08/10/28 01:11:32 ezhihclT
征韓論?まぁ、いわゆる「征韓論」ではなく、西郷が目指したように、
朝鮮の目を覚まさせて共に歩めるようになって欲しい、的なのは当初あったけどさぁ。
福沢は金玉均とかに私財まで投げ打って朝鮮改革に熱中したのに、
朝鮮人による金玉均暗殺、その遺体がバラバラで晒されたのを知って、
逆に福沢の目が覚めたってのがあったが。。
近代文明原理主義者の福沢が世間で誤解されてる意味での「征韓論」を主張したことあったかねぇ。
むしろ、当時の日本には力も余裕もないから、巨文島事件(英国が巨文島を占拠)の時に
「朝鮮人民のために其国の滅亡を賀す」と、鮮人は英国の植民地になった方が幸せじゃん?
とかの「朝鮮滅亡論」はあったが、それ別に支配主体は日本じゃないだろ。近代主義による統治が目的だし。
戦後の左傾学者は、どっかの連中みたいに時系列認識が変なの多いから、
「これぞ福沢の侵略性の現れ!」とか見当違いの解説してたようだけど、、それ読んで、その人生?