【米国】 ヒロシマ、ナガサキ必要だった?米国で再燃する『原爆』論議~日本人は歴史を語る作法、学ぶべき[11/19]at NEWS4PLUS
【米国】 ヒロシマ、ナガサキ必要だった?米国で再燃する『原爆』論議~日本人は歴史を語る作法、学ぶべき[11/19] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
08/11/22 20:01:00

URLリンク(www.toyokeizai.net)

 最近、日本では前航空幕僚長の論文が話題になっているようですが、米国ではここ数年、ヒロシマ、
ナガサキの原爆に関する議論が静かに盛り上がっています。
(中略=引用元参照)

日本人は、歴史を語る作法を学ぶべき

 今回の、原爆に関する議論を通じて、痛感したのは、アメリカの懐の深さです。

 アメリカ人の中には、浅い知識や、英語だけの情報に頼って、自信満々に他の国の歴史について語
ったり、非難したりする人がいます。従軍慰安婦問題に対する、一部のアメリカ人の態度には、本当
に怒りを感じることがありました(あの悪名高いマイケル・ホンダ下院議員はシリコンバレー地区の選
出です)。

 とくに、アメリカのインテリの多くは、「ニューヨークタイムズ」に書いてあることは、すべて事実と思っ
てしまう傾向があり、これまた悪名高いノリミツ・オオニシ記者の日本関連の記事を鵜呑みにされるの
は、不快極まりありません。

 しかし一方で、真摯に歴史的な真実を見つめようとするアメリカ人もたくさんいます。加えて、歴史の
議論がタブーなく、多様な視点から行われるのには、本当に感心します。

 原爆の論議を見ても、従来型の見解に固執する人もいれば、新たにソ連侵攻説を唱える人もいれ
ば、バランスよく両者を融和させようとする人もいる。そして、専門家のセミナーに参加して思うのは、
歴史解釈を巡る議論が、極めて実証的・理性的に行われることです。感情的になることなく、議論を通
じて、純粋に真実を追い求めようとする。

 翻って、日本の場合、久間章生元防衛大臣の「しょうがない」発言の際も、言葉の表面をなぞるだけ
で、内容を冷静に深堀しようとしません。原爆の問題がタブーのようになってしまっています。

 今、話題の前航空幕僚長についても、その行動の是非はともかく、悲しくなるのは、論文のクオリテ
ィーがあまりに低いことです。信頼性の低い文献から、自分のイデオロギーに合う、都合の良い記述
だけを盛り込んだ、低レベルの作文です。自衛官の高官が、こんな杜撰な歴史の議論をしていては、
中国や韓国に「歴史を歪曲するな」と非難することができなくなってしまいます。

 タブーなく、感情的にならず、信頼性の高いファクトを積み上げて、歴史を議論していく。そういう姿
勢を、日本は西欧社会から学んでいく必要があるのではないかと思います。

佐々木 紀彦(ささき・のりひこ)
 1979年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担
当。2007年9月より休職し、現在、スタンフォード大学大学院修士課程で国際政治経済の勉強に日夜
奮闘中。

ソース:東洋経済を一部抜粋<《若手記者・スタンフォード留学記14》ヒロシマ、ナガサキは本当に必
要だったのか? 米国で再燃する『原爆』論議>
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

関連スレ:
【韓国経済】 「日本、金融危機で自国の役割拡大を模索…韓国を支援するかも」とNYT★3[10/21]
スレリンク(news4plus板)
【慰安婦問題】 米下院外交委の「謝罪要求」に対し日本は時間かせぎ・・・NYT[06/27]
スレリンク(news4plus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch