【半島情勢】北朝鮮の対南関係で軍部が台頭、対韓国機関は力失い…強硬政策を制御するだけの勢力が存在しない[11/09]at NEWS4PLUS
【半島情勢】北朝鮮の対南関係で軍部が台頭、対韓国機関は力失い…強硬政策を制御するだけの勢力が存在しない[11/09] - 暇つぶし2ch1:力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
08/11/09 20:50:56
★北朝鮮の対南関係で軍部が台頭、対韓国機関は力失い

【ソウル9日聯合】北朝鮮軍部が対韓国関係の前面に乗り出しており、注目される。

朝鮮人民軍の金英徹(キム・ヨンチョル)中将(韓国の少将に相当)は6日、国防委員会政策室長として
軍部調査団6人を率い開城工業団地を訪問し、進出企業と基盤施設の調査などを行った。この過程で
「撤収にはどれほどかかるか」など、韓国に対する強硬発言をしたと伝えられた。

これに先立ち、金剛山韓国人観光客射殺事件の後、金剛山地域に滞在していた韓国側関係者に対する
追放措置を発表したのも、北朝鮮軍の金剛山地区軍部隊報道官だった。3月の韓国側当局者の軍事
境界線通過全面遮断措置は、将官級会談北朝鮮側団長名義の電話通知文を通じ明らかにされた。
特に金剛山と開城地域は北朝鮮で最前方の軍事用地のため、北朝鮮軍部の影響力も強いようだ。

李明博(イ・ミョンバク)大統領政権の発足以来、南北間では軍事実務会談と軍事実務者会談が開かれたが、
いずれも北朝鮮人民軍が主導するものだった。軍部が南北関係の前面に出てきているのは、膠着(こうちゃく)
状態が続くなか、和解と交流よりも強硬の方向重きを置くようになったためと分析される。

金正日(キム・ジョンイル)総書記は、金大中(キム・デジュン)政権当時の2002年4月、訪朝した林東源
(イム・ドンウォン)大統領特使が京義線と東海線の早期連結を重ねて説得すると、軍の李明秀(リ・ミョンス)
作戦局長を呼び、直接指示しながら「軍部が言うことを聞かない」といった冗談交じりの発言をしたとされる。
軍部に対する掌握力を誇示する一種の反語的行動ながら、軍部の影響力がうかがえる。

こうしたことから、南北関係において現在のような対立構図が持続・悪化した場合、朝鮮労働党機関紙
「労働新聞」の論評員が書面で言及した「南北関係遮断」のような「重大決断」を行動に移す可能性が
あるとの見方も浮上している。さらに大きな問題は、現時点では北朝鮮で強硬な対韓国政策の流れを
制御するだけの勢力が事実上、存在しないという点だ。

北朝鮮は、李明博大統領がハンナラ党公認候補に決定してから大統領就任後のことし3月末まで、
李大統領に対する非難を中断し、金大中元大統領、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領時代に合意した
南北間合意の履行を期待してきた。しかしこれが実現されず、対韓国機関の実務責任者らを問責し、
大挙更迭した。朝鮮労働党統一戦線部の崔承哲(チェ・スンチョル)副部長、閣僚級会談で北朝鮮側
首席代表を務めた権虎雄(クォン・ホウン)内閣責任参事も問責されるなど、対韓国関連組織の大部分
で大幅な交代あったと伝えられる。

最近訪朝した韓国側関係者らは、接触した北朝鮮側関係者らから「われわれは力がない」「われわれの
手を離れた問題」「最終決定は軍部を含む上部で行う」などという言葉を聞いたと伝えている。

ある北朝鮮専門家は、北朝鮮で南北間の交渉と交流協力が活発になれば対韓国機関にも力がつくが、
現在のように何も動きがなければ機構が主導できるものもなく、南北関係に転換的な機会が生じない
以上、軍部が南北関係と対韓国政策を主導する状況が続くしかないとの見方を示した。

(聯合ニュース 2008/11/09 16:45 KST)
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

(関連スレ)
【半島情勢】北朝鮮軍部が開城工団を初視察~「撤収にどれだけかかるか」南側企業に圧力[11/09]
スレリンク(news4plus板)l50
【拉致問題】松本さんに「会わせる」 拉致で北朝鮮高官が発言か[11/9]
スレリンク(news4plus板)l50
【北朝鮮問題】北朝鮮、再びペースダウン 寧辺の燃料棒抜き取り~6カ国協議筋が明かす[11/08]
スレリンク(news4plus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch