【国内】水道補修工事費を詐取、元栗東市職員と韓国人を逮捕・・・滋賀・栗東[10/14]at NEWS4PLUS
【国内】水道補修工事費を詐取、元栗東市職員と韓国人を逮捕・・・滋賀・栗東[10/14] - 暇つぶし2ch1:いや~ん!! けつねカフェφ ★
08/10/15 01:16:34
水道補修工事費を詐取、元職員ら2人を逮捕

水道補修工事が発注されたように見せかけ、滋賀・栗東市から100万円の
工事費用をだまし取ったとして、栗東市の元職員らが逮捕された。 

詐欺の疑いで逮捕されたのは、栗東市の上下水道課に勤務していた井之口和義容疑者(31)と、
京都市の土木工事会社「孝永工業」の経営者で韓国籍・李義夫容疑者(52)。調べによると、
井之口容疑者は去年6月、李容疑者と共謀し、ウソの書類を作成して栗東市の水道施設で
ポンプの交換工事を実施したように見せかけ、工事費約100万円をだまし取った疑いが持たれている。
井之口容疑者は「だまし取った金は折半した。競馬や飲食代などに使った」と、容疑を認めている。
井之口容疑者は、別の水道工事に絡む収賄罪でも起訴されている。

ソース:NNNニュース [ 10/14 18:16 NEWS24]
URLリンク(www.rab.co.jp)

滋賀・栗東市発注工事汚職:公金詐取容疑、市元主査再逮捕

滋賀県栗東市発注の水道工事を巡り収賄罪で起訴された市職員らが、架空の工事で
公金約104万円を詐取していたとして、京都府警捜査2課と木津署は14日、同市十里、
上下水道課元主査、井之口和義被告(31)=懲戒免職=を詐欺容疑で再逮捕した。

他に逮捕されたのは京都市中京区壬生下溝町、造園土木業、孝本義夫(本名・李義夫)容疑者(52)。
両容疑者とも容疑を認めているという。

調べでは、井之口容疑者らは07年4月、実際にはやっていない十里水源地(栗東市十里)のポンプ交換工事
を実施したように報告。市上下水道工事協同組合などを通じて代金約104万円をだまし取った疑い。【田辺佑介】

ソース:毎日新聞 2008年10月14日 大阪夕刊
URLリンク(mainichi.jp)

栗東市主査、公金詐欺も=架空工事で再逮捕-京都府警

水道設備工事を偽装し滋賀県栗東市から代金約104万円をだまし取ったとして、
京都府警捜査2課などは14日、詐欺容疑で同市十里、元同市上下水道事業所主査
井之口和義容疑者(31)=収賄罪で起訴=を再逮捕、京都市中京区壬生下溝町の
土木造園会社「孝永工業」代表孝本義夫容疑者(52)を逮捕した。2人とも容疑を認めているという。

調べでは、2人は昨年4月27日ごろ、栗東市内の水源地で孝永工業がポンプ交換工事を行ったと偽装。
元請けの電気設備会社を通じて代金を請求し、同市から工事代金約104万円をだまし取った疑い。

ソース:時事通信 (2008/10/14-13:30)
URLリンク(www.jiji.com)

栗東市汚職事件、元職員ら再逮捕 工事を偽装、公金横領疑いで

滋賀県栗東市発注の水道整備事業をめぐる汚職事件に絡み、架空の修繕工事で公金を
だまし取ったとして、京都府警捜査二課と木津署は14日、詐欺の疑いで、同市十里、
元市上下水道課主査井之口和義被告(31)=懲戒免職、収賄罪で起訴=を再逮捕し、
京都市中京区壬生下溝町、造園土木会社「孝永工業」経営孝本義夫容疑者(52)を逮捕した。

調べでは、2人は共謀し、市が市上下水道工事協同組合に委託している上水道修繕業務をめぐり、
孝永工業が昨年4月に同市の十里水源地のポンプを交換したと偽装。さらに、井之口容疑者は
業務が適正だったとする虚偽の検査復命書の原案を作成するなどし、同6月14日、人件費を
含む計約104万円を市からだまし取った疑い。

調べに対し、2人は容疑を認め、井之口容疑者は「工事をでっち上げて、公金をだまし取った。
金は業者と折半し、競馬などの遊興費に使った」などと供述している、という。

ソース:京都新聞 2008年10月14日(火)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch