08/11/04 16:08:13 PHQE5CjJ
||
∧||∧
( ・∀・) <韓国の御冥福をお祈り致します。
(∪ ∪
∪∪
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:08:29 6p8mY4ZZ
F-15Eかと思ったら違うのか
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:08:34 R/OpXdAG
>ミサイル4発が落下
で、オチはどこ?
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:08:45 mV5feElq
まだこんなのが現役なんだな
とちょっとびっくり。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:09:19 BEaE4OVn
空中衝突したのに、よく帰投できたな・・・
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:10:23 YtSlpRb7
ウリさんとウリさんがゴッツンコ ♪
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:10:36 Mmevzz9U
ブロークンアイゴー
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:10:49 aCHI9yZk
ウンコぼとぼと落としてる様子しかイメージできない。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:04 cTJ8GSMz
編隊で飛行してて接触したとか?
つかミサイルって実弾?
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:14 ooXX3g1L
空中衝突……合体の訓練にはスカイアローを使うべきなのに。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:15 mV5feElq
>>6
翼の先とかちょこっとぶつかっただけなら・・・・・・
以下ピクシー禁止
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:18 9k2tMAEu
これは日本が打った呪いの釘のせいだ
日本は賠償をしなくてはならない
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:20 ZrbAll/K
キムチスレ秋田
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:23 BVAY2HNI
まぁ 空中衝突はしょうがないだろ。
前向きに墜落したと考えるべき。
整備不良で落ちるよりマシ。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:51 BEaE4OVn
マンホールで衝突したのかとおもたw
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:11:59 OK2maBLS
スパークリングコリア、ダイナミックコリア
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:12:12 hakkGmFC
落下したミサイルは見事マンホールの中へ消えていった
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:12:15 Bp3UsUW7
飛べるのか
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:12:14 wJqceQII
悔しがるキムチ犬が一言 ↓
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:12:36 vsgV6dZm
オウンゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:13:34 9tDZh+Ei
なんで隣国を悪くおっしゃるか。
いい加減にしたらどうだ。
我邦の反韓はひどすぎる。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:13:35 5txcyGnT
>>5
現役どころかこいつが主力戦闘機。
表向きはF-16が主力戦闘機ということになってるけど、
稼働率が低すぎてあてにならない状態なので
F-5が主力はってる。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:13:35 GmhEPlXd
F-5ってあの国で唯一まともに飛べる飛行機なのにw
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:13:40 5YTOB49k
いまだにF5なんか使ってんのかwww
パソコンのキーだけじゃないんだ(^o^;)
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:13:46 9k2tMAEu
悔しがるも何もこれは日本のせいだろ?
呪いの釘を打ったのだから、賠償をしなくてはならない
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:13:46 gagdO36Y
空自の遠隔誘導システムのせいですね
28:mn
08/11/04 16:14:33 3Yf2L1Lf
戦闘機の合体訓練の失敗?
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:15:38 QpsUBDw1
芸人の鏡だな
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:15:57 DmbY4mIL
きっと空にもマンホールがあったのだろう
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:16:01 BPXH++2c
レッツコンバイン!
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:16:25 mV5feElq
>>23
アフリカ辺りの小国ならともかく・・・・・
一応「先進国」なのにねえ(棒)
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:17:08 8nuBza4U
>>23
北相手じゃF-5でも十分だと思うけどな。
34:流浪のぬるぽ侍 ◆ccqXAQxUxI
08/11/04 16:17:26 PSgSRKPI
___
/|∧_∧ |
||. (・∀・ ) |
||oと U .|
|| |( ) J |
||/ ̄ ̄ コッソリ・・・
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:18:38 9148Oxxg
>>軍はF-5E戦闘機の飛行を全面中止するとともに
いや、どうみても操縦ミスだろ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:19:01 4/8W9cAY
>>9
クズチョンどもがそれを美味い美味いと喜んで喰ってる様子しかイメージできない。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:19:18 mV5feElq
>>33
日本の場合魔改造で
F-15ともやり合える機体作りそうだけどね・・・・・
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:19:30 Xdt/pqfE
カマ掘るのは 兵隊同士で充分だろw
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:19:32 9ljr+WdQ
さて次は中共の人民解放空軍だな
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:19:51 7nYOBE+H
>>35
いやその前に韓国の空を守るものが実質他にないのだが、、、
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:20:07 mV5feElq
>>35
こゆ場合
原因がはっきりするまで
全面飛行停止が普通
42:>>34 ガッ!
08/11/04 16:20:24 Ess96I0i BE:519966353-2BP(1060)
チョンにまともな戦闘機運用は無理。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:20:26 YuxQhZQ6
まぁ韓国人だもの、しょうがない。
44:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:20:36 psDsDZ2E
ご飯は(鷹を足で押さえつつ)空戦モードだと中距離4短距離2つんでるにゃーよ。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:20:52 GkX5XFDu
日帝の陰謀ニダ
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:20:53 4VjoJWzM
激突した衝突でミサイル落下、パイロンにしっかり固定してなかったのか?
誤動作でロックが外れたのかもしれないが。
いずれにせよ、事故の理由としてはまっとうだな。
整備不良のエンジンが理由で落ちるのに比べれば普通にある事故だ。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:22:02 RhOxZyc3
※残ったミサイルは将軍様がおいしくいただきました
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:22:05 gApn6rDM
これパイロットは脱出した奴の続報だろ?
つか2機損失なんだ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:22:08 avV9H/b6
いまだにこんなにF-5使ってるのなんて
自分で「貧乏です」って言ってるようなもんだな
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:22:57 L3VDJ9wd
かなりの年代もの?
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:23:55 gQPioZOT
さあ、F-5を押す仕事にもどるんだ
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:24:09 IHfv7BpH
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ご冥福をお祈りします
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:24:12 EF/7hpWH
操縦士の技術ミスの可能性が高いのでは?
しかし
ミサイルが落下するなど相当な衝撃だったのでは?
54:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 16:24:31 k76SL3f0
>>40
日本なんかF-4EJ改造しまくって本来の用途だったミサイルキャリアにしたのにな
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:24:49 mV5feElq
>>50
ファントム姉さんよか年増
じゃなかったか?
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:24:57 o6B7AZhn
タイガーⅡもったいねえ
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:25:27 8nuBza4U
>>50
40年ものかな。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:25:53 XxeSbHYf
田んぼの土総入れ替えで
20万円ぐらい賠償が必要だな。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:26:26 VO4WGHY8
>>37
改造以前に、F-104Jで米軍のF-15に撃墜判定出したけどな
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:27:10 nFGIEKqK
焚身も墜落も死なないようにするのがプロの技
このパイロットは評価されるべき。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:27:17 gApn6rDM
>>55
初飛行だとF-4の方が1年早い
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:27:48 FJYVuQy+
>>1
>空軍はF-5E戦闘機の飛行を全面中止する
正男、空気読めよ。
今が攻め時だぞ。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:28:14 bDr6Bj+r
>>58
田んぼというと、韓国軍戦車が横転した時、回収に来た2台の車両が、容赦なく田圃のなかを荒していたな…。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:28:28 8TyFjZzJ
F-5が現在も使用されているというのはどういうことか、誰かガンダムに例えて教えてくれ
65:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:28:40 psDsDZ2E
>>50
初期型はベトナム戦争中に生産されたにゃー
一番新しいので86年にゃー
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:28:46 kexa0hyI
お前ら誰と戦っているんだwww
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:28:49 mV5feElq
>>59
ありゃ
変態中の変態にしか・・・・・・
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:28:49 jXVT5/v1
別ソースより ミサイルの行方
> このなかに2発は隣近民家周辺と野山で発見、収去された。
> しかし残り2発はこの日午後2時30分現在まだ回収されなくて軍当局が回収作業をしている。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:29:13 exTikI0I
もしかして2機ダメになった?
70:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:29:21 psDsDZ2E
>>64
Vガンダムの時代に旧ザクが主力にゃー
71:ぬこアルク
08/11/04 16:29:27 gLsl4EXI
>>1ナイスジョーク。ところでマスターどこ?
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:29:41 L3VDJ9wd
>>55,57,65
そこまでいくと頑張って整備を続けていたぶん、
逆にもったいない気がしてくるな。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:29:42 o6B7AZhn
実はウルフ・パックの奇襲
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:29:43 kDYv522Z
>>64
F91の時点のジェガンみたいなもんか?
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:30:09 9148Oxxg
>>64
っZZ中盤にでてきたただのザク
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:30:41 wJqceQII
田母神氏が呆れて一言 ↓
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:31:07 tMDI0woc
>>73
群狼戦術か?
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:31:08 VO4WGHY8
>>57 >>61
F-5E/FはF-5Aとほぼ別物レベルで中身が違うだろ
生産は70年代中頃からだったかな
79:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 16:31:36 k76SL3f0
>>42
1988年に航空自衛隊とイスラエル空軍双方でF-15同士の衝突事故を起こして機体を失いパイロット4名が殉職している。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:31:41 hjOJ1Jpf
yahooに香ばしいの湧きまくりwww
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:31:45 Cntmgh9E
ねぇ、F-5ってタイガーIIって言うけど「たいがー1」はどこにおるん?
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:32:26 /0W1Q/qR
しかし韓国空軍って、よく味方同士の接触で落ちるね。
何度同じ繰り返ししてるんだか・・・
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:32:34 mV5feElq
>>73
かつての在韓米軍F-16部隊が
「ウルフパック」という名前だったのを知ってて
言ってるのか?
第二次大戦からの伝統ある部隊だったらしいが
(たしか「ゼムケのウルフパック」という名前)
84:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:33:15 psDsDZ2E
>>78
レーダーを追加して内部の余裕を削って燃料増やしたモデルにゃーね>タイガー2
>>81
F-11 海軍でぐぐれ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:33:17 AMrhdNGG
え?普通ありえないだろ・・・空中衝突って・・・
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:33:21 ooXX3g1L
>>57
名鉄の7000系パノラマカーと同年代?
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:33:34 RhOxZyc3
>>64
死んだと思っていたジオン・ズム・ダイクンがいまだ現役
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:33:41 Um2Mk205
>>75
シャングリラでヤザンともう一人が乗ってたへんてこなやつではなくて?
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:33:58 mV5feElq
>>81
たしか
グラマンF-11だかが「タイガー」じゃなかったか?
海軍機だけど。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:34:13 gApn6rDM
しかし調べると韓国戦闘機数だけは結構あるのな
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:34:49 HCqEHMgz
韓国さん、軍事費、減らせ。
日本から侵略することは、ないから。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:35:04 98Nxao0P
韓国は南ベトナムへの駆け込み供与で提供したF/RF-5Aの見返りとして、
1974年に南ベトナムから脱出してきたF-5E 19機を受領し、
その後F-5E 126機とF-5F 20機の新造機の供与を受けた。
1981年からは大韓航空の航空宇宙部門でF-5E 48機とF-5F 20機の
ライセンス生産が行われ、引き渡しは1986年に完了した。
F-5のエアフレームとエンジンのライセンス生産は韓国の航空産業の礎となり、
この経験を基に三星航空宇宙工業が1995年からF-16の部分ライセンス生産を
始めた。F-5E/Fは現在でも韓国空軍で使用されているが、
老朽化が激しく毎年のように墜落事故を起こしている。
能力向上としてGEC製HUD(Head-Up Display:ヘッドアップディスプレイ)、
ハニウェルH423レーザー・ジャイロINS(Inertial Navigation System:
慣性航法装置)を搭載し、ノースロップ・グラマンと共同でLRF
(Laser Range Finder:レーザー測距器)とデータ送信システムを開発して
装備するなど近代化が行われたが、今後はF/A-50により徐々に代替されて
いくだろう。韓国空軍のF-5E/Fは戦術データリンク・システムを
搭載していないため、迎撃はもっぱら地上管制官の音声指示に従って行われる。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:35:04 jRFRQJx2
>>64
ネモが主力の時代にMS05でいくようなもん
94:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:35:06 psDsDZ2E
>>90
だってー
北と支那の戦闘機の数が多いもんにゃー
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:35:25 GdOdrQw9
通信記録が管制に残っているよ。
「邪魔ニダ、さっさとどくニダ」
「うるさい、お前がどくニダ」
どっか~ん
ここからどうやって日本の責任にするのか、まさに見ものだな。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:35:48 8nuBza4U
>>90
ミグにトラウマでもあるのかもな。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:36:00 9148Oxxg
>>88
あれはジャンク組上げたボスボロットだろw
最近のだとOO2期のアンフかね
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:36:01 MRgLi8Ou
帰還した一機は凄いなwww
普通は両方とも墜落するだろう。
でも、得てしてこういう事故の原因は生き残った機体だったりするよな。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:36:53 Cntmgh9E
F-11がタイガーなのね・・・
しかしF-5はシンプルでカッコイイ戦闘機だね
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:37:03 VO4WGHY8
>>84
レーダー追加して、エンジン替えて、ガワの設計替えてりゃほぼ別物でしょw
101:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 16:37:10 k76SL3f0
>>64
00でいうと人革連のアンフ
102:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:37:41 psDsDZ2E
>>96
むしろ。朝鮮戦争時の空軍の爆撃によるミリタリーバランスを崩したことではにゃーかにゃー?
地上支援の韓国軍にとっての心理的効果が大きすぎたんだにゃー
陸続きの国としては間違ってはいにゃーがにゃー
103:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/11/04 16:38:06 YQtZglep
>>95
…それマジ?
104:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:38:58 psDsDZ2E
>>100
F-15C「呼んだ?」
F-15J「お呼びで?」
おみゃーさん達も原型からすると相当弄られてるからにゃー
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:38:59 BdwbrFw4
バカだw
さすが、うんこにも劣る下等生物・チョンw
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:39:21 mV5feElq
>>99
>シンプルでカッコイイ戦闘機だね
コンセプトがそれだったからね
「早くて安くて旨い」
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:39:22 wY8sJCY7
チキンレースでもやっていたのか?
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:39:44 wqZSjdur
北にラジコンで操られてたから、アンテナへしおろうとして失敗した?
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:39:48 FFkTPVcB
>>22
速報では被害者無しって聞いて皆安心してたんだかなw
在日韓国人は韓国最高とかほざいてたが…
110:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 16:40:02 k76SL3f0
韓国空軍は、Mig21ぐらいじゃないと運用できない予感
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:40:32 GdOdrQw9
>>103
慣れてないのか?
あの国はソースの方が後から付いてくるんだよ。
おかげでハン板のジョークスレは全員自殺したんだ。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:40:33 mV5feElq
>>104
世界中に従姉妹がいる
F-4やF-16も忘れないで・・・・・
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:41:20 RQlAJmSR
実践訓練ですね
わかります
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:41:31 yp0+YsCq
チッ
とかすっただけだろ。
なにが空中衝突か。大げさに。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:41:45 1W2263eU
写真だけ見ると、今度は田んぼにハマって撃墜に見える
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:41:57 9148Oxxg
>>112
ブーム過ぎ去ったトムぬこと影に埋れた現役ペルシャぬこも思い出してあげて
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:42:20 L3VDJ9wd
>>106
韓国程度の整備技術でも長年運用してこれたんだから
扱いやすい機体だったんだろうね。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:42:38 4VjoJWzM
>>111
ジョークスレの住人は皆元気だ。
あそこにいると頭の風通しが良くなってなんだかスッキリするんだ……
(・゚д゚)
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:42:45 /XiRXHXE
イージス艦「世宗大王」の沈没マダーw
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:42:57 pZBJ+rUC
どんだけポンコツ戦闘機使ってんだよ
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:43:26 7Sh3inxM
チョンは危ないからフィッシュベッドにでも乗ってろw
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:43:34 CUp5STwx
ブロークンウンコー
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:43:42 k76SL3f0
>>119
完成するかどうかも怪しい
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:43:46 Pg2Tox6l
死人が出なくて何よりだったな
125:はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY
08/11/04 16:43:50 7FpEncbH
(写真)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
▲後方の山はミサイルが落ちて煙が立っている
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(file.dailian.co.kr)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
それよりも遂に、「偶然獲れました捕鯨」に国際調査のなんちゃらが
始まったらしい・・・・。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:43:59 VO4WGHY8
>>104
F-15は同型でのアップデートだけど、F-5Eは新規開発枠の比較審査で出てきたアップデートだから全然別だろ……
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:44:06 g0NVn4yu
米軍の中の人も大変だな・・・
128:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:44:19 psDsDZ2E
>>116
はむはむ(MIG-21で遊んでいるらしい)
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:44:23 9148Oxxg
>>121
っF-86
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:45:00 Cntmgh9E
>>125
>「偶然獲れました捕鯨」に国際調査のなんちゃらが
mjd?事実なら日本だって混獲君が涙目になる話ですねw
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:45:08 ooXX3g1L
>>125
>それよりも遂に、「偶然獲れました捕鯨」に国際調査のなんちゃらが
>始まったらしい・・・・。
そりゃあんだけコンスタントに続けばねぇ。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:45:24 9148Oxxg
>>128
魚に食われたぬこたんもいたらいしいがw
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:45:37 gApn6rDM
>>125
後半のがそれ?
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:47:14 Cntmgh9E
なんかこう「ズザザーッ」って落ちた感じじゃないのね
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:47:18 wSgiNaAP
>>125
> 、「偶然獲れました捕鯨」に国際調査のなんちゃらが
詳しく聞こうか
136:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:47:20 psDsDZ2E
F-5系列って基本的に色々と新規開発に使われているしにゃー
物になった物で
F/A-18とF-20
試作機でYF-23にゃーてものがあるにゃー
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:48:05 4VjoJWzM
>>125
うわ、民家に近ぇ!
よく落ちなかったなあ……
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:48:06 o2B3yVh9
韓国ってまともに運用できる航空機何機所有してるんだろうな
北とドンパチなんかできねーだろ
と、思ったが北はもっと酷いんだな
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:48:32 ooXX3g1L
>>136
X-29の前部胴体もF-5からの転用じゃなかったっけ?
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:48:36 exTikI0I
>>125
よく死人でなかったな
141:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 16:49:41 k76SL3f0
>>125
下のグロ写真自重(w
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:49:43 6KtG8BfA
はいはい日帝のせい日帝のせい
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:49:47 LWIsHOYg
>>138
まともに運用できる航空機の数だって?
逆に考えるんだ
「いったい何人まともなパイロットがいるのか?」と考えるんだ」
144:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:49:57 psDsDZ2E
>>139
実験機はあえて除外してましたにゃー
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:50:00 VO4WGHY8
>>136
F-20とX-29はともかく、他の2つは全然関係ないだろ……
F/A-18はYF-17だし
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:50:10 YtSlpRb7
>>125
偶然捕鯨のスレ立ててくだしぁ。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:51:35 MXiQmGPq
また日帝残滓か
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:51:43 diHBILd+
>空軍はF-5E戦闘機の飛行を全面中止
原因は飛行機じゃなくてパイロットの技量だと思うのだが。
149:はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY
08/11/04 16:52:14 7FpEncbH
>>146
( -_-)ノ
前回のスナメリの件で、韓国の環境団体がさすがに動き出しました。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:52:38 bDr6Bj+r
日本がグラマン社を買い取って…ってネタが過去に。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:52:38 WHYtldLD
韓国の場合はこのF5が最も安定して稼動する機体なのに、これが飛行禁止だとマズイだろ。
152:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:52:57 psDsDZ2E
>>145
開発ノーストロップで前の部分はF-5というか。その原型になったN-156流用にゃーよ?
なんで基本的にノーストロップが設計に関わった機体には、N-156の遺伝子が受け継がれてるにゃーよ?
ぶっちゃけた話。F-5ぐらいしか戦闘機採用されてにゃーから
試作機作ったりするのにF-5とかのパーツ流用するしかにゃーという台所事情があるけどにゃー
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:53:06 OG9AJ07Z
韓国はエリア88とファントム無頼を教科書に、パイロットの指導をやり直した方がいいな
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:53:28 bDr6Bj+r
>>149
韓国の環境団体?
役に立ちそうにないね…。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:53:38 wSgiNaAP
>>149
関連スレにのせてね
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:54:17 6e0k3ovK
>>149
流石にこんだけ「偶然」が続けばなぁw
157:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 16:54:45 psDsDZ2E
>>153
むしろ。墜落率があがる気がするのはにゃーのきのせいかにゃ?
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:55:28 ooXX3g1L
>>149
あれは群れごと根こそぎって感じだったしなぁ。
>>154
さすがに動くポーズでも見せないと海外の環境団体から仲間はずれにされるんじゃね?
159:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 16:56:14 k76SL3f0
>>136
というか
F-5→P-530コブラ→F-17→F/A-18だから
一方のF-16は、東アジアに姉妹が色々
長女 F-CK-1
次女 F-2
三女 T-50
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:56:53 bDr6Bj+r
>>158
確かに。ポーズだけなのか、それとも…
関連はこのスレなのね。
【韓国】「スナメリ35頭が網に掛かった」(統営)[11/02]
スレリンク(news4plus板)
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:57:18 rAtjSuOq
>>1
F5を運用なんかしてて、独島防衛だぁ?
日本をナメ過ぎだろ?w
せいぜい引きこもってF5攻撃で満足してろやKKKKKKKKK
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 16:58:55 exTikI0I
アメリカが発展途上国にF-5を売ってるのは、航続距離が短いという理由もあるみたいだね
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:00:01 AaABEJbk
もう古いからしょうがねえな、とか思ってたけど衝突してミサイル落としただ?
こんな斜め上だとは思わなんだw
164:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 17:00:55 psDsDZ2E
>>162
あとまともなミサイルがつかえにゃーってのも
>>159
あー。にゃーかひっかかってたけど。それだったか>P-530コブラ
所でJ-10がにゃーてますが
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:01:14 Cntmgh9E
F-5にザンジバルについてたブースターみたいなのをくくりつければ、飛行距離が格段にこうじょ(ry
帰りのことは知りません、ドクト艦にでも拾ってもらうことにしますか
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:01:39 bDr6Bj+r
>>163
訓練で10km先に間違えて爆弾落とす軍らしいですし。これくらいで斜め上ってのは、おかしいですよ?
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:02:17 /P362+w3
マンホールにミサイル落ちてるの見かけたんだが、あれ韓国のだった?
しかし、戦闘機落としすぎだろう韓国。
168:灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig
08/11/04 17:02:52 1UE80t9r
>>160
これは…偶然とでも言い張るつもりですかね?
何か藤子F不二雄の短編を思い出した。
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:05:36 YECSD9l5
空中にマンホールでもあったのか? w
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:06:40 MBbtCTkw BE:2407838898-2BP(0)
シ、シン・カザマは無事なのか!
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:07:16 V+p/WXqt
F-5は元々発展途上国向けの廉価機体だろ?
別スレでF-5Eをフリーダムファイターと言ってた人居たが、F-5A/Bまでだったはずだと。
構造も簡単で整備も楽だから、パイロットの問題だろ。
耐久年数超えてるかもしれんが。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:08:40 5U2n2F8e
韓国の環境団体か。
自然界に、ウソック教授の発明した環境改善剤を散布するニダ!
とか普通にやりそうだよな
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:09:31 LxouepWD
チョンざまぁwwwwwwwwwwww
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:11:46 ooXX3g1L
>>172
つ酢と塩
175:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 17:12:33 k76SL3f0
>>164
殲10は、どちらかと言うとグリペンやタイフーン、ラファールに近い飛行機
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:12:41 3VuixAwg
>>171
F-5EはタイガーⅡニダね。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:13:20 z4bSkLZO
戦闘機の空中衝突は、まあある程度発生するからな。
経験していない空軍はほとんど無いと思う。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:15:39 GL6jc30f
アイゴー
一発は慶州の肥溜めの中に
もう一発はウリの家のキムチの樽の中
あと一発は さて
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:16:04 xbXMXa/F
ん、ミサイル?
そろそろオークションとかに出てたりしない?
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:16:07 /P362+w3
>>175
見た目はそうかもしれないけれど、イスラエルから技術者呼んできたって話じゃなかった?
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:16:31 5YTOB49k
朝鮮半島の諜報やってた人に「なんだか良く落ちてますよ」と言うと
「訓練時間はそれなりにあるのになぁ?」と言っていた、、、
ちゃんと整備しろよ(^o^;)
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:16:46 IoZUSMP6
>179
韓国がオークションに・・・
183:ミスラ ◆JIyT81sYCg
08/11/04 17:17:14 87D4eZ4G
韓国空軍初撃墜(ノ^^)ノ★☆オメデトん☆★
184:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 17:17:17 psDsDZ2E
>>175
J-10「一応F-16の血は入ってるのに。しくしく」
元々のラヴィは、F-16にミラージュを混ぜたような機体ですしにゃー
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:18:02 GIyoyj5q
ご自慢のF15Kなら、
もっと面白かったのにw
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:18:49 xbXMXa/F
>>182
1円?
それとも、落札者無し・・・
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:19:02 I/0YI2mM
朝鮮人は国家ごっこはもうやめて支那の扶養家族に戻った方がよい。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:19:03 IoZUSMP6
>186
マイナス。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:19:39 3VuixAwg
>>185
壊すのが怖くて、そんなに訓練してないんじゃない?w
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:19:43 ooXX3g1L
>>185
可愛そうなF15Kコピペの2通目ですか
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:20:54 CMRhH8bC
これはたぶん日本に謝罪と賠償を要求してくるな
韓国人だからね
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:23:22 FZdmqRkd
群れる習性が(ry
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:23:47 /P362+w3
>>181
訓練時間減らしてるって話聞いたような。
URLリンク(www.chosunonline.com)
>>185
既にマンホールの穴に嵌って事故ってるから許してあげて!><
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:24:26 yEG32VcW
>>184
エンジンがP&W系なんでしたっけ?
イスラエルがミラージュに無理矢理載せたという
195::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:24:41 kSM4DEo8
バカヤロー、どこで訓練していやがるんだ。
海の上でやれ!! 海の上だよ!!
と、在日なら言うだろう。
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:24:48 2TIxUVWf
パイロットや他に人的被害がなくてよかった!
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:27:57 uK+p5pOa
タイガーllですか、スーパー大戦略ではお世話になりました。
流石に訓練機として利用しているのかと思いきや100機保有って完全に現役なんだ。
198:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 17:28:47 psDsDZ2E
>>194
J-10は。本来ならF404を積む予定だったはずにゃー
ラヴィも確かそうだったんでにゃーかにゃー?
天安門でつぶれましたがにゃー
で、現在はAL31F
フランカーシリーズと同じ物ですにゃー
で。これがそのうちアメリカ製のコピーのWA10になるとかならにゃーとか
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:30:20 hHOLcokT
韓国主力戦闘機ですね。わかります。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:30:24 I9lBC3Du
永く運用される機種ってのはそれ相応の信頼性があるという事でそ?
ユーザーがウンコなだけで戦闘機に罪は無いよね。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:31:26 /i6hAaTm
ハハハ
∧_∧
( ^∀^) 今回、機体が古いせいでもあるが
( つ ⊂ ) チョソは、部品取りのニコイチだけで
.) ) ) 自前で機体整備出来ないからなwwww
(__)_)
202:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/11/04 17:32:11 株 yocf/DPO BE:24252522-PLT(15805)
>>1
水かけてるの?
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:32:27 XbrI87+2
やっぱりチョンには戦闘機とか高度な機器を取り扱うのは無理だな
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:32:28 HEWN9h99
F-5って韓国で珍しい高稼働率の機体じゃなかった?
運用停止したらお終いじゃん。
205:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 17:32:33 k76SL3f0
>>198
元々は、F404だったのか
グリペンやT-50も同系列のエンジンを積んでいるな
206:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/11/04 17:33:39 k76SL3f0
>>204
その時は、MIG21でも
207:ぬるっぱち ◆VIPPER59Go
08/11/04 17:33:42 eEBnNogi BE:865209247-2BP(727)
【韓国】戦闘機に搭載されていたミサイルは核弾頭と判明
スレリンク(industry板)l50
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:33:50 mVeBcsvz
かっこいい戦闘機なのになあ
209:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 17:34:33 JRDCotjO BE:714534454-2BP(40)
墜落したと思ったら今度は空中激突かね
忙しいこった・・・って、どんな損失率だYO!
210:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 17:34:39 psDsDZ2E
>>205
推力があの当時供給しても良い感じで手頃なのがそれしかにゃーだけですがにゃー
F100系列は性能が高すぎますにゃー
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:35:19 hHOLcokT
タイガーⅡの後継機タイガーシャークは韓国でデモフライト中に墜落してるんだよね。
法則かなw
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:35:30 IoZUSMP6
>209
実はクーデターが起こって鎮圧してる最中。
213:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 17:35:57 JRDCotjO BE:643080492-2BP(40)
>>212
どこのエリア88だwww
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:36:30 9+3TKo5v
相変わらず斜め上だな・・・。
衝突するか?普通。
215:抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I
08/11/04 17:36:43 M/Efxul/ BE:428649326-2BP(801)
さすがコリア88だ、事故なんて日常茶飯事だぜ!
216:ぬるっぱち ◆VIPPER59Go
08/11/04 17:37:05 eEBnNogi BE:1668617069-2BP(727)
>>214
飛行中にキムチ食ってたかオナニーでもしてたんじゃね?
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:37:19 mdb32ou+
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:37:35 yl8LMV3Y
こんがり炒めたキムチでメシがウマい!!!!!メシウマ!!!!!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:37:46 qJvvVTWR
せっかくの貧乏国用低コスト単座戦なのに。馬鹿な南鮮空軍は落としちゃうんだよなぁ
220:シン・カザマ ◆bVmfXsKFqw
08/11/04 17:38:08 YQtZglep
タイガーシャークは最高の機体さ。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:39:27 9p0JkaFJ
゚∧_,,∧゚。
゚ ・<;゚`Д⊂ヽ また落ちたニダ!
( ノ
.. ム_)_).. 〃∩∧_∧
⊂⌒( ´Д`) なんだ F-15じゃねーのか?おもしろくね~
`ヽ_っ⌒/⌒c
.⌒⌒
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:40:23 lL8FMwa7
>>212
PROJECT 4 の参戦フラグ?
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:41:56 yl8LMV3Y
>>32
> >>23
> アフリカ辺りの小国ならともかく・・・・・
> 一応「先進国」なのにねえ(棒)
まだ新興国だよ
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:42:33 bZmDQGrO
韓国と北朝鮮も空中衝突しちゃえよ
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:42:38 dAIpxDy4
味方打ち落としたり米軍機打ち落とす何処ぞの自衛集団よりましですがー?
226:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 17:43:27 JRDCotjO BE:428720562-2BP(40)
>>225
ま~た日本を引き合いに出すのか、うぜえ
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:43:55 rCW/gVb9
マンホール
228: ◆Max/XfeoM.
08/11/04 17:44:08 phcSoMZs
こんなに綺麗に燃えるのか?
レーダーと尾翼とアフターバーナー(ノズル)以外
残ってないじゃないか。
それも墜落というより置いて焼いたような感じだな。
消火訓練?
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:46:00 0iMoMoNU
ポチョンと落っこちたとか
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:46:20 lL8FMwa7
>>225
まあ、仰せの通り
つか、前空幕長のせいで自衛隊が空中分解寸前だからな・・・
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:47:52 Zu1hgz2w
F5ってベトナム戦争で使われてなかった?
なんか地獄の黙示録で見た記憶が有る様な無い様な。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:48:05 b1+uae9O
エリア88を思い出した。
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:48:07 IoZUSMP6
>228
あれか、撃墜に見せかけて対北強硬派の組織に渡ったのか。
そしてその機体で北朝鮮を攻撃、韓国の侵攻と勘違いした北朝鮮軍はソウルへ進軍。
そして第二次朝鮮戦争へ・・・。
一本小説がかけそうだww
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:50:59 nLRT1Ez7
>>231
ベトナム戦争が初陣。詳しくは「スコシタイガー」でググれ。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:50:59 DJ+LkXns
衝突するまで逃げない韓国軍人は凄い
これほどの覇気をもつ日本人はいない。
これからは韓国の時代だからもっとやってくれ
236:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 17:52:03 JRDCotjO BE:1429068858-2BP(40)
>>235
なに言ってるんだwww
わけわからん
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:53:27 lL8FMwa7
>>234
アリガタイガーとかメデタイガーとか・・・
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:54:33 IoZUSMP6
テノリタイガー
239:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 17:55:30 3fp8z453 BE:124581942-2BP(1065)
>>236
もっと墜ちろ。
今度は死ね。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:55:38 Al+nWx/o
>>235
つまり朝鮮戦争開戦しただけで日本に逃げてきた在日は、人間として韓国人の中でも最下層ってことか。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:55:39 ooXX3g1L
タイガーシャークと言えばアトランジャーだよね。
242:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 17:56:23 JRDCotjO BE:2893863299-2BP(40)
>>239
分かりにくいですからwww
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:56:35 XJKbjikN
>>235
同士討ちは普通避けるものだがね。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:57:20 +YTGUlH4
F-5は韓ちゃんの身の丈にあっている戦闘機
高額な兵器よりもコストパフォーマンス優先で
よく考えて運用すればいいのに
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 17:59:51 rP2UeNit
チョンの軍事力(笑)
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:00:45 3zNTQQwA
ななめ上を見ていてぶつかったのですね!
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:01:08 Mnxmgfhf
基地外飛行禁止
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:01:50 pASGHpMu
フリーダムファイター・タイガーIIか。
すごく・・・似合ってます。
でも墜ちるのか
249:抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I
08/11/04 18:02:13 M/Efxul/ BE:1428828858-2BP(801)
>>225
お前は何を言っているのか
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:04:10 bDr6Bj+r
空中衝突なんだから、結局、パイロットの腕の問題だろ。
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:04:34 UEkclF1x
戦闘機が悪いんやない。悪いのは朝鮮人や!
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:05:15 pKi0xh2+
こういうミサイルがマッコイじぃさんによって安値で売られるんだな
253:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/11/04 18:06:13 E0QO6vb3
空中衝突なら仕方ないな。
エンジン爆発を期待してたのに。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:06:21 ss64sgVc
お金がない軍隊が使ってるのはF-5かMig-21というイメージがあるな
間違いなくエリア88の影響だけど
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:07:02 gMN2oIel
F-5は結構良い中型戦闘機だよ!
燃費良し
整備しやすい
滅多に故障しない
操縦も簡単
航空機マニアの間でも依然として人気がある。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:07:21 KVmLjvJY
さすが馬鹿チョンwwwwwww
超ブザマwwwwwwマジ笑えるwwwwwwwwwwwwww
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:08:13 SUrvUptv
F-5ならスイス空軍も使ってる
スイス空軍はウルトラ警備隊みたいに山の中の洞窟から戦闘機発進するんだぜマジで
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:09:05 OaQ2dLL9
マンホールの次は空中衝突
体を張ったイリュージョン、コントじゃないかと思ってしまうよ。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:09:30 rP2UeNit
>>255
しかし中のパイロットがチョンでは…
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:10:08 FZdmqRkd
人間ミサイルの訓練か?上出来じゃないか?w
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:10:39 gMN2oIel
>>64
F-5EタイガーⅡ→ザクⅡ
F-22→νガンダム
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:10:47 KTf9O4Xh
人死にでなくてよかったな
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:11:07 ZlIaafvC
F-5たん、カワイソス
264: ◆Max/XfeoM.
08/11/04 18:11:13 phcSoMZs
しかし、T-38タロンの話題が無いのは寂しいところだな。
265:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:12:04 JRDCotjO BE:321540833-2BP(40)
>>257
ぐ、グリペンたんを使ってあげて!
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:12:23 yOa6WzKf
基地外に刃物
韓国人に兵器
危険な組み合わせだ
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:12:45 2iK1BKRp
案外中国製の部品が原因だったりしてな
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:13:42 yHWK2Twh
>>1
この放水をしている消防士は罰ゲームか何かをしているのか?
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:13:49 9xCSaN4t
PENTAXと言う、売上げは落ちてるが一眼レフパイオニアの優秀な
技術を有するカメラメ-カーを御存知かと思う。
ところが近年、経営問題等から開発資金や中枢部品(カメラのセンサー素子)の
SONYなど国産供給が困難になったところ、会社経営陣はこともあろうか
韓国サムスンの不良品を調達し、その代りに重要なデジタルカメラ開発
技術をサムスンに売り払おうとしている・・
その手始めはこの製品●「K-20D」 これはその不出来や経緯から国内
ユーザーの反発を食らい、販売不良に。PENTAXはそれらの声に答え
無いばかりか、今後主要製品の中枢部品を韓国製にする方針も検討だとか。
売国企業に成り下がろうとしているPENTAXとその製品展開に
諸兄の抗議の意見を頂きたい!キムチ在日が気持ち悪い韓国擁護をしてきます。
スレリンク(dcamera板)l50
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:15:22 xbXMXa/F
じぇんじぇん関係無いけど、カッケェ動画あったので…ペタリ…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:17:12 +2XQv7K3
>>269
すまん、15年前にペンタックスからニコンに宗旨替えした。
SP-Fは良いカメラだったな・・・。
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:17:14 gMN2oIel
>>259
重戦闘機F-4ファントムよりも、中戦闘機F-5EタイガーⅡの方が寿命が長く長持ちなんだよ。
基本設計がどれだけ優れていたかの証明なんだ。
パイロットにも優しい優れものの機体!
それがF-5EタイガⅡ!
273:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 18:17:40 psDsDZ2E
>>265
無理にゃ
確かスイスもオーストリアの巻き添えくらっているはずにゃー
>>264
下手するとT-50の話題に
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:17:42 8H+v4lf3
おら、早く戦闘機配備しないと日本がF-35買っちまうぜwww
魔改造外してF-4売ってやろうか
275:抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I
08/11/04 18:18:13 M/Efxul/ BE:535811235-2BP(801)
>>272
軽戦闘機だろうに・・・
ただ、性能では段違いだ。余裕もない?
276:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:19:15 JRDCotjO BE:1607702459-2BP(40)
>>273
えーーーー!無念だ・・・
>>274
それをうるなんてとんでもない!!
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:19:19 LV8miw0x
韓国ではシーカーだけの模擬弾使わないのか?
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:19:40 9oAEFW0Y
これは・・・どっちがマンホール搭載型なんだ!?
もう分からん!
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:20:52 8H+v4lf3
やっぱりF-2だよ!
280:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:21:17 3fp8z453 BE:654054067-2BP(1065)
>>275
F-20にグレードアップできたではないですか。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:21:30 TnllQmfJ
>>1
ヤッパ、マンホールのせいだったか
そうだと思った
282:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:21:54 3fp8z453 BE:389318055-2BP(1065)
>>276
つ 「借金の形にせしめる」
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:22:18 xmx4uiY7
>>272
タイガーⅡって聞くとエリア88思い出すなあ
284:SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ
08/11/04 18:23:13 DLziR9vR
>>280
多分冗談だと思うけど
タイガー2とタイガーシャークはレガシーホーネットとスーパーホーネットくらい別の機体なんだけど…。
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:23:22 tMDI0woc
>>274
冗談抜きでその話は着てる
なんでもアメリカ配備分を先に売っぱらってもいいよだとか
もっとも問題児のB型だがな
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:23:55 Cntmgh9E
韓国独自の改良を施して、F-5.1とかF-.5.2とかにすればいいのに・・・
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:24:38 Cntmgh9E
>>285
ダイハードに出てきたやつですの?
288:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:25:29 JRDCotjO BE:857441546-2BP(40)
>>285
単発なんていらない!YF-23をクレ!w
289:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:25:32 3fp8z453 BE:420462893-2BP(1065)
>>284
w
進化の袋小路といいたかったのです。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:25:40 HAQt+LQv
まさにF5アタック
国技だから仕方ないな
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:26:19 lL8FMwa7
>>265
つか日本も買えないラプターに見切りをつけてグリペン買えばいいのに
航続距離はバルキリーの長距離親交ユニットかBWSみたいな離脱可能なシステムを(ry
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:26:25 SUrvUptv
>>274
先に買っても全機揃えるのは向こうが先になりそう
日本のいかん所は一括調達しない事
あの国は一気に数十機まとめ買いするコスト削減の買い方で良いやり方
>>277
空対空は大抵射撃演習だから模擬弾積むのは新型のテスト以外ではまずないはず
293:SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ
08/11/04 18:26:30 DLziR9vR
>>289
そうでしたか。
はやとちり申し訳ない。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:26:47 tMDI0woc
>>287
たしかな
そういえば英国もタイフーンかなにかを自分達だけだと注文分全部変えないから日本も一緒に買おうぜ!
手きな事と入っていたよう泣きもする
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:27:34 vbZDbEt9
>>285
B型はおろかA型すら量産できてないだろうに。
・・・もしかして、イギリスのタイフーン同様に、アメリカのF-35A発注分を買い取る余裕が無いとか
296:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 18:27:47 psDsDZ2E
>>291
F-4EJ改「あたいの後釜つけると思ってるのかい。おとといきやがれ」
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:28:01 3OHwXoYu
>>283
真の3番目の愛機だったっけか?
OVAは名作だよな
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:28:44 IoZUSMP6
そういやこの不景気って戦闘機開発とかに影響しないんだろうか。
299:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:29:02 JRDCotjO BE:1286162249-2BP(40)
>>291
グリペンたんがもっと安ければ
沢山買ってトンネル掘って日本中に配備するのに・・・
サヨク?ぐんくつ?知らんがな(´・ω・`)
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:29:36 HAQt+LQv
真・零戦開発しようぜ!
空母艦載型にして来年の平成21年配備ということで
零式艦上戦闘機21型ということで
301:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:30:46 3fp8z453 BE:280308492-2BP(1065)
>>293
いや、こちらも身内の冗談を書いて申し訳ない。
タイガーⅡを、G型作ろうとしたら別物になっちゃった「進化の袋小路」というのは、リアルの友人の間での笑い話なのです。
飲み話でロボット物の企画を作る時は、必ずザクのような旧型主力ロボットに割り当てられる役柄です。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:31:41 tMDI0woc
>>300
あー、無粋な事突っ込むが
ゼロ戦の後ろの型番の一桁目は機体の設計番号、二桁目搭載エンジンの番号だったはず
ちなみにゼロ式というのは皇紀2600年で下2桁が丁度00になった為
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:34:16 HAQt+LQv
>>302
知ってるから
こじつけて、零戦にしたいだけだから
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:34:29 ooXX3g1L
>>302
関係ないけど、とある軍事ギャグマンガで陸自が新型の中戦車を採用したのが1997年だったから
97式中戦車になって、「縁起悪ぅ」と言われていたのがあったな。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:35:12 BzjnmEA4
おもしろいスレですね
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:35:50 tMDI0woc
>>304
チハたんを馬鹿にするなよ
登場当時は世界でも標準レベルだったんだぞ
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:36:17 lL8FMwa7
>>296
グリペン「あらあら、おばあ様。あまり興奮なさると自慢のデヴ・・・ふくよかな体に亀裂がはいりましてよw」
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:37:06 lCiaRrnF
パイロット無茶苦茶怒られるだろうけど
接触事故なら仕方がないね
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:37:12 8H+v4lf3
>>300
大戦初期の名機だね。いいなそれw
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:37:45 +mAPk5A5
グリペンはNG型が楽しみでならん。デモ機が飛んでるし。
まぁどれだけ航続距離が増えてるかとか色々(ry
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:37:56 HAQt+LQv
99式艦爆を見て零戦って言っちゃう男の人って・・・
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:39:39 bDr6Bj+r
>>304
97式…
とすると篠原重工製の98式は…
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:39:54 8H+v4lf3
零戦=緑のイメージもね
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:39:57 tMDI0woc
>>311
九九式艦爆って固定脚だったよな?
ていうかあんまり似てない機がするんだが
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:39:58 lL8FMwa7
>>311
そんな奴はいない
間違うならせいぜい96艦戦だろ
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:40:03 xNftIEoD
零戦が変型してガンダムになるやつがほしい
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:40:06 ooXX3g1L
>>306
結果としてはどうでした?
要求性能どおりではあったけど、その後戦況が変わって要求性能では不足するようになったという
ことでしょ?
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:41:49 tMDI0woc
>>317
というより後継の中戦車を開発しなかったのが悪い
採用が1937年だぞ?あれ
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:42:34 +mAPk5A5
>>317
要求どおりではあったし、同時期に搭乗したほかの戦車と比べても実際の能力は不足はしてなかった。
他の国が新型をポンポン投入してくる中
チハを使い続けなきゃいけなかった事で相対的に陳腐化してったのは確かだが。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:42:43 ooXX3g1L
>>318
陸軍は機甲戦を軽視していたんでしょうかねぇ。
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:42:47 HAQt+LQv
>>315
いいや、グラマン機と零戦って言っちゃうやつだっているんだから
長門を大和と間違える奴だっているんだから
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:42:59 +Y0KMR+1
いいニュースだなぁ。今晩もお酒がうまいぞ。
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:43:47 tMDI0woc
>>321
バカな!長門と陸奥ならまだ分かるが大和だと
主砲配置から艦橋の形まで何から何まで違うぞ!
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:44:34 +mAPk5A5
>>320
ノモンハンの戦訓はあったわけだから、戦車戦の重要性は理解してたはず…だが
内地の道路インフラだの、外地の港湾インフラだのの制約がありーの
リソースの投入先が海軍だったり航空隊だったりしーので
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:44:47 ooXX3g1L
>>321
装甲車を戦車と書くマスコミ様とかw
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:44:49 tMDI0woc
>>320
それもあるが当時の日本の工業力では作れなかったといったほうが正しい
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:45:00 /eD3paq9
>>1
> 無事
ちっ!
328:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:45:19 JRDCotjO BE:1286162249-2BP(40)
>>321
イージス艦を戦艦といったり、日本は空母持ってないの?
とか言ったり、エンジン4つ積めばすごい戦闘機が出来るんじゃね?
とかいってみたりする奴もいるシナ~・・・
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:45:40 +mAPk5A5
>>322
死者が出てないってのがもう後ろめたさゼロでたまらん
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:45:53 8H+v4lf3
>>321
そりゃひでーwww
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:47:03 +mAPk5A5
>>326
せっかく作って送っても輸送船ごと沈められたりな
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:48:03 BzjnmEA4
>>329
きょうはゆとり中学生の飛び降りですでにメシウマだったが
お前らいいやつだなw
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:48:33 bDr6Bj+r
>>331
ドイツのティーガーIかIIか貰ったけど、持ち帰れなかったって話もあるよね。
戦車の技術をなんとか持ち帰ろうとしたらしいけど。
334:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:49:00 3fp8z453 BE:327026873-2BP(1065)
>>315
つ 川又千秋のとこに来た編集者
つ アサヒる新聞の記者w
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:49:38 lL8FMwa7
>>320
つか、陸軍国における海軍みたいに、海軍国における陸軍は・・・て話しじゃ?
>>321
因みに俺は、就役時の長門と大戦末期の長門が同じ艦と信じられなかった
そんな時代もありました
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:49:41 tMDI0woc
>>333
ティーガーE型ですな、買ったのは
帰りの潜水艦確保できずそのままドイツ軍が使用してましたが
てーかあれ潜水艦に乗るのか?
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:50:12 Cntmgh9E
>>316
最近、巷ではは女の子が足に装着するのが流行ってるそうです
338:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:50:37 JRDCotjO BE:1714882368-2BP(40)
>>335
日本は戦艦しかなく、空母なんて無かった・・・
そう思っていた小学生時代がありました
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:50:51 tMDI0woc
>>335
日本戦艦12隻のなかで就航時の兵装と最終兵装が一致する船は無い
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:51:06 A+H2ephl
>>285
空母も無い日本にBかよ。
遅いわ行動範囲狭いわorz
離島に配備するくらいしか思いつかんな。
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:51:15 ooXX3g1L
>>334
日本軍の飛行機はぜんぶゼロ戦で特攻隊!とか言う人もいたりしてw
342:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:51:26 3fp8z453 BE:124581942-2BP(1065)
>>336
小林源文の「ハッピー・タイガー」の元ネタでしたっけ?
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:51:36 8H+v4lf3
>>335
大正の大改修でか?
344:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 18:51:51 +98YyZf2
>>324
ノモンハンではソ連側も軽戦車ばっかだったから、さほど重装甲の戦車の必要性を感じなかったのかもしれん。
中国軍相手には戦車はそれほど必要無いし、仮に重戦車開発したところで中国の交通事情を考えるとあまり有効とは言えなかったし。
まあ戦車にまで回す金と人材と資源が無かったのが一番の理由だろうけど。
345:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 18:52:22 3fp8z453 BE:218017872-2BP(1065)
>>341
大阪の九条カルトサヨクにいますたよ。
学生時代に見ました。
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:52:46 tMDI0woc
>>342
そうです、それのもとネタ
おれは小林源文といわれれば「黒騎士中隊」ですが
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:53:09 ooXX3g1L
>>316
零戦が変形するロボというと、その昔マシンロボにあったような。
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:53:16 6rAmYK0N
豆タンクもたまには思い出してあげてください
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:53:35 Cntmgh9E
しかし靖国でみるチハたんは獰猛な獣のような精悍な顔立ち・・・そうイリオモテヤマネコくらい獰猛な、それ
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:53:38 +mAPk5A5
>>336
伊400の航空機格納筒が直径3.5m、長さ30.5mだそうだ…が
分解して組み込むんだろうか…
>>340
って言うか、微妙にSTOVL諦め気味だろF-35B
SRVLとかいう新着陸方式検討してたぞ
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:53:38 bDr6Bj+r
>>336
輸送船ではなく、潜水艦で持ち帰ろうとしてたのですか…。
さすがに伊400とかくらい大きくないと無理では?
でも、輸送艦だと、持ち帰る航路が…北回りだとロシアで、南まわりだと…時間かかりすぎか。
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:54:03 ooXX3g1L
>>345
最近だとストライクウィッチーズを見た中国人の反応で、憤青な人がそんなことをのたまっていた
気がしますw
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:54:32 +mAPk5A5
>>344
結局「ビンボが悪いんや」か
しかし十分な体制を整えようとすると戦争する理由が無くなると言う
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:55:20 9p0JkaFJ
>>345
海軍の艦船は、みんな 戦艦 になっちゃうんでしょ?ww
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:55:52 tMDI0woc
>>350
まぁ、伊400型潜水艦は晴嵐三機詰めたからいけるかもしれないが
後ギネス記録見てたら未だに伊400型潜水艦が通常動力型だと世界最大で吹いた
356:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 18:55:55 z+t2YWpj
>>316
残念だが、ガンダムにはならない
そう、ガンダムにはならない
URLリンク(jp.youtube.com)
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:56:22 jlTeKQnj
>>321
綾波と惣流。葛城と赤木を間違える30代日本男児は少ないだろうな
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:56:47 8H+v4lf3
何気に水偵を積んでアメリカに爆撃してるから侮れんw
359:GEEK ◆Geek817pm.
08/11/04 18:56:51 ILqzMHTT
>>352
憤青でもパンツは見たいのかね?w
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:57:06 3OHwXoYu
>>324
ノモンハンは太平洋戦争開戦前にもっとも戦訓を得られた戦いの1つでありながら、
ソ連とは対称的に懲罰人事にのみ終始し、それを後世に殆ど生かそうとしなかったからな
361:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 18:57:10 +98YyZf2
>>353
てか日本は相手が悪すぎたな。
貧乏人が世界一の金持ちと喧嘩しちゃいけない。
ヤンキーどもはチートすぎる。
戦車も、航空機も、軍艦も、どれを取っても隙が無い・・・。
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:58:18 HAQt+LQv
一般人にとっては
零戦が偵察飛行をして
零戦が敵戦闘機を落とし
零戦が80番で水平爆撃を敢行し
零戦が25番で急降下爆撃をするものですから
陸軍の零戦は隼という名称で親しまれていましたっと
363:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
08/11/04 18:58:29 yKLe3YtF BE:857397964-2BP(175)
>>361
十分に食べることが出来たら、世の中の戦争は8割くらい減るんじゃないかなぁw
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:58:39 tMDI0woc
>>357
確かに駆逐艦綾波に空母蒼龍、葛城型空母葛城と空母赤城を間違える奴はいないな
365:丸に抱き沢瀉 ◆T5aSKTck5s
08/11/04 18:58:51 JRDCotjO BE:285814324-2BP(40)
>>361
俺・・・メリケン人と仲良くなったら
蒟蒻ゼリー食わせてやるんだ・・・
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:58:55 bDr6Bj+r
>>361
隔月~月刊 正規空母、戦艦
月刊 重巡
週刊 護衛空母、軽巡
日刊 駆逐艦
にはかないませんよ。さすがに。
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 18:59:09 +mAPk5A5
>>360
…なんでかなー
なんでそうなっちゃうかなー
>>361
コレを言われた気がした
・半年刊戦艦
・隔月刊大型空母
・月刊正規空母
・週刊護衛空母
・日刊駆逐艦
・一日三隻刊行輸送艦
・一日12機刊行ヘルキャット (2時間に1機)
・一日44輌刊行シャ-マン中戦車(開発は半年)
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:00:06 tMDI0woc
>>362
確かに隼と零戦似てるけどさぁ
ていうかたぶん一般人は四式戦闘機疾風とか三式戦闘機飛燕とか知らないんだろうなぁ
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:00:11 7R5MuReC
>>355
今は原子力があるから、通常動力で大きな潜水艦を作る意味が無い
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:00:30 HAQt+LQv
>>358
まあ、アメリカ本土を爆撃したのも、アメリカの領土をほんの一部分とは言え、占領したのも近代史において日本だけだからな。
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:00:34 ooXX3g1L
>>359
向こうの憤青と軍オタの会話が、ふじこっている前者と冷静に指摘している後者という感じでなんとも。
まぁぱんつについては両者で意見が一致するのかもしれませんがw
372:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 19:01:15 +98YyZf2
>>366、>>367
やめて!
日本軍のHPはもう0よ!!!
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:01:32 Xr1MQYIS
>>1
F5は叩くだけにしとけ
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:01:43 8H+v4lf3
>>362
www
隼か・・いっぱい沖縄に飛んでいったね
375:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:02:04 z+t2YWpj
>>366
「父親達の星条旗」にて
「わが軍の予算は尽きかけている!だからこうやって国債をしこたま国民に買わせないと、戦争に勝てない!!」
こんな台詞がwwwwwwwwww
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:02:04 HAQt+LQv
>>364
葛城は雲龍型空母だよぅ
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:02:07 +mAPk5A5
>>372
「どう足あがいても絶望」
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:02:10 tMDI0woc
>>370
合衆国本土爆撃なら風船爆弾だろう
世界初の大陸間兵器にして第二次世界大戦で使用された兵器の中では射程は最長を誇る
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:02:10 LV8miw0x
>>367
P-51も開発1年半だっけ?
380:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 19:02:53 psDsDZ2E
>>363
5割以上は確実にへりますにゃー
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:03:09 PW57UYz6
>>367
南雲さんを更迭しなかった山本さんをギャーギャー言う奴らもいるんだから安心なさい。どっちやったって批判は来る
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:03:09 +mAPk5A5
>>375
「国民に国債買う余裕あんのかよ!?」
という全日本人による総突っ込みが
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:03:39 7R5MuReC
>>364
葛城級二番艦が大和で、三番艦が武蔵ですね
384:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 19:04:10 +98YyZf2
>>375
どう見ても造りすぎのせいです。
本当にありがとうございました!
385:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 19:04:22 3fp8z453 BE:420464039-2BP(1065)
>>363
食う必要を無くしてしまえってのが、北一輝の主張でした。
本気だったのかな?
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:04:46 +mAPk5A5
>>385
なぁに日本人は草食だから問題ない
387:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
08/11/04 19:05:23 yKLe3YtF BE:2250669479-2BP(175)
>>380
ですよねぇw
>>385
具体的にどういう主張なんですっけ?
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:05:59 7R5MuReC
>>376
いいや、葛城級戦艦かもしれん
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:06:19 tMDI0woc
>>376
すまん、葛城が一番かんだと想ってた
390:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:07:11 xr5iZ+bZ BE:222852487-2BP(111)
>>367
逆に、喧嘩を買った日帝凄すぎる・・・
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:07:27 +mAPk5A5
アフリカが平和になりゃー世界の紛争の6割が消える
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:07:33 8H+v4lf3
どうせだから葛城級航空戦艦
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:07:35 aFCEK9iH
>>344
それと旧日本軍には重戦車を輸送できる船がなかったのが大きいよ。
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:08:26 PW57UYz6
あ、安心するんだみんな、ツインスケグ装備の米新戦艦はのきなみ高速航行時に振動が来る。機動戦でなら・・・何この随伴艦艇の数ー(絶望)
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:08:35 NYlwyc9r
どっちにせよ地球に全人類の食をまかなう余裕なんかないからな、砂漠を総緑地化するとかでもしない限り
まぁそれやろうと地下水くみ上げまくって、塩害&湖化で大変な事になってる地域も腐るほどあるし
結局、手綱握ってコントロールするのが一番合理的だったりする
北半球側の一方的な意見には違いないけど
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:09:22 +mAPk5A5
>>390
よく言われる主張→「日本は対艦巨砲主義に固執しすぎた」
現実
日本→戦前からの計画艦でキャンセル困難な物以外は戦艦の建造を中止。空母に注力
アメリカ→戦艦を作り続けながら空母を量産
397:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:09:46 z+t2YWpj
>>387
北は、コスモバビロニアの妙なお面を被っている人と同類項ってことでは
>>392
>どうせだから葛城級航空戦艦
いっそ、要らないものを取り外し、もっとシンプルにするとあら不思議
葛城
まるで俺の嫁の旧姓みt(ry
398:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 19:10:19 3fp8z453 BE:622908858-2BP(1065)
>>387
この世の争いは基本的に食料を争奪から生じるのであるから、食う必要のない人造人間を人類の後継者として作りだし、人類はそのまま子孫を残さず人造人間にバトンタッチしなさい。
こういう主張/仮説です。
「類神類仮説」だったかな?
399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:10:33 +mAPk5A5
>>394
「どうあがいても(ry」
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:11:38 ooXX3g1L
>>398
そのためのアシモであり、初音ミクであるわけですか。
ああ、マルチは遠い。
401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:11:42 HAQt+LQv
>>396
つ太平洋戦争開戦時の日米保有艦船
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:11:53 +mAPk5A5
>>398
何そのARMSのネクスト
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:12:08 8H+v4lf3
日本が全力でアメリカの目を太平洋に向けさせドイツ、イタリアをヨーロッパで勝利さす。
そのあとアメVS日独伊・・・まあイタリアが居るだけで無理だけどw
もう一つドイツがあれば・・・
404:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 19:12:47 +98YyZf2
>>396
アメリカはやっぱチートだな・・・。
日本海軍の艦艇数は減る一方なのにアメリカ海軍は増える一方。
なんという貧富の格差。
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:13:01 HAQt+LQv
>>403
畜生!!イタリアさえしっかりしていれば!
406:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:13:04 z+t2YWpj
>>398
ああ、コスモはコスモでも、コスモガン装備で汽車に乗って惑星メーテr(ry
407:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
08/11/04 19:13:20 yKLe3YtF BE:964572293-2BP(175)
>>398
それなりに間違ってないと思うのが何ともw
実際は、もしそういうものが生まれたとしても、戦争はなくならないでしょうけどね。
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:13:55 xNftIEoD
>>397
ひょっとしてミサトさん?
409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:14:03 exTikI0I
>>400
/ / ̄ ̄ヽ
|∩| ◎ ◎|
||L.| ム | 呼んだ?
ヽ ヽ_ ∀/
-===='='=====-
())》||| Å |||》
// i...|| //||ヘヽ. ||\\
// |.. ||. // || ヘヽ|| \\
Oニ .ヽ||/ || ヽ|| 0ノ
\ヽ ||======= || //
\ヘ ヘ( ⌒())(0) ()ヘ//
< \=====/ >
//\/ \/
// \\
0)⌒) 0)⌒)
\\ //
\\ //
( ((二0 ( ((二0
[二二エ] [エ二二]
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:14:31 ooXX3g1L
>>409
なつかしーなーおいw
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:14:40 +mAPk5A5
>>401
そうは言うがな大佐
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:14:39 tMDI0woc
>>381
真珠湾攻撃のとき、逆に南雲提督以外で誰が脱落艦なしで真珠湾まで持っていけただろうか
>>394
島風を、島風型駆逐艦を量産するんだ
英語のwikiみてて島風の紹介がsuper-destroyerで吹いた
413:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 19:14:43 psDsDZ2E
>>408
元ネタにゃーね。
414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:14:52 HAQt+LQv
>>409
先行者乙
415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:15:09 PW57UYz6
>>403
ドイツ海軍は兵の質もイタリアに敵いませんから、対米戦には役に・・・
ちなみに通商破壊の比率だと、日本の潜水艦が勝ったりもしてるんだぜー
416:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 19:15:21 +98YyZf2
>>405
チョビヒゲ伍長が手を広げすぎたのも原因かと。
それにドイツの海軍力ではイギリスを屈服させることは無理だっただろうしね。
417:光 ◆OraMYUrmo2
08/11/04 19:15:28 tkhEyYel
軍艦の話と聞いてやってきました。
418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:15:41 7R5MuReC
>>392
葛城級戦艦は日清以前の話だぞ?
日清の時は巡洋艦に改められてるし
419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:16:14 tMDI0woc
>>403
伍長のぼやき
「イタリアさえ!イタリアさえ中立を保ってくれていたら我々にどれほどの戦略的価値をくれただろうか」
420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:16:21 NJW8IaTB
アイゴー!!!ボカーンww
421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:16:24 3OHwXoYu
ところで、
群青の空を越えて・・って知ってる奴いる?
422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:16:38 +mAPk5A5
>>421
その翼じゃ届かない
423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:16:40 HAQt+LQv
マジレスすると、日本の艦船のスペックは他国に比べて高い
魚雷20本耐えるとか、一隻の駆逐艦で3隻の駆逐艦と刺し違えるとか気違い
空母はアメリカに比べてあれだが
424:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:17:01 z+t2YWpj
>>408
いいえ、ユキさんです
URLリンク(www.katsuragiyuki.info)
と、ボケてみる
425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:17:19 NYlwyc9r
>>421
アララトがどうしたって?
426:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 19:17:19 3fp8z453 BE:311454645-2BP(1065)
>>400,402
共産主義ってのは、まさに進化論の影響を受けて生まれたシロモノで、社会が(共産主義に)進化してよりよいものになるって理屈でした。
それと同じくして、人間も進化しなきゃダメだっていうことを主張もあって、北一輝の主張はその一つなわけです。
なんのことはない、ガンダムのニュータイプであり、マイナス方向をクローズアップしたのが、ボトムズのキリコだったわけです。
427:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
08/11/04 19:17:33 +98YyZf2
>>421
またマイナーなエロゲを・・・。
428:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 19:17:33 psDsDZ2E
>>421
好意的に解釈してもバブル前後に分裂しにゃーと話がなりたたにゃー作品かにゃ?
429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:17:47 tMDI0woc
>>415
どうせならアレだよな、日独防共協定の際に秘密協定で日本が海軍を指導する変わりに
ドイツが陸軍指導してくれるって秘密協定でもつくりゃよかったんだよ
430:光 ◆OraMYUrmo2
08/11/04 19:17:52 tkhEyYel
>>421
ググッたけどエロゲーじゃん。
431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:17:57 HB2qP4R5
こんな悲惨出来事があったニダ
金恵んでくれニダ
まで読んだ
432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:18:09 HAQt+LQv
>>419
伍長最後の発言
「日本だけはドイツを裏切らなかった」
そう考えるとドイツも可哀想だよな…
433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:18:15 +mAPk5A5
>>426
理想的な社会制度は理想的な人間にしか実現できないってヤツかい
ガニメアンでもつれて来い
434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:18:24 Lu3aQfny
>>125
うまい所に落ちたな
民家の近くじゃね?
山の近くでよかった(山多いからなここ
435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:18:26 jH0vdesg
落っことしたミサイルは、サイドワインダーでおk?
436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:18:48 8H+v4lf3
>>415
確かに海軍力だめだなwww
イタリアはそもそも戦争がダメだわwww
437:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:19:29 z+t2YWpj
>>423
まあ、ビスマルクは単艦でイギリス海軍を引っ掻き回した訳で。
ビスマルクがTueeeのか、イギリスがショボかったんかは知らんw
438:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/04 19:19:35 3fp8z453 BE:186873326-2BP(1065)
>>435
おk
439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:20:18 jlTeKQnj
>>408
リツコ好きの俺は異端かな
440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:20:21 NYlwyc9r
>>429
平地主体のヨーロッパと、山岳・密林主体のアジアじゃ戦い方が違うから、ドイツのドクトリンは役に立たない
ハトハトと四号だけよこせ、まぁ寄越してもらっても工業技術の差で造れないんだけど
441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:20:35 jH0vdesg
>>438
ありがとん サイドワインダーって一発1000万円くらいかな?
442:GEEK ◆Geek817pm.
08/11/04 19:20:42 ILqzMHTT
>>394
>米新戦艦はのきなみ高速航行時に振動が来る
日本海軍の駆逐艦かと思った > のきなみ
443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:20:47 tMDI0woc
>>432
全文は確かこうでしたな
「日本はドイツの歴史の全同盟国の中で最良の同盟国である、彼らだけはドイツを裏切らなかった」
>>423
合衆国海軍は日本の駆逐艦一隻沈めるのに2000発以上の砲弾を使った事がある
444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 19:20:50 7R5MuReC
>>429
独逸から空母建造を教わりには来ていた
グラーフ・ツェッペリンは進水すらしなかったが
445:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/11/04 19:21:09 xr5iZ+bZ BE:127344948-2BP(111)
>>396
大艦巨砲主義に固執・・・と言うより、
「超弩級不沈戦艦」で一発逆転を狙うしかなかったかと・・
ただ、その戦艦を守る空母も護衛機も、駆逐艦も、何もかもが
足りなかった・・・
446:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
08/11/04 19:21:40 psDsDZ2E
>>419
ヘタリア人がこんな事言ってたにゃー
【歴史】イタリア軍元兵士「日本軍が真珠湾を攻撃しなければアメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」★3
URLはわかんにゃーからかんべんにゃー