08/10/29 06:27:10 /tAwfWvA
寒スン?w なにそれ?
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:28:47 o/LgxlQ8
>>1
ライバル? 薄汚いダニだろ寒チョンは
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:28:48 YCmuXqoV
>最大のライバルとする韓国サムスン電子を抜いた
くせえ記事だと思ったら朝日かw
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:29:31 sEXm7ph3
いつからライバルになったんだ
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:29:43 wKwoLK+K
セキュリティーを厳しくしただけだ。
技術を盗まれなければ、韓国など怖くない。
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:30:54 2b3DpoZv
<丶`∀´>ちょうにちウリの名前だしてくれてうれしいニダ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:31:46 4UatHJ6W
また寄生虫の「自称ライバル」か
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:32:15 V6kZuZIN
「最大の泥棒」の間違いだろ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:32:40 wrpSkZub
邪魔な泥棒と言うべきだろう。ライバルというとキレイすぎる。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:33:28 rtjgmJyD
そもそも日本国内メーカーにとってライバルは同じ国内メーカーだけだろ?
サムスンなんざ元から視野にねぇべ('A`)
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:33:45 AfENqMqt
裸威張る、とか?
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:34:37 lWI1P+E/
ほうほう、やっぱり韓国を潰した方が日本企業の利益になるみたいですね。
これはますます韓国滅亡を祈るしかない。
韓国が潰れますように。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:35:25 s4QSXMW9
韓国が潰れたらチョンが大量に日本に流入してきそうで怖い…
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:35:36 vZANMsw2
韓国人の誇りサムチョン(笑)
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:38:53 gdZVtGfv
業績よければ持ち上げ、悪けりゃ叩く。広告費の多寡によるのかねー?
サムチョンは広告媒体じゃなくマスコミ関係者に直に現生ぶち込んでるんだろうな。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:39:47 h380GvsM
さーまたチョンのベンチマークが始まるぞ
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:41:32 PTZMRoR5
>最大のライバルとする韓国サムスン電子を抜いた。
気持ちワルィ表現使うな。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:41:57 hTvtCThP
いつ「ライバル」になったんだよw
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:42:06 EUzZsVV5
その時期にはパナソニックいう会社は存在して無いから捏造ニダ
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:42:27 seZTVNJk
サムソニックで行けるニダ
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:43:33 3RAfs/NU
とりあえず、朝鮮人の精神的な最後の砦が崩れた訳だが…
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:46:05 0wZsmdRX
ここまで円高ウォニャスが進んだら利益なんか出せないだろ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:46:53 cV7TtvWV
いいね。
日本の特許侵害だらけのサムスンには厳罰を与えてください。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:47:47 HQVd4Pt3
サムチョンw
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:50:12 GawJnyxN
サッカー場の看板から目ざわりな「サムソン」と「ヒュンダイ」の文字が消えていく
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:51:47 wrpSkZub
いや、邪魔なのは邪魔なんだぞ。さっさと排除すべきなのは確かなんだ。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:52:39 h380GvsM
大宇が倒れた時にだんだん似てきたな、IMFを必死拒んでいる理由もこの辺にありそうだ
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:53:31 V7qN3cie
>>22
ま、まだヨン様がいるニダ!
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 06:57:29 PTZMRoR5
>>29
それよりノムたんなら・・・ノムたんならきっと何とかしてくれる・・・!
31:上様とて構わぬ、出会え、出会え!
08/10/29 07:00:33 I5/jtreI
こないだ、東芝に勝ったとか言って、ぬか喜びしていたよな。
そのとき、なぜパナを考慮していないのか、不思議に思ったよ。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:00:54 LK4Z+bT2
これってちょうどオリンピックが被ってテレビの売り上げが伸びたからだろ?
因みにパナは国外では2流扱いで、殆どは日本国内での売り上げに頼ってるから
この円高でも一人勝ちなんだろうな。
今までなぜ海外で2流扱いされるまで、マーケティング力に力を入れなかったんだと思うと同時に
国内のみでここまで力を持っていることに吃驚。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:07:28 vNqbUvgD
サムスンなんかハナクソニッダ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:11:27 1TKHNnaW
松下ってあまりいいイメージ無いんだけど、売り方は上手いよな.
まぁ最近はイメージ変わりつつあるけど.
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:14:12 h380GvsM
>>32
支那では売れてんだよ、幸か不幸か未だにmade in japan神話が正確に伝承されてるのは
あそこだけなんでな
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:18:37 tmoWwmXT
パナソニックに一本化はもっと早くやればよかったのにな。
商品名、ブランド名、会社名、複数のブランド名、一体何かよくわからない感じを生むし。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:20:54 geT02DQb
サムスンじゃなくてサムソンだろjk
しかしアサヒの煽り方、朝鮮日報みたいでキモイ
なんで電機と自動車を同じ土俵で語るんだ?
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:22:33 L9b9lhz9
韓国国営企業サムスンが日本では大手企業の一つのパナソニックに負けるってどんだけwww
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:26:56 co7QZycZ
へー盛り返したのか
次に繋がる商品開発は どうなんだろうな
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:27:14 1TKHNnaW
>>36
海外市場を見た場合、パナソニックなんだろうけど、俺にとっちゃ松下、或いは、ナショナルなんだよな.
社名をパナソニックに統一で、ちょっとさびしい.
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:29:28 7PnvmdFO
>>37
うわホントに朝日だ、朝鮮日報だと思ってた…
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:29:41 VvYxkATH
ライバルだったのかw
初めて知った
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:33:09 3yyraZ4E
>>1
>パナソニックは地域店とのパイプを太くし収益を維持している。
社長島耕作の成果ですね、わかります。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:34:35 DFV4irf1
ソニーの液晶はサムチョンだぞ!
サムチョンから液晶パネル仕入れてソニーで組立てソニーとして売る、
EIZOもサムチョン。
その他サムチョンからOEM受けてる。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:37:34 3zwUogzm
国産が売れての事じゃないなら、一部業種ゃ企業内のお話
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:37:47 seZTVNJk
4~5年前にサブモニターでSONYのチョンパネ買ったが、
赤や青があきらかにNANAO(日立パネル)と違い、
チマチョゴリの刺繍のような色だった
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:40:39 BoLG3/gy
韓国は、何かとソニーソニーって言うけど、
家電はパナソニックの方が強いよな。
うちの電化製品もソニーよりパナソニックの方が多いし。
サムスンとって、パナソニックは想定してなかった伏兵って感じなんだろうか?
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:41:10 r2FJ4FTm
松下に戻してほしい
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:41:30 AHfHJVAx
ソニーのライバルとか言ったかと思ったら、次はパナソニックか。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 07:46:03 1uIlzvb2
>>32
海外では日本企業でトヨタの次に名前が挙がるソニーが
国内ではゲーム機参入まで2流扱いだったのと対照的ですよね
ただ仕入れは即金払い、リストラ反対の前時代経営の松下が
ここまで影響力あったことに同じく驚き
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:14:55 rpwwspDh
日本は家電でも車でもメーカー多すぎだなw
駒が多すぎて競争激しすぎだろ
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:33:27 EiGn8QK7
>>32
ナショナル=インターナショナル=共産圏の製品と
思われたらしい
パナソニックブランドでも初期イメージを拭い去れない
マツダなんかは逆に得をしてる
マツダ=アフラ・マツダ=技術の神=驚愕のロータリーエンジン
名前がキムだと嫌だろ?WW
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:36:33 K4uC/j4C
ソ一スがアサヒる!wwwww
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:38:23 iJYPXyoh
は?サムスン?ライバル?
朝鮮日報か?と思ったら朝日w
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:39:44 d3+5V2OY
なんだ日本のオナニー記事か
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:40:10 YuNnOu5W
>>32
社名変えて海外でも販売力持ったらこれ以上伸びるってことか
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:40:11 Nn242oP/
シャープとの訴訟で負けると終わるサムソンが最後にライバル扱いされた記念記事だな
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:42:20 Pdn53Mbp
>>55
棄民には関係ない話だよ。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 08:45:43 GPjsaptw
パナソニックは派遣を切ったのかな?それともちぅごくじん?
パナソニックは日本の企業じゃないんだよ。サムスンと比べてどうする?同じようなもんだろ
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:06:06 kamEVtun
>>37
サムソンは旧約聖書の人物
サムスンは三星の朝鮮読み
だった気がする
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:08:58 K4uC/j4C
ライバル
ライバル
ライバル
日本市場で負けてもライバルですか?
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:09:23 nSRzRTy9
>>56
<丶`∀´>! サ、サムソニック
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:12:29 OUpIbTpH
国破れてサムも残らなくなるか?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:14:05 8JDUB+1p
倭猿は感謝しろ
65:(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・)
08/10/29 09:14:43 g7k/KOP1
>>64
ヒトモドキはホロン部
66:(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・)
08/10/29 09:15:29 g7k/KOP1
>>55
ようウィリアム
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:42:54 ID:d3+5V2OY
お前らの仲間が海の向こうで増えているぞ
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:05:37 ID:d3+5V2OY
韓国製のハイブリッドカーか
買いだな!
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:07:56 ID:d3+5V2OY
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:20:15 ID:d3+5V2OY
大丈夫
日本男の方がモテないから
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:19:46 ID:d3+5V2OY
お前らが何と言おうと俺は買うね
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:28:31 ID:d3+5V2OY
お前らが騒ぐのは韓国メーカーの急成長に
日本が追い越されるかもという危機感があるからです
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:40:52 ID:d3+5V2OY
お前らがたかをくくっていられるのも今のうちだ
197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:47:00 ID:d3+5V2OY
トヨタwなんて恥ずかしくて乗ってらんない
201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:10:52 ID:d3+5V2OY
お前らも2ちゃんなんてしてないで韓国旅行行こうぜ
行けばお前らの韓国に対する考え方も少しは変わるってもんだ
211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:16:35 ID:d3+5V2OY
韓国旅行のメリット
物価が安い
韓国人女性が美人
食べ物が旨い
親切な人が多い
226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:22:33 ID:d3+5V2OY
>>215
お前本当に行ったのか??疑わしいな
犬の子には韓国の良さがわからないかも
269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 08:30:18 ID:d3+5V2OY
一部の心無い物が暴力的な発言をしていますが、
韓国は決してそんな所ではございません
安心しておこし下さい
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:18:58 4lHE58z6
>>52
インターナショナルって名前の中国製品売ってるんだよなw
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:20:11 KmkG+cZD
パナソニックは堅実ってイメージがするんだよね。
うちにも洗濯機を始め、いくつかある。
韓国製はないけど。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:23:39 iLIiITz9
天皇賞は
カンパニー>>>メイショウサムソンってこと?
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:29:31 EiGn8QK7
>>63
開口健のベトナム戦争ドキュメントに出てくる話だが
ベトコンが「この日本製のラジオはいい!名前がナショナルだし!」
そのラジオの短波指令でゲリラだとwww
中国で人気なのはナショナルだからだろうなww
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:30:41 FkhPnnlK
もう何かにつけてサムスンサムスンいってた在日も何も言えないなWW
韓国の誇り壊滅WW
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:37:15 iLIiITz9
パナソニック 電池
シャープ 液晶
日立 家電
東芝 ?
三菱 兵器
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:39:28 gO9SmNgE
円高考慮してんのか?
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:39:36 xik77++/
なんか複雑な気分だね。
幸之助の理念を踏みにじってリストラリストラ、下請けはDQN企業の奴隷従業員が苦しんでる。
それで最高益とか日本経済牽引とか。
どうよ?
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:41:44 jY+k7/5u
一方ソニーは
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:42:53 h/ohb1i7
>>71
実態のない売り上げだけの会社。
もともと虚像だったのよ。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:46:17 KRCKcai9
>>76
サムスンが名前売り出した頃は、日本製品にない尖ったデザインとか、
それでいて割合新技術と値段のバランスが良かったとか、
魅力もそれなりにあったんだけど、
開発力のなさが露呈しちゃったからねえ。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:48:38 k0yILNSF
>>72
>東芝 ?
東芝は原子炉らしい。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:49:14 57W04Vwg
>>74
国内にでかい工場作ってるじゃない。地域経済に協力してるし悪くないと思うけどな。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:50:48 YGHJrSDL
>>72
東芝は蛍光灯のイメージがあるなぁ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:51:38 YCmuXqoV
>>77
んー日本で最初は安物家電じゃないか?
デウ、サムスン、ゴールドスターの御三家
もちろん安かろう悪かろうの
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:51:56 KRCKcai9
>>78
NHKスペシャルでやってたね。
ウェスティングハウスを傘下に入れてたとは知らなかった。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:52:58 rsc1S27q
>>81
>ゴールドスター
ウリが独り暮らしして初めて買ったビデオデッキ・・・・・
アダルトビデオ見るためだった・・・orz
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:53:11 xik77++/
>>79
ほとんど支那に拠点を移してるけどね・・・。
結局その工場の周りにある下請けDQN企業では奴隷従業員が死ぬほどこき使われてるわけで。
だから俺ってそういう実態を知ってから松下製品を買うのが怖いんだよ。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:53:59 KRCKcai9
>>81
金星と書いてゴールドスターかw懐かしい。
漏れが言ってるのは93年以降のブランド戦略下のサムスンね。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 09:54:47 mmRhVwjX
んー
サムスンも、下請けと従業員の非正規化でコスト削減させてるんだよな。
松下も合理化で追随となるとますますコスト競争が激しいくなるのぅ・・・
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 10:00:34 C49iWHc3
国内の物価が上がってその後原油などが下がっても値下げしてないから
その分が利益になった。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 10:04:04 l0JszUqQ
日本名を外すと経営がゆらぐというジンクスが初めて外れたかな
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 10:10:49 +bUW09xE
在日はそろそろ済州島に御帰還していただいた方がいいんじゃね?
みんなで帰ったら日本語で生活出来るし、世代を経たら徐々に韓国語を
流暢に話せるようになるだろうし。。
そして済州島独立か韓国に併合か、好きにすればいいんじゃね~♪
日本はおまえらいらね。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 10:22:16 Zg4Q31QL
松下のライバルは今も昔もソニーだけだろ。
サムスン(笑)?ああ、安物ブランドねwwwあんなとこと組んだらソニーもそりゃ終わるわwww
そんな感じ。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 10:37:57 h/ohb1i7
>>90
パナとソニーは、商品としてのライバルは少ないな。
経営者は互いに意識してるが。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:03:38 Symw/UXX
で、朝日はいつ廃業するのかね?
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:42:05 Vo4C9l/p
>1サムスンがウォン安を武器に薄型テレビで攻勢をかけるリスクもある
日本からの部品が円高で高騰するから価格据置なら赤字?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:52:03 eCvu4Ywy
>>1
ライバルなの?
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:56:38 bsaz1wJh
バブル期は新卒の第一志望がソニーで
ソニー落ちたやつがパナだったからな
パナは意識してただろうが
今は新卒もパナ志望が多いし
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:57:24 c33y+0Hj
らいばる?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:57:25 13VZ68r8
バカチョンはいちいち日本と比べるな
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 11:59:53 SpNVZ5Ud
>>96
少年漫画によくいるだろ?
勝手に主人公のライバルだと思い込んでつきまとうやつw
アレだアレ。ようするにヤムチャw
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:04:35 tYkfGOWP
>>98
ヤムチャさんカワイソス。
ピラフとかにしといてくれ。ライバルじゃなくお邪魔キャラだけど。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:05:49 57W04Vwg
>>96
藤波と剛竜馬の関係みたいな
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:06:48 F1Ii4CSM
パナにとってソニーは東の研究所。サム損は西の部品を買ってくれる組み立て屋
ライバルはGEとフィリップス
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:09:01 i0H/0sbY
他の企業の製品を研究して、圧倒的な生産技術でシェアを奪う
所のキャラが被っている
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:14:00 CjuMFV9V
Panasonicが朝日によってSamsungの最大のライバルにされたのかw
可愛そうに。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:14:32 D/FTf06d
車も家電も韓国製は価格攻勢でシェア伸ばして一時は羽振りが良くなるが
その後メッキが剥がれて落ち込むってパターンなんだよね。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:16:35 RWdiS75V
パナは何がそんなに当たってるの?ビエラとかの液晶テレビ?
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:22:04 S0iOYvrU
こうなると、シャープのグローバル市場でのヘボさが際立つな。
ダメだよ亀山モデルなんて、日本でしか通用しないCMコピー使ってるようじゃ。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:22:29 hCC1VGe1
>>103ソニーVS松下何て旧き良き昭和で終わってるよ
ソニーも利益率良いのは金融や映画とかだしパナの競合分野は少ない。
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:24:41 EiGn8QK7
こんな思考は朝鮮人しかしないんで
朝日の記事は全部朝鮮工作員が書いてるんだろww
粉飾してパナに負けるサム哀れww
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:28:09 2E0uOmxd
松下は地道な戦法なら凄いからな
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:31:35 v/Y9G64v
>>101
GEってそんなにシェアある?
会社自体はでかいけど、家電以外のところで儲けてんじゃないの
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:33:20 HJimpx2d
中の人がサムスンを警戒しているのは確か
技術をパクリまくっても、財閥系企業で基幹部品から金属部品、樹脂部品に至るまで、全部作ってしまうから技術が漏れるリスクが少ない
技術のブラックボックス化は日本より進んでいるかもしれないくらいやってる
後からは国が支えているわけだし…
いくらかの国と言えど、一企業が国を相手にするのはしんどいだろう
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:33:30 nSRzRTy9
>>85
なんでキムスンじゃないんだろ?
サムスンは東亜にくるまで名前も知らなかったことは内緒だ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:35:44 bsaz1wJh
パナを財閥系というのは違和感があるんだが
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:36:09 yaWTT0VN
この記事の
チョン紙へのロンダリングは確実だな。
パナソニックがサムスンを抜いたと朝日新聞が報じた。
朝日新聞によると~なんたらかんたら
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:37:10 44V7Iouy
パナソニックってひたすら地味だよな。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:39:06 wWz29Tgj
パナのなかの人は気にしてないだろうに、アサぴーは
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:39:21 44V7Iouy
ソニーの製品で、パナソニックより劣るものって
何かあるか?
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:39:33 rDfvz9Oa
>>32
QCで松下は有名だったが、個人レベルじゃだめだったのか?
それに海外じゃとっくにパナソニックで売っていたはずだが。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:40:06 BWn9DiMC
朝鮮日報だと思ったら・・・
まあ間違いじゃないか
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:41:35 h/ohb1i7
>>112
今でも大半の日本人は知らん。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:44:45 P6eNoLlX
三星の売り上げとか利益を日本企業のそれとならべたコピペなんどか見たことあるけど、
三星が圧倒的に勝っていたけど嘘だったのか。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:45:26 bsaz1wJh
パナは政治に関わろうとしないところに好感がもてる
キヤノンとか勘違いしすぎだろ
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:46:46 RWdiS75V
トイレ野郎はいまや日本国のご意見番気取りだからな
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:54:09 D0F9+144
難しい事は分からんが、ナショナルの製品は丈夫で長持ちするから買い換える時もナショナルを買ってるな。
他の商品よりも若干高いのがタマに傷だか丈夫で長持ちしてくれるから保険みたいなもんかな。
広告の品で買ったダイウーとか言うメーカーのビデオデッキなんか5ヶ月でヘッドが壊れたそ。
なんだありゃ
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 12:59:28 P7mtIt/k
パナソニック なんか かっこいい
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 13:01:21 r28fV28h
で, 特許侵害の判決は?
127:GEEK ◆Geek817pm.
08/10/29 13:05:35 UmwWrkvA
>>124
<丶`∀´> < ソニーよりもタイマーが優秀ニダ
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 13:05:35 Mk24cStG
>>120
名前だけなら知ってる人が多いんじゃないか?
思い浮かべるのは、ホモ雑誌か頭に穴の開いたアニキだろうけどさw
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 13:18:35 fDGUnQNd
>128
いや、流石にホモ雑誌よりは三星の方が知名度はあるってw
だからどうしたと訊かれても困るが。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 13:26:58 h/ohb1i7
>>124
DAEWOOか。
ホームセンターに行くと今でも売ってる。
家電量販店からは姿を消した。
今じゃ外人御用達だな。
131:チョパーリ( ̄(エ) ̄) 謝罪汁
08/10/29 13:33:09 BfqpDXHw
>>124
昔の人の知恵を、日本人は思い出すべきだと思う。
ダイウーの場合はこれ、“安物買いの銭失い”
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 13:57:27 455g6fKU
>92
>で、朝日はいつ廃業するのかね?
俺のように朝日にのった広告商品を買わないように皆がすれば
すぐつぶれるよ
今500万部だろう(自称700万部と言ってるらしいが)
朝日や毎日に融資する銀行から預金を引け
お前らの預金が朝日アサヒル毎日ヘンタイを助けていることになるぞ
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:00:34 RVLX3SsL
パナソニック
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:05:20 tdv8OOp+
勝って兜の緒を締めよだw
油断はせず、引き続き韓国への情報閉鎖は
徹底するが肝要と心得たり・・・
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:06:58 eTmSsIlv
チョンはただのストーカーw
パナは歯牙にもかけてないだろ。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:14:15 RVFkfSA3
内需重点作戦が成功したんだな。
トヨタ、キャノンは馬鹿が経営握ってオシマイだが、
松下は後継がよく育ってたと言うことか。
サムスン?
これから内需が期待できる国が日本だけなんで、
時期に壊滅して終わります。
日本で嫌われるブランドが巻き返せるはずもない。
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:15:20 O9j6jWCM
勝って当たり前って感じだからスレ伸びないなw
これがサムチョン大躍進とかの記事なら、記事へのツッコミストと発情したホロンとピラニアさんの
3つどもえでエライ事になるのにw
朝鮮が勝つ(ように見える)→奇跡→ホロン部大発情歓喜
日本が勝つ→当たり前→ねらー冷静でスレ伸びず
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:17:14 vrdHOzEr
パナは中年以上の人には圧倒的な信頼と
ブランドイメージがあるからね。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:18:02 P7mtIt/k
パナソニックってどこの国の会社なの?
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:20:10 AfXKr7cY
今、ちょろっとKOSPI除いたら-7%ってw
何があったww
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:21:13 O9j6jWCM
>>139
なんで?
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:22:37 +faUEBv/
なんか>>1読むと海外販売比率が低いのが悪いような書き方だけど
海外のバブルが弾けるのを予想して国内販売に力入れてただけじゃないの
なんでグローバル化(笑)に力を入れてトヨタ(笑)みたいにならないと負けみたいな記述になってんだよ
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:24:12 qonWEM0T
>>132
東京三菱、三井住友、ミズホ以外に金を預けろって事か?
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:25:26 +UoLoKgU
でもなんだかんだいったって
サムソンに売上負けてたのは事実なんだろ???
それを全くの無視するおまえらって朝鮮人と同じだな
自分の都合のいい情報しかみようとしない
サムソンはパクリーだけどでかいのはみとめろよな
まぁそれも今回の韓国崩壊でサムソンおわたから関係ないんだけどな
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:35:43 AfXKr7cY
>>144
>サムソンに売上負けてたのは事実なんだろ
ダンピングで利益率下げて売り上げあげてもしかたないじゃん。
しかも、韓国が国策で税制優遇してタックスヘイブン状態なのに、
他社と圧倒的差を付けられないという時点でサムスンは問題外。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:38:08 P7mtIt/k
パナソニックって社員 募集してる?
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:38:47 xhvsOtes
>>144
会社の実態がよくわからんもんでのぅ
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:42:22 ileLqSWE
ソニー叩き、大阪叩きはよく見るが、松下叩きはあまりみないな
朝鮮人のターゲットになんでなっていないんだろう?
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:43:52 qCGfZuyt
もうすぐ追い返すだろ
日本の退職した技術者は皆韓国へ行ってるぞ
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:43:55 VoTmX/+X
ホルホルする気はないけど、エポックメーキングな出来事だな。
>>148
石油ファンヒーターのリコールの時の松下の対応は完璧だった。
マジで世界一アフターサービスの良いメーカーなんじゃねえの?
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:44:15 /wYKK791
松下は大阪の誇り
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:44:44 qCGfZuyt
>>149
間違った
追い抜くだった
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:45:47 SpNVZ5Ud
>>144
そりゃただ単に漁獲量を考えれば
鵜の方が鵜匠よりもたくさん魚をとってる様には見える。
そゆことだw
とった後の魚が誰の手に渡るかは話が別だけどなw
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:45:55 VoTmX/+X
サムソンは安かろう悪かろうで
安ければ多少品質が悪いのには目をつぶる人にとっては良いけど
安全性や高度なアフターサービスを求める日本の消費者にはパナソニックの方がいいよ。
日本でのサムソンの地位なんてフナイやらトヨトミなんかと同程度だろ?
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:46:40 T40a/sC8
アカピーヒッシダナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:47:07 wrUuuXgj
>>1
松下幸之助さんの墓の前で10000000000000000回謝れ
サムソンとライバル扱いってなんじゃい
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:48:30 SpNVZ5Ud
パナの売り上げがサムソン抜いたってことは・・・
こりゃもう鵜が寿命に来てるってことで。
はやく新しい鵜を見つけないとアカンねえ・・・
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:49:22 MNtiPgFn
>>148
家電はソニーしか知らない。
車はトヨタしか知らない。
からだろ。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:50:26 MNtiPgFn
>>157
つーか松下時代から売上でサムスンに負けたことはない。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:51:10 s7naSZ/M
売上だけなら日立が断トツだけどな
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:52:15 Dukmr3zh
シャープの亀山工場できてから
ダメになってきたよなサムスンw
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:52:19 VoTmX/+X
>>157
別にサムソンを擁護する気は無いが。
もう鵜として扱うのは難しいよ。
韓国は金大中やノムヒョンのウォン高政策のせいで中小下請け企業が根こそぎ滅んだから
サムソンは日本の下請けに頼まざるを得ない環境だったが
ドル=1500ウォンが固定すると日本の部品は高すぎるのでサムソンは持ってる資金を全て注ぎ込んででも
韓国内で部品製造をする道を進まざるを得ない。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:52:21 s9cL0g4Y
>>152
ヒント:技術者を外部から入れたとしても、競争力を維持できるレベルの技術開発には、お金がたくさんかかります。
……で、「韓国の技術は凄いニダ!」って言ってるけど具体的には?
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:52:47 +UoLoKgU
>>145
だからそれらもろもろも含めても
サムソングループはでかいんだから全否定するのはどうかといってるんだよ
だいたいタックスへイブンとかいってるがこれにいちゃもんつけてもしかたないじゃねえか
経営環境のちがいだろ、各企業いろいろと条件は違うのは認めるべきだろ
イチローが凄いって日本人がいってる中で
韓国人が競技人口が違うんだから当然だっていわれても納得いかんだろ
それとも朝鮮人みたいに民族的優劣でしか判断できないのか
全て同じ条件だったらサムソンは相手にならない日本企業優秀二だってか
ダンピングや特許侵害はけしからんがそれだけが全てではあるまい
世界中でサムソンとして飯食ってる奴が数十万いるんだし
それを全否定はよくないだろ少しは評価したれよ
パナソニックの中の人がサムソンはあいてにならんってのなら理解できるが
少なくともお前はなんも関係ないだろ
お前風に言えばお前より優秀な人間がサムソンには腐るほどいるぞwww
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:55:08 VoTmX/+X
しかし韓国の輸出企業にとってはウォン安というのは猛烈な追風、神風だが
韓国国民全般にとってはドルレートでの国民一人当たりGDPが1万5000ドル前後まで後退するから
自尊心がいたく傷つけられるんだろうね。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:55:25 LIGWvHEh
>>149
だからナニ?
馬韓国自体が潰れてケンモホロロで帰国するのが落ち
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:55:57 s7naSZ/M
サムソングループより日立の売上がでかいぞ
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:56:19 ileLqSWE
>>158
なるほど、結構信憑性ありそう
でもこんな記事が出たってことは
トヨタ、ソニーのように叩きがありそうだな
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:58:22 VoTmX/+X
しかしサムソンは下請けをどうするかだよな。
中国の新興家電メーカーなどは部品一つをとっても日本からの輸入じゃなく
ほとんどを中国内の下請けに頼ってるが、韓国は下請けを育てなかったから日本からの輸入ばかりだし。
これを機に韓国内で下請け育成に本気を出せば未来は明るいと思うけど
短期利益を求める韓国企業の事だから下請けを中国工場にしそうだよね。
あいつら馬鹿だから長い目で物事を見れないもんな。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:58:32 s7naSZ/M
下朝鮮はGDPは6000億ドル位に後退したんじゃね?
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 14:59:26 MNtiPgFn
>>162
俺はサムスンが鵜だとは思わんが、
部品を韓国内で作れるとはもっと思わん。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:00:18 xav9pYKU
下請けって日本特有らしいよ。外国企業はいわゆる下請けを戦略的パートナーとして考えているから。
経済学会でも下請けの英訳がなかった時代もあったしね。
俺の言いたいことは日本企業は労働者から搾取することで成り立っているということ。
日本人は馬鹿だよねえ。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:01:11 SpNVZ5Ud
>>164
全否定はしてないよーw
途上国の企業にしちゃガンバッテルじゃん?とは思ってますよw
ただなあ・・・うちのオフィスにサムソン製冷蔵庫あんだけどさあ、
こんな品質じゃあ、日本と張り合うなんて横っ腹で笑っておならがプゥだな
・・・とも思う。
氷が溶けて水浸しになるか卵まで凍結するかしかない温度設定とか
1ヶ月に一度デフロストしないと氷結でドアがしまらなくなるとか、
棚の位置を移動するとこれまたつっかえてドアがしまらなくなるとか・・・
もう、いい加減にしてくれ orz
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:01:58 RIFeIvjk
最大のライバル(笑)
サムスン(笑)
チョン(笑)
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:02:04 MNtiPgFn
>>164
日本で技術者募集したりしてるうちは、
バカにされても仕方なかろうて。
日本企業と五分の条件どころか、
亀山要塞作っただけで液晶で遅れをとりまくりなのが現実だ。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:02:55 VoTmX/+X
>>172
だからバブル崩壊時に地銀に潰されかかった下請け工場のおっちゃんたちは
中国企業に年収1500万円とかでスカウトされて現在も東完などで中国人の技術指導員をしたり
韓国企業に会社ごと買収されまくってたもんな。
日本も下請けを守る法的、政治的な配慮が今後必要だと思う。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:03:22 MNtiPgFn
>>172
労働者から搾取というのは国外でダンピングして
国内では高く売るサムスンのことか?
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:05:00 MNtiPgFn
>>176
一方韓国ではIMF以降中小企業は潰れるにまかせててたな。
って韓国企業に買収された下請ってどこよ。
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:06:01 VoTmX/+X
>>177
トヨタもそうらしいよ。
車体の装甲の厚さだけど国内向けは北米向けよりはるかに薄くて
事故が起きた時に初めて日本向けと北米向けの品質の差が分かるらしい。
アメリカでは自動車死亡事故が起きても下手したら「安全性に配慮を欠いたトヨタのせいだ」と
訴えられかねないからね。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:07:01 1kxtBHuZ
>asahi.com
>asahi.com
>asahi.com
「ライバル」(笑)
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:07:17 VoTmX/+X
>>178
一々、下請けの企業名まで覚えてないよ。
わが家で取ってた読売新聞に特集記事で毎日書いてあったのを
読み覚えてただけだしw
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:08:02 MaJqt0oU
>>172
負債をグループ企業に○投げしたり、循環取引で散々嘘出荷を増やした挙句、処分を下請けにやらせてるサムスンですか?
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:09:03 SpNVZ5Ud
>>179
というかアレって発想的には
車体がぐにゃりとへこむ事で衝突のエネルギー吸収してるんだろ?
米版が分厚くなってるのは「日本車はぶつけるとすぐへこむ」っていう
批判にマーケティング的に答えて、消費者の希望を
安全性よりも優先した結果じゃないすか?w
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:09:37 MaJqt0oU
>>179
装甲の厚さって戦車かなんかか?w
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:10:26 MNtiPgFn
>>179
らしいらしいじゃなんだかわからんな。
おまいが今どき鉄板で車の安全性が測れると思ってるアホなのはわかったが。
>>181
つーか特集記事は毎日書かんから特集なんだ。(w
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:10:43 SpNVZ5Ud
>>181
零細ならともかく中小レベルなら、それなりに名も知れてるだろ?
もしかして中小と零細をごっちゃにしとらんか?
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:11:22 MaJqt0oU
つか凹まなくても中の人間が死んでは意味無いんだよ
昔のボルボみたいに
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:11:50 5C9h3o7l
チョンソースでスレ立て... あ間違ったゴメン
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:12:02 VoTmX/+X
>>185
へ?
特集記事って連載で組むぞ?
本当におまえ新聞読んだことあるの?
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:12:38 +UtORrUM
一方で韓国に関わっちゃったソニーはズタボロですw
Kの法則すげーー
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:12:47 AZ7d+YgI
サムスン、単独で抜かれちゃってどうするのよ
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:13:45 MNtiPgFn
>>189
それは特集の意味が違う。
続いてもせいぜい一週間だ。
で、企業名は?
おれが知ってるのはラックスだけだ。
193: ◆65537KeAAA
08/10/29 15:14:13 X+dcA2b5 BE:58709063-2BP(257)
しかし、パナソニックって海外での知名度が低くて苦戦してるんじゃ無かったの?
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:14:17 5C9h3o7l
最大のライバル(笑)
サムスン(笑)
チョン(笑)
朝日(笑)
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:14:31 IR1QZgoV
>>181
毎日書いてあったんだったら「連載記事」と書くべきだよ。
あと、他のレスには返さないの?
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:14:39 SpNVZ5Ud
>>187
それでもアメ公は馬鹿だから「へこまない=丈夫で安全」と思うんだなw
トヨタはその手の馬鹿むけに装甲(笑)を厚くしてやってるんだと思われw
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:15:32 VoTmX/+X
>>192
「意味が違う」って何?
「特集を連載します」と読売、毎日、朝日とどこも
連載特集をウリにしてるわけだが。
さらに1週間どこじゃなく経済面、政治面、環境面でも長期にわたる特集もあるし。
なんか本格的に馬鹿なのか?新聞読んだ事ないの?死ぬの?
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:16:09 IR1QZgoV
>>195
自己レス
は>>189あて。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:16:52 SpNVZ5Ud
>>197
いや、連載でも特集でも、そんな枝葉の話はどーでもいいからw
零細じゃあるまし、中小企業レベルなら名前出せてもおかしくないと思うんだけどな。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:17:08 A0uvOKT9
いよいよ家電だけの松下に抜かれて焦ったかw
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:17:13 MNtiPgFn
>>197
バカだねまったく。
自分で連載と書いておいてまだわからんのか?
そんだけ続いたら「特」集じゃなくなるだろうが。(w
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:18:04 VoTmX/+X
>>201
本格的に馬鹿なのか?新聞読んだ事ないの?死ぬの?
読売新聞が「この特集記事は連載します」とちゃんと書いてるわけだがw
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:18:03 IR1QZgoV
>>197
他のレスには返さないの?返せないの?
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:18:57 5u7EDCZy
1425.3 -40.6
KOSPI 968.97 -30.19
ガンモ大コンwwwwww
ネリ物はチクワブwwwwww
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:18:59 VoTmX/+X
やはりネトウヨって本格的に馬鹿なのか?新聞読んだ事ないの?死ぬの?
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:20:11 IR1QZgoV
>>205
ファビョーン
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:20:15 MaJqt0oU
>>205
自分が装甲が厚いとか言ってるんだろ? バカなの? 死ぬの? 死んだの?
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:20:27 bfe+ojlA
パナは今度こそ米国の映画会社買って欲しいわ 一度撤退してるが
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:20:42 MNtiPgFn
>>202
そこまで言うからにはソースだしてみろ。
で、韓国が買った日本の中小企業ってどこよ。
さぞかし毎日特集があったんだろうから一つくらいは
覚えてるだろ。(w
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:21:21 dhZeymzw
>>117
>ソニーの製品で、パナソニックより劣るものって
>何かあるか?
ソニーは白物家電作ってないだろ。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:21:37 MNtiPgFn
>>205
このさい俺がバカでもいいから
一つくらい優秀な頭のおまいが覚えてる企業名だしてみろって。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:22:42 +UtORrUM
在日キムチ涙ふけよwwwwww
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:23:42 AfXKr7cY
>>164
韓国が国策として優遇してたのにそれでもこの状況だってのは、
サムスンという企業&グループで何らかのおかしな部分があるって事だろ。
全ての面においてパナソニック>サムスンではないのは当然だが、
従業員数なんてのを引き合いにして自論を他者に押し付けるなよ。
単に自論の正当性を証明出来ないだけにしか見えないよ。
特に
>パナソニックの中の人がサムソンはあいてにならんってのなら理解できるが
>少なくともお前はなんも関係ないだろ
>お前風に言えばお前より優秀な人間がサムソンには腐るほどいるぞwww
こんな事をかいてる様ではね。
ところで、君の言葉を借りれば、君はサムスンの関係者だから文句言ってるんだよね?
なら、サムスンの売上げ・経常利益をどうアップさせるのか、是非アイデアを聞かせてくれ。
214: ◆65537KeAAA
08/10/29 15:24:01 X+dcA2b5 BE:19570223-2BP(257)
>>210
中国とか韓国では平気で売ってそうだけどな(W
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:24:05 MaJqt0oU
>>117
電池
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:25:40 HBDtmhhQ
松下やるなw
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:28:03 JeZ4NsuS
俺の兄はソニーだ
身内が勤めてると思うとなんとか復活して欲しいもんだ
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:28:35 4lHE58z6
>>214
SANYなら見た事ある。
あと、interNATIONALもw
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:28:44 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:29:26 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:29:48 TLZry6DA
ブランド名が国家って今考えたら面白いなw
海外はパナソでいいから国内の一部商品に残して欲しかった
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:30:14 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:30:14 MNtiPgFn
>>217
去年は過去最高の決算だったし、
復活というほど悪くないと思うぞ。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:30:47 AfXKr7cY
>>208
シナリオが業界のシンジケートに押さえられて良質なものは回ってこないよ。
まあ、いまのハリウッド見る限り、そのシナリオも悪くなってるけどね。
逆に邦画に力入れて力量のある海外の役者と日本人を張り合わせてほしい。
事務所の力関係のみで起用決めるから役者のレベルが涙出るほど落ちてるし。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:30:52 3/RZhPjM
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:31:09 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:32:13 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:32:23 Nz5LhTPF
>>5
今までは雲の上の存在だったからなぁ。
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:32:47 JeZ4NsuS
>>223
でも、やっぱまだ全盛期には遠く及ばない感じじゃね?
俺全盛期の時生まれてないけど
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:33:02 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:34:10 GaKjT7Up
NHKの韓流特集を見てから絶対に韓国製品は
買ってないけどな!
ナショナルってそういう意味でしょ?
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:34:13 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
233:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
08/10/29 15:35:17 cU+AssIT BE:214355423-2BP(70)
>>1
ライバルの定義と意味を調べ直せと。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:35:25 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:36:24 4dWAziK0
パナソニック大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:36:30 MaJqt0oU
ID:4dWAziK0は自殺希望者のようだな
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:37:47 MNtiPgFn
>>229
ソニーがもっともソニーらしかったころは
新製品だしてもマネシタ電機に食われてますた。(w
CDを発売したころなんて松下の売上の半分しかなかった。
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:38:00 ylSvClNn
>>232
最大のパクリル。
239: ◆65537KeAAA
08/10/29 15:39:49 X+dcA2b5 BE:114156757-2BP(257)
>>237
SONYってコンテンツ会社持ったせいか、やたらと著作権保護にうるさくて嫌になる。
MP3プレイヤーとかiPodなんかはSONYが真っ先に出すべきだった。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:40:08 AfXKr7cY
>>5
昔、ジャンプでやってた「ジャングルの王者 ターちゃん」でも、
アナベベは最後までターちゃんのライバルだったよ。
実力はともかくね。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:40:32 VJMIpDuT
松下電器ってチョンだろ
パクリばかりやってたし
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:41:57 2ipEXuoX
>>172
それは何処の星の外国? タダの文化とか気質の違いだろ。
日本は顧客の言うことは絶対だが、海外は是々非々ってだけ。
その代わり、顧客の方も日本と違って下請けをあっさりバッサリいくし、
日本の顧客よりずっと下請けに対して偉そう。
>>183
だな。そもそも、外人はすぐぶつける。駐車場とかでバンパー対バンパー
だったら、平気であてて押し込んだりするし。
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:42:33 9IpjMFqX
>>37
日本ではサムソンって商標は別企業が持って居るので
日本ではサムスンで登録しています
なのでサムスンで間違っていません
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:45:13 JeZ4NsuS
>>237
そうなんだ
ソニーって良くも悪くも知名度あるから叩かれまくるよね
今後は松下が叩かれるようになるんかな
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:45:43 lzSdJpcW
サムスンがライバルだったのか。
なんだかんだいっても日本メーカー対日本メーカーだとおもってたが。
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:50:03 0Rlgyq+e
>>244
ソニーが来るまでは松下が叩かれてた
蛍光灯の特許問題とか誰か来た
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:50:32 SpNVZ5Ud
>>245
昔、炎の転校生という漫画がありまして・・・・
「人呼んで伊吹三郎!」とかいうのが勝手に主人公のライバル宣言して
最後までつきまとっておりましたw
ま、そういう事かとw
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:52:01 MaJqt0oU
>>242
思いっきりバンパー接触しながら縦列で止まってたりするよな。
で、でる時は思いっきり前後を押して隙間あけて出て行く。
あの性能(wを日本仕様のままで実現するのは大変かもしれん。
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 15:55:17 tmoWwmXT
パナソニックて名前が叩きずらいかもな
パナソニックと書いているうちに叩く気もうせる無機質な感じがあるね
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:00:20 Mk24cStG
>>210
炊飯ジャーというか、電気おひつ作ってなかったか?w
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:04:56 GaKjT7Up
NHKの韓流特集を見てから絶対に韓国製品は
買ってないけどな!
ナショナルってそういう意味でしょ?
本当は関西には愛国者が多いよ。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:04:56 mSWlTOhC
>>205
つまりソースはないんですね。分かります。
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:12:00 O9j6jWCM
>>144
ヒント:日本の電器メーカーはパナソニックだけじゃない
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:40:11 dhZeymzw
>>250
( ゚д゚)マジデ!?
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:46:33 MNtiPgFn
>>253
つーか松下日立ソニーは売上でサムスンに負けたことはない。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:49:51 Nz5LhTPF
つか、売上が低くても利益出せばどうでもいい。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:54:15 i76zwTRg
>>256
粉飾まがいで売上げだけホルホルしてもしょうがないよね
そういう意味で柔銀行もヤバス
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:55:37 MNtiPgFn
>>256
というか、その営業利益の記事だ。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 16:57:24 qX2q/Sfu
松下は国士
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:01:38 s7WF1YKn
最大のライバルでコロッケ吹いた
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:02:06 UhFKv+iP
>>239
実は真っ先に出したんだよ。
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:08:03 p+c/X4Bh
ネトウヨがホルホルするスレはここですか?
7―9月はまだ円高、ウォン安が今くらいになってない頃ですよねwww
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:10:23 UrfYW9qL
ら・らいばる?
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:12:05 q04IA7eM
>>262
自らが書いてる内容をよくよく吟味しましょう。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:12:17 CIYKzP4/
サムスンは韓国の牽引役かも知れないが、
松下がサムスン負かしたからって日本の牽引役という風にはならない。
どこまで自分中心なんだよ
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:12:17 VFCgBiCa
アメリカ人が馬鹿チョンにとどめ(プッ
韓国のテレビ番組に生出演していたアメリカの経済学者が | 時事ニュース
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
韓国のテレビ番組に生出演していたアメリカの経済学者が
「ライバルを持つのは悪い事ではないが、韓国に似合いの国はほぼ同じ国力の台湾だ。
日本のライバルはEUが妥当だと思う。
韓国は日本をライバルとしているが、他の外国でそう見なしている所は無い。
もし韓国が、ライバルはヨーロッパだと言ったら他の国はジョークだと思うだろう。」
と言ったら、司会者やパネリストがしばし凍り付いた。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:22:32 DpvLW3Z4
冬のボーナスでパソコンを買い替えようと思うんだが、どこのメーカーがいいの?
エロゲとMAD制作が出来れば満足なんだが
268:sincerelee ◆fcs1rllchQ
08/10/29 17:28:21 RXzLhkhZ
普通営業利益で考えると・・・
ソニーが3Q844億円(64%減)・・・1兆2千億WON
キヤノンが通期で5800億円(8兆5千億WON)の見通しだそうですし
パナソニックが3Q2281億円(3兆4千億WON)でしたっけ。
サムスンはニュースで1兆WONだそうな・・・
3倍以上じゃないですか?
わたしの計算が間違っているんでしょうか?
サムスンは日本企業の10倍の利益を(略・・・とか言われていたような。5年前に。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:28:23 VGjXB9uL
松下も中村さん社長にして良かったなあ
あの人いなきゃ終わってたかもな。
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:29:48 oys2DrWR
朝日新聞うぜえええええええええええ
勝手にライバルにすんじゃねえよ。
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:30:45 TGvjX9sW
サムソンは有利子負債も酷い
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:32:42 asqAOgal
>>266
良い助言だと思うよ。日本をライバル視したり目標にしても国力レベルが違いすぎる。
そんなとこを目標にしてたら、絶対に道を間違うからな。
海外に行けば日本の力がよーーーーーーく実感できるぞ。マジで。
身の丈にあった発展をさせないと、10年に1度の崩壊では済まない事態になる。
今回はもう10年前みたいな回復はできないかもしれない。もし仮に回復したら次は
確実に最下層まで落ちる。前回もあんな回復のさせ方をしてなかったら、
今回は傍観者でいられたのにね。w
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:33:09 MFz6Lmv2
韓国は労組どうにかしないと発展どころか衰退しかないな
まぁなんにせよ韓国企業は買って恥ずかしくない商品とブランドを作らんとな
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:34:28 W+u55qb4
日パイオニア "三星SDIに特許権勝訴"
(ソウル=連合ニュース) 古賢室記者 = 日本電子業者であるパイオニア(Pioneer Corp.)は
三星SDIを相手に申し立てた特許侵害訴訟でアメリカ法院陪審原緞が三星側の特許権侵害
を認めたと 29日明らかにした.
ブルームバグ通信によればアメリカテキサス東部地域連邦法院陪審原緞はパイオニアが三
星の特許権侵害によって 5千930万ドルにのぼる損害を被ったと評決した.
パイオニアは 2006年 9月三星SDIと系列社 2ヶ所が自社の PDP(プラズマディスプレーパ
ネル) 特許を侵害したと訴訟を申し立てた.
okko@yna.co.kr (終り)
<著作権者(c)連合ニュース.無断転載-栽培砲金誌.> 2008/10/29 16:51 送稿
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
275:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/10/29 17:38:21 2Tuf06Gn
営業利益も純利益も、韓国企業は正直言ってよくわからん・・・
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:39:40 hV6bkkL4
韓国にとってはサムスンが最大の牽引役で、サムスンが傾いたら国も傾くしなw
だからって、パナソニックを同じく日本の牽引役とか言うなよw
日本にはソニー、シャープ、東芝、三菱、キャノンとか、多数の巨大電気メーカーがあるんだし
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:41:40 2ipEXuoX
>>266
台湾「こっち見んな」
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:43:12 lWPncySD
(^o^)/サムスンのシェアを根こそぎ奪え
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:46:24 OdEihHMQ
ガンバの新スタ建設お願いしときます
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:52:21 5H7TymVm
どんなに安くっても絶対韓国製は買わない、10年前中身韓国製だったソーテックのPCと
LGのモニタでひどい目みたから。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:53:24 QAaUXcWr
サムスンは国営企業だから、あまみ侮りすぎるのもどうかと思う
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:56:43 i76zwTRg
>>281
だから本格的にやばいでしょーが
ソニーもそうだけど外資にいいようにされてるだけ
国内に利益もたらしてるわけじゃない
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 17:56:54 jixQBJdx
寒損の製品はホームセンターとかディスカウントに工具とかペンキや肥料と同じ売り場に並んでるよな、マキタやリョウビが余った材料で作ったのが寒損製品だと思っていました。家電メーカーとは知らなかった
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:02:02 6+pLwQiY
最大てw
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:06:34 LEgG13a+
最大のライバルって韓国内で最大って事でしょ
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:09:18 kS7FIQGs
しかし、円高の流れを何とかしないと、収益面でまた厳しくなるぞ。
早めに円安誘導しとけ。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:09:39 Yg6Wcd/8
ガンバのスタジアムを建ててやってくれ
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:20:15 VoTmX/+X
パナソニックの製品は地味に壊れないから好きだよ。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:23:40 S2IESV3f
URLリンク(www.japancorp.net)
パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利の陪審評決
URLリンク(www.bloomberg.com)
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:23:58 iKHcV2ix
パナは社員も地味な人多いんだよなあ
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:30:49 rcbf5jci
ライバルて
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:36:35 mQw4WP8k
>>268
普通営業利益で考えると・・・
ソニーが3Q844億円(64%減)・・・1兆2千億WON
キヤノンが通期で5800億円(8兆5千億WON)の見通しだそうですし
パナソニックが3Q2281億円(3兆4千億WON)でしたっけ。
サムスンはニュースで1兆WONだそうな・・・
サムソンwwww
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:49:10 R3jG6hYe
>>289
シャープとの裁判はどうなったっけ?
判決はまだ?
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:50:23 njsqG/Zr
年末はサムソン赤字確定だなwウオン1500~1300ww
日本からのシリコン輸入キャンセルしたらしいww
日本の部品がないと組み立てができないんで工場は止まってるんだろうなwww
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 18:53:34 b+A0xAZ/
松下・ナショナル・パナソニック、統合したら凄かった?
意識しなてくても、家庭に必ずパナ製品あるわ。電池一つから家中の蛍光灯が…
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:04:06 JAcmDM+8
あんな安さしか取柄が無いクソ味噌みたいな企業は初めからライバルでもなんでも
ねぇよ。
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:06:46 JPhIS1Ie
企業にとってライバルとは、蹴落とし徹底して潰すもの
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:18:20 2E0uOmxd
アフターサービスが最強だからな
ただクレーマーが多い外国で同じようなやり方
で勝負できるかね?
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:21:57 /Z31Cdhc
バカチョンは国内でしか生きられない内需企業プギャーとか言ってたけど
今の為替じゃ内需企業最強だからな
ウォンも安くなれば輸出が伸びるはずなのに材料をよりによって日本から買うから相殺されてやんの
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:31:26 vrdHOzEr
このままだとソニーはマジで死ぬ可能性ありだね。
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:34:47 HDxj0QjI
>>298
ん~、クレームしてくれる方がかえっていいのかも。
日本人だったら、クレームせずに、掲示板に「○ニータイマー」とか「二度と買わね」と書き込むだけな気がするw
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:46:25 Ci+g++sD
パナソニックはオーディオブランドだけでよかった。
パナソニックの洗濯機や電子ジャーなんて。ジャー型のステレオを想像してしまうW
ところで海外では二流なんて書き込みよく見るけど、
ラムダブランドはそこそこ人気じゃなかったの?
松下と知らず買っていく人がほとんどらしいが。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:55:44 vcpnwGh8
パナはそろそろCMで浜崎をはずすべきだな
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 19:57:18 xyS3ll4x
>>301
書き込むだけじゃなくて本当に二度と買わない場合多いし、書き込み見た奴まで買わなくなるのが怖いんだよ、日本人はw
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 20:05:45 ibz90o8y
赤新聞の朝日が発信かw
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 20:13:22 ppKxFWw/
ソニーは壊れやすいゎアフターサービスが最悪難癖つけて保障期間でも
金だせっていわれたゎ。
それ以来パナソニックだw
がんばれ松下w
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 20:14:00 OjO+cMLF
>>301
サムスンがまさにそれだからなあw
90年代、粗悪なものばかり作って未だ、サムスン糞メーカーって
認識が定着している。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 20:15:14 8bqMHyyT
>>302
昔はオーディオブランドを「テクニクス」と言っていた。
今でもアナログプレーヤーの信頼ブランド。
URLリンク(panasonic.jp)
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 20:34:18 fLy9vyw/
>>308
テクニクス…昔は定番でしたね。
山水のアンプ、テクニクスのチューナーとプレーヤー、ナカミチのデッキ、
ダイヤトーンのスピーカーが昔のうちのレシピw
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 20:52:04 vrdHOzEr
家電量販店で家電買った時に、全然関係ない下請け業者の人が
運搬、設置に来るか、メーカーの人が来るかで差がでる。
パナ、東芝はちゃんと系列の業者の人が来る。
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:14:13 mylKPqyo
※韓国の新聞の記事なので多少不備があってもあしからず
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:20:19 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:21:08 O5JdFrXg
なんだかんだでパナ買ってしまうなあ
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:22:00 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:25:55 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
316:肉食うさぎ
08/10/29 22:35:27 gKNFcY7a
寒損電子、液晶第11世代に「直行」を検討ニダ
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
<丶`∀´><株価対策も必死ニダね?www
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:42:05 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:43:01 H8MmgFcA
SONY信者はあまりに有名だが、家電は全部松下って人も一杯居るんだよねぇ
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:43:37 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:44:36 LMK95qbY
次はシャープが裁判に勝つ番ですねw
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:45:07 8bqMHyyT
>>309
昔は三洋「オットー」、シャープ「オプトニカ」、東芝「オーレックス」、日立「ローディ」、
コロンビア「デンオン」と言うオーディオプランドを持っていたのだよね。
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:45:35 rpwwspDh
シャープのほうは、勝ち目どのくらいあるのかな
大体、いつ頃、決着つくのかな
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:49:38 gRfg7hOQ
サムスンの最大のライバルって、
ソニー・東芝・パナ・ノキア
一体どこなんだよ。
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:50:03 m1gIIl/n
>>321
デンオンはデノンという呼び名で今でもあるぞ
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:51:07 l00XPMs0
サムスンがライバル?wwwww
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:51:45 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:52:08 w+HXAYoG
<時価会計凍結>公認会計士協会長「到底、賛同できない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
時価会計という複雑怪奇な制度の導入で、一気に数が増えた公認会計士ども。
今、自分らの既得権を守るため、政府の景気対策に反対する抵抗勢力に!
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:53:42 fLy9vyw/
>>321
ああ、ありましたね。
SHARPのOPTONICAはSHARPの商標取れなかった地域で、
輸出ブランドとしても使ってたと思いますが…
デンオンは今のデノン…他のブランドは聞かないから廃止なのかなあ
オーレックスのデッキはちょっと欲しかったなあ
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:54:28 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
330:Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
08/10/29 22:54:41 XoP93Anx
>>13
違うな。間違っているぞ。
日本一国だけの問題ではない。
韓国を潰すことは、 世 界 の 利 益 に な る ん だ。
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:55:42 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 22:57:03 oesPWHBw
初芝電産はサムチョンに勝てたのか?
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:00:22 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:02:22 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:03:46 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:07:16 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:10:46 TKz0r/bo
サムスンって粗悪品を薄利多売してるだけの四流企業でしょ
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:17:33 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:18:57 FkhPnnlK
サムスンて韓国のGDPの二割しめてるんでしょ?
それがパナソニックに負けるとかもう終わってんなww
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:20:22 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:22:15 4dWAziK0
パナソニックの大坪社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:23:36 yHYYKSL5
パクリばかりでしかも日本企業成り済ましのサムスンと
何同等で語ってるの?w
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:28:51 tdFZFzko
いや本当の勝負はこれからだろう
韓国は何してくるか分からない 油断は禁物
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/29 23:29:07 MaJqt0oU
東亜+で一人だけスレ埋めに必死、って奴は久々に見た
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 00:23:32 1lbjJneI
>>310
うち、東芝の業者ひどいの来たぞ
東芝はもうダメだと思った
末端の構成員まで手が回らないんだろうな
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 00:27:18 brz1Uw90
最大のライバル?チョンガ?
韓国のメーカーの工作機械、全部日本のものなんだが(笑)。たまに技術泥棒して「韓国のもんにだ」
言って裁判沙汰になるが(笑)。
国売新聞と日本テレビが全面支援する創価学会。その正体↓
>韓国の「情(じょう)」は厚く、深い。5千年の間、苦難の歴史を耐えて乗りこえ、
しかも情(なさ)け深(ぶか)さをなくさなかった人達(ひとたち)である。
憎(にく)しみを人に向けるよりも、悲しみを雪のように胸の奥に積もらせながら、明日(あす)を信じて微笑(ほほえ)んできた人々である。
愛の国、美の国、文の国。
その平和の人々が、「何十世代の後(あと)までも忘(わす)れぬ」と、
怒(いか)りを骨に刻(きざ)んだ相手が、日本の残虐(ざんぎゃく)な国家主義者であった。
行く先々での略奪(りゃくだつ)。暴行(ぼうこう)。殺戮(さつりく)。
「禽獣(きんじゅう)にも劣(おと)る」、文化なき「悪鬼(あっき)」と呼ばれた。
(池田大作名誉会長 地球は美しいより抜粋)
うちの近所にも、いつの間にか韓国人が流れ住み着き、韓国料理屋を始めた。店先にはでっかい韓国旗。
こいつの国で、確か日本国旗に痰を吐き、踏み付け、燃やしていたよな?
在日はこうやって戦後のドサクサで日本に住み着いたんだよ。
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 00:59:03 CG3k8beC
サムスンは置いといて、日本の電機業界の収益性はなかなか上がらないな。
松下でも営業利益率は6%程度だし、他は松下より悪いからね。
業界再編でも起きて、世界で戦える企業がもっと出てきてほしい。
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:05:41 gCMWUMqP
>>347
白物家電は薄利多売にしかならんので、日本はコストでどうにもならんな。
その辺のを高級家電とかで攻めようにも、操作できないから買わんしな。
あとあんまり無茶やりすぎると、EU関税やらスーパー301が飛び交うんでうざいぞ。
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:11:50 /rqGrwa/
原子力発電所建造や自動車製造などでも新興国が追い上げてきてるのに
白物家電レベルで日本が勝てるわけないだろw
よっぽど優秀な特許があるなら別だが、白物じゃ難しいだろ
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:14:58 vYibiCZo
最大のライバル?
そう思っているのは韓国人だけ。日本からして、韓国みたいな弱小国など眼中に無し。日本に飼われていることに気付けよ。
351:イムジンリバー ◆/sixOaXUwo
08/10/30 01:20:40 P+KUkWez
戦闘機から原発・日本の全造船会社を合わせた規模の重工を持つサムスン・・・
日本の田舎炊飯器メーカーがライバル視するなんて100年早いわっ♪
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:22:31 4cePSidy
はいはい ライバルライバル
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:23:51 vqCBCoQo
>>351
象印の事ですね
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:30:37 BRjRAAxN
>>351
松下電器(現パナソニック)は日本防衛装備工業会に入ってる立派な防衛産業の担い手ですが?
ちなみにノートPCのタフブックと乾電池などは、米軍に正規採用されております
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:31:51 TNcvqoN+
ライバルっつーか、耳の周りを飛び回る蚊とか蠅のような鬱陶しい存在だな
さっさとデフォルトして財閥解体されて、外資に食い荒らされればいいのに
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 01:47:33 dh11FjC3
2008/10/29 12:00:50
一線退いた日本人技術者、韓国中小企業で大活躍
URLリンク(www.chosunonline.com)
小型モーターや減速機の製造を手掛けるGGMは今年5月、すでに退職した日本人技術者Aさん(78)を顧問としてスカウトした。
西部電気工業を定年退職したAさんは、わずか5カ月間で製品の寿命を5%伸ばし、生産性を3%引き上げた。
会社の関係者は「このままいけば、年間8000万ウォン(約533万円)程度のコスト削減効果が期待でき、削減幅はさらに拡大するだろう」と(話している。
同社は、日本人顧問のノウハウをベースに新製品の開発を手掛けており、これをベースに2010年ごろには20億ウォン(約1億3000万円)の売り上げ増加を期待している。
このところ、日本人技術者をスカウトする中小企業が増えている。
韓国よりも技術力に優れた日本の部品・素材分野のノウハウを、製品設計や生産技術の開発、品質管理に生かし、生産性を高めていくためだ。
油圧機器メーカー「コペック・エンジニアリング」は、1カ月に1億ウォン(約670万円)相当の油圧バルブを日本やドイツから輸入し、今年4月にスカウトした日本人技術者(70)の指導の下で開発に成功。
輸入コストの10分の1にも満たないコストで生産している。
また、自動車部品を生産するY社の場合、日本人技術者(58)の指導によって工程を改善した結果、作業のスピードが2倍近く速まり、原材料の在庫が33%減った。
プラスチック射出成形機メーカー「ウジン・セレックス」のキム・イクファン社長は「日本人技術者のおかげで試行錯誤しなくても済むようになった」と話している。
中小企業が日本人技術者をスカウトしようとする場合、現職よりも比較的アプローチしやすい退職者がターゲットとなるケースが多い。
1947-49年に生まれた約700万人の戦後のベビーブーム世代、いわゆる「団塊世代」が、昨年から一挙に定年退職しており、多くの優秀な人材が有り余っている。
団塊世代は日本の製造業のいわば根幹を成している。
韓国銀行も最近提出した「対日貿易の逆調が固定化している原因と今後の政策課題」と題する報告書で、「技術競争力の強化に向け団塊世代の技術者をスカウトする必要性がある」と明らかにした。
造船機械資材メーカー「太陽機電」のパク・ソクベ社長は「これまで輸入に頼ってきた船舶用小型精密バルブを、日本人技術者のおかげで独自開発することができた。
追加でほかの分野の技術者のスカウトも検討している」と話している。
一線を退いた日本人技術者一人を雇用するためのコストは、年俸や住宅、乗用車などを含め、8000万-1億ウォン(約533万-666万円)だという。
これについて、韓日産業技術協力財団の関係者は、「すでに退職した日本人技術者は“お金”よりも仕事をすることにやり甲斐を感じている傾向がある」という。
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 02:02:09 XL6V83Sj
>>330
イエス、ユア ハイネス
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 02:13:18 5KYruija
全然パナと関係ないけど増すゴミなんとかなんねぇ~かな。
国民に不安与えたいのか知らんが
7:3の感覚で下方修正報道するだろ。別にトヨタ・ホンダ・ソニー・コマツ
も赤字じゃないんだから過剰に不安与えて不況を後押しすんなよマジで。
新日鉄・双日・パナソニとか上方修正した企業はほとんど取り上げないだろ。
どんだけメディアがS好きなんだよ・・。
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 02:30:24 CG3k8beC
>>358
それらの企業を比べて、どちらが影響が大きいか考えたら理由は明らかじゃない。
それに上方修正した企業のニュースも出てるでしょ。
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 02:31:00 Pt55IfJO
小雪と綾瀬の影響だな
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 02:58:29 rlxuHrQQ
うーん、サムソンの方が規模がでかいとし比較にならんと思ってたが違うのか?
別にサムソンがすげえってわけじゃなく韓国はサムソンほぼ一社
まあLGなんてものもあるが、それに比べて日本は
パナ以外にも世界有数の企業がひしめいている。
大きな木ほど、倒れるときには一気に逝くもんだ。
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 03:44:36 uHcx1+WS
旧レッツノート良かったからなぁ。
武骨だが、丈夫で電池が持つ、という条件を備えていた。
残念ながら最近のは…
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 03:52:19 fQU29T8/
でもだめ。
松下捨てたのと、北京五輪スポンサー対応で見切り付けた。
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 04:15:02 P0BdIQTt
>>361
張り子の虎
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 04:23:00 n2RRu2gR
Panasonicさん
ガンバの新スタ建設おねげーします
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 04:36:36 qYNve4BV
>>365
同意だ。
エキスポの再遊園地化もほぼなくなってきたし絶好のチャンスだな。
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 09:36:01 5K0Ae00V
>>316
なんだ、「計画」だけかww
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/30 12:14:32 YNYNHJGJ
パナは三ツ星など相手にしていませんが?
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/31 01:28:40 +a4o7vZp
>>361
サムスンはグループ全体の連結決算を、さも電子単体の決算のように装って発表する事がしばしばあったからね。
サムスン電子単体じゃそんなに凄い売上げって訳じゃなかった。
ただ利益率が20%以上とか、製造業にしてはあり得ん数字だったけど、
まあそれにもカラクリが有った訳で、最近は好調な決算を出した途端に株爆下げとか、完全に見透かされてる。
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 00:54:00 O4e/X2B6
>>362
とある人気ブロガーのおかげで女性にはけっこう人気らしいですよ
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 02:46:30 eYlVllgv
【KRW】ウォンを看取るスレその755【ワロースアップ現代】
スレリンク(livemarket2板:310番)
310 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/03(月) 02:09:59 ID:Suprpnzx
>>299
ソニーはなぁ・・・。
ソニーの重役に韓国人安京洙(アン・キョンス)氏を抜擢次世代核心事業の責任者に
スレリンク(news板) ソニーのソフトウェア部部長に金延經(キム・ユンギュン)氏就任
URLリンク(www.scei.co.jp)
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 02:52:17 9sRWS+ld
サムチョンの液晶って元々色がきついのに
1年で発色が変わり3年も持たずにあぼーんするよね
3年も持つからソニーより上ニダですか?誇らしいですか?
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 02:57:55 /nxQS9Hi
韓国政府、韓国国民が、国をあげて支えている
韓国の埃であるサムチョンがいよいよご臨終かお o^^o
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:02:15 9SaW9098
>>371
うわぁ…
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:15:47 KiahOQrE
島耕作頑張っているなぁ。
訳あって不買しているけど、パナソがんばれ!
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:23:11 S+VJQ3x1
何かパナとサンヨーの合併話持ち上がってるけど、法則発動?
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:23:25 eluHQssF
>>106
良く分からんが日本のCMで日本に通じるCMコピーならそれは最適化されて
いるんじゃないのか?と、工作臭にマジレス
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 17:29:47 dVOlOXoL
sugo
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 18:32:46 HLMBJ7cY
というか洗濯機だの炊飯器にパナソニックのロゴ付いてるのって萎えるよな。
中学時代憧れのブランドだったのに…
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:16:37 5rIhDIhJ
SAMSUNG(笑)
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:21:03 kz5gAKNh
>>379
HONDAの草刈り機だってあるんだから我慢しろって
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:22:52 AslUV8d3
チョンコロごときが松下幸之助さんに勝とうなどと
考えること自体失礼千万なことだわ
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:25:21 LKx5e8F1
あとはドル資金が枯渇して部品を供給されなくなり、寒村一巻の終わり。
早くその時がこないかなWWWWW。
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:25:44 sRpQlLnZ
PanasonicじゃなくてMATSUSITAの方が良いと思うんだがな。
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:25:52 BCQDQ10s
>>1 >>「最大のライバル」サムスン
は?w
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:25:58 XMvkLHtE
本田は元々バイク屋じゃないの?
草刈り機より自動車の方が後発じゃないの?違うのかな
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:28:17 xlgwjaTQ
日本は一社が牽引できる規模の国ではありません。なにしろ世界トップクラスなのでね。
韓国みたいな途上国レベルとは違う。
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:29:09 QKqMek5f
家電なんて日本製じゃないと買う気が全くしない
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:29:22 6dBQ8oWz
>>379
ランボルギーニだってトラクターに付いているわけで・・・
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:30:43 NB3uFN3h
オーストラリアにはPalsonicという家電メーカーがあるよ
普通に大型スーパーの家電売り場に並んでる
韓国なんかまだまだかわいいモンだ
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:30:55 XMvkLHtE
しかし、残念ながら今やどこもマレーシア製とか多いからなぁ。>家電
全てプラザ合意のせいなんだが・・・・・・。
80年代中盤から後半にかけて、猫も杓子も企業名を横文字に変えていった。
ガキながら「何でだろう」と思ったけど、プラザ合意で円高になり海外に出て行くためだったのねと
あとになって分かった。
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:34:13 7Rp7E1Rt
SAMSUNGロゴの家電はインテリアとして価値が0だ
家にあったらイライラしそう、TOSHIBAで揃えてるからなおさら嫌だな
PSPあるだけでもなんか落ち着かないし
部品とかはいいけど
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 22:45:50 w/7M3rtb
>>379
やっぱし「ソニー」のロゴの方が良いのかな?
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/11/03 23:14:38 BjqoFID2
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :__: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : ‐-- 、: : : : : : : : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : :}l: : : : : : : : _☆禿☆_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾヽ、: : : : : : : l ゚,-.゚ l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : :| ̄ ̄|::\ヽ、:::: ,. ノ、.∨ ,ヽ : : : : : : : :__ : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : _☆禿☆_ヾi:{,〃〈シ、,_._._.ヾ〉 : : : : : : :| | : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : ノ .゚,"ヽ: : : |l:i/: : : ィ' ,l、 ,}、 : : : : _☆禿☆_: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :/ i゙ \,! : : :}lムエエエエエエエヨ : : : : : : ノ ゚,"ヽ : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ゝ,、ツ._ノ.:.:.:.:,∠´フヲi|丁三|丁′.:.:.:.:/ i゙ ;\,!:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.,{、,l、ト、:.:/フイノ少Ll===Llミ=、.:.:.:,ゝ,、ツ._ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:. ┌=テテアフ/イノ/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヾミー- ,{、,l、ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:: :: :: :: :: :: :: :: :: `TT|〔_7イ//:: ::|:: :: :: :: :: :: :: :: :: `Τ ̄´⌒ヽ:: :: :: :: ::
::.::. :: :: :: :: :: :: :: ::.|/,|」//〃::.::.::. |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :. .| .. :: :: :: :: :: :: :: :: ::
:.: :. :. :. : : : :'⌒ヾ///イハl{:.: :. : : :|: : : : : : : : : : : . . ,厶 . . : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : /{:{/::{{i::!|.:.: .: : . | . : : : : :. : : : : . |厂| . : : : : : : : : : : :
: : : : : : :/:,.,ニミjハ:l:{ : . 人. . : : : : . .ヒ{ . : : : : : :
: : : : : /|::{{ (() }}:{/入 : l|⌒|l : : : : : . . . : : : : : : :
.. .. . . .{,'/:{::ゞ==彡;! l|「| l辷ム! . . . . . . . . . . . . . . .
〈::{:;ハ::|::{「:i::/i 「l| └┘
ハヽハ:l::||::l::{ l |」| ウリナラの所得、2050年には米国に次ぐ世界2位ニダ♪
}ハ::|::}:!:!::::|:| { {Λ ∧_∧ ∩ ∧__(\
}:{:{l:i:l:.l:.l:l::/´ハハ ホルホル♪<丶`∀´>/ <`∀´| |ホルホル♪
|ハll:i:',::{::|l::|O l|';.ハ (つ / ( )
__ __,,..=''プ::ノ:}:l::}ヽ.ゞ{ |ハ.:.:ヽ、___ 人⌒l ノ く く\ \
..:.:.:.:_, -''´ _.;∠;イ ;ハ;__`ー'‐-'、¬ー-``¬し(_フ―-- ----<__,,〉<__〉-- ---- - -
.:.:.:.: .:.:.:. '´ /丿/ヽ、\ ̄`ヽ、ー、 ,........:.:.:
.:.:.:,;,;,;.:.:.:.:.:´.:.'´.ノ.:.:.:.:.:`ー.:.:.:.:.:.:.::.:.:...., ,.....:'::.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.: