【チベット】ダライ・ラマ、強硬中国に失望 岐路に立つチベット [11/12]at NEWS4PLUS
【チベット】ダライ・ラマ、強硬中国に失望 岐路に立つチベット [11/12] - 暇つぶし2ch58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/13 13:46:42 XIBjQfBx
中国のチベット侵略を 「 中 国 の 自 治 権 拡 大 」 とのたまった 筑 紫 哲 也
URLリンク(www.interq.or.jp)

<略>
 その日番組では、「セブン・イヤーズ・イン・チベット」(ジャック・アリー監督)なる映画の紹介を
していた。これは、現在もサヨクの好意的黙認の下に進められている、中国政府によるチベット
侵略を糾弾した映画である。映画のラストの字幕、

   チベットでは、中国の侵略により百万人以上の住民が殺され、
   六千以上の僧院が壊された

という悲壮な一文が、全てを語っている。「南京大虐殺30万人説」など裸足で逃げ出してしまう
ほどの暴虐な、現在進行形の非人道的侵略行為、それこそが、この映画が観客に訴えている
事なのである。
 ところが、番組冒頭部分のナレーションは、何とこう紹介したのである。

   この映画は、中国による「自治権拡大」を描いた…

…私は言葉を失った。いや、正常な精神の持ち主であれば、誰でも言葉を失うであろう。かつて、
「侵略・進出書き換え事件」をでっち上げてまで、怒りをあらわにして見せた男のやる事が、これ
なのだ。彼等は中国による「侵略」を、「自治権拡大」などという、一生において複数回聞くことが
無いであろう奇天烈な人造語をでっち上げてまで、擁護しようとしたのである。

<略>
 筑紫の真骨頂は、インタビューの後に現われた。ピットの前では愛想笑いを振りまいて迎合し
ていた筑紫は、ピットがいなくなった途端、こう言い放った。

   中国の行為を悪と決め付けるのは難がある

 あな恐ろしや、サヨクオヤジ。本気でそう思っているのなら、なぜピットに論争を挑まなかった
のか?もっとも、卑怯者でも、勝負の勝ち負けを判断できる程度の脳みそは持ち合わせている
というと言う意味では、わずかながら救いではあるが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch