思います。
もちろん今後の研究や実験の成果でいくらでも覆る可能性はあります。
>>895
単純な2階微分方程式で力と運動の関係が分かるので萌えなのです。
954: ◆NuKoZMtnXM
08/11/24 02:26:57 KuNw7Ns0 BE:2534846898-2BP(60)
>>946
ふつーの人はそんなもん持ってないw
955:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:27:00 xMOe17fs
>>941
坐骨神経がでかすぎて捉えづらいようなものかいな?w
956:拓也 ◆mOrYeBoQbw
08/11/24 02:27:03 lj5Jjkgx
>>930
待て待て2割も読んでてたまるかw>ドグラ&黒死
957:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:27:26 Qm3M+k5G
>>949
うちは原子力分野だけど、中国人には何人か成果だす人材が居る
韓国人は全然聞かないね
958:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/24 02:27:41 5NSjm5hX
>>942
その発想が卑屈の裏返しだよ。
環境と本人の努力が今の世の中を動かしている知能の大半なんだから。
959:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:27:42 e0QDszqS
>>954
特許取ってたら製品化間に合わないからってのが2つあったので、そっちは特許にはならなかったのですw
960:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:27:51 MTOyCHcM
>>940
大学行かないのと、行く能力がなかったのは別物です
まぁ、今では、どこでも良いなら、お金を別にすれば行けない人を探す方が大変ですがw
961:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:28:03 JNnIVunS
>>926
MIT hack を見て負けた気がした京大性が通りますよ、と。
うちの折田先生像もこれには敵わんね。
URLリンク(en.wikipedia.org)
962:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:28:04 sLBr1KJ+
これが本当の、J朴ニダ
963:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:28:17 j0OMPQwU
>>942
ようは環境と発想の問題。
そしてそれを突き詰める事が出来るかどうかの人間性に問題。
脳みそがどうとかって話では無い。
朝鮮人を除けば、人間の脳みそに純然たる違いは存在しない。
964:きょぬー聖人派夢民 ◆KYONYU/Gj.
08/11/24 02:28:20 cswOLfIV
>>946
修業が足らない 毎年特許申請しるw
965:狼@博多
08/11/24 02:28:28 Iua+Fwf2
>>954
特許は持っているかどうかよりも、売れるかどうかだな。
966:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:28:32 BTqcczqk
>>953
ニュートンの法則はどれも示唆に富んでいておもしろいですよねえ
今はラグランジ形式とハミルトン形式に苦戦しておりますorz
967:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:28:35 2V+5vT3F
>>942
生まれたときの脳みそはほぼ平等だよ。
あとは生活環境で劣化もすれば向上もする。
968:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/11/24 02:28:38 OfHW3OLl
>>934
さいですか。
それを言い出すと、結婚と家庭を守護する女神のはずなのに、夫の浮気に振り回されて
すっかり嫉妬深い性格になってしまったヘラも訴える資格がありますのw
969:ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv.
08/11/24 02:28:39 e8e/Mf8S
>>955
当て易さは、
89式>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>64式。
一発のパワーは、
64式>>>>89式。
970:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/24 02:28:49 5NSjm5hX
>>956
ドグラ・マグラは文体が読みにくいのに長いんだよぅ。
971:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:28:54 zcMXuWsy
>>945
光電子倍増管に乗っかったらしく、そのときのひずみが原因で・・・
972:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:29:05 e0QDszqS
>>964-965
そんなお金ありませんようww
特許って売るのにもお金がが掛かるorz
973:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:29:07 iM8Z1PwH
>>946
会社の開発やってた人が高校で先生やっていたんだが
溶接のしかたで特許とろうと思ったら、3日くらい前に既に出ていて
悔しいから会社辞めたといってたw
974:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:29:17 MTOyCHcM
>>944
ポイントは、カブと鮭で違うオイルを使う事のような気がします
975:拓也 ◆mOrYeBoQbw
08/11/24 02:29:22 lj5Jjkgx
>>947
怒るがな(´・ω・`)
>>952
CERNは停止率がどうも不穏w
976:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
08/11/24 02:29:34 9Nr/wZgo
中学すらマトモに出ていないウリは何で此処に居るんだろ…。
977: ◆NuKoZMtnXM
08/11/24 02:29:34 KuNw7Ns0 BE:950567393-2BP(60)
>>965
まあそうかもしれませんけど、自分に出来ないことやってのける人は尊敬の対象なのですよw
978:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:29:51 e0QDszqS
>>973
同時性ってほんとにあるのです。
特許の分野だと本当にびっくりするですw
979:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/24 02:30:03 5NSjm5hX
>>968
逆に考えれば、人間の本質なんて3000年前から大きく変ってないってこってす。
980:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/11/24 02:30:06 OfHW3OLl
>>973
惜しいですの、それはw
981:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:30:12 JNnIVunS
>>966
その先にある世界で2番目に有名な錠前師のレベルまでたどり着くと、さらに美しい世界が待ってますよw
982:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:30:26 s7B/30ya
お願いだから関わらないで
983: ◆NuKoZMtnXM
08/11/24 02:30:39 KuNw7Ns0 BE:1689897986-2BP(60)
>>973,978
有名なところだと電話とかですね
984:拓也 ◆mOrYeBoQbw
08/11/24 02:31:01 lj5Jjkgx
>>974
_φ(・ω・ )メモメモ
油の風味は結構強いですからねえ
985:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:31:02 uxz9mPI8
>>973
米国なら先発明主義だからからっていたかも・・・・ただし、それを証明するものがなければだめだけど
986:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:31:05 MTOyCHcM
>>970
明治期の古典に比べれば未だマシです
それに、今の文体と違う事が異世界を感じさせて良いです!!
987:光 ◆rdOAANRs7c
08/11/24 02:31:07 HvNVbt8B
>>968
まったくですね。
>>978
ベルが電話の特許申請した2時間後に、エジソンが持ち込んだという伝説があるとかないとか。
988:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/24 02:31:10 5NSjm5hX
>>975
何言うてはるんですか大御所w
989:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:31:21 HdkcDzwq
>>979
ここがエロクなるのは3000年前から決まっていた、ということですね。
アクエリオンも真っ青w
990:きょぬー聖人派夢民 ◆KYONYU/Gj.
08/11/24 02:31:37 cswOLfIV
>>972
ワシ 3つ程特許持ってるぞw
使い道があまり無いのが、ダメダメだがw
991:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:31:53 DtBg6Car BE:623959463-2BP(5580)
>>983
たしかグラハム・ベルじゃないんだよな、一番最初に電話の基礎作った奴って・・・
992:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/11/24 02:32:19 e0QDszqS
>>990
今日、2つめの尊敬ポイントを発見しますたw
993:最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk
08/11/24 02:32:21 4BjFUT1O BE:408183438-2BP(1001)
カミオカンデは忘れないぞ
994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:32:21 jeSam9X1
>>987
日本だったら同日出願は話し合いコースなのにな・・
995: ◆NuKoZMtnXM
08/11/24 02:32:25 KuNw7Ns0 BE:316856333-2BP(60)
>>990
なんだこの板(;´Д`)
996:拓也 ◆mOrYeBoQbw
08/11/24 02:32:31 lj5Jjkgx
>>970
黒死館とPS1のプリズマティカリゼーションはもっと難解w
1000?
997:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:32:41 sjC3/JFm
いきなり棄民が消えた件
998:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
08/11/24 02:32:44 hRG4dGa7
>>958
そうですね。ですが、天才を私は認めます
天才以外は、ただの学問ごっこに過ぎないでしょう。
数学ならば、それが顕著に表れると行っても良いと思いますけど。
999:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:32:45 株 /uCepvBu
>>975
むしろエロ拓が入ってなかったことが表制作のきっかけという話もある。
1000:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/24 02:32:49 iM8Z1PwH
実用新案なら・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト URLリンク(www.monazilla.org)
東アジアnews+@2ちゃんねる
URLリンク(gimpo.2ch.net)