08/11/03 07:59:37 hHxjjX4k
まあ中国だからな
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:01:12 88zIxjSh
まあシナだから別に・・・
ニュースにすることじゃないな
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:02:39 Hz4+4lx0
お札を一新すればいい。
過去に英雄なんていくらでもいる。絵柄には困らない。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:02:43 TLc5a0FU
「メラミン入りの100元札だったりして」 ← いいセンスしてるな
6:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
08/11/03 08:03:39 Uel2NU0j
偽物ばかりですからw
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:08:10 t116K1Kz
支那ってのはこんなもんだろ
良くも悪くも国の民からして何も信用してはならないってのが染み付いてる
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:08:43 4Nv5IHJY
>>1
>何を信じればいいの?」
ドル札と答えたオレは既に死んでいるorz
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:09:34 3XU5XMPE
実は本物のお札など最初から存在していなかったのだよ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:09:35 7zuD590K
だって ちゅうごく だもの
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:09:38 DXyA+FZq
支那畜が絶滅すれば
こんな事件も根本から解消される
12:田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk
08/11/03 08:11:27 3EoNZetZ BE:714558454-2BP(25)
偽物の銀行があっても不思議じゃない中国。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:13:08 5wEHOYCX
>>9
正解。
あの国には本物なんて何もない
お金も、食べ物も、薬も、
みんなニセモノ
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:16:30 F581zFxa
メラミン入りの100元とはシミだらけの古い札!?
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:23:48 6RQeJDXL
中国も通貨単位は「円(圓)」。
Yuanという読みが同じ「元」を使っている。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:25:33 svQUsW3b
こういうの見ると、メラミンって、中国人には結構ショックだったのかな?
もう、下水溝の油とか、段ボールとか、贋塩とかで、大概のものは容認
してるのだとばかり思っていた。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:26:15 fB0Wvz4l
めたみどほす
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:30:45 cDDsvamw
屈折した強さが身につきそうだな、ああ、それでか、納得した
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:32:41 88zIxjSh
せっけいざん遊園地は世界遺産にするべき
あんなもの中国じゃなきゃ作れない
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:34:22 +nGGp1cO
.>「銀行が偽札を渡すことは中国じゃ 常識」「国営銀行でさえ偽札が
横行する国で、何を信じればいいの?」「メラミン入り
の100元札だったりして」など不信の言葉が並んでいた。
今の中国、こんな事言えるくらいゆるくなってんだ、いい傾向だと思う。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:35:24 sdxuOjF0
偽物大国中国その内。国家自体も偽物と判明・・・・
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:36:02 88zIxjSh
viiは神
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:37:44 E+nurFLh
まあ、正規紙幣の工程で予定以上に生産して、それをポケットに入れる程度のことはしていても、驚かないよ。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:39:56 wkUHScrk
銀行はともかく、買い物をするときにつり銭の一部に贋硬貨が混じっている
ことなんて10年くらい前のヨーロッパじゃ当たり前だったぞww
黙って贋硬貨を返すと、ごめんって言って取り替えてくれることが
月に2~3回あったな。
25:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/11/03 08:46:10 Clr3Ajud BE:249163182-2BP(1052)
本物は嘘つきだけ、か……。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:55:35 lEvz488M BE:74798944-PLT(13300)
>>25
だれうまww
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 08:57:51 gzqAHPgb
通貨の信用がなくなるってことが、どんなに深刻なことか中国人にはまだ無理か
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:00:59 0NY1bK0L
>メラミン入りの100元札
紅茶キノコ吹いた
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:05:00 0Swquspi
米ドルの偽札を量産したせいで経済制裁を食らった国は枚挙に暇がありません。
通貨は決して子供銀行券でもケツを拭く紙でもないのでつ
国家の血液なのです。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:07:18 3zce6/ur
偽札はババ抜きってのが海外での常識。
アメリカでも100ドル札は受け取らない方がいい。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:09:59 lLsZdtOs
>>30
アメリカは普通カードか小切手だしw
現金なんて持ち歩かないっす。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:13:39 6RQeJDXL
>>30
子供がレジで100ドル札を出すと、結構問い詰められる。
親と一緒に来いと追い返されたり。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:14:12 sGUauvCk
>>24
どこのヨーロッパだよw
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:19:13 E+nurFLh
>>33
旧東欧諸国じゃない。
ブルガリアとかで偽硬貨が社会問題化してたから。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:26:28 W/0ZW9pj
カメラの前で紙幣を掲げて動かなかったこの学生・・・
中国を知り尽くしてるな。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:28:20 psoC2rIU
>>1
後の張角である
37:あさひ大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k
08/11/03 09:30:54 oKAsTcEU
/  ̄`ヽ、
ノ ノノノヽ)) 現金がダメなら
(ノl !_゚ ヮ゚ノl! カードで決算すればいいでしょ
⊂i[》《]i7う
/_|i__i|_.フ これからは銀聯カードが
`~(_ノ ヽ_) 世界のステータスになるわ
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:31:14 jhskn2j4
>>36
「蒼天(ry」
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:32:33 QeM1r9aa
>>31
んなこたぁーないw
糞アメックスしか受け付けないような店もあるでな。
すかすまあ、$100渡すとちょっとした騒動になるのはホントw
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:33:55 /HwwLYnp
イギリスでは硬貨の5%は偽者だってスレが立ってたぞ
イギリス政府曰く、5%なら許容範囲内だそうだ
日本では絶対にありえないという日本側のコメントが添えられてた
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:38:33 QeM1r9aa
>>40
でも紙幣と違って硬貨の場合、
コストパフォーマンスが悪過ぎないか?w
下手したら原材料費で足が出るw
(某呪われた半島の穴あき500円玉は仕入れ価格が固定だから話が別だがw)
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:38:43 jhskn2j4
>>40
mgdk
日本はどのくらいなんだろう?
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:42:13 Cel6Q5w7
支那の常識の話
反対から読んでもやっぱり・・・w
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 09:49:14 wTqlkaK2
中国では銀行ATMどころか窓口からでも偽札を渡される事があるよw
しかもその場で直ぐに札をチェックしないと一度窓口を離れたら
もう話も聞いてもらえない。
中国人はメンツを重んじるって言うだけに
銀行の責任→窓口で担当していた行員の責任と
社会的に追い詰められてしまうので、誰も自分の非を認めたがらないので
誠意ある対応をしない。
だから外資系銀行が今の中国では人気がある。
45:因幡の白兎 ◆3.61668012
08/11/03 10:12:26 vJvuAo/n
>>8
あるとき、中国のホテルで両替してもらおうとドルを出したら、
『偽ドル札がでまわってて、私真否が確認できないから駄目アルよ』といわれた。
『じゃあ日本円ならいいか?』と言って一万円札出したら、『ハオ』と言ってすんなり交換してくれた。
世界はそういう流れだ。
しっかしメラミン入りの札って(w
中国人のセンスは明らかに向上している。それは間違いない。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 10:14:06 iAVK9E1t
国が責任をもたなければならない範囲ってのを
全く自覚してないよな・・・w
銀行が偽札に気づかんなんて、どこの半島だよw
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 10:57:12 olmrg85k
スレタイ読んで不思議に思わなかった…
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 11:13:30 E+nurFLh
>>45
それ、円は偽札作る価値がないって意味なんだがな。
いくら精巧な紙幣でも、受け取る人が見分けつくかどうかは、変わんないんだから。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 11:27:12 TFskbd2V
本物手にいれるほうが難しいんじゃねーか?今の中国では。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 11:30:25 Dlaj759N
今から数年前、中国に出張に行きました。
クレジットカードを利用して、中国のATMでお金をおろしました。
手触りがおかしかったのでよく見てみると、3枚ほど同じ型番?の100元札でしたww
ちなみにほんとにマジ話です。
51:因幡の白兎 ◆3.61668012
08/11/03 12:03:09 vJvuAo/n
>>48
まあ、そうかもしんねえな。
今日は円ドルだいぶ戻ってるね、100円切ってくれると助かるんだが・・・。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 12:52:38 ISutYPXa
おりは先週上海の銀行で700元もやられた。
数千元単位で両替したからそこまで見てなかった...。銀行の窓口だったけど。
数日後わかって銀行の窓口に行ったけど認めず、いちおう派出所にも届け出を出して
銀行の偽札証明も発行してもらったけど、泣き寝入りだろうな~
確かに札の肌触りが違ったわ。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 14:03:34 Vnmjryvu
偽→中華人民共和国
正→中華侵略狂帝賊
54:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/11/03 14:08:59 /zG0Vpkq
空港の両替でさえも注意しなきゃならんからなぁ
プノンペンのもぐりの両替屋の方が信頼できる
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 14:11:19 9lSpG7fI
海外の、子供銀行券みたいな、おもちゃみたいなお札に比べて、
日本の紙幣は圧倒的に偽造し難いんだぞ。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 14:15:02 Oa39rVVO
>>1
>「メラミン入り の100元札だったりして」
中国にもネラーみたいなのがいるんだな。w
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 14:18:17 HaPIILCS
>>56
中国国内でもこの手のコピペは流行ってるらしい。
中国人の一日
URLリンク(chiquita.blog17.fc2.com)
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 14:30:35 D17qUG92
これ、元の通貨自体、信用が無くなって困るのは中国なのに、真剣に対策を考えているのかな?
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 16:06:02 iGf9VbXa
シナじゃあたりまえだろう<ATMや窓口で偽札
窓口で受け取ったら、その場を離れないで全札検品。おかしいと思った札を
汚れているだの破れているだのと「偽札だからかえろ」とは言わずに交換させる。
だから窓口はいつも渋滞。
店では札の手触り確かめたり、ブラックライト当てたりで何度も札見てるし。
流通量の何割が偽札なんだろう?
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:39:11 W4/hrSMM
仙台人がいい加減に改訂 仙台人の一日
朝6時起床、朝日に輝く仙台大観音に一礼
昨日の残りの牛タンシチューと笹かまで軽い朝食
泉中央駅まで妻の自家用車で送られ、ガラガラの市営南北線に乗車、地下鉄仙台駅に到着
8時買ってきたばかりの仙臺四郎土鈴を遥拝。ブスな嫁に三瓶に似てると言われたことを思い出す。
8時30分横浜出身の営業所長に挨拶。見栄を張って飲みに行く約束をする。
10時お茶の時間、お茶菓子は支倉焼き。見栄を張って同僚におごる。支払いはカッコよく七十七銀JCBカード
11時同僚の組合員から今野東・鎌田さゆり助命嘆願の回覧が来る。キレると怖い同僚なのでにこやかに受け取る。
12時お昼は利久のアメリカ産牛タンとかき徳の韓国産牡蠣フライで悩み牛タンにする。支払いは七十七銀JCBカード
13時知人から私用電話、自分の利益になりそうな話だけ聞く
14時お客から商品の在庫を聞かれるが「ないです、うちにはないです」と追い返す
15時おやつは白松がモナカ。また見栄を張って同僚におごる。支払いはやっぱりお金はないので七十七銀JCBカード
15時30分図書館から本の返済を促す電話に「オダズナよ!」と一喝。
16時2時間前の顧客からクレーム、東京本社の重役に怒られる「ゴシッパラヤゲル!」
17時残業する同僚を無視して帰宅の途につく
17時30分崇拝する仙台一ののっぽビルAERに一礼
路線価格の下落したサンモール一番町商店街を歩いてにぎわいに貢献する
18時00分青葉城に最敬礼と一礼
18時30分同僚と居酒屋へ。営業所長に奢る約束はまたしてもすっぽかす。おでんの串をごまかす。店主に捕まり怒られる。
ベガルタの試合開催日でDQN満載の市営南北線に乗車、泉中央のマンションに到着。
妥協して結婚したブスな嫁にうんざりする。
20時00分明日の話題のため楽天戦を見る。ボロ負けだが応援はしない。監督と選手の批判だけ。
21時15分はらこ飯をかきこみながら見栄を張って買った一ノ蔵すず音を空ける。子供が振っていたので空けたら炭酸が噴出して半分パーになる。
22時晩飯終了後、2ch、お国自慢板で岡山をたたくが、また岡山人に罵られ撃沈
23時歌手で仙台出身のさとう宗幸の全曲集を聞きながら布団へ。最近不眠なので清春まで聞いてしまう。
自分もいつかあこがれの東京で活躍する日を夢見ながら就寝。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:44:56 9lSpG7fI
やっぱりな。俺も偽札つかまされて、店で使おうとして突き帰されたんだが。
どう考えても銀行で両替して貰った時しか考えられなかったんだよな。
まさかと思ってたが。
62:因幡の白兎 ◆3.61668012
08/11/03 18:08:01 vJvuAo/n
ちなみに中国で買い物すると、レジの光線(赤外線?)にすかしてチェックしているのを見かけると思う。
これは普通の光線では見えない透かしをチェックしているわけだが、
現在は偽札にもきっちり透かしが入ってるものが多い。
一目で偽札とわかるものもあるが、精巧に作られた偽札の場合、初心者が見分けるのはかなり難しい。
100元札だけでなく、50元、20元、10元のすべてに偽物がある。
私は偽札と思われる人民元を数枚保存しているが、
中には偽物なのか、それともできの悪い本物なのか判別が困難なものもある。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 19:15:58 XvC62Ysv
カメラが本物だった事が凄い
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/04 23:14:36 f/okeK5t
こわいね
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/05 00:40:32 t28JFhw5
偽札は夜に屋台で使えば没問題
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/05 08:23:54 q7T6W6dY
中国が変動相場制に出来ない理由のひとつだな。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/05 08:26:09 IQinhg4s
中国自体が偽物
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/05 08:49:21 fF+LV/jA
ゲーセンのメダルか
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/05 08:53:46 ETunJJmh
中国で偽札は常識だよ。
中国軍関連の工場で作っているらしいという記事を読んだことがある。
すかしを見るとかいってるけど,単に光線をあてるだけで,真偽を判定する
能力のない機械を置いているだけ。
それよりもっとあぶないのが,クレジットカード。必ず番号を盗まれる。
これは例外なし。
70:Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc
08/11/05 15:59:56 株 gOH59ZFD BE:1800619698-PLT(20002)
>>37
銀聯ww
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/05 16:30:03 5GEszOpe
ATMの代わりにプリンタ置いとけばいいんじゃね
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/08 09:39:18 aHvx5J+g
>>70
クレジット世界シェアで銀聯がJCBを上回ったといわれる。
クレジット日本シェアでVISAがJCBを上回った。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/08 09:42:27 eoveUTm7
中国のインフレって、もしかして偽札が原因?w
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/08 16:38:07 N2+CyZlY
>>72
銀連てクレジットカードなん?
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/11 23:41:00 B4eWI8KO
聯銀だろ・・・それにクレカじゃなくてデビットカードでしょ。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/14 20:12:09 +NQSC/dV
クレジットカードは信用カー(上とトを上下にくっつけたような字)、銀聯カードとは別。
銀聯は自分の口座にある分を銀行から直接引き落とされるだけで、口座の残高より多く
使用できるとかデボ払い機能はない。75の言う通りデビットカードだよ。
中国では信用取引が信用できないらしく、口座に金がなきゃダメと思ってるのが多いのだろう。
中々クレジットカードが普及しないらしい。
URLリンク(xn--wgvw43c.jp)
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/15 16:03:22 8r+jqVK8
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/15 16:32:23 N3F2rp5e
>>77
ぐろ注意