【LGディスプレー】LGディスプレー、米独占禁止法の罰金4億ドル [11/13]at NEWS4PLUS
【LGディスプレー】LGディスプレー、米独占禁止法の罰金4億ドル [11/13] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:50:24 B6dhtDES


3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:50:24 viDlERzd
差別だろ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:50:32 5o1MerDi
2get

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:50:56 URBONCmV
払えるお金残ってるの?

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:52:19 VV1RuIgV
ドッキンバッキン

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:52:32 UeShPFnZ
LGか。最近はヨドバシとかビックでも売れ始めて、評価もそこそこ
になってきたのにな。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:53:36 DzEMNZcQ
シャープも巻き込まれたのか。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:53:48 nqGIYPul
サベチュニダw

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:53:49 B3Gyq7hh
シャープよ、何やっているんだか。
が、LGの4億ドルは痛いw

ウォン換算すると、とんでもない額になるんじゃないか。
面倒だから計算はしないが…


11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:54:59 UqY3lJOc
ブッシュ政権ですらコレではオバマになったら……

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:55:17 KsLsjZGg
大学生協で買った洗濯機、LG製でした
振動激しいけど四年間壊れないで使えたことは評価できる

13:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/13 08:55:23 fjG83kIT
シャープ何やってんだよ、みっともねぇ。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 08:57:32 DzEMNZcQ
LGはどうでもいいとして、
シャープは何がマズかったんだろな。

1社独占でも無いのに違反っても
よくわからん。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:01:20 2IDKPz/W
>>7
淀とかに置いてるか?

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:01:39 zWQMEVzK
訴えられたのは10社で、そのうち3社がに止めただけなんだけどね
日本は他にセイコーエプソン、東芝松下ディスプレイテクノロジー、NEC液晶テクノロジーらしいし
勿論サムスンも含まれているらしいよ

URLリンク(japan.cnet.com)

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:02:19 VOHz8c/G
アメリカで有罪出ましたか。他もやばくなって来たね。EUは最近ダメリカよりタチ悪いし。
オチは韓国でシャープがLGが他所で受けた制裁額累計分の支払い命令が下る事かな?

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:03:45 fkS/IWIA
>>17
EUの方では車のガラスかなんかですっごいの出てるしね。


19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:04:14 p8S/6MEP
シャープもしっかり反省しなさい。
チョンと関わるからこうなる。
裏でコソコソせず正々堂々と勝負しろ。

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:06:36 WNUlnWA+
独禁の他に特許侵害でも罰金だろ>LG

ヲン立てでいくら消えるんだろ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:06:54 GhV2YbZU
シャープは韓国企業に対抗して、32型を499$で販売しているというのに、
このタイミングの罰金は痛すぎる

松下・日立はさっさとIPSアルファテクノロジを作っておいて正解だったな

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:07:34 DkdLZEyb
>>14
カルテルについて勉強してこい

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:07:49 YKTR8vJq
アメリカも容赦ないね♪
取れるものは取れるうちに毟り取るww

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:08:20 WNUlnWA+
>>22
ヴォッカとライムを(ry

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:08:27 7XfJnc57
そして今日もワクテカ

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:09:12 zWQMEVzK
LG.Philips LCD,液晶パネルの価格カルテル問題で株主が集団訴訟

* 係争
* 液晶パネル
* 経営
* 韓国
* 企業・市場動向

2007/02/08 14:49

 韓国LG.Philips LCD Co.,Ltd.の株主が,同社を相手取った集団訴訟を米国ニューヨーク
南部連邦地方裁判所にて提起した。
この株主代表訴訟を担当する米Lerach Coughlin法律事務所が明らかにしたもの。原告は,
2004年7月16日~2006年12月11日にLG.Philips LCD社の株式を保有していた株主。問題に
しているのは,LG.Philips LCD社の一部の幹部による証券取引法違反だという

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

関連でこんなのもあるみたいだ

27:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/11/13 09:09:28 NuICZVoN
LGが最高額ってのも謎だ。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:11:09 JUL+B3QN
>罰金の内訳は、シャープが1億2000万ドル(115億円)、LGが4億ドル
>(383億円)、中華映管が6500万ドル(62億円)。同省によると、LGに科せられる4億
>ドルの罰金は米国の独禁法違反事件として史上2番目の高額。

日本ではこういうことやってんの?
てか、史上1番目はどこがいくら払われされたのさ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:11:38 oxIUY9zB
LGそんだけ液晶で儲けていたってことか
今の為替に置き換えると損害大きすぎ、シャープは為替で多少軽減かな

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:13:26 aVmpy25P
サムチョンはこれからニダ

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:13:42 edo+hc44
払うのがいつかによるな

LGはこの為替だと大打撃だろ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:14:35 2IDKPz/W
>>27
販売数とかじゃね?

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:14:57 zWQMEVzK
>>27
2006年当時のアメリカのシェアが関係してるんじゃないのかな
そうだとすると支払いに応じていないサムチョンは幾らになる事やら

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:15:02 9lLXLDK/
>>28
知らないけど、日本企業のような気がするなあ…

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:15:07 Cj2JIbV+
LGねらい打ちじゃなく、シャープも含めることで
正当な裁判と思わせることができるのかな
アメリカはしたたかだなあ

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:16:14 t9BJ5d8v
●LGの輝かしい戦歴

・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。
・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。世界初の炊飯器蓋の垂直打ち上げに成功し、高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。
・韓国内においてCD-ROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功。
・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発。IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。
・マックに採用されたバッテリーが爆発。コンピューター界で神聖視されるアップル社に新興勢力でありながら果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。


37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:17:16 B3Gyq7hh
>>28
マイクロソフトじゃね?


38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:17:53 Zt+kF9DW
出た!白人共によるアジア締め付け

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:20:03 +ctPfXRK
>>28
ビタミン剤カルテルでトップ企業に500億円(米国・欧州連合)、
業界全体で1000億円(米国)だってさ

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:21:13 zWQMEVzK
史上最高はスイスのロシェ社という薬屋さんが国際ビタミンカルテルってやつで5億ドルだって
URLリンク(cl.rikkyo.ac.jp)

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:22:12 RBPZtHZO
アメリカはこういう方法で金儲けに走り出したか・・・

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:22:19 cWZkP8Nr
シャープVSサムスンの液晶特許訴訟決着まだかなww
1兆円+ロイヤリティww

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:22:36 YKTR8vJq
アメリカ 実体経済じゃ稼げないから この手の難癖商法が流行ると思うぞ

カルテル、トラスト、独禁法、特許・・・・ 
恥も外聞も無くダボハゼみたいに食いついてくるぞw

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:23:42 sEwyvY/v
日本もマイクロソフトやインテルを訴えてもいいんじゃない?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:27:40 ByA1B+8k
ドルで請求されるのはやばいw

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:28:06 R8tyqZGR
>>1
あー、ダメリカでも来てたか。
だから白豚どもは信用できない。



旭硝子に制裁金140億円、EUが日欧4社のカルテル摘発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:28:13 GbRdTe6f
ウォン安いのに大変ですねw

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:29:44 8xrSgD3D
白人ルールきたこれ

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:30:05 R8tyqZGR
>>43
その通りだと思う。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:31:03 Pf6zXUaG
だから韓国にだけは関わるなって、故「本田宗一郎」氏があれほど言ってただろうに

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:31:34 AeXvC7h4
>>11
司法省の判断が、時の政権によって左右されるのはおかしいだろw

52:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/13 09:32:10 fjG83kIT
>>43
民主は保護貿易だっけ?
まぁ、政治はまず世界平和より自国の安寧だからそれも選択肢だわな。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:32:40 rz6u2iwm
所でマイクロは独占禁止法にふれないのかね?w

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:33:46 5bmeexnK
サブマリン特許がわらわら沸いて出る悪寒。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:34:28 o6ENsiRw
>>46
>このうちサンゴバンは、「常習犯」として制裁金額を60%上乗せされ、1社あたりでは過去最高額となる8億9600万ユーロを科された

日本叩きか微妙なところだな。
このフランス企業、倒産するかモナw

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:34:37 AeXvC7h4
>>52
もう、8年前とは違って、アメリカも自閉モードの展開は難しいんだけどな。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:35:12 zWQMEVzK
>>53
思いっきり裁判起こされていましたがな、EUじゃWMP無しバージョン作らされたりしてね
韓国でも裁判起こされたけど、ゲイツの「じゃあ韓国撤退な」の一言でチョン涙目になった

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:36:47 aacrbz+r
不況になったらこういうのが増えてくるんだろうな。外資に難癖つけて金せしめて、
閉め出してブロック経済。正直政治的なものだから、日本もガンガン対抗しないと
ダメだけど、市場規模が違うからな。こういうのは中国と協力の道を探す必要があると思う。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:42:04 XRNMcbgg
>LGが4億ドル(383億円)

LGって今期もほとんど利益出ていなかったんじゃ
これ、来期のLG、赤字確定だな

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:42:56 acbck63d
>>58
>中国と協力の道を探す必要があると思う。

闇カルテルを結ぶんですね、わかります。

61:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/13 09:43:18 fjG83kIT
>>56
でも自国の凋落は認めないんじゃない?
足掻けるだけ足掻くと思うよ。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:44:34 biC3ALWS
>>58
こういうのが戦争の発端になるんだろうね

日本以外の大国はブロック経済化していくのかねえ

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:44:49 SHkpHW+a
>>28
大体、カクテルなどという卑怯な遣り方はダンゴウで世界に通じるほど
汚い日本の企業のテクニックなので、1位はトヨタかソニーあたりだろう


64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:45:03 cWZkP8Nr
韓国2009年破綻は避けられないねww

$が無くなれば何もできないwww

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:46:03 +ctPfXRK
>>63
トム・クルーズに謝れ

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:46:42 54hB+rHH
LGのディスプレーは、目に最悪で、買っちゃいけないメーカーの一つだ。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:47:49 eyA0L6k+
>>53
アメリカの企業だから良いの、だってお山の大将はアメリカよw
金融危機の震源地でもw尚更、他国企業から金を集めなきゃならないしw

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:50:37 bMYZJ8R0
5556億ウォンって書くと高いのか安いのかわからなくなるな

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:51:29 zWQMEVzK
>>68
それじゃジンバブエドルに換算してくれ

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:52:52 tgmXbOEJ
サムソンパネルはメルク、LGはチッソ

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:53:00 4VCouoxj
アメリカが国産液晶製造を育成しようと主要生産国を狙い撃ちで揺さぶってきたってことか。
オバマ政権になると今後こういうの増えそう。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:54:05 3RP0nCnA
>>52
アメリカは別に世界平和なんて考えてないだろ
だいたいの戦争にアメリカはかかわってる


73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:55:30 AM/TBek+
>>69
やめて電卓こわれちゃう!

…恒くらいまでいきそうだw

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:56:07 SpKC4Wvl
ほんとに文系の連中は足引っ張るだけだな。

75:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/13 09:56:13 fjG83kIT
>>72
だからこそ。
世界平和が実現したらアメリカが瓦解しちゃう。
戦争介入はアメリカにとっては自国の安寧政策のひとつなんじゃない?

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:58:50 +2WpPZZV
>>71
支那が大打撃を受けそうだな。

今でさえ問題視されて反ダンピング関税とかされてるのに。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 09:59:24 4UhsuHtQ
>>75
地下で賢者の石造ってそうだな、ダメリカ。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:06:57 VU/rBOt7
>>66
最近はワリとまともなの作ってるみたいだよ(H-IPSとか)。サムは相変わらず目潰し。
…国内メーカー製IPSワイド液晶が欲しい…

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:08:09 AeXvC7h4
>>77
そこらへんは、ずっと昔から言われているだろw
X-Fileはフィクションじゃないんだ!!

最近では、2012年のフォトンベルト突入による云々だなw

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:09:33 5iy5VuN8
だから、日本もこれをやらないと
財政再建になるよ

えっ、警察はやっている?
交通違反キップ…

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:10:26 tfOsWCNe
あれ、いつの間にLGって携帯の液晶作れるようになったんだろう。
粗悪品向けなのかな?

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:11:26 tYzExYzZ
>>75
戦争はアメリカの公共事業

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:12:48 eagl2fBT
>罰金の内訳は、シャープが1億2000万ドル(115億円)、LGが4億ドル(383億円)、中華映管が6500万ドル(62億円)。

この差は何だろう?
出荷量? 悪質度? 主犯か従犯か?
教えて エロい人!

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:14:34 A2FTOFDT
>>83
偉大さ

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:16:14 AeXvC7h4
>>83
ぶちゃけ、アメリカ本国にまだ必要とされる国別かもしれんなw

ま、早い話シェア比だとは思うけどな。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:16:25 GMURak12
アメリカに物売るの辞めたら解決

87:menumainichinco.jpn【いん金正日銀㈱部会どけ】
08/11/13 10:17:01 NWbJHDDU
こういう時に額の多さをホルホルしないのか?

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:17:09 DuroGbRg
これが始りだろうな

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:17:34 eagl2fBT
>>84
な、なんだってーーーーーーーーーっ!!(AAry

>>85
なるへそ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:23:24 OibctFeU
>>59
チョン企業がまともに払うとでも?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:25:04 PNQqWoGL
キャベツうめぇwwwww

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:26:40 RXVz2CXB
>>84
尊大さだと思った。

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:27:23 vVEpfVYM
>>55
旭硝子と日本板硝子の子会社が集中的やられのにすげーお花畑

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:27:36 MWhQlpaK
うーむ テレビ何台分の利益が飛ぶのか・・・

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:34:24 ySk+uhyT
アメリカ早くもやりだしたな

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:37:01 16HnqZE6
シャープはLGに騙された被害者だろうな
つまりLGの罰金学は5億ドル相当ってことだ

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:37:18 YLgrO5C/
払わせないと意味がないな

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:37:42 pswY8X1r
オバマ効果?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:38:41 MI75aJUT
8割がたLGがわるいんじゃん。


100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:38:45 cWZkP8Nr
LGは決済不能になると予言w



101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 10:38:55 tThmkN+L
ウォン下落でドルでの支払いがきつくなっているから、LGは涙目だなw

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:02:41 aVmpy25P
この為替状況での罰金はLGにとって相当に堪える、もうダメかも知れんね

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:06:11 BLYh23zk
この不景気に、この罰金は? LGディスプレーからLGグループ全体に破産のトリガーが引かれたな。

LGに関わっている企業は、早く別離して法則発動を回避しないと。


104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:06:19 yMdZfpyx
為替・・・
財閥企業も、全部ではなくても製造停止レベルじゃないのか・・・?

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:11:33 V1QiIRDP
シャープは思わぬ痛手だが、まあ何とか払えるだろう
LGはどうすんだ?
4億ドルなんて巨額の損失をドルで払うなんて、そんな体力残ってるわけ……


106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:12:11 GAVhGm7c
日本の企業は今から小浜対策しといた方がいいんじゃないか?

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:17:28 lyuQOYso
>>105
シャープは、罰金については円高で助かったな。輸出についてはorzだが。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:22:08 zFy0JqDy
Vizioが入ってないのはアメリカ・白人のご都合・画策主義戦略。
DRAMでも何故か何時もマイクロンが入ってないのと同じ。
白人の狡猾な商売戦略に嵌るアジア諸国。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:29:46 vi0Ld5Li
>106
米国に工場を作ってる企業はそうそう締め出しは喰らわないと思うんだがね
ま、オバマは米国のノムヒョンらしいから、1年くらいは好きなだけ踊ってもらいましょうや
対策を立てるのは勿論必要だろうけど

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:32:02 bQgRdnRN
ダンピングそのものより韓国企業と結託したことが恥>シャープ

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:37:55 +ExWeY23
>>110
法則発動か…

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:39:27 yFdJVyqp

このタイミングですげえなww


113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:41:25 Ryo0EWxV
>>112
チョンの誇る議会工作とやらの実態が
金の切れ目が縁の切れ目だったっつーことじゃね?


114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:44:33 2Up8SYJU
法則コワイヨ

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:44:54 l6zjhpD7
>>90
払わなきゃアメで販売差し止めやら市場追放完全にオワタになっちゃう

5年分割にしてもらったようだけど、払い終わる前にあぼーんだろうね
日本の民事再生みたいなので復活しようにも、罰金とかは債務整理の対象外だろうなぁ

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 11:55:45 aVmpy25P
シャープは円高の今だからこそ決断したんだろ、チョニーはもう殆ど向こうの企業だから
圧縮出来るかもな

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:00:35 tkMTSiVv
高額罰金というのも欧米の企業潰しの意図を感じるなあ

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:13:44 5fzi8GSV
むしろサムスンが入っていないところに注目すべきだろ。


119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:19:26 LG5hnK/0
不思議と、シャープが1億2000万ドルで、LGが4億ドルって、この価格差はいったい?

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:19:53 8uw1h0Ao
>>1
サムスンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:21:51 jp2SQ8j5
>シャープが1億2000万ドル(115億円)、LGが4億ドル
>(383億円)、中華映管が6500万ドル(62億円)。

LGが主犯ってことでFAw

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:22:24 LG5hnK/0
>>121
なるほど。理解w

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:24:22 E1rs69pq
売り上げによって罰金違うんじゃねえの

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:29:41 jofZMTwW
>>118
>>16
有罪を受け入れたのが3社、残りはまだ受け入れてなく、その中にサム寸もいるらすい。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:37:36 LOt5GIo3
今回の件、詳しく知らないけど今後は自動車含めていろんな事で難癖付けて
金せしめる可能性高いよな・・・


126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 12:53:58 4tIEAyNX
目の付け所が斜め上シャープになったか

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:05:32 tYzExYzZ
>>125
下手にトヨタ突っついたら選挙とかに影響でそうだけどね
現地のトヨタはすでにアメ企業と同じかそれ以上じゃない?

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:11:36 0U5noViL
アジア人の排斥が始まったな

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:13:25 8uw1h0Ao
>>128
いや、なんかちょっと違うと思う

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:14:16 /NgT9am+
違う意味で市場にならんよなダメリカは

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:15:25 zFy0JqDy
Samsungが入ってないのは明らかにおかしいね。
カルテルなんて大企業なら何処でもやってる事で、
ばれるかばれないかだけの話。
それを賄賂で黙らせるのが手腕。

ま、白人有利になんは間違いない事。
パネル事業だと南朝鮮・台湾・日本が槍玉に挙げられて、白人の貴重な資金源になっている。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:23:05 HYF1jN26
>>93
YKKもな
太刀打ち出来ないとわかると露骨だよな

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:29:48 UX9gGCQA
カップ■ードル
ルクセンブ■グ
フルーツ■ンチ


134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:36:07 tjwFOsQ8
>>15
置いてるだろ。
液晶モニタは

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:37:04 fANScxyr
LGはどうなってもいいけど、シャープ大丈夫か?かなり業績悪化してるんだよな?

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:46:07 ov9aZVrL
よりにもよって超ウォン安の今かwwww
タイミング最悪だなw

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:02:39 YETC4OBb
>>133
ガッ

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:20:20 j1hnJdai
金、GMに回すのか?

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:23:53 Ca7yoghy
つか韓国内に4億ドルもドルがあるのか?
又ヲン売りドル買いに拍車を掛けてどうする。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:29:27 +CFa3Z7k
>>10
1.5倍くらいしてやれよ

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:30:29 LDj4kwq+
外資企業に対する訴訟が増えそうだな米

142:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
08/11/13 14:31:58 yt4ZLyMw
日本の談合体質ってそうそう変わる者じゃないんだな。欧州でもやって莫大な罰金科せられてたし

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:33:00 Wnxo8BCo
こういう罰金って判決出てからいつぐらいまでに払うもの?

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:33:29 bHoIecHO
払える金あるのか?
ウォンは持ってるだろうが、ドルでこれだけの金は・・・。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:35:33 zFy0JqDy
たまにSharpはアメリカでは全然売れてないウンコ企業とか言うホロンがいるけど、
LCDではSamsung、SONYに次いで三位だからな。
フラットパネルメーカ別でもSamsung、SONY、Vizio、LGEに次いで5位だからね。
来年は多分、3位か4位になるのは確実だよ。

わかったかい?朝鮮人よ。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:38:07 H29GroOc
今なら円高で支払い楽だな
LGはご愁傷様だ

147:回路 ◆llG8dm8Aew
08/11/13 14:42:02 yZj2IIJh
アメリカって財政ヤバいとすぐこういう話挙がるよなw
つーてもシャープの値段一回り高いがカルテルに意味あんのかね。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:48:01 qHitK/0r
EUや米も超必死だなw




149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 14:57:51 LH1+6sCU
>>140
1400倍じゃね?

そもそも半島国内にはもう㌦なんてないんですけどね

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:06:57 1qgxm2TS
工場に立ち入りって話もあるけど
単にシャープの技術を覗きに来るだけじゃないのかと

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:14:50 s2OjruOV
>>131
訴訟企業にははいってる、
カルテル認めて罰金をはらったのが今回の3社。

シェアもでかいし、後に回ったから、
サムスンは桁違いな罰金がくる可能性が高い。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:18:30 atQFDftO
シャープは増産前に引っ掛けられて良かったんじゃなかろうか?なんて思ってしまう.
堺工場稼動語だった場合、もっと取られてるんじゃないか?

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:21:22 eBt4drkT
このスレタイには、恣意的ななにかを感じてしまうなあ……
LGだけに罰金かと思ったら、シャープや台灣企業も罰金とられてるんじゃん。
まあ、LGが一番額が多いけど。

154:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/11/13 15:21:42 fjG83kIT
>>149
この前一生懸命刷ってたよ。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:28:46 zFy0JqDy
まぁ腹立たしいが何時ものアメ公事業だからなぁ。。

パネル産業第四位で液晶では五位、プラズマパネルでは三位の
(米)Vizio が 「何故か」 除外されるのはアメリカ司法では何時もの事。

司法や政治で日本を叩くのなら、現地生産でもいいから、物つくりを極めて
アメリカでの日本における得意分野産業のシェアを100に近づけて暗い尽くすまでのこと。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:28:57 kNCT2I1v
LGが4億ドルですか・・・、一つ工場建てられる額じゃね?ww

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:32:59 LH1+6sCU
>>155
日本はそれくらいできるからこそ司法で適度に財布扱いされてんだろ

日本以上に金出せると思われてる韓国企業にはマジ勝てねー(笑)

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:35:35 K2TO56FD
罰金額の違いは当時の米国市場のシェアに応じて決定
素直に認め支払いに応じた三社だからこの程度
最後まで係争だと見せしめ倍額もあり得る

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:38:27 zFy0JqDy
シャープの115億円も痛すぎでしょ。
装置幾つ買えると思う?派遣社員何人、何年間雇えると思う?
シャープはPCの液晶分野を開拓してないのが痛すぎる。
完全に戦略不足だ。
目に優しいパネルで評判いいのに、全く作ろうとする気配すらない。
で台湾や南朝鮮企業にやられまくり。
台湾や南朝鮮は同時にLCDやPDPもやってて日本勢と張り合ってるのに。
アホだ。パソコンにおけるAVの波及イメージがどれほど大きいか把握していない。
ONKYOなどPC用のボードを数年前から出し続けて、AV分野まで好調だ。
今やリビングと同等に個室のPCだと言う事に着眼点が無い。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:39:16 vi0Ld5Li
でもこれはちょっと酷いな
かわいそうだからSHARPの液晶テレビ買う事にするよ

・・・地上波なんか見ないんだけどね・・・

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:40:20 JLDKkv6v
日本のPC業界はマイクロソフトに対して甘いからねえ。とくにNEC。
マイクロソフトが今みたいな巨大な会社になる前からNECのPCは
マイクロソフトと組んでたからね。

Microsoft N88(86)-BASIC
How many Files?(0-15)
を見てた人はおおかろう。



162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:43:24 LH1+6sCU
>>161
今のPCで走らせたらどれだけ軽いんだろう

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:47:09 LG5hnK/0
>>162
確か386だか486だかのCPUで、起動音が「ピコッ」ってのだったのが、オーバークロックして、「ピッ」って感じになったのが記憶にある。
まぁ、あの当時メモリが640KBとかでしたから…。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:49:20 PP4AFWW+
556400000000

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 15:51:29 XxOhqxDO
ざまあwwww

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:11:08 QaWTZQgg
サムスン砲は1億ドル発射されたが
LG砲は撃てなかった。

これと関係あるかな。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:11:19 XRNMcbgg
>>159
PC用は安くて採算が合わないから、シェアの過半を占めてた日本勢が撤退して、
台湾勢や韓国勢が、シェアの大半をとるようになったんだろ。

ただ、今後はテレビ用とPC用でモニター兼務して
利用する人が増えていかないのかな?

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:15:15 2woGh5Ka
法則だな。
韓国企業の話に乗ったのが悪い。


169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:24:02 hzk3rDMz
罰金痛てぇと思ったがLG半端じゃないな・・・。

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:33:40 cAaMr1AM
サムソンなしでもカルテルができるのか。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:34:10 vi0Ld5Li
>170
>16

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:50:53 n3l3etnc
法則発動wwwシャープ涙目wwww

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:56:46 WdJZaOWR
毎度凄い額の嫌がらせをしてくるな



174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 16:57:59 LPNOo8M1
この罰金は何に使われるの?

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:03:57 yQaoRYbF
LGが主犯?

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:08:34 THsVRGha
>158
法廷物の映画によく出てくる「司法取引」って奴なのかな?
無罪を勝ち取れなかった場合は、ホント、すんごい請求がきそうだねw

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:32:53 Q62EemsY
サムチョンとシャープの裁判はどうなったニダ?

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:40:20 bsIAUTRs
約5200億ヲンですか

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:45:41 JlvycjT0
日帝の陰謀ニダ(笑)

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:49:41 sxL4m+/2
LG投売りまだか

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:57:23 H2l9EV+y
>>83
LGが主導かつこのカルテルで一番利益を得ていたという事でしょ
実際モニター用パネルが暴落して三星LGが苦しかった時のカルテルだし
彼らは相場を維持する為に、自社のキャパが足りているのに、台湾のパネルメーカー
からパネルを買い上げてスポット市場にパネルが流れるのを防いだりしており悪質性が
強いのでしょう。

>>108>>155
VIZIOはTVブランド、パネルメーカーじゃ無いしPCモニターも売ってないから全く関係無いだろ
それにパネル買ってモニター製造販売しているのはVIZIOの事実上の親会社である
台湾のAmtranだし

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 17:59:01 N4sUNSqg
なんだよ、
サムスンが米史上最高額の罰金フラグ立っちゃったよっていうスレなのか。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:02:20 AGZGOysW
通貨危機の時期だから支払う額も2倍か大変だなw

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:06:53 lGLFmqeL
LGは北米での液晶事業から完全撤退して、罰金の支払いはバックれるつもりではなかろうか?


185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:07:09 Ca7yoghy
倍つーか4億ドルつーと5400億ヲンだよな
企業砲で使ってドル無いはずだからこれもドル買わなきゃいけない
つーのは正にザマァ って感じだなw

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:07:29 1xHhnrcy
ちゃんとユーロ建てで払えよチョン公

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:08:34 cWZkP8Nr
「肉を切らせて骨を絶つ」

LG大打撃ww

返す刀でサムソンだなww

シャープは武士だww!

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:12:13 kHnbVq43
ヘタするとLGつぶれるんじゃねぇか?

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:15:58 Kr/JG/vJ
つぶれたらプレミアリーグの絵面がちょっと改善される。
サムチョンも潰れたら、さらに観やすくなる。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:18:47 1QglHQQb
シャープは役員の給料減給で114億払うらしいけどチョンは金払うのか?払わなかったらどうなるの?

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:23:22 9Xp5nr+j
<丶`∀´> <シャープよりLGの方が上だと言うことが認められたニダ。誇らしいニダ。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:28:24 BX3DB9uK
朝日はシャープが一番悪いみたいな放送してたな、さっき。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:31:18 DJcSBVST
>192
観てないが、
だって、アカヒだもん

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:33:34 nRzDkPjs
シャープは吉永小百合さんにお願いして「ごめんなさい」と謝ってもらえば?

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:33:49 HEu5tEPF
LGそんなにドル持ってないだろ、どうすんのこれ

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:34:47 CwFQHUAI
シャープが主導してやったんだから
他社に対して賠償する責任があるだろ

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:35:02 gJbORypn
日本は円安の今、罰金を払っておけばまだマシ
でも韓国は大ダメージになるからギリギリまで払わないだろうな

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:36:04 fZ8HybPz
>>196
ほぉ、それで?

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:39:40 Fn/POo3N
シャープも馬鹿だな
放っておけば、余計な罰金払わないで済んだものを



200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:41:45 zWQMEVzK
>>196
罰金額見た?それにまだ和解していないサムスンが幾ら払うことになるかさえ見当付かないんだが

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:44:06 zWQMEVzK
>>190
LGはこれ関連で株主代表訴訟起こされているから、役員は全力で払わされる可能性もあるよ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:44:19 P4ZYxzSA
日本もやれや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 18:48:39 iQnfwwqZ
肉を切らせて骨を断つだな
連打かませば向こうの体力がどんどん失われていく
さっさと払わないと自国通貨安が見込まれるから
払わざる得ないw


204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 19:25:27 c6EKbkcy
シャープはもう買わない

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 19:47:50 Ve48OfAQ
>>200
兆円規模じゃないすか?

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 20:56:03 0yzNaNTX
桁違いの罰金額でシャープもキツイがそれ以上にキツイ韓国企業
さすが目の付け所がシャープ?

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:06:55 tW5/ABhg
シャープに法則発動w

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:07:47 +KCloANq
>>43
大統領民主だとすぐこれだよな。
欧州でも、自動車ガラスもやられたが。

マイクロソフトは野放しなのにw

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:10:00 Ip8AjPp7
>>204
おっ? チョン またわいてるな

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:10:02 g0hZKDy+
中国、韓国、日本で新ルールを作ればいい

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:13:15 +KCloANq
>>159
シャープは,2001年4月~2006年12月にDellの外付けLCD/ノート・パソコン向け,
2005年秋~2006年中盤にMotorolaの携帯電話機「Razr」向け,
2005年9月~2006年12月にApple(当時の社名はApple Computer)の携帯用
メディア・プレーヤ「iPod」向けLCDパネルの価格操作を認め,罰金1億2000万ドルを支払う。


パソコン向けだったりする。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

原文はコレ↓
URLリンク(www.usdoj.gov)

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:15:47 3hPmDLfC
EUでは1400億円だっけ。
日本とフランスの企業がフロントガラスの事で罰金命令出てたな。
外貨稼ぐ気かよ。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:22:00 91EuDBG7
>>196
こう言う事を平気で言葉にする朝鮮人の思考がわからないよ。やっぱり狂ってるの?

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:28:16 R02oatYI
マイクロソフトに10兆円ぐらい賠償命令だしてくれよ・・・

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:33:33 HpQZSjUG
アメリカの嫌がらせハジマタ

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:34:43 x3TcEkzX
>>211
ガラスといい

民主党政権になったら 早速 やりだしたな

小浜を持ち上げた日本の馬鹿マスゴミは どう言うか

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:37:00 XpXLaBRS
アメもEUも必死だなぁ・・・。


あぁ、LGの賠償額は、強敵だと思われてる
からなんじゃ無いの?。

ホルホルしてたら?(・∀・)ww。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:37:10 ttlplE1w
>>51
いやいや、アメリカでは左右される。
シャープとかは民主党政権になる前に解決に持ち込みたかったのではないの?

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:38:24 Ghh3kUOn
LGが一番キツイ罰金だけど主犯格なの?

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:39:09 x3TcEkzX
もしかすると

液晶って 実は とんでもなく安く出来るんじゃないのか?

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:47:56 R02oatYI
2011年の地デジ強制移行の時には
32インチの液晶テレビが3万円ぐらいになってるな
きっと

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:49:54 XRNMcbgg
液晶パネルにアメリカは高額の関税かければいいじゃん。
どうせ、日本の製造装置と部材買えば、それなりのものは作れるよ。

韓国だって、そうやって、自国の国民を犠牲にして、輸出してるんだし。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:52:29 zWQMEVzK
>>219
和解していないサムスンとか怪しいな

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 21:58:20 fqEVErWX
アメ公はこうやってゼニを儲ける

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 22:08:37 HpQZSjUG
>>224
中国と同じだな

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 22:37:41 Ve48OfAQ
>>208
もうあれだ。対日赤字とか難癖付けてきたら先端部品アメリカに売らなければいいよw
日本も苦しくなるがアメリカはもっと苦しくなるかなー。兵器関連が

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 01:37:05 E9mJ+rNW
馬鹿チョン終了wwwwwwww


228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 01:45:08 jXq+YACD
MSとインテルのあからさまなカルテルを取り締まれよ。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 02:04:11 s2va94aC
>>40
タミフル作ってるとこ?
ビタミンといい、薬とかまで裁判になると生産が安定しないんじゃないの?
独占はダメだろうけど、こんないちいち訴えてたら生活必需品の供給にまで影響しないのかな?

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 02:04:40 Peu0/Lr0

法則か…

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 02:10:01 ygYNtuj5
泣きっ面にオオスズメバチ

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 02:26:58 E9mJ+rNW
何で犯罪企業サムチョンは罰金を払わないんだよ

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 02:28:50 TIZm0PKK

 L リキッド
 G ごはん

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 02:36:08 7HguoMM6
>>231
死んじゃうってw
          ↓ほぼ実物大

               /~〉
              / '~/
            / ', " ;'、
=;_   _   ,, : '  , '" ' /
  V;l~l,;〉`;,';~-、'' ,,-.' ;;、~:;、~"/+ 、
  |K/l'/l;,,;},-、`ト;/::{:';:;、;;'、 ;;'_ ,='-ー`  
  `'  ヾ、;;_,ヾ;、'~___.、 ~" ~
        `ヾ;.~^{;{、
          ~  ヾ,.、
                \、_
                 ~^'-~ニ

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 03:08:15 l0vw2sQR
地味に痛いw

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 03:51:09 lStzl0e3
韓国企業がまともに払うわけないw 


237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 09:56:17 Zwhftgc7
>>236
払わなきゃ制裁でそ。サムスンはどーする気なんだかしらんが。

アメは、1社しか製造ノウハウ持ってない製品でもそれが他国企業だと制裁する国だからなぁw
MSは野放しだけど。


238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/14 10:17:52 f50xKJ6u
>>187

シャープのノートPC「村正」だからな。
まさに「返す刀」だ。ばっさりやって欲しいところだわ。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/17 14:39:53 m9VScd2t
>>238
かっけえええええ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch