【中国】不況本格化!珠江デルタの香港企業1万5千社が連絡不能に[11/09]at NEWS4PLUS
【中国】不況本格化!珠江デルタの香港企業1万5千社が連絡不能に[11/09] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:54:04 TVbZMH+N
エイリアンでも発生したのか?

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:54:58 l6u8GOkK
連絡が取れなくなっている=夜逃げ済みってこと?

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:55:09 +gpTuJ+4
異空間に巻き込まれたのかもよ

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:55:30 GFNjLcgl
金融危機でも糞支那は妙に静かだなと思っていたが、
何事もないから静かなんじゃなくて、誰にも言えないくらいひどいから静かだったんだなw

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:55:40 GXH0I9S/
【中国】ゾンビ拡大本格化!珠江デルタの香港企業1万5千社が連絡不能に[11/09]

7:はじめまして
08/11/09 11:56:02 Ux2YLpg6
対米輸出が,ほぼ停止状態ですから。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:56:50 riXyBneJ
どっかのニュースで2000万人失業とかあったな

9:はじめまして
08/11/09 11:57:01 Ux2YLpg6
香港圏と上海圏とでは,動きは正反対です。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:58:58 a3B0Lm67

1.5万社ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:59:13 0s0lrLYI
モンスターに喰われているんだろ

安心しろ映画化される

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 11:59:17 YxT5joqS
連絡不能wワロタ

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:00:27 tcAKwXPG

もっとポジティブに考えるべき。取り込み詐欺だったとか。


14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:01:50 qFNutNvb
いちまんごせん…だと…

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:02:02 JqOMEhLu
馬鹿だな、今日は休日だよ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:02:09 CxiRCqrp
加工貿易企業

今回の重要なキーワードだぞ。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:03:23 GQRgsqK0












18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:03:28 Jb2umseF
これはゴキゲンなニュースだぜw
中国ざまぁw

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:03:55 PSsL90SH
1/5が夜逃げ?

20:ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc
08/11/09 12:04:13 jvIdvth3
4分の1超え・・・

21:ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc
08/11/09 12:04:44 jvIdvth3
あ、超えじゃなく弱か。

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:04:59 f9FFVCRf
スタッフが美味しくいただいただけだろJK

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:05:55 qKhrdtpk
この会社が担っていた雇用はどうなっているの?
失業者はどこに消えたの?

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:07:30 tcAKwXPG

敵の執拗なる反撃を撃攘しつつありしがその任務を修了せしにより、陣地を撤し他に転進せしめられたり


25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:09:16 3lTY6hl5
ガダルカナル

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:11:43 Chch8sXa
ほかのところでもやばくなっていそうだな

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:11:54 ubKV5p23
「加工」貿易企業って主に何の加工なの?

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:13:51 jCg0Vm7A
>連絡不能
支那もチョンもやり方は同じだな 責任? 信頼? ケンチャナヨー

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:14:31 1R78uezR
>>27
なま物じゃないと思うけど

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:15:12 dmkRcpx5
回線障害かと思った(´・ω・)

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:16:23 +gpTuJ+4
街全体が綿とドライアイスにしか見えない謎の雲に包まれたとか

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:18:38 2dooUPBT
やはり中国は桁が違う

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:19:13 Jb2umseF
困ったら逃げるのか。
中国の逃げ癖は昔からだな。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:19:18 yvKdSOcB
ラクーンシティ化ですね

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:20:31 yaOTv9I4
>>2を否定できないから困るw

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:21:06 6LUNdQzB
数十万人規模の夜逃げ?

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:22:09 9ik/HY5E
お前ら、本当に腐ってんなぁ。
中国が、大不況に入ったら、日本、即おしまいじゃないか。
お前らみたいな、屑を養う余裕も完全に消滅だろうな。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:22:51 QPM1HL3i
>>33
だって、正式に辞めようとすると、中国国内では国に集られるはず。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:23:09 k9GTDoun
2000万人リストラとか、支那は派手だなあw
人権とか仲間意識とか、全く無いんだろうな・・・

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:24:40 x3fhS0Wa
>>37
即おしまいかどうかは議論の余地あるけど
影響あるのは事実だね、攻めてくるかな?

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:25:13 k9GTDoun
もとの洞穴暮らしに戻ると思えば、たいしたことはないか。
山にあつまって山賊でもやるのか?w

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:25:14 PSsL90SH
元々実態のない会社だったとしか

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:25:44 WlOLYDyk
少しでも中国人の息のかかったゴミが
日本に入ってこなくなるのね。
嬉しいわ

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:25:46 uEKkCOik
株下げ円高はまだまだ止まらない。
協調利下げ効果無し。
G7、G20も効果無し。
IMF出動開始。アイスランド、ウクライナ
、ハンガリー、パキスタン、アルゼンチン、
韓国破綻か。
グリーンスパン元FRB議長も過ちを認めた。
緊急サミットやるがはたして効果は。
さらに富士樹海行きが増えそうだ。

今後の実体経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
輸出、運輸、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や不正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレへ戻り。
まずまずなのは収入決まっている年金生活高齢者と
リストラ無し身分保障の公務員だけか。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:25:54 QPM1HL3i
>>37
いいや?
むしろ人件費が安く抑えられるし、悪いのは不法入国犯罪チャンがきそうだってだけだな。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:27:04 TVbZMH+N
ゲーム「エイリアン VS プレデター」のオープニングですね!

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:27:11 8kft/80i
>>37
現状のペースでじわじわ逝ってくれればOK
まぁ韓国と違って日本も対策うたないといけないのは本当だけどね

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:27:44 HRfQrhMt
1/4強が連絡取れないって,今回の世界同時不況がメインの原因とは思えないな.
珠江デルタの企業誘致自体が,スカな企業ばかりに声掛けたとかで失敗してたんじゃないのかね.


49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:29:34 jCg0Vm7A
台湾の支那旅行客みたいに、日本でも治安維持保証金のような形でぼったくればいいのに・・・

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:30:06 HPDrgzDL
中国企業はつぶれた方が世界のためになる。


51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:31:31 k9GTDoun
ちょっと危機に突付かれたら無責任に逃亡。
反日愛国教育を仕込んでも、支那の民は相変わらずだw
直接の武力折衝になってもこんな連中に負けるわけが無いわな。


52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:31:37 0NeiboLP
連絡不能

調査隊結成、現地へ向かう

1.工業地帯は、無人と化しており住人はどこへ消えたのか?

2.工業地帯は、おびただしい死体が転がっており、住人は何故死んだのか?

3.工業地帯は、普段と変わらず、ただの通信障害だと言う。しかし、住人の様子がおかしい。

一人の住人と接触、此処は危険だ、早く逃げろと警告を受ける。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:31:54 Gmx7vdrI
ま、不況は不況だろうけど・・・・


限度ってものを知らんのか・・・・・
この国わ・・・・・・・

54:はじめまして
08/11/09 12:32:38 Ux2YLpg6
元々内陸からの出稼ぎの集まりで,都市戸籍を持たない人たちが主体ですから
散っていくのも早いですよね。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:33:06 NPyBO6PH
中国は巨大な市場になっとけばいいと思うよ

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:35:58 PIaIguSa
暴動とかひどそうだな・・・

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:36:03 P0jjkkHC
>>47
アメリカが保護貿易に走ることで、グローバリズムは終焉。
各国がブロック経済の方向に動くんじゃないかな…

まあ産業空洞化は防げるけれど、世界に売りまくってたこれまでとは違って、
確実に生産量は減る罠

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:37:49 8kft/80i
日本は内需拡大ですな。
ワープアに支援して、ニートフリーターのケツをひっぱたきますか

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:37:53 W9QjE7Z7
日帝のせい、と言わないだけまだマシか

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:38:33 y0pEUFdw
昔のソ連みたいに「この農場から逃げた奴は死刑」とかすれば不況にならないよ。

61:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/09 12:40:28 bJxzbUEs BE:996653388-2BP(1065)
それで、先月号でも支那マンセーやらかしてた経済誌は、これを報道するのか?

62:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/09 12:41:51 bJxzbUEs BE:872071878-2BP(1065)
>>54
人数が億単位いて、それが毎年800万人規模で増えてましたけどね。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:43:25 0Z2Y1+K1
2007/04の記事だけど、 当局の意図的な移転計画とかがあったみたい。
それに、製造欠陥(例の玩具の鉛とか、家具の防虫剤とか)と、不況でってことかな?
2008年前半では、 珠江デルタでは、4,000社程度の香港企業が閉鎖とかのニュースも
見た覚えがある。

>特に香港系企業の移転を促すきっかけとなったのは環境保護対策だ。
>珠江デルタでは06年から多くの香港系企業が環境汚染をもたらすとの理由で
>生産許可証の更新を認められず、操業停止や移転を迫られている。
>メッキ、紡織などの環境汚染が著しい業界では重点的に企業の整理が行われている。
>これにより約8万社といわれる香港系企業のうち約5万社が珠江デルタから撤退し、
>省内の開発が立ち遅れた東西北部や他の省・自治区へ移転するとみられている。
(移転先でも、環境汚染を広げるだろうってこともあるらしい)

>外資系企業と地場企業の法人税を統一する「企業所得税法草案」が採択されたが、
>これによるコスト上昇も香港系企業の珠江デルタ撤退に拍車をかける
(この時点で、コストは 毎年10%程度アップになっているらしい。 
それに、税制変更がプラスされるらしい。)


香港企業の珠江デルタ撤退、法人税統一で拍車
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:43:36 9NsjDqLu
市当局が廃牛乳をデルタにばらまくのを許可する場所で、工業ができるわけがないのです。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:43:43 bFRwMTUM
貨物代金未払いのためアメリカ港湾で停められている中国製品のコンテナが
総額7兆円くらいあると聞いた。
もはや顧客ではなくただの嘘吐き、詐欺師の部類だな。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:46:29 P0jjkkHC
>>65
アメリカが産廃最終処分場になってるのかw

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:47:16 3n7jzpXe
こんなのもあった
【中国】東部沿海部を襲う不景気 大量の農民工たちが内陸部に帰郷[10/24]
スレリンク(news4plus板)

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:51:24 O4x0EYvu
>>1
なんというチャイナ・シンドロームwwwwww

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:51:30 WvlIiOg0
知り合いの中国ウォッチャーの話だと中国のバブル崩壊はもう始まっていて、
来年上半期には確実に混乱状態になると予測してたよ。

地価の高騰、建設バブル、過剰設備投資、汚職による国費横領、
経済悪化に伴う労働者の解雇、賃下げ、大卒の雇用ギャップetc
情報統制がされていない国だったらもう既に大変な事態になってるそうだ。
ゾンビ状態の経済をなんとかしようと足掻いているが、
上記問題は資本主義国ですら対策を立てにくい問題で、
資本主義=単なる金儲け主義との理解しかない国では
どうしようもないとの分析。

で、中国はITのソースコードを開示しろだとか、外資系で働く労働者の解雇をできなくしようだとか
「アホだろ!?」と腰抜かすようなことを言い始めているわけだ。

アメは物作りを放棄した虚像の経済とはいうが、
製造業ってのは設備投資、つまり原価償却費ってのが毎年大量に発生するので
生産低下=売上低下=収益の低下=費用は少しだけ低下=利益大幅減少
のサイクルが不可避。
不況の影響が深刻な業種でもある。


70:因幡の白兎 ◆3.61668012
08/11/09 12:52:16 B/SKtOry
元々やってんのかやってないのかわかんない会社がいっぱいあるんだよ。
半分は金融危機なんて理由で、むしろ夜逃げするいいわけができたアルぐらい。

固定電話?元々使ってないアル、FAXは秘書逃げたから紙切れて
動いてないアル、携帯は家族と愛人のCALLしか出ないことにしてるアルみたいな?

それからシナでは破産に関する法律があまりにも厳しいため、
破産者は破産処理を行うことすらできないというか、逃げるしかないケースも多いのも確か。
かつては金庫の金もって夜逃げが基本だったが、今は中小は一文無しのとこが多いんじゃないの。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:52:20 5EmAUFQZ
>>67
不況の効用かなw
これまで都市部への農民の流入が問題になっていたんだがw

72:東夷 ◆43eKv.KwIo
08/11/09 12:53:23 Vgzr751R
>すでに約1万5000社が連絡不能な状態に陥っているという。

(;`ハ´ )<まだまだ慌てるような数じゃないアル。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:55:12 HNyBWsR/
>香港の人口は2007年6月現在で692万1700人

桁あってるんですかねぇ...?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:55:44 Crn61mH4
>>51
数が多いから弾が足らなくなんないかな

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:56:56 qw8X+rnm
アルアル詐欺か

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:58:40 NPyBO6PH
>>74
人海戦術ほど恐怖を与える戦法は無いと思うんだ

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 12:59:31 P0jjkkHC
>>69
情報統制でボロ隠しは出来ても、実態を良くすることなんて出来ないからな。
つか、経済発展を急ぎすぎたんだよ。

来年辺り、「日本の皆さんは帰らないで下さい」なんて泣きついてくるんじゃないの?

78:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/09 13:00:42 ULBw+Tjt BE:151384043-2BP(222)
>>77
通州事件みたいなことするんじゃね?
歴史は繰り返すというシナ。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:02:32 /p4BexWT
>>78
このような事態に危機感を抱いているのは地方政府だけではない。
中央政府の温家宝首相も、昨年末に開催された中央農村工作会議で、
「ある地域では適正な補償もなしに農地を不法に収用した結果、暴動を引き起こしている。
これは農村ばかりでなく、中国全体の不安定要素でもある」と述べたうえで、
「われわれは歴史的な過ちを犯すことはできない」と指摘(新華社電)している。
URLリンク(banmakoto.air-nifty.com)

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:04:09 4KO22029
赤江珠緒のデルタ地帯かとおもた

81:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/09 13:04:46 ULBw+Tjt BE:227075292-2BP(222)
>>79
あー自覚はあるんだ。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:04:54 vefmtRpU
温家宝は人気はあるけど、実力はないらしい

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:06:03 D+EdvHj9
蜂の行方不明事件と似たようなものだな。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:08:07 WvlIiOg0
>>82
中国人の言う実力って
弾圧できるか、部下に金を儲けさせてやれるか、政略に長けているかの3つだろ?
行政能力は無関係。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:08:55 7xyCH1H8
>>76
わずか数十万人の女真族に、数千万人の人口の明が
滅ぼされて、超少数民族の支配を数百年許した実績があるんだぞ
もし日本と戦争したら、内部から崩れるよ

86:東夷 ◆43eKv.KwIo
08/11/09 13:14:11 Vgzr751R
>>85

実際に戦争をおこしたら、
持久力の問題で自壊するかもね・・・

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:14:12 P0jjkkHC
>>84
共産党が経済問題などで完全に行き詰まったら、選挙すりゃいいんだよ。
それで共産党は失政の責任を人民に転嫁できるし、
人民もバカだから、民主化とか言ってガス抜きされちゃう。
但しその後の中国はめちゃくちゃにホロン部だかなあ


88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:14:52 UWvhOGhh
さすが大中華、新聞記事を読んでもsfと現実の区別がつかない
連絡つかないってどういう状況なんだろうな、夜逃げ?

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:15:43 FdbVqV5R
>>85
で、少数の中国人・朝鮮人が今、日本の内部を崩壊へと導こうとしてるんだが……
やっぱ時代は数に恃むより、能力(?)のある奴が潜入したほうがいいのかね

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:16:03 /RkiArYo
>>77

>>69
> 情報統制でボロ隠しは出来ても、実態を良くすることなんて出来ないからな。
> つか、経済発展を急ぎすぎたんだよ。

> 来年辺り、「日本の皆さんは帰らないで下さい」なんて泣きついてくるんじゃないの?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:16:41 IGUE6+mO
>>87
そんなことしたら
まず最初に人民がやることは共産党員の吊るし上げだ

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:18:27 Cw+HsFd8
連絡不能ってどういうこと
別に地震食らったわけじゃないんだぜ


93:因幡の白兎 ◆3.61668012
08/11/09 13:18:46 B/SKtOry
>>69氏の言うとおりで中国の過剰投資はすさまじい。

中国の場合、例えば土地買ったら、
必ず2年以内に70%は建物建てなきゃいけないみたいに決まってるんだよね。
外資企業も工場用地買ったら、必ず埋めなきゃいけない。
しかたなく倉庫とか建物だけたてるとかいっぱいある。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:27:43 Kl6M5ZXp
今が買だw


95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:29:22 P0jjkkHC
>>91
逆文革か… でもあの国には何でもアリだよw

>>93
それが中国式計画経済発展だったんだろうけど、何にしても急速にやりすぎ。
地に足が付いてないから、非常に転びやすい体質になっちゃった

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:30:30 jfkYT1cI
オリンピックのあと国が倒れるパターンだなwww!!

不良製品のたたりじゃ!!

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:31:28 nvhJTskI
平然と連絡不能って言ってるけど、企業の1/4が行方不明って普通なのかよおい

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:32:57 7xyCH1H8
>>84
肝心の母国が大ヤバじゃんw
いくら枝葉を生やそうとしても、元が倒れちゃ意味ないよw

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:34:02 7xyCH1H8
>>89の間違い

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:36:07 c3SlC+Xq
エイリアン2が現実化するとはな。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:38:19 GbWPcZ9P
1972年の札幌オリンピック大会は、田舎町でしかない札幌を
日本北部の大都市に成長させる起爆剤となった。
北京オリンピック大会は経済成長の牽引役となった。
大会の後のことを計画していれば、成長はできたはずだ。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:39:54 vefmtRpU
日本で一回しか夏季五輪やってないっておかしいよね

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:42:42 Kl6M5ZXp
>>101
中国人は自分の目先のことしか考えないよ

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:44:31 vefmtRpU
中国人は愛国だといってるけど、結局10年先どころか
5年先も考えてないのかもな。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:44:44 GkGwBCiz
日本に入る特定外国人には100万円ほど保証金を預けさせればいい。
問題を起こしたり居なくなったらしたら即没収。

106:因幡の白兎 ◆3.61668012
08/11/09 13:45:34 B/SKtOry
でもまあ2008年における一連の政策を実行するにあたって、
『実力のない労働集約型企業を淘汰し、高付加価値型産業の割合を増やす』
ってのは中国政府の目的としてあったわけで、
一応、成功してると言えるんじゃないでしょうか。
もちろん国がもてばですけどね(w

香港企業の決算期の12月から旧正月にかけては、職を失ったプアワーカーによる
暴動等が相当起きるでしょうな。駐在員の方は安全にご注意下さい。

さて、社畜のおれは、仕事に戻りますよ。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:56:22 UcWUekyY
輸出が壊滅だからなぁ。
そうなると大企業の工場が閉鎖、倒産することになるが
この下に星の数程ぶら下がってる町工場みたいな会社も
資金を回収できなくなって倒産だから、数が尋常じゃない。

また自己破産するのは実質不可能なので夜逃げしか手が無い。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 13:58:56 bZsYrzzE
>>37
シナなんて国はない方がいいのさ。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:01:30 NZrliO1W
おかげでエチゼンクラゲも減りました。
このまま順調につぶれてくれれば、来年も安泰です。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:03:29 Kl6M5ZXp
>>105
100万でいいならどんどん来るぞw



111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:04:33 P0jjkkHC
>>104
中国人も、北と南で人種が違うってことは分かっているんだよね。
ただ自分たちの国が現在発展途上にあって、
「今は北とか南とか言ってる時じゃない。一緒に頑張らナイト」って言うのは多い。

テレビや長野やwネットで目にする愛国右翼は別として、
一般の中国人の愛国心ったら、これくらいかな…


112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:07:52 e874b/Vi
>>110
保証金を高利で貸す商売が絶対でてくるな。

賭けようかw

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:11:21 Kl6M5ZXp
>>112
蛇等がもう似たようなことやってますがな

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:11:23 ZXV9mp2q
>>112
皆そっちに賭けて賭けになりませんw

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:14:41 geOVqZgP
>>111
中国人って基本的に個人主義だと自分達でも言ってるような。

ただ利用できるものはなんでも利用する主義だから、
一応は固まってるだけで。

組織力は高いけど、自分が属している組織がダメだと思ったらすぐ裏切る。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:21:42 UuCOutoA
そういえば、先月外国企業に対し中共が
「中国で商売したければ、貴様らのハイテク製品の構造を全部教えろや」
とかいっていたような気がするが、あの目論見は成功したのかな?w



117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:22:15 ooGuVOyM
>>1
連絡不能って、おいwwww ありえねーw

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:27:15 +/31GKWE
>>63 漏れ、年に4回くらい2週間ほど香港に出張してたんだけどさ、ここ数年は特に空気の
汚れが酷くて、冬の出張だと行って3日で喉が駄目になって1週間で熱出してたよ。
香港人曰く「大陸から汚い空気が流れてくる」とか言ってるんだけど、まぁ、確かにその通り
なんだけど、そこから上がる利益を享受しているのは君たちなんじゃないのかと。。。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:28:30 ooGuVOyM
>>1
なんという脆い船じゃ

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 14:38:09 aNt7bbs+
なんだかんだいって日本は島国で、ちょっとでも悪いことをすると日本じゃ商売できなくなるから自制が働くんだよな。
それに比べて中国は悪行を重ねてその土地で商売できなくなっても別な地方にいってまた悪行ができるんだな。

【中国】不況本格化!珠江デルタの香港企業1万5千社が連絡不能に[11/09]
スレリンク(news4plus板)


121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:00:49 j0R/5Ay6
中国バブルだったってよく言われてるけど
株価はまだ高値から4分の1くらいある

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:03:09 FMeyXBHJ
>>117

要するに・・・債権者泣かせて夜逃げか・・・・

1万5千社って・・・タマランだろうなあw

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:08:29 qc5Ax7Xl
赤江珠緒のスクープかとオモタ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:27:00 AAPME/i9
凄いなこりゃ、そらまともに倒産の仕方もしらず、
夜逃げあるのみなら、次々こうなるよな。

すべて中共のご指導の賜物。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:28:28 ooGuVOyM
>>122
しばらくしてまた起業するわけか。
基本が騙しあいの民族って救いようがないですねw

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:41:00 GWzMTLv0
一瞬「連絡」って字が読めなくなった、1万5000社が連絡不能ってなんだよ…

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:47:14 3zOEJ6uv
まだまだ序の口。コレからが本当の地獄だ。
最後は内戦で殺し合って、同胞の血で渇きを癒し、
人肉で餓えを凌ぐ最低の世の中になるだろう。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 15:56:37 e1lY4EbG
スレタイだけだとバイオハザードの舞台になってそうな勢いだなw

129:東夷 ◆43eKv.KwIo
08/11/09 15:58:23 Vgzr751R
>>1

(-@∀@)<あ~、これは朝からキツイ、マジ洒落にならんわ。
       中国様のご発展を信じ込ませる記事を書かないと。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:04:50 l9JL3ilV
製造業はもう無理だから
ジョージ・ロメロ監督をプロデューサーにして
珠江デルタをゾンビのテーマパークにすればいいのよ

装甲車に乗って阿鼻叫喚の珠江デルタをドライブすれば
スリル満点

131:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/09 16:11:32 iTOa+egZ BE:159180858-2BP(111)
すげぇ、連鎖していった挙句か?それともこれから?

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:12:57 pMqabLja
中国で失業率が10%突破したら2億人近くになるのかねぇ・・・・



ウハw

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:17:22 6+r7Zcy0
抹殺という手がある国は良いよね
面倒見無くても良いんだから

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:20:48 CoLU+74l
>>132
労働人口20億人か?


会社が倒産すると経営者の個人資産も政府に没収されるから夜逃げするんだっけ?

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:53:45 tGDImat5
珠江大虐殺が行われています。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:55:59 SumgyMkO
逃げ足は速いな、チャンコロ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 16:57:56 Vj10CPQj
中国の不況はオリンピックが終わったこれからが本番。
凄まじい不況になるだろうな。
急激に成長した分、その不況の規模も大きい。


138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:15:26 a3B0Lm67
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   | 
      \::::::::>    V __<,,=-、/  |
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | 一万五千だと!!!
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !  

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:44:39 K1vnna9v
>>118
香港人は本土のことをどう思ってるの?

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:46:09 RHRRvv/b
銀座終わったなw

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:47:36 WE4NXRnG
小バブルと小バブル崩壊を繰り返しながら
中国は超大国の地位を築いていくだろう。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:47:45 7rboTDgK
やっぱスケールでかすぎ。中国には勝てんw

143:回路 ◆llG8dm8Aew
08/11/09 17:49:22 BEOv/EPM
こういうとき踏ん張れないからヘタレと言われる。


144:回路 ◆llG8dm8Aew
08/11/09 17:51:33 BEOv/EPM
\アリだー!/

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:55:00 ABEfa8p7
>>1
1万5千。。。(; ̄□ ̄)
これでもまだ、序の口だからなぁ。。。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:59:23 vefmtRpU
国の失政に国民感情が爆発しないかが問題だね。
爆発しちゃったらどうなるんだろう?

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 17:59:26 OWjA1UdJ
早く元を変動性にしろよ

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:00:13 aD3Jmf46
さすがに10分の1にして公表、は…無いよな。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:03:43 kwQtBR7y
このような状況になっても失業率が変わらず高い経済成長率の中国は凄いね

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:05:40 WVNqSH1Y
経営者が逃げても逃げ切れるのが中国
決していいことじゃないね

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:14:03 uyBiPbFG
一万五千社って事はクビ切られた従業員の数は半端ないよな…

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:15:01 qeDoSXed
>>149
普通、おかしいと考えないか?

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:21:10 LyoIBXyg
最近また日本で力任せの現金強奪事件が増えてきたが、
中国から相当犯罪者が流れてきているんだろうな。

154:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/11/09 18:22:36 ULBw+Tjt BE:151384043-2BP(222)
>>153
食品関係のテロも多いなあ。
シナ人が入り込んでそうな悪寒w

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:24:11 T1/yRR3q
支那国内はかなり深刻なようだな

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:24:13 GBEVjGVe
オバマになってよけいに対米輸出減るかもね。日本も他人事ではないけど。

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:24:24 K1vnna9v
>>146
日本相手に戦争

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:25:47 PbOkPF79
>1
凄いな。いやこの1万5千件ってのが「倒産した数」じゃなくて「夜逃げした数」ってのが(w。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:27:52 KHdb88ly
1件経験があるがこういう時の中国人の逃げ足の速さは凄いw

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:28:25 XRWTXD4p
>>154
食い物の中に入り込んでる、んですね 分かります



161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:29:32 DJr0yAHN
シンガポールも潰れろ

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:45:39 zLdKzAOW
簡単に逃げるから困る・・・。

163:GEEK ◆Geek817pm.
08/11/09 18:47:00 i601iJ7V
>>158
逃げるどころか、社名と電話番号だけ変えて澄ましているような気がするw

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 18:47:56 p5oIUefh
RPGでいえば攻撃力ばっかあげてたから、打たれ弱くて一撃でアボーンって感じっすか。


165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 20:56:21 owgBic39
エボラ類似型の鳥インフルエンザが蔓延しだしたか

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 22:17:19 8GHT0fSp
夕方のニュースで8割引でも住宅が売れないってやってたな。何だよ8割引って。
本当はGDPも公表値の8割引なんじゃないの。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 22:18:47 Rck26JOU
セルの仕業だな

やべえ

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 22:20:28 8K4gFBfn
夜逃げ屋本舗の中華版アルネ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 22:22:29 cvfS577a
おまいら何喜んでるんだよ・・・
もう日本に潜入済みだぞ

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 23:03:06 xNFXDbqO
ぶらっくほーる ぶらっくほーる

171:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
08/11/09 23:11:27 wuyJ3WnW
>>1
異次元に飲み込まれたかのような話だね
香港企業は大陸の工員に金払いが悪いと支那人に聞いたことがあるが
この数は…

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 23:14:32 fylFwcnK
これはさすがに桁間違えてるだろ。
多くみても1500社。もしくは150社。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 23:16:22 +QGfk7aj

韓国企業と一緒やあw


夜逃げ屋本舗に頼んでえなw



174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/09 23:54:26 D+EdvHj9
昼間に従業員を解雇したらそのまま拉致られるだけだろう。
経営者は夜逃げするしかない。

175:東夷 ◆43eKv.KwIo
08/11/09 23:56:30 Vgzr751R
>>174

・・・確かにそうでしょうね。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/10 03:05:40 2asfgcr6
でもさ、香港人は例え香港に逃げても、本土人は追いかけてくるぜ。
いま広東省の人間は工員レベルでも香港の通行証が簡単に入るようになったし。

韓国人は韓国まで逃げ切っちゃえば助かるだろうけど。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/10 03:30:17 vLxjfPyI
(`ハ´)心配すんなシャオリーベン、全部揚子江にブチ込んだから無問題アル

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/10 12:54:29 Xs4Ya4Rm
陸の孤島は豪雪地帯
大陸のナウルは中国”珠江デルタ”

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/10 21:18:36 enHxO5Vm
埃巻き上げて 君の街から~♪
空と大地が重なるルートで~♪
夜ごと逃げだしているんだ~♪


180:東夷 ◆43eKv.KwIo
08/11/11 12:41:52 ju7nQUe4
官僚も逃げ出してるってw

スレリンク(news4plus板)
【中国】汚職官僚2万人が海外逃亡、12兆円持ち逃げ!―英メディア[11/11]
1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2008/11/11(火) 12:31:17 ID:???
2008年11月9日、英BBC放送の中国語サイトは、北京市検察機関からの情報として、90年代半ばか
ら今までに2万人弱の汚職官僚が海外逃亡を果たし、持ち去られた金額は8000億元(約12兆円)に
達したと報じた。

北京市検察院が8日、「首都検察機関復活30周年記念」の座談会で明らかにした。それによると、海
外逃亡した汚職官僚は1万6000人~1万8000人。持ち逃げされたお金は、土地開発、税金、金融機
関からの「借入金」、国家建設プロジェクト資金などから横領されたものだった。汚職問題に詳しい評
論家は、「中国当局は毎年、汚職問題の解決を謳っているが深刻さは増すばかりだ。制度の上でき
ちんと対処しなければ、単なるスローガンで終わってしまう」と指摘した。

中国では巨額の不正をはたらいた汚職官僚など経済犯にも死刑が適用されるため、外国との犯罪
人身柄引き渡し条約を締結する上でネックとなっている。特に、死刑制度に反対する欧米諸国とはこ
の条約が結ばれていない場合が多く、汚職官僚にとっては格好の逃亡先となっている。(翻訳・編集
/NN)

URLリンク(www.recordchina.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch