【台湾】日本統治時代、台湾紅茶産業の発展に貢献した日本人―功績をたたえる胸像の除幕式が開かれる [10/25]at NEWS4PLUS
【台湾】日本統治時代、台湾紅茶産業の発展に貢献した日本人―功績をたたえる胸像の除幕式が開かれる [10/25] - 暇つぶし2ch291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/10/26 10:11:19 2vFbL1LE
台湾の民意に親日が多いのは整理すれば以下。かなりざっくりだけど

1 日本の敗戦で日本人出て行く→台湾国民 喜ぶ
2 中国からの移住者(国民党)来る→台湾国民 期待に胸膨らむ。
3 中国から移住者(以下外省人)来た→水道も始めてみるような土人
4 外省人、水道に驚きつつも政権は掌握→台湾国民(以下本省人)怒る
5 本省人、統治する人種にも質があることを学び
 日本の統治はただ占領されたのではないと理解する。

時代が時代なので強引ではあったがEUの構想に近いものだったと俺は思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch