【米朝】キッシンジャー氏ら超党派の訪朝団検討…米報道[11/02]at NEWS4PLUS
【米朝】キッシンジャー氏ら超党派の訪朝団検討…米報道[11/02] - 暇つぶし2ch281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:08:33 aL428nyA
アジアで完全に孤立してる倭猿さん、可哀相ですなぁwwwwwwww

282:ただのななし ◆SwzZdVEqO2
08/11/03 18:09:46 QWsYpA8M
>>281
(・∀・)ニヤニヤ

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:11:00 F6WXHF5T
キッシンジャーは、アジア事情について、事実誤認が多く、造詣も浅い。
ヨーロッパには詳しいだろうが、アジアについては俺やお前らのほうが
キッシンジャーよりは詳しいと思うわ。

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:12:56 F6WXHF5T
池田大作は、キッシンジャーが友人だと言ってるんだよね。
「わたしの友人であるキッシンジャー博士が言うには」、とかよく書いてある。

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:14:22 ngHo5Zrl
ユダヤ人が何を考えてるのか、これで判るような気がするの。
生暖かく見守りたくて・・

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:20:26 9Pe7DnWh
カーターが訪朝してイルソンが暗殺されたように、ジョンイルが死ぬんではないか?


287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:21:11 vrM2bY27
キッシンジャーはただの利権屋だ

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 18:22:16 7O68/o2M

間違いなく密約をかわすだろ。次はどの国を生贄にするか?

韓国じゃないの?

289:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/11/03 18:57:17 CNi7Ev27
キッシンジャーは、ソ連をアフガニスタン戦に引きずり込んで
アフガンは焦土化したが、ソ連も財政的に疲弊し、破綻するきっかけになった
あの『甘美な成功』に、いまだ酔ってる。

たぶんできることなら、日本を焦土化し、中国を徹底的に疲弊させたいんだろうね。



290:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/11/03 19:00:49 CNi7Ev27
中国を対日戦争させることができれば、中国系を徹底的に国内からパージできる。

これも狙っているのは間違いない。
ただし、アメリカが本当の意味で勝つことはないし、勝つこともありえない。
主目的のもう一方は、『日本の再起不能化』にあるから。
キッシンジャーにとっては日本を焼き尽くすまでは、中国にはがんばってもらわないとならない、
と考えているはず。


291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 19:07:32 EU0gkIox
キッシンジャーがアメリカ国務省の対アジア外交を牛耳ってからと言うもの、アメリカ国務省の対アジア政策は失敗続きなんだぜ。
キッシンジャーの対アジア外交政策の基本は、いかにして日本を孤立させて疲弊させるかが基本なんだから。


292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 19:18:09 EU0gkIox
キッシンジャーの病的なまでの反日日本恐怖症は何処から来るのか未だに理解が出来ん。
日本を潰す為なら独裁者や共産党独裁政権とでも平気で手を組むキッシンジャー。
その行為が最終的にアメリカの国益を損ね、多くの米兵を死地に追いやっている現実にアメリカは何時になったら気付くのだろう?


293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 20:40:01 L86YohlP
>>292
そりゃ、木と紙の家に住み、粗食で小柄なイエローモンキーが、一時は太平洋の半分を
占領する海軍力でバカ白人のアジア利権を脅かしたからじゃねーの?


294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 21:08:28 DYFOfoHd
>>292
大東亜でまとまられると米国の明日が無いからだろ

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 21:12:40 Sljw81Fd
キッシンジャーまだ生きてるのか。とっとと逝けや。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 21:17:43 EU0gkIox
>>295
老害キッシンジャーが死んでも、キッシンジャーの日本呪いと負の遺産は半永久的に続く。
アメリカ国務省の(対日部門を除く)対アジア外交部門の大半は、キッシンジャーの教え子達が重要ポストを占めているからだ。


297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 21:25:31 7O68/o2M

まず、心理戦に出てくるんじゃないか?
協力と言う名目で、日本に金だけ出させるように仕向けてくる。

とにかく反日キッシンジャーの行動、発言は全く信用できない。
間違いなく日本を陥れるか貧乏くじを引かせるため、裏取引してる。

攻めに出たいところだが、今の日本の政治家では無理。
せめて、半島から距離をとり、防御を固めないと、
とんでもない悪夢が襲ってくるぞ。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 21:56:49 EU0gkIox
ここ数年、大人しくしていたキッシンジャーが表舞台に出て来たのは、梃子でも動かない日本にアメリカ政府が豪を煮やした証拠だね。
つまりキッシンジャーしか手札が無くなってしまったんだ。
キッシンジャーは核施設の全面廃棄と弾道ミサイル開発中止を引き換えにして 、北朝鮮の核武装と弾道ミサイルの保有を容認し米朝国交正常化を確約するだろう。
北朝鮮の核兵器と弾道ミサイルは、日本のみを照準にすればアメリカ政府これを黙認する。
キッシンジャーなら平気でこれぐらいの裏取引をしかねない。


日本に在住するアメリカ人の生命の安全はどうするって、キッシンジャーに取って日本を潰す為なら安い犠牲でしょうよ。


299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/03 22:25:35 YdL5C7Ym
>>292
ある意味正確に日本の実力を評価していた人物だといえるかもな。
バブルを演出してあれだけ日本を叩き、アメリカの金融工学(笑 にて繁栄を謳歌しようとも、
日本は、まるで不死鳥のごとく再び立ち上がってくる。

で、気がついたらGMやらアメリカを代表するメーカーはもう青息吐息。 誰が一体そこまで追い込んだか?
を考えると、賢いヤンキーなら直ぐに気がつくはず。

もう今までどおりの錬金術であった金融工学(笑 はたぶん二度とつかえねーだろうし、そうなると製造業とか
本業に立ち返って経済を立て直そうにも、企業がもうアップアップし始めている品。

アメリカとしては完膚なきまでに叩き潰しておくべき国だったんだろうよ、きっと。
中国はなんのかんのいいながら、民族性に欠点が多いからヤンキーにとっては組み易しと思っている面も
あるのだろう。 まあ韓国はお笑いとして以下(ry

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 02:55:09 +VSs6F6c
>>298
>核施設の全面廃棄と弾道ミサイル開発中止を引き換えにして 、北朝鮮の核武装と弾道ミサイルの保有を容認し

ww

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 05:25:31 VCVqWmO8
>>275
表層的な自国の、それも特定階級の利益のみを重視したパワーゲームに狂奔したあげくの末路ってだけかと
サブプライムといっしょやね。
他者を貶めるような小細工ばかりして大局見えなくなるのがアメリカだから。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 05:55:41 gMN2oIel
>>300
日本だけを照準な。
キッシンジャーでも他に取引材料はないぜ!


303:在LA
08/11/04 15:42:51 z79ULeTf
>>296
米国省庁のこの先は必ずしも安泰ではない。何しろ議会や役所に対する不支持は近年ない程に高い。
誰が大統領になってもその辺国民の要求に答えなければならない。でそんな状況になると歴史も
糞も無くどんな組織もgdgdになるのが今の米国だが。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 15:45:02 yymZygPX
>>298
>豪を煮やした

豪は原油の供出だ。煮るな。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 15:51:11 MzTL16Km
>>303
gdgdになった挙句、紛争仕掛けて暴走するのが民主党の常でねーのけ?

このタイミングで民主小浜の就任ってのが、何とも絶妙で・・・w

306:在LA
08/11/04 16:16:25 z79ULeTf
>>305
はっきり言って今の米国で新たな戦争やるって言い出したら大統領ですら辞任させられるかも知れない
雰囲気だぞ。まあ金かからない紛争程度ならやるかも知れんが昔と異なり今は遥かに監視が厳しい。
米国民のブッシュ大統領に対する怒りは戦争から経済まで半端じゃないからね。
今日はテレビもラジオも盛り上がってますよ。

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 16:56:53 wy6HxoWp
>>298
それだと北が納得しなくないか?

308:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/11/04 17:10:58 E0QO6vb3
>>306

今のブッシュ大統領は、退任後、『ブッシュ元大統領』ではなく『ブッシュ』とよばれるだろうね。
日本もそうだが、『国民の保守意識』を悪用しすぎた。


309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 18:44:12 JyVMje5o

訪朝じゃなくて移住だったら面白いんだが

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/04 19:02:45 xE5A1k4X
>>306
大統領辞任させる方法なんてあるのか?

まぁそうはいってもオバマで新たな戦争ぶち上げると思ってるけどね。
相手に先制攻撃かけさせればいいんだから、簡単なもんでしょ。

311:在LA
08/11/05 01:57:09 v6rsBFk0
>>308
> 日本もそうだが、『国民の保守意識』を悪用しすぎた。

右でも左でも無い代表的なトークラジオ聴くとその類の批判は非常に多い。そもそも2ちゃん同様
トークラジオは米国民の皮膚感覚に近く若干保守よりにも関わらずだ。

代表的トークラジオ(ストリーミングで視聴可)
URLリンク(www.kfiam640.com)

ごりごり保守(ストリーミングで視聴可)
URLリンク(www.kabc.com)

ややリベラル(ストリーミングで視聴可)
URLリンク(www.971freefm.com)

>>310
しかし東亜+住民は戦争待望論が多いな。w トークラジオでも聴いてもらえば感じを掴んでもらえると
思うが米国民は今暫く戦争は金かかるのでNoが殆どだよ。イラクとアフガニスタンで月1兆円税金
使っていることはよ~く知られているから。まあこうした変化の時期に突っかかって来るのがいるのは
認めるけど国民は嫌がるよ。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 02:04:53 lUh03itl
>>311
勿論、今現在はイラク撤退!がガチでしょうが、
3~4年後はどうだか? ってところでやんす。
小浜もアフガンには兵力増強を言ってて、日本に対しても
支援要請するのもガチだそうですよ。。。 そこはマケインと一緒だそうですが
小浜はより強硬に、日本のアフガン戦参加を要求するつもりらしい。

313:Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc
08/11/05 02:59:46 株 gOH59ZFD BE:675232193-PLT(20002)
またきっしんじゃーか。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 03:07:05 fizb3gPB
訪朝したところを狙って空爆できないか。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 03:17:40 cDpWQNxn
今現在のアメリカの空気は分かるけど。
大戦直前もそんな空気だったんだろうな、コロコロ言う事が変わるのはアメリカの気質だろ。
上も下も

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 03:34:32 cDpWQNxn
ルーズベルトも戦争しないと言う公約で当選したなぁ

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 04:39:47 tJVn+I3P
>>312
ふざけんなw
なんで日本がアフガンくんだりまででばらなならんのよ。
北朝鮮問題で裏切っておきながら好き勝手言うな。

318:在LA
08/11/05 13:16:45 g78R4yYA
>>315
そこまで心配はない。もっと遥かに無定見な朝鮮人を主に取り扱う東亜+の住人を見てみよ。日本国民が
あっと驚く事態やらかしてもここの住民は普段から動向や傾向掴んでるから新参者以外ピクリともしない。w
かつて大手マスコミは米国政治を紙芝居を見せる様に報道していた。だから局面から局面へ
大どんでん返しが起きて国民が大慌てしたものだ。しかし今はストリーミングの時代。局面よりも
全体の流れを追うことができる様になっている。米国内の情報化も今と昔では全く異なる。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 14:16:50 CBGhBf+J
>>298
>キッシンジャーは核施設の全面廃棄と弾道ミサイル開発中止を引き換えにして 、北朝鮮の核武装と弾道ミサイルの保有を容認し米朝国交正常化を確約するだろう。

そんなことしたら、アメリカ自体が破滅だよ。


320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 14:18:45 CBGhBf+J
>>318
だが、北朝鮮を本当に放置してしまうと
やがてアメリカ自体に致命的な結果となって帰ってくるのだが。
アメリカ国民はそこまで考えていないということか。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 14:24:47 +7bUtd7+
アメリカは世界中に敵がいて大変だな
まぁ自業自得だが

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 14:48:00 tJVn+I3P
>>320
アメリカを買いかぶりすぎ。
やつらは第二次大戦勝利の果実でここまでやりたい放題してきただけ。
その後はアホな判断繰り返して果実を減らす一方だ。連中は賢くないぞ。
日本のバブル崩壊で果実を補充したがそれも尽きたのが今の状況だろ。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 17:43:24 fpz/rm59
アメリカの無神経っぷりを見るとバカとしか言い様がない。
ジャイアンが許されるのは子供のうちだけ。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 19:45:34 DoF2Sgdn
吉神者ー

325:大悟と大輔の呉越同舟
08/11/05 19:59:08 8caniNA5

 どうでもいい、糞ニュースだな、でも再考する参考資料だ

 、、、、、、、、、

326:大悟と大輔の呉越同舟
08/11/05 20:00:50 8caniNA5

 政権交代でもして、給油撤廃したほうがいい、同盟関係が形骸化してるこそが問題



327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 20:18:55 1k6mZ1d8
>>320
何も考えてないだろ。
60年前にも、大陸利権に目が眩んで日本を潰したからな。
国中焼け野原にして、憲法押し付けて牙を抜いて、安心してたらアカの跋扈が始まった。
おかげで日本から抜いた牙の分、自分が働かないといけなくなった。



328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 20:29:20 gyC61I+P
>>319
キッシンジャーの最大の仮想敵国は日本だぞ。
中共も朝鮮半島も敵の中の敵は味方だ。


329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 20:50:41 qLIPLZ07
>>327
そして、対ソ連の為に育てたハズの中東に手を噛まれる
アメの長期戦略はいつも裏目裏目に出てるよな

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 21:13:55 gyC61I+P
そして何時も付けを支払っているのが米軍だ。
アメリカ国防省や米軍の方が、アメリカ国務省やCIA頼も正確な判断(特に日本絡みで)を下す時が多い。


331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 21:48:20 1k6mZ1d8
北が核開発を諦める事は絶対にあり得ない。
今の御時勢だと持ったもの勝ちだからな。
こういう時は失うものの無い連中は楽でいいよ、本当にw

中東か南米辺りのどこかが核武装したあたりでアメも間違いに気づくかもしれんが、その時はもう手遅れか。


332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/11/05 23:57:35 3ADQwMs2
>>329
>アメの長期戦略はいつも裏目裏目に出てるよな

中南米も忘れないでw
60年代から70年代、80年代にかけてあちこちにちょっかいをかけて
あの地域全部が立派な「反米国家」に成長いたしました
おかげで飴自身、うっかりと手を出せなくなっとります・・・w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch