08/10/13 15:17:44 OkedxwGc
だからもう日本は独立して対策するしかないよ
外国に依存するといつかはこうなるんだ
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:18:27 SQGXL7wY
いいんじゃね?
日本は今後金融面での協力は出来ないとして
一切の要請をはねつければ。
北朝鮮みたく早期に核武装を実現しないとな。
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:20:31 lMX5YFdw
日本はきつい経済制裁をしようぜ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:21:52 /alnBLGJ
やっぱりさ、核を持つと明らかに対応が違うよね
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:23:01 qy51tmdz
核を持つのに憲法改正って必要だよね?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:23:17 OBVsa56z
>>3
9条とアメリカ軍が邪魔だね。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:25:43 cIpuybrR
仰天!
URLリンク(gazo.sagasi.info)
URLリンク(gazo.sagasi.info)
URLリンク(gazo.sagasi.info)
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:26:42 9DybPkwX
CNN見ればわかるじゃんw
中国やインドとの取引や最新ニュースは流しても
日本のニュースなんてまったく流さないよ
それどころか日本はAV大国だとか流してるぐらいだからw
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:27:58 aZLkIMXl
「北朝鮮支援国家指定法通過」
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:28:04 ly76IN82
民主党が政権を取るとアメリカは日本を重要視するのですか?
まるで解りません。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:29:06 yfY9MT/H
憲法改正。軍事費3倍で核武装。日米安保破棄でいい。
13:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 15:30:36 J9owAXcC
今こそ日の丸核弾頭が求められます
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:32:05 8Q82zZq6
>>「めまぐるしく日本のトップが代わるから米国も誰を信じて
いいかわからない。日本外交の恥だ」
政権交代しても勝谷が喜ぶだけかな。
15::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:32:11 CVfGPCTX
日本は6か国から降りて、単独交渉でやった方がいい。
これじゃ意味がない。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:32:49 SQGXL7wY
秘匿核ミサイル発射プラットフォームも必須だしな。
原子力潜水艦の開発も不可欠だろう。
やることが沢山あるなwww
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:33:13 F2b7D8ik
韓国紙の飛ばし記事で福田の方がましとかw
ネトキム哀れw
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:33:18 zR2s9bUT
アメリカが、ニューヨークやワシントンが核攻撃される危険を冒してまで
日本のために核ミサイル打つことなどあり得ない。
それくらいのこと誰でも理解できることだ。
アメリカの核の傘なんて幻想なんだよ。
核の傘が日米安保の本質だと言ってる奴がいるが、
それは即ち、日米安保=幻想だと言ってるに等しい。
本当に機能する日米安保にするためには、あてにならない核の傘
でなく、通常戦力の連携こそ本質にするべき。
日本の核武装から、本当の日米同盟は始まる。
19:最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk
08/10/13 15:33:26 OFvALYpE BE:952426278-2BP(1001)
>>13
遺憾の意シリーズ?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:35:09 biEPZT3F
100年ほど前に突如としてこの世界に出現した人外の妖である。
当時の3大帝国であった清・露・英を単騎で瞬く間に粉砕したことから、「帝国殺しの狂戦士」と呼ばれ恐れられた。
過去、幾人もの勇者や賢者が「聖剣・原爆投下」「禁呪・オイルショック」「大宝玉・円高」を携えてその黒い影に立ち向かった。
しかし、斃されても封じ込められても、その度にいつの間にか更に力を増して暴れ出すため、「不死のJAP」の別称で伝説化した存在となっている。
近年では、その邪悪な本性を見せることは稀となったが、一見無害な姿に化けて深く静かに魔の手を広げている。曰く、
「安くて高性能な精密部品」
「戦争を放棄した平和憲法第九条」
「美味しくてヘルシーでリーズナブルな和食」
「タダのような利子でいくらでも貸し出される大金」
「国籍不明の美少女、ロボット、モンスターが出てくるHENTAI ANIME & MANGA」
これら全てが人間を堕落させるための魔道器であり、既に大半の国の民が魂を売り渡して下僕に成り果てている。
最終の目的は「あらゆる人間が日本の与える物を、享受し・消費し・崇拝する」ことにより、誰にも気づかれずに全世界の征服を成し遂げることである。
僅かに残った光の勢力である、特定亜細亜3国連合が長く絶望的な抵抗を続けているが、インターネット上で密売されている悪性合成ドラッグ”COOL JAPAN”が国内で猛威を振るっており、もはや闇の力の前に敗北する寸前である。
21:上様とてかまわぬ、出会え、出会え!
08/10/13 15:35:10 iCnK32NT
ボルトンが早くも怒りをぶちまけている。
ロイター紙に語ったところによると、
「情けない。北朝鮮は95%を得、政治的に大きな目的を達したが、米国が得たものはない。
これは恥というほかはない」と。
Former U.S. ambassador to the United Nations John Bolton, calling the verification measures agreed on "pathetic."
"I think it is a real shame. North Korea has won about a 95 percent victory here and achieved an enormous political
objective in exchange for which the United States has got nothing," Bolton told Reuters.
22:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 15:36:04 J9owAXcC
>>19
日本の核兵器は綺麗な核兵器です
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:36:08 4Z6ZAV30
世界恐慌→戦争のリスクからロシアや中国の間に緩衝材を入れた
って記事にしか見えないんだが
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:36:15 2cnks28T
べろんべろんになめられてます
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:36:34 ly76IN82
>>11
よくよく考えれば、民主党政権になったらアメリカも日本に注目するな。
日本が中国とその属国よりになりアメリカから離れる訳だから、日本を重視するだろう。
そんな重視のされかたしたくも無いが。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:36:49 rb+XNrZp
日米の外交関係筋は、信頼関係が相当崩壊したろうな
どうすんだろうね
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:37:01 MZKSDeyX
いいよいいよ
落ち目のやつに親しげに頼られることこそ困ることはないw
アメリカと穏やかに手が切れるんだから抜群の成果じゃん
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:37:28 /ABcH4nf
なさけねーな、日本の右翼は寵愛を得ようとさんざんアメリカ様に媚びて、貢いできて、この扱いだもんな
恋愛と同じで与えてばかりの関係じゃ上手くいかない やはり適度に自己主張できないと舐められるだけ
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:37:39 cdWoW0td
もうすぐ「終わる」政権に期待してもな~~~~~~
30:最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk
08/10/13 15:37:41 OFvALYpE BE:612274166-2BP(1001)
>>22
なんか市民団体の意見みたいw
31:上様とてかまわぬ、出会え、出会え!
08/10/13 15:38:14 iCnK32NT
>9
>日本のニュースなんてまったく流さないよ
north korea japanのキーワードでググってみな。そろそろ、日本の要人や家族会
が怒っているという記事が現れているから。
32:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 15:38:21 J9owAXcC
>>30
だって日本が核兵器を保有するにしても、日本本土で起爆させる訳が
ないでしょ?だから綺麗な核兵器。
33:名前をあたえないでください
08/10/13 15:41:27 l7y6AlxB
日本て、原発を安全に運用できる技術力があるので、
二週間あったら核爆弾を作れると聞いてます。
「物理学の実験上」との名目で、地下核実験をしたら、
世界の日本への接し方も変わるのではないでしょうか?
言葉の背後に軍事力の無い外交は、
どうも力が無いように感じられるのです。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:42:29 3yhteohq
小沢は06年のときにも、戦争になるぞとデマを飛ばして日本の経済制裁を必死に牽制している。
角田が総連から賄賂を受け取っていた事件も結局事実解明もせずに隠蔽したし、
小沢が拉致問題棚上げ、日朝国交正常化、開発利権漁りを狙っていることは確実でしょう。
最近エロ拓、加藤あたりが北朝鮮利権に目をつけ始めたのを知って、焦ってるんじゃないですかw
◇小沢代表 経済制裁をすることに対して「本気で言っているのかと問いたい」
中国訪問中の民主党の小沢一郎代表は5日、天津市で記者団に対し、北朝鮮のミサイル発射を
受けた経済制裁発動について「そんな簡単にできるものではない」と慎重な姿勢を示し、
「圧力より対話」の姿勢を強調した。
小沢氏は「経済制裁は強制力、軍事力を使うところまで行ってしまう。国民は冷静に考えないと
いけない」と指摘。政府の制裁方針について「本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議も
あるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、現時点では思っている」と語った。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
URLリンク(karutosouka1.hp.infoseek.co.jp) (保存用)
35:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 15:43:05 J9owAXcC
>>34
軍事力を使うことは素晴らしい
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:44:02 R8FV2ty2
日本は情けないとか言うけど、アメリカの立場から見れば
経済制裁してても日本からパチンコサラ金マネーが
じゃぶじゃぶ流れてたんだから、偉そうには言えんだろ。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:48:05 H3X9028Z
まずは日本の体内を洗浄しないと何も出来ない
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:48:09 Pphns7Bz
>>21
何も得なかったどころか
失った物が多いよな
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:49:30 ix24rN5g
ご主人様がポチにいちいちお伺い立てるわけないだろ。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:49:51 +2uDL2tO
ちなみに日本は、すで原爆30発分の高濃縮プルトニウムを保有しておりま~す。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:50:03 cwBjXKFX
>>4
パチンコ非合法化しても我慢できるのか?
パチンコなくせば半島は滅ぶ
42:最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk
08/10/13 15:50:52 OFvALYpE BE:357160537-2BP(1001)
>>32
偏西風にはきをつけないと
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:51:27 NVcOq57y
最初から米国には期待してないけどね。特にブッシュ政権にはww
日米安保だって、道端にぽつんと立っている立入禁止標識みたいなもの
決まりを守る日本人には効果的だが、粗暴な無法者の前では何の効果も発しない
まあ、日本がぶれなければそれで問題ないよ
日本はさっさと六カ国協議抜けて、北朝鮮に更なる経済制裁を行使するべき
このままじゃ援助やらされちゃうぞw
…今のままだと本当にやりそうで怖いから笑えないんだけど
44:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 15:53:13 J9owAXcC
>>42
偏西風と言いますが、広島での核爆発の影響が岡山に及んだという話
を聞いたことがありますか?長崎での核爆発の影響が佐賀に及んだと
いう話を聞いたことがありますか?過大評価は必要ありません。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:54:08 2MgoG73F
国民投票法も成立してんだし
さっさと窮状改正せんかい!!
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:55:04 0pYx3mCi
なんというか、アメリカ国務省が日本嫌いで
とにかく嫌がらせしたかっただけのような、、、
もともと親中で、これから日本を排除していく予定だったのに
中国製品はクズで国民の反感を買うは、サブプライムで国が傾いて
日本が一人勝ちしそうだし
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:55:32 Y5CX/S5a
麻生はもう保守派の信頼をかなり失ったな。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:56:22 oAuVyxAW
>>44
中国の核実験のカスが東京には降ってきていたとは聞いたことはあるな。
一々気にするようなものでは無いらしいけどね。
ま、その程度でしょw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 15:57:32 eZjuqb5+
露骨に講義してない、ってのがなんか気になる。
ヘラヘラ笑いながらえげつないことしてくんねぇかなぁ。
50:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 15:58:14 J9owAXcC
>>48
それは事実。拡散した放射性降下物は地球を回る。といっても、人体
に影響あるレベルでは全くない。自然被爆量にも全く及ばない。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:00:15 exM0ln+G
>>44
威力重視で高いとこで爆発させたのと威力が今ほどでかくないからな広島・長崎は…
仮に地上爆発なら今でも残留放射性物質がたまらんことに…
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:04:38 VqBEXmdL
北朝鮮の核を止められないそして拉致も解決できない6者協議は日本にとって
まったく意味がない。さっさと離脱すべし。
53:最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk
08/10/13 16:06:02 OFvALYpE BE:204091834-2BP(1001)
>>44
ふむ。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:06:30 cdWoW0td
核の威力語ったところでしょ~~~がないだろが。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:07:48 3C21N0J5
【大食い】ギャル曽根反省 ホテルのバイキング料理を食べ尽くす 他の宿泊客は急きょ別メニューに
スレリンク(river板)l30
すげぇ…
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:08:12 K9/R0LJL
涙目のウヨの負け惜しみワロタwwwwwwwwww
ねぇ泣いてるの?wwwww死ぬの?wwwww
ねぇねぇ死ぬの?wwwww
57:はじめまして
08/10/13 16:10:47 h3TwZ+po
独立戦争の始まりです。
しかしいきなり丸腰で,第七艦隊にかかっていくような真似はしないで下さい。
先ずは兵糧攻めです。
アメリカ系グローバル企業のアジアにおける出先を,全て買い取りましょう。
アメリカ経済,そしてその国家財政をもっと深く日本に依存させていくのです。
第七艦隊そのものを,日本の傭兵艦隊にしてしまえばいい。
元々日本の基地なしては,機能しない艦隊です。
財政的にも,丸抱えしてしまいましょう。
核兵器は要りません。
そんな使えない虚仮脅しの兵器など。
米軍そのものを,日本の財政的コントロールの下に置くのです。
米本土の軍需以外の民間企業を,徹底的に叩き制圧するのです。
資本支配の元に置くのです。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:11:31 NdD4M4/o
>>21
米国が得たものは、ブッシュの「実績」だな。
後年、恥ずかしい実績にならなきゃいいけどwwwww
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:13:58 +2uDL2tO
アメリカは、昔からロシアと同じで条約破り国家だよ。インディアンと結んだ
条約を300あまりすべて破った。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:15:43 3CKkBwHg
結局は共和党も瓶の蓋論者だったんだよな
419 :米国と中国の密約について :07/03/11 23:25 ID:KwqoWT.s
米国と中国は、1972年に国交を回復したが、その際、キッシンジャーと
周恩来とのあいだで、何度も会談が持たれ、その中で
(1)日本には絶対に核兵器を持たせないこと
(2)日本を軍事大国にしないために米軍は日本に駐留すること
(3)朝鮮半島について日本が影響力を行使させないようにすること
が確認され密約された。米国と中国にとって共通な国益と言うのは、アジアで
日本が影響力を行使できないようにすることにあるわけだ。
岩波書店から最近、キッシンジャーと周恩来との間における1972年の秘密会談
の記録が出版されたので参考にして欲しい。国際ジャーナリストの伊藤貫氏も最近
色々なところで、上記3つの密約の話を強調している。
特に米国民主党は「弱い日本」を望んでいるが、共和党も基本的には
「弱い日本」を望んでいるようだ(但し、金だけは出す日本を望む)。
今回の朝鮮半島をめぐる6カ国協議で明らかになったように、米国はアジアでは
中国に取り仕切らせようとする意図があるようだ。
南北朝鮮が統一されれば、6カ国のうちで、核兵器を持っていない国は日本だけとなる。
420 :米国と中国の密約(その2) :07/03/11 23:44 ID:KwqoWT.s
伊藤貫氏によれば、419の3つの密約は現在も有効だという。
伊藤貫氏は、米国内に多数の政治家(米国の国策を作るのに関与してきた)
を知っているが、これら多くの米国エスタブリッシュメントはこの密約は現在でも
有効と言っているとのことだ。
2002年10月、ブッシュ大統領は、江沢民と会談し、北朝鮮の核問題で
中国政府にリーダーシップを執らせることを決めたが、この際、米中両国政府には
「我々は北朝鮮の核問題をなるべく早く処理して、日本の核武装を阻止しなければ
ならない」ということを確認したと言う。
最近、日本国内で何人かの政治家が「日本の核兵器について議論しよう」と言ったら、
米国のライス国務長官があわてて来日して「米国は日本の防衛に絶対に責任を持つ」
と白々しく断言していたのは、米国の真意がどこにあるかを暗示してくれているわけだ。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:16:53 wpcvQLxN
もうアジアの優等生ぶるのはやめようや。とりあえず京都議定書も破棄しろ
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:20:55 UZTo82WU
結局日本は何をされても文句を言わないだろうと米国から
舐められている事を思い知らされた。麻生、何とかしろ。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:22:28 YPjXELuj
占領軍が未来永劫に居座るのが安保
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:24:36 Webnhiw6
世界の外交では、日本なんか無口で内気な坊やなんだよ
んでもって、ボンクラ・ヘタレの中曽根なんかが外相なんだから
余計に存在感が無い。
何をやっても文句を言えない国
クラスにも居たよな、こんなお金持ちの坊や
パシリに便利だった 自分の小遣いで買ってくるから
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:24:42 +PBo63Oz
アメリカにとって拉致より核なのは明らかだろ。
何おまえらアメリカに頼ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:24:50 exM0ln+G
>>60
ローマとパルティアの駆け引きの道具にされたアルメニアみたいなもんだな…
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:28:34 apnLb0bT
麻生イラネ
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:29:30 Webnhiw6
結局、北朝鮮の核兵器を容認したままの指定解除
これで在日米軍は用心棒代の「おもいやり予算」を要求し放題
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:30:27 8Jv419Yc
日本は今、環境に優しいエコ核兵器を開発中です。
70:東亜でバカウヨをあおりつづけた人
08/10/13 16:32:02 pPV/osKS
そりゃ北朝鮮の核で日本から毟れるだけむしりとるつもりだからなww
バカウヨは給油も賛成でしょ?じゃ、ライスは賢かったわけだw
さすがIQ200
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:34:07 wpcvQLxN
>>70
給油法は民主も賛成
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:34:12 +PBo63Oz
>>70
ISAFには40カ国が参加してるんだよ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:34:25 YPjXELuj
日本はイラク復興資金へ三兆円供出と7000億円のイラク債権を放棄させられた。
イラク戦争で共に血を流した英国ですらイラク復興事業から排除された。
米国が求めるのは従属である。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:35:30 +2uDL2tO
北の核を容認したということは、日本が核武装するための口実を与える
ことにならないか?
75:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:36:08 J9owAXcC
>>74
動き出したら止める者などありません。日の丸核弾頭が求められます。
76:東亜でバカウヨをあおりつづけた人
08/10/13 16:36:43 pPV/osKS
>>74
なんでそーなんだよ。
別に北は親米国家じゃないから。子分の核武装はさせない。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:36:49 YPjXELuj
北朝鮮の核兵器が怖かったら、さらなるお布施を米国へ支払わなければならない。
北朝鮮と米国の見事な連携です。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:37:00 wpcvQLxN
>>74
MDってのを売りつけて来る口実にもなる
79:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 16:37:49 kZwPE3EJ
旅行から今帰って北。マツタケご飯&土瓶蒸しウマー。
>>75
遺憾の意ミサイルですか?
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:37:57 YPjXELuj
>>76
北朝鮮は親米国家ですよ。金正日からブッシュへの親書で宣言済み。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:38:11 v76/I599
>1
少し日本への報告が遅れたぐらいで長文の記事を載せるのはいかがなものか。
遅かれ早かれこうなることはBDAの処理の時に見当がついた。
外交でけっつまずいたブッシュ政権が何とか一つ「業績」を残したいのはわかる。
しかし、CNNの調査で米国民の75%は北朝鮮の言うことを信じていない。
ブッシュ政権だって信じていないだろうし、政権にとってプラス評価はあり得ない。
今回の指定解除を韓国政府は肯定的に見ているが、あれこそ羞恥の極みだ。
サラミ戦術にまんまと嵌った米国の弱気の譲歩は北朝鮮を準核保有国と認定するのに等しい。
核検証とひきかえに韓国の米軍基地内の核検証を要求されたし、本気かもしれない。
「通美封南」を絵に描いたような展開ではないか。
82:東亜でバカウヨをあおりつづけた人
08/10/13 16:38:23 pPV/osKS
>>77
そのとおり。ミカジメ料大幅アップwwwwwwwwwwwww
集団的自衛権でどこでもこき使うぜ~~~~~~~~~
核保有決定まで10年ぐらいはグダグダやるだろうから
そこまでは確実にこき使うwwwwwwww
83:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:38:30 J9owAXcC
>>79
名前なんてどうでもいいニダ。日の丸核弾頭が必要である。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:38:50 +PBo63Oz
日本のMDは中国も反対してるな。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:39:16 anmC8a5C
> 民主党の鳩山幹事長は12日、福島県いわき市での街頭演説で、
>「めまぐるしく日本のトップが代わるから米国も誰を信じていいかわからない。日本外交の恥だ」と訴えた。
これさりげなく問題発言じゃね?
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:39:46 YPjXELuj
FSXと同じでMDは日本から金と技術を搾り取るための米国のプランですよ。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:40:21 PhNqt3Fq
>>84
せっかく撃ったミサイルが打ち落とされた
困るからだろw
88:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 16:40:59 kZwPE3EJ
>>85
ミンスのマルチからの献金ズブズブ体質も問題ですねぇw
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:41:00 3CKkBwHg
>>66
リアリストのバイアスが掛かってるけど、米国の対日観はこれも参考なるよ
2006 東アジア安定のために日本の核武装を『共和党と民主党』 伊藤貫
URLリンク(jp.youtube.com)
『米国から見た日本と日米関係』 中国の核が世界を制す 1/8伊藤貫
URLリンク(jp.youtube.com)
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:41:10 +PBo63Oz
>>87
だなw
91:東亜でバカウヨをあおりつづけた人
08/10/13 16:42:30 pPV/osKS
>>80
核の傘を提供してもらってないからな。
別にカネを出す必要もないし、給油しろとも言われない。
だから核武装してもアメリカにとっちゃ失うものはなにもない~
>>84
>>87
>>90
妄想だな。MDは中国には役に立たない。無力化するのは簡単です。
元国防次官補ジョセフ・ナイが明言してます。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:42:33 +PBo63Oz
>>86
日本にそんな技術あるの?
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:42:36 f6Jeq8fY
日本政府も逆説的な意味で北朝鮮の外交当局を見習うべきだ。まるで、無力な
子供が近頃よそよそしくなってきた叔父さんに一心に縋るみたいにナイーブだ。
これじゃ米に舐められたって仕方ない。こないだ米海軍の原子力空母が寄港し
たが、あれに対しも寄港に難色を示すポーズをとったり、テロ特措法の延期を
打ち切るようなブラフを咬ませないのかね...orz
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:43:04 LmU6QQ9m
軽視って最初から都合のいい時にだけ利用されてるだけじゃん。
アメリカに限らないけど。
いいように扱われてるって言うのかな。
日本ははやく独立しないとヤバいね。
最低限の軍事力なんてあって当たり前なのに、平和主義者の声に圧されてグダグダになってる感じ。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:44:00 anmC8a5C
>>93
そんなことして何のメリットがあるんだよ?
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:44:11 sPjJXdYE
職人さん
対馬沖を航走する日の丸付き戦略原潜の画像を作って撒いてくれ
必要なのは抑止力なんだから、もしやと思わせればおk
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:44:23 8g7szoj+
>>92
逆に、なんで技術がないと思っているの?
98:在LA
08/10/13 16:44:43 j5EEkS9J
FOXニュースで触れているが宣告されている施設への解体及び検証は当然だが非宣告の
場所も双方の合意の下行うと言うのがある。又核技術移転とウラン及びプルトニウム精製
プログラムについて真実を述べさせた上で検証を行うそうだ。これ全て実行したら北朝鮮の
核開発は完全に息の根が止まる。又核の炎宣言も二度とできなくなる。その点は日本にとって
悪い話ではない。しかも北が拒んだら再指定される事も報道済み。
URLリンク(www.foxnews.com)
国務省
北の受け入れ事項が列挙
URLリンク(www.state.gov)
URLリンク(www.state.gov)
99:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 16:44:59 kZwPE3EJ
>>96
もやしに見えたニダ・・・
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:45:19 YPjXELuj
>>92
ユーチューブで新型弾頭のV見た? 日本の技術ですよ。
米国は構想だけで実際の技術は日本製。興味があればFSXも検索してください。
日米協力の美名の下に日本だけが一方的に技術を盗られた事がわかりますよ。
101:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:45:36 J9owAXcC
>>97
戦闘機用エンジンはようやくIHIがモノにしてきたくらいだからな^
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:45:41 8g7szoj+
>>98
おつー
問題は、これを日本のメディアが取り上げないことだよなー
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:45:51 Y4lnblkZ
日本は5000発ぐらいはできるんでない?
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:46:23 WVhCw9Xo
とりあえず、平和利用目的のロケッツは量産できるようにしとかねば
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:46:24 +PBo63Oz
>>97
そこまでのミサイル技術は持ってないんじゃないかと思った訳だ。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:46:49 Webnhiw6
事実上、アメリカから核保有を黙認された北朝鮮
この恐怖に、日本は泣く泣く高い米国製武器の購入を迫られている。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:46:56 wpcvQLxN
中国は北の核保有を容認するのか?影響力低下するだろ
偽札もバラまかれてるしw
108:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 16:47:05 kZwPE3EJ
>>98
日本のテレビでこの部分を報道したところってありましたっけ?
昨日今日とまともにニュース見てないから状況がイマイチわからん。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:47:34 YPjXELuj
>>93
賛成
意思表示をしなければ米国には伝わらない。
韓国の反米デモにビビった米国が竹島の韓国領にしたでしょ。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:47:58 +PBo63Oz
>>100
マジか!!少し頼もしく思ったわ。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:48:02 8g7szoj+
>>100
俺は、今の日本で技術開発できる環境を作り出すための苦しい台所事情だと思うと
涙がでるよ。
ああ、もうちっと国民がナー
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:48:06 oAuVyxAW
>>105
ミサイルってそんなに高いハードルじゃないよ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:48:19 wpcvQLxN
>>106
別にどっちにしろ中国がいるからあまり変化は無い
114:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:49:31 J9owAXcC
>>100
んー、唯一の弱点が航空機だからなー日本は。
それ以外での国産化、ライセンス生産の率はそれなりのものだが。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:49:32 ARFQaiMQ
福田政権で1年間もあやふやな態度をしてたのが日本の立場を悪くしたのかな。
核武装を考え始めないと日本で力の空白が生まれ戦争の危険が生まれる可能性がある。
イスラエルの様に施設を空爆して潰さないと日本の平和は保てない。
116:小韓民国非人鬼子
08/10/13 16:49:33 CjKfjoWg
これでアメリカの態度がはっきりわかった。
核兵器で米本土が危険にさらされる場合もし日本が核攻撃受けても
自国が直接攻撃されな以い限り日本は見殺しにされるだろう。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:50:25 +PBo63Oz
>>112
勉強になります。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:51:06 Webnhiw6
>>93
ボンクラ・ヘタレの中曽根外相だと絶対無理
早い話が、自民党に対米圧力を求めることが間違っていると思う
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:51:43 yD/60wbh
>>106
日本は拉致問題と核兵器廃絶が実現しない限り1円も出しませんと言い続ければいい。
北朝鮮の核の標的は日本なんだしな、いい口実じゃん。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:51:53 7mQ0AVgI
アメリカだいっ嫌いなフランスあたりに核武装の支援を要請してみるのもいい
支那に武器を売りたがっているし、両方に売るのは武器商売の鉄則だし
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:51:56 wpcvQLxN
>>118
アメリカの犬の小沢に期待できるのか?
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:51:57 YPjXELuj
>>114
米国の命令でジェットエンジンの開発が禁止されているだけで、日本はなんだって造れますよ。
米国に米国人より劣っていると洗脳されているだけです。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:52:40 2+NBlyKp
9条改憲して自衛隊を国軍にして、日米安保解消して核武装
領土問題をすべて片付け、特亜と断交しよう
124:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:53:49 J9owAXcC
>>122
いや、一応既に戦闘機用エンジン開発体制ができてきてはいるから、
今後に期待してはいいと考えるがね、私も。F-15の稼働率はアメ
の部隊より上だったりするんで、やる気と予算があればどうにかなる
たぁ思う。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:54:10 GPmfgCPW
これは「日本がブチキレて、北朝鮮への態度を硬化する」シナリオだろ。
キレた日本がテロ指定の次の障壁になるって設定なわけで、日米の間ではとっくに了承済みの話。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:54:53 wpcvQLxN
>>119
韓国と日本との間にも拉致問題があればなーとも思うw
127:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 16:54:53 kZwPE3EJ
>>122
画期的な物造りがもはや出来ない国ですからなぁ、アメリカは。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:54:54 N6VvG5I9
>>6
非核三原則って単なる宣言で法的な根拠はありません。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:55:15 z+LZaBt5
アメリカ批判は当然なんだが、怒りの矛先を北朝鮮から日本政府に向けようと必死な民主党って何なの?
マジで呆れるわ。
130:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:56:05 J9owAXcC
>>128
むしろ問題になるのは原子力基本法かね。まぁ軍事的な利用も平和利用
の一環であるってことにしちまえばいいか。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:56:23 YPjXELuj
>>124
その通り。すべては"ガッツ"なんです。
イスラエルは米国の反対を無視して核武装しました。
戦闘機開発も核武装も日本の政治家の決断しだいです。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:56:23 +PBo63Oz
>>123
前文の改定もお願いします。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:56:29 anmC8a5C
日本も米国に対して、韓国のような瀬戸際外交をしろって言ってるやつは何を考えてるんだろうな。
ああ、売国ですか、そうですか・・・
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:56:56 Webnhiw6
>>121
小沢がアメリカの犬 ??
自民党は ??
第一、俺は民主が良いなんて どこにも書いてないぞ ??
目医者へ行ったら ?
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:56:56 6oQfT0R7
>>129 なんでもかんでも民主批判に絡めるのもどうかね。
136:士
08/10/13 16:57:31 UtsUCZPX
市役所の腐ったおっさんのような総理大臣や閣僚が、大日本帝國のような
自主独立防衛の精神を再び取り戻すことは不可能。米国や他国は拉致問題には
関係が無い、日本単独の問題だよ。自称核保有国の北から日本人を奪還する
作戦の為に「核トマホークを売れ」と米国に通告せよ。
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:57:57 tJD83XDO
>>122
作っていますし、開発もしています。
ただし、第一線級のものが開発できないだけです。
その差も少しずつ縮まっています。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:57:59 iogO9gWN
馬鹿にしやがって。
139:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 16:58:08 J9owAXcC
>>131
まぁ同感だね。戦前と違って基礎工業力は幾らでもあるんだから、そこ
らへんちゃんとやってもらいたいもんだ。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:58:25 DSTGY/pQ
核兵器を持っても使えないから無意味
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:58:32 9eeAxdAg
亀だが
日本が国内で核実験するなら
竹島でやれば良いじゃんw
日本の領土なんだし、避難勧告だしてやれば問題ないw
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:58:44 k+ZCKdXG
これではっきりしただろ 日本の問題は日本でなんとかしなきゃいけない
日本は戦争しないなら、北への資金供給を着実に止めていくしかない
パチンコ、風俗には行かない 麻薬はやらない これくらいは、庶民でもできるだろ
在日への生活保護や脱税、やくざは、実態を暴き、広めていく
政府やマスゴミがやらないなら、俺達でやるしかないだろ
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:59:22 Webnhiw6
自民党員だって、自民を批判する権利はあるぞ
自民を批判する奴は、すべて民主指示で売国なんて勘違いする馬鹿がおるね
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 16:59:54 +2uDL2tO
だいたい北の核保有が容認されれば、日本が核武装してもとやかく言われる
筋合いはないだろう。「
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:00:48 +PBo63Oz
>>135
今回の政権批判は流石にやり過ぎ。
これぐらい挙国一致で行けよ。
とてもじゃないけど政権を任せる気にはなれない。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:00:54 z+LZaBt5
>>135
民主党が拉致問題で協力的だったことってあったか?
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:01:02 wpcvQLxN
>>134
何党に対米圧力求めてるの?確かな野党か?
それとも妄想の話しだったか?w
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:01:10 ANy9/Olq
共和党政権でこんな感じだから小浜が勝利して
民主党政権になったらえらいことになるだろうな。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:01:21 ZnSdr04r
>>139
軍需産業で内需拡大とか狙えるのかね?今日び。
それならガンガン兵器輸出も視野に入れるべきだが。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:01:35 NAOmKUEp
在日アメリカ軍をすべて撤去する国防方針にする時がきた。安保は無駄だった。
在日アメリカ軍は日本のためにならない。むしろ国の有害物である。
別にアメリカと戦争する必要はないが、フランス並みの自主防衛でいける。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:02:03 xJRc5LE+
>>60
移民入れよう(特に中国から)とか言ってる人たち、こういうこと承知でやってるってことは
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:02:18 TG8E8lNE
>ねぇねぇ死ぬの?wwwww
こういうのって頭の弱いチョンとかなのかなあ?まあどうでもいいけど。
いよいよ『外患無くして国危うし』をもって日本人が目覚める時が来たんじゃないか。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:03:33 +PBo63Oz
>>148
オバマは指定解除を早速評価してたよ。
オルブライトの反省がたりねーなみんすはw
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:03:38 YPjXELuj
自民党でも民主でもなんでもいいんだけど。
政党にお任せじゃ何も変わらないんだよ。
政党は国民の声よりも党員の声を聞くので政党を動かしたいんだったら
党員になって党費を納めて、中から「意義有り!」とやるしかない。
政党は「寄付しない。票を入れるか分からないような輩」の言うことは聴きません。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:04:18 ZnSdr04r
>>150
NYやワシントンを犠牲にしてでもパリを守る気がありますか?
ってアイゼンハワーに訊いたド・ゴール並みの政治家がおらんのよ、この国には。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:04:47 Webnhiw6
>>147
国益のために、たとえ米国とでも対等に文句を言える政党なんぞ
無いから問題にしているんだろ。
お前くらいの自民信者になると、もう周りが冷静に見られないんだな
可愛そうになるわ
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:04:50 FQGKHwbY
日本は11月に崩壊しますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
円高進行で日本沈没wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらにアメリカ殿様にも捨てられる哀れな猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国が持ち直して猿国は崩壊wwwwwwwwwwwお前らは一生ニートでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:05:32 7gV8wC3/
俺が思うに、北朝鮮が何かやらかす兆候があるため
アメリカが先手を打ったんじゃないかな
日本で反発があるのは十分承知の上で
あえてこのタイミングでやるんだから
それ程、逼迫してたんだと思うよ。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:05:49 +PBo63Oz
>>155
いきなりは無理だよ。
焦るな。着実にな。
160:士
08/10/13 17:06:43 UtsUCZPX
米国経済も復活する見込みなし、、国益の観点から利用価値があるとすれば
開発済みの戦略兵器の購入ぐらいだな。米国の政策で外交や安全保障の大事な
問題で一喜一憂している日本から脱却しないと。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:06:49 hjO243Au
>>157
心配は有り難いが、南朝鮮のヤバさは日本の比じゃないよw
162:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:07:03 J9owAXcC
>>158
切迫すりゃーいいんだなんなもんは。
>>149
国防力強化で内需を拡大しよおぜ!w
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:07:04 wpcvQLxN
>>157
突然テンションの高い可哀想な奴がきたな
病室戻れよ
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:07:42 8x3hO3SQ
その時、世界は
米国大統領「横田さんを忘れない。いい思い出です。」
英国閣僚 「中国のミルクは安全です!」 中国製ミルクを飲み干す→腎臓結石で入院
露西亜首相 「タイガーかわいいよ。 タイガー(萌 」
仏&伊首脳 「日本のせいでサミットが開けないニダ。日本のせいで」
韓国高官 「米国債売っちゃうニダ。さもなくばスワップバーティを開くニダ」(米国を脅迫?)
日本海上自衛隊特殊部隊 「特殊部隊養成課程を 脱落する 仲間のために15人がかりで
徒手格闘訓練。
14人目の正拳突きがあごをとらえ、倒れた際に
頭を強くうち、死亡」
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:09:07 t6OKoLs3
>>157
最後の1行だけ全然関係ないこと言ってますね。
お得意の妄想的観測ですか?www
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:09:56 c5/G0t4X
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
①「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
③火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
④こんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
⑤マッピ岬に辿り付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:10:49 nGO/TT+x
米国は日本にとっては唯一のご主人様だが
米国にとって日本は数ある同盟国のひとつに過ぎない
軽視も何も、当然のことだろ
なぜ米国が真偽も怪しい他国の拉致を核問題より優先しなけりゃならないのか
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:10:59 DSTGY/pQ
>>157
在日は気楽でいいな
169:士
08/10/13 17:11:11 UtsUCZPX
>>157
希望的憶測かww
ちなみに、お前はどこから書き込んでいるんだ? 大嫌いな日本で日本の文化
日本食を食いながら「朝鮮まんせー」って悦に浸っているのか。だから半島は駄目なんだよ。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:11:21 c5/G0t4X
田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:11:59 wpcvQLxN
まあ核兵器持ったとしてもイギリス並みの国家だよな
大陸からは無視されるしアメリカには従属
>>166
なんでその爺さんは助かったんだw
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:12:11 gzzwKKd5
>>157
翻訳くさい 本国人か?
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:12:12 Lkfx/ihb
>>157
自国通貨の価値が高い状況で滅びるわけ無いだろうがw
逆ならともかく。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:12:47 zglGTrR6
>>157
白丁は大人しくしてなさいw
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:12:49 FQGKHwbY
>>161
クスクスさらに日本が韓国を助ける事も確定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwww
猿国はいつの時代も韓国に朝貢しますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:15:12 wpcvQLxN
>>175
ありゃあいいけど
そんな金無いから無理だろうなw
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:15:56 z+LZaBt5
>>175
乞食がそんなに誇らしいのかお前は
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:16:56 +2uDL2tO
>>175
朝貢とタカリの区別がついとらんなw
179:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:17:14 J9owAXcC
>>171
サイパン島陥落後も残留した日本軍がゲリラ的に遊撃戦を展開し、終戦
になってようやく投降したって事実もあるぞ。ちなみに最後まで抵抗を
続けた部隊は昭和20年末にようやく投降。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:17:14 zglGTrR6
>>175
日本にタカルのが乞食の仕事だもんなw
181:在LA
08/10/13 17:17:21 j5EEkS9J
>>102、>>108
朝日の日曜版を日本食レストランで見ただけなので日本のメディアについて良く知らないのだが
不思議に思ってきたのがそもそも反核の立場を取る朝日新聞ならこの合意に好意を持って報道
すべきなのだがその論調は一切見られなかった。むしろ強調していたのは「麻生政権にダメージ」や
「日本に衝撃」で感情的な側面を強調していた。日本のメディアはどうなんだろうね。
182:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
08/10/13 17:17:40 9grHhUQ/
>>177
ほこらしいんじゃね?
183:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/10/13 17:18:16 V8c3X6HG
日本が11月で終わるのに、韓国に援助って。
本気で白丁は馬鹿だなあ。
自分で言ったことも覚えてないから朝鮮人は信用されない。
しかし、米は初の黒人&女性大統領は無理じゃないか?
184:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:18:34 J9owAXcC
>>181
反核を自称する奴は敵のシンパです
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:19:08 +2uDL2tO
>>177
乞食に失礼。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:19:12 N3bIMq4v
助けてもらうのに朝貢て。「おめぐみありがとうごさいます」だろ?ペクチョン
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:19:44 NSN442Cb
>>175
チョンにも劣る無職ニートってとこだろ。
国際問題を議論するより、他にやることがあるだろ。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:19:49 PyRHSdvH
>>181
日本のメディアは勝手に予算組んじゃった関係で、選挙の事しか頭にありません
('A`)
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:19:56 Lyx3vIwI
日本は孤立した
右翼発狂w
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:19:58 +2uDL2tO
>>181
だって半日新聞だから。
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:20:14 ZnSdr04r
>>181
そりゃあ拉致が置き去りだもんよ。
こんなもん手放しで歓迎してたら、「人権思想放棄」って取られるっしょ。
いかにアカ新聞でもそりゃまずいかとw
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:20:56 BksCwwCw
これでアメリカに義理立てする必要なくなったな
国債売ろう
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:20:57 xNEqbil1
たしかこの後、当時の朝日と毎日が、「東條は腰抜けだ」と国民を煽動したんだよな。
194:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/10/13 17:21:30 V8c3X6HG
>>184
問題は今の「チャンス」を生かせる政治家が居ないって事なんだがね。
ウリだったらアメリカに金出す見返りに原潜と弾道ミサイルレンタルして
北極海で自衛官に実習させるがなあ。
日本国内に核サイロ作るのは現実的じゃないし、まずは原潜と原潜発射型弾道ミサイルの
使用ノウハウから盗まないと。
IAEAから抜け出さずに丸め込ませる手もないといけないし。
これは北朝鮮のおかげで達成できそうだけどね。
195:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 17:21:48 kZwPE3EJ
>>188
ミンスと運命を共にする気か?といいたいですなぁ。
196:士
08/10/13 17:22:07 UtsUCZPX
>>189
米国の属国を喜んでいる馬鹿は真性保守ではないだろ
核武装論議再発で三国人発狂の間違いだぜw
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:22:34 +2uDL2tO
国際連盟脱退をあおり、日独伊三国同盟をあおり、シナ事変をあおり、
対米戦をあおり、英語廃止を主張し、ドイツに倣って在日ユダヤ人を
迫害しろと主張したのは朝日。
198:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:23:34 J9owAXcC
>>194
というか正直なとこ正攻法でも私はいいと考えるがな。一応潜水艦発射
式巡航ミサイルでも作っておけば、通常動力潜水艦でもそれなりにモノ
にはなるだろう。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:24:48 abg4oVJb
>>189
韓国人死亡の間違いだろw
日本もならって北朝鮮と早く国交を回復して南を統一してもらわないとな
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:27:31 xJRc5LE+
>>197
朝日にはその当時から、すでにどこかがバックについてたの?
それとも単独でも朝日ってこうなわけ?
201:在LA
08/10/13 17:27:36 j5EEkS9J
>>191
と言うことは朝日新聞は他のメディアに先駆けて拉致問題に取り組んでいた訳ですか?
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:27:59 wLuKpOvv
ヒル米国国務次官補にここまでなめられていた外務官僚
私は外務官僚であったから、やはり外交問題に関する記事に目が行く。
しかし今発売中の週刊文春9月25日号の記事は、私ならずとも、日本国民が重大な関心を
持って読まなければならない記事だ。
米国国務次官補のクリストファー・ヒル氏といえば北朝鮮問題に関する六カ国協議の首席代表
として我々にはおなじみの人物である。
そのヒル次官補が7月下旬に開かれた米上院秘密公聴会で由々しい発言をしていたというのだ。
すなわち、その公聴会において、ある米議員がヒル氏に対し、
「北朝鮮に対し、日本の拉致問題の再調査にもっと協力するよう、要請したのか」と質問したという。
それに対してヒル次官補は「ノー」と答えたという。
公聴会のメンバーはみんなショックを受け、「どうして要請しないのか」と問いただした。
その質問に対する次のごときヒル氏の回答は、日本人にとって衝撃的である。
・・・日本のほうこそ、北朝鮮の感受性、文化、慰安婦問題、それに独島(竹島)問題などに配慮
していないのに、どうして北朝鮮に
だけ、そのような要請ができるのか・・・
この発言は、「拉致問題ばかり騒ぎ立て、戦前の日本が行なった北朝鮮人に対する強制連行
などの贖罪を忘れた日本の政策は一方的だ」、と主張する日本の左翼イデオロギストの考えと同じ
考えに基づく発言ではないか。
URLリンク(www.amakiblog.com)
『週刊文春』 2008年9月25日号
■国際北朝鮮の「肩」を持つヒル次官補の反日感情
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
ヒル米国務次官補の「非礼」と日本の存在感
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:28:18 LnJrfl3d
ソ連の工作員だとして処断された人は居たな
204:士
08/10/13 17:28:28 UtsUCZPX
>>198
おやしお級潜水艦の魚雷発射菅からは、たしか「トマホーク」を発射できるはず・・
中川八洋著
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:29:40 WBR8jJ2k
もうすぐCDS爆弾で全世界がデフォルトだしどうでもいいわ
206:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:30:00 J9owAXcC
>>201
一番早く拉致に関する報道をしたのは自分達だ、と嘘こいてるぞ。
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:30:23 ZnSdr04r
>>201
いや、そんなことはないです。
ただ、「反戦、平和、人権」あたりは表向き社是になってるかと。
208:USA☆G.I. ◆USAGI.onzM
08/10/13 17:30:25 kZwPE3EJ
>>202
だれか300万ドル用意して賛美歌13番を歌ってくれないか?
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:30:55 qxVb+6Og
アメリカが国益追求のジャイアンなのは昔からだし、日本を一度だって対等に
扱った事なんかないし。
ポッポが「日本外交の恥」について言うなら、小沢さんにも登場してもらおうよ。
日米構造協議のとき幹事長だったんだから。
マスコミも拉致問題を知りながら長期間、放置してたよね。
南京大虐殺しかり、慰安婦しかり、捏造されたままだよ。
日本は戦後からずっと辱められてきてるんだよ。
今更、「日本外交の恥」なんて聞いてるこっちが恥ずかしくて死にたくなるわ。
210:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:32:35 J9owAXcC
>>204
というかあれ確か通常の魚雷発射管から発射できたような。何発ほど
搭載できるかちと分からんが。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:33:16 WBR8jJ2k
まあクソバカミンスに言われたくねーやな
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:36:04 ZnSdr04r
>>205
そそそ、今日知ったわCDS爆弾。サブプラなんて屁みたいなもんらしいな。
米はどうするのかね?金融板辺りじゃ新通貨発行とか言ってる人もいた。
213:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:37:07 J9owAXcC
>>212
その新通貨云々ってたまに聞くんだが…看板挿げ替えただけで意味あ
るのかね?
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:38:25 WBR8jJ2k
>>212
75兆円の公的資金なんか鳩の糞の役にも立たないな
日本の忠告無視するから遅すぎたんだろ
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
2008/2/27
URLリンク(www.j-cast.com)
↓
G7、公的資金注入必要との認識で合意へ 金融危機
2008年10月10日
URLリンク(www.asahi.com)
215:神條 遼@いいんちょ ◆0tZOcyVq86
08/10/13 17:38:31 Py6Agy3P BE:1527242459-2BP(35)
>>213
新通貨が出来るとしたら、ドル円の相互バスケット辺りかね?
216:在LA
08/10/13 17:38:53 j5EEkS9J
>>206、>>207
反核はそれより順位が低いことを了解。
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:39:13 BksCwwCw
てか軽視って・・・戦後からずっとそうじゃないか・・・
何をいまさら
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:39:35 LnJrfl3d
>>215
ニクソンショックにならって、FRBの債権を「しーらない」かもしれんぞ
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:40:07 oAuVyxAW
>>213
クレジット・デフォルト・スワップのことだよ。
220:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:40:15 J9owAXcC
>>215
ん、そらどういうことニカ?
221:士
08/10/13 17:40:23 UtsUCZPX
>>210
そうですね、少し改修すればイージスにも核トマホークは搭載できますよね。
16隻の潜水艦隊とイージス艦隊に核トマホークを搭載すれば、電撃作戦では
半島など灰燼と化すことは容易いはず。ようは政治家の心胆の問題ですね。
222:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 17:41:44 J9owAXcC
>>219
いや、一応それは知ってるよw
>>221
ま、あとは国内の精神病患者をどうするかってのがあるが。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:41:59 ZnSdr04r
>>213
詳しくはわからんのだが新しい信用体系を作り出すってことなんだろう。
国の体質を抜本的に変える必要があるだろうな。
今のドルは紙くずになる。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:42:50 oAuVyxAW
>>222
ああ・・・・スマン、よく読んでなかったw
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:45:27 WBR8jJ2k
CDSっつーのは呑み行為みたいなもんで
全員万馬券が当たって
胴元が払戻金ぜんぶ払わねーと殺される状態
天文学的な金額になってるだろうな
226:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/10/13 17:45:42 lFMg/oaj
>>216
悪名高い朝日の社会部は、部数激減の影響で複数が解雇され、
それらが日経新聞に移っている。
日経が思想的に真っ赤になったのはそのアタリから。
朝日はやっぱり反日売国だが、このあたりから多少、契約率を気にするようになった。
今は、品濃町インスマウス系列の毎日変態新聞のほうが直接的反日。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:45:53 nD2qkoIU
ウヨ涙の乾く暇なしw
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:46:05 WMoNWLAd
H本 に見えた
229::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:46:57 CVfGPCTX
>>1
まあ、何かキッシンジャーを思い出させるなあ。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:49:28 lADNAvl0
指定解除はブッシュが任期切れを前に形だけでも成果が欲しかったから。
30分前に滑り込み告知は猛反対されるのがわかってるから。
ようするにブッシュ個人の経歴の為であって、すぐ任期満了となる後どうなろうと知ったことではないということ。
過去の大統領も任期満了前には大小あれ他国にも同じことをやっており、米国の日本への基本姿勢が変わったわけではない。
231:神條 遼@いいんちょ ◆0tZOcyVq86
08/10/13 17:50:38 Py6Agy3P BE:950284447-2BP(35)
>>218
うわw
それは……無い、と言い切れないw
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:50:48 nD2qkoIU
>長官の「大統領は日韓と核検証の枠組みを調整したいと考えている」との言葉を、「日韓が納得するまで解除しないとの意思表示」(外務省幹部)
>と受け取ったからだ。
>消息筋は「日本は説明を受けても明確に拒否せず、米側は条件付き容認と受け取った」
全然意思の疎通がとれてないなw
もう何年前からの話だよw
ウヨどうするよ日米同盟てこの程度だなw
233:神條 遼@いいんちょ ◆0tZOcyVq86
08/10/13 17:51:48 Py6Agy3P BE:1832690096-2BP(35)
>>220
ドルバスケット制ってあるでしょ?
アレを一歩進めて、ドルと円の平均値でバスケット。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:52:20 nrldkyD8
今ざっと読んだが、本質は>>98だな。
未申告の核施設を検証するためには、国連による介入が必要だろうな。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:52:50 ZnSdr04r
>>230
なんかどっかの国の法務大臣の駆け込み死刑執行みたいだな。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:54:54 LnJrfl3d
>>231
CDSをまともに保証しようにも金がなく破産確定なのに
FRBをまともにやりそうにないだろ?
日本の米国債はFRBの短期債権が多いから、
早めに見せ金としてIMFに突っ込みたいところだ。
IMFに突っ込みさえすれば、米国もそれほどの無茶はやれなくなる。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:55:50 gHWKVBMJ
北朝鮮と話し合いで解決しようと思う発想が、間違いの元。
はっきりと言うが、北と話し合って解決するのは不可能。
何らかの強制力をもって、やらせないと無理。
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 17:56:21 h93LX6Xu
どうせ日本なんて虐め抜いても尻尾振って付いてくるんだから、後回しにされて当然。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:03:16 FQGKHwbY
日本という国が情けないです・・・・・
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:03:39 FlemkCj8
なんかさあ、北朝鮮に関してのニュースは日本にとって日米安保が揺らぐくらいの重大事件なのにあんまり話題になってないね。
っていうか三浦社長一人が自殺したからってウザすぎる。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:04:19 +WV7VVNz
>>236
でもIMFの親玉もアメリカだしナア・・・
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:04:34 NEZ947OV
最初っから日本など相手にしていません。
金だけセッセと貢げば良いんだよ日本なんて。
ミツグくん、アッシーくん、
未だに安保条約で日本が守られてると思ってるやつって居るの?
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:05:51 +WV7VVNz
>>212
6600兆円~7000兆円規模だっけ?
半端ねえw
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:05:59 FQGKHwbY
アメリカ様の力借りないと中国や韓国に何も出来ないね^^
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:06:23 6/Q2r2XV
日本が核兵器作るって言い出して、それが現実的になってきたら
アメがそれならうちの核を買えって圧力かけてくるんじゃないだろうか?
(威力が小さくアメから遠隔で発射停止できる機能付けられたやつを・・)
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:06:37 4IIwe+ne
アメリカという国の本音がよく見えるよねえ。
早く独立しないと、奴らに利用されるだけ利用されることになるよ。
だいたい、国防が自力でできるようになれば、ここまでアメリカにコケにされる
理由がないわけだからね。
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:06:46 S8mlUshS
>>1
相変わらずマスゴミは反日一色ですねwww
麻生さんでなければ、通告すらなされなかっただろう。
全ては麻生さんの思い通りに事が進んでるよ。
反日左翼ミンス党なみだ目wwwwwwww
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:07:45 yokf9pJh
もう、日本も核もとうよ。
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:08:14 m0BGTUZR
この政治家のせいだと思う。
有名なブログ
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:19:17 ZxeAjntw
ただ、日本には既に核があるんだよな。
横須賀にアメリカの原子力空母(ジョージ・ワシントン)が配備されただろ。
昔なら、考えられなかったことだろうな。
ただ、北の核保有は許されないけどな。
核弾頭に搭載可能な小型化に成功するまでに排除しないと、マジでヤバイ。
キューバ危機ならぬ北朝鮮危機が顕在化するが、あと1、2年が勝負じゃないかな。
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:21:42 ndMV7VDF
こちらから距離を置こうとすると何かと角が立つけど、向こうのほうから
言い訳になることをしてくれるならこの国際情勢下ではむしろありがたい
気がするがるが。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:27:33 D+QufUpv
読売もスンヨプで韓国マネーとつながっちまってからもうホルホル新聞に成り下がっちまったな
253:士
08/10/13 18:28:33 UtsUCZPX
ホントに効果が絶大なのは完全な無口渉の外交なんだけどな。
完全な放置と経済制裁の強化。送金から些細な物資の援助まで徹底的に締め上げての放置!
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:28:59 +Fdb0o+U
「思いやり予算」が少なすぎたんだね。
所詮他国にために命かける必要はないんだから。金だけもらえばいいわけ。
「日本も核武装を考える時が来た」と言えばライスが飛んでくる。
日本はまだ去勢されてはいない。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:30:01 O5hDWNTt
砲艦外交以外で効果が出るはずが無いだろ。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:33:35 66vgHzlS
武力による威嚇が外交の基本だからな。
日本は憲法で武力を背景に外交することを放棄してる。
つまり外交権が事実上認められてない。
憲法を根本的に改正しなければならない理由がわかるだろ。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 18:47:26 +Fdb0o+U
「核武装を検討する」ではなく、「余っているPuをMOX燃料ではなく、精製して
小分けしておく。その量は自国管理する。核拡散防止条約からは外れるが、北
朝鮮やインドのように特別扱いしてね。」と言えばいい。
被爆者のみなさんごめんなさい。でも爆弾作るとは言っていないんだが。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:04:34 SBnBtiU+
日本も核武装を考える時が来た
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:09:41 RoOnu2B4
日本が独自に「北朝鮮テロ支援国家指定」をしたらどうなんだろう?
影響力、全く無いか (^^;
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:15:36 oAuVyxAW
>>259
今後に大きな影響があるかも知れないよ。
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:15:52 H3X9028Z
NHKの報道のボリュ-ムから言って、三浦容疑者暗殺はテロ指定解除隠しだな
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:19:19 UqrhWCIW
これって協議を破綻させるきっかけ作りじゃね?
北は協議を壊して、それを相手のせいにして南進したいわけだから
藪も残り任期少ないし、豚もヤバイし、そろそろ終わりにしないと
オバマになったらコントロールできなくなる
オバマが解除するなら藪は解除してないし、韓国はもうすぐ破産するから
韓国破産と6者協議破綻が重なれば、南進に見合った状況が出来上がる
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:26:21 jj5Pzq0q
>>259
それは、国内法の整備次第だともうよ。
例えば、「テロ支援国家指定」をしたら、その国の企業や個人の日本にある資産は
凍結できる。その国からきた日本在住者の在住資格を厳しくする。まあ、準敵国扱いをすれば
いろりいたぶれるよ。
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:32:33 /5zNORKX
もう本気で戦時を考えないといけないな
核武装、自衛隊の正式な軍隊化
憲法改正はもう確実にやらないといけない。
後は日本国内の米軍の縮小だな。
日米同盟は終焉だね。真面目に日本独力での対応を考えないといけない。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 19:58:52 UqrhWCIW
>>264
日本が核武装したって、北の核は無くならない
むしろ正当化させることになってしまって、誰も手放せと言えなくなって
6者協議が破綻して、その上で韓国がやられたら日本のせいになってしまう
266:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 19:59:50 J9owAXcC
>>265
北鮮潰さん限りどうにもならんのだから核武装でおk
というか既にあんな協議とっくに破綻しとる。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:12:45 jj5Pzq0q
>>265
核を持った相手に、相手の攻撃と同等の報復が出来る状況で話し合が動いてゆく
というのは、実例はインドと中国の紛争にあるんだな。
中国が一方的に核を持つ状況から、インドも核を持つようになって、はじめて
長年の国境紛争が解決の方向に動き出した。
これがもし、インドが「わが国が核を持つことは、中国の核保有を正当化する」という
寝言を言って核武装を躊躇ったら、インドと中国の間の今日の安定は無かったよ。
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:17:21 7J5G0Js8
ま、もうアメリカの支配も終わりだよ。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:20:04 c5/G0t4X
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
①「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
③火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
④こんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
⑤マッピ岬に辿り付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:20:35 Wd8K6MPB
核を作り始めましょう。
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:20:52 iogO9gWN
いやいやw いくら多少衰えたとしてもアメリカの力は圧倒的過ぎるw
多少すっ転んだとしても、余力があり過ぎる。
ま、相対的に弱まっていくのは当たり前だから、そういう観点で戦略は必要だろう。
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:21:06 tA5OL1Z+
日本は本当に世界から孤立してるんだな
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:22:23 c5/G0t4X
田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:22:50 Wd8K6MPB
三浦が逮捕されたときは米兵レイプと自衛艦船事故で世間が騒いでたよ。
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:23:35 /5zNORKX
皮肉だけど核武装が日本の平和への一番の近道、
今外国ともめてる問題の大部分が沈静化するだろうね。
核武装を反対する奴は対案を出さない場合は国賊。
話し合いでとかは論外、核武装してる国は聞く耳持たない国ばかり。
本気で日本とアジアの平和を考えるなら
核武装が一番早い。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:26:45 UqrhWCIW
>>267
今話し合ってるのは、核放棄と拉致被害者の返還だよ
それを日本が核を持つことで解決するのか
277:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 20:28:04 J9owAXcC
>>276
北鮮消滅以外での解決は見込めない。その一環として核武装もあるべし。
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:30:07 66vgHzlS
>>276
拉致も北の核も北をつぶすか脅しあげるかしない限り解決不能。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:33:10 UqrhWCIW
>>277
日本が核保有すれば北朝鮮が消滅するのか。
北朝鮮に核を撃ち込んだら、拉致被害者も死んでしまうよ。
>>278
北朝鮮に脅しが通用しないのは、アメを見れば分かるだろう。
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:33:33 oAuVyxAW
>>276
いい加減、砲艦外交でしか解決しないと気づこうよ。
281:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 20:36:22 J9owAXcC
>>279
軍事力の積極活用以外に道は無し。その一環での核武装である。というか北
以外にもやべーの幾らでもいるんだからそれくらい当然だろう。
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:37:07 KlcNeSCN
北朝鮮に話し合いが通用しないのは、今までの経過でわかるだろう
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:38:49 oAuVyxAW
>>279
アメリカがいつ脅しをかけましたか?
最近では府抜けた態度しか見せていませんよ?
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:42:06 UqrhWCIW
>>283
小型核を作るとか、韓国にステルスを派遣するとか
豚の別荘上空を深夜に飛んだり、色々やってるって前に記事があっただろう
お互い核を撃ち合って、ボロボロになった後で上陸して占領して
それから拉致被害者を探すのか?こんなこと出来るわけないだろう
285:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 20:44:04 J9owAXcC
>>284
日本海に艦隊を集結させるくらいのことを言うんだろう、脅しってのは。
それくらいせんと奴らは何も聞きやせん。
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:46:38 oAuVyxAW
>>284
誤解があるようですね。
小型核などアメリカはずっと前から持っていますよ。
それと、いろいろやった結果北が交渉のテーブルに戻ってきたのであって、
それ以降はそんな脅しは記事にはなっていませんよ。
あと、日本が核を持ったからと言って、すぐに使うなどと短絡的に考えるのはやめましょう。
今のところ前大戦以降に核兵器を実際に使用したという例はありません。
あなたもマスコミの洗脳から抜けていませんね。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:47:04 KlcNeSCN
お互い打ち合うほど、北が核を持っているとおもっているのか
自前の衛星すら無いのに
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:47:32 jj5Pzq0q
>>279
核は脅しのためにもつものでしょ。核を持っている敵に対して、こちらも核による
攻撃が出来るんだよ、という可能性を作っておくわけですね。実際、核が開発され
て60年以上、広島と長崎に使われて以降は、そういう使い方をされて来てますよ
ね。貴方のようにいたずらに恐怖心を煽り、日本人の間に僅かにのこる「核アレルギー」
をなんとか書きたてようという論調には飽きました。
>北朝鮮に核を撃ち込んだら、拉致被害者も死んでしまうよ。
ええ??!! そうなんですか?
ふつーは核兵器は威嚇に使うだけだし、よしんば使用しても一発で
北朝鮮全土を廃墟に出来るわけもありませんし、その必要もありません。
核の使用イコール、拉致被害者の死ではありえません。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:48:33 PSCPqj+U
これでアメリカに任せっきりの国防には限界があると平和ボケ日本人も気付き始める良いキッカケになるな。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:50:15 6koSIYu2
オバマが大統領になると日本の立場は微妙だね?
日本なんか通り越して北朝鮮と直接交渉しそうだし、北朝鮮の要求を呑んじゃいそう
なんか北朝鮮に騙されそうで怖い
反面、アメリカの民主党は人権問題にはとても敏感
オバマや米民主党に拉致問題を強烈に訴え掛ければ効果はある
共和党よりも民主党オバマの方が事拉致問題では頼りになる気はする
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:51:59 jj5Pzq0q
>>286
>それと、いろいろやった結果北が交渉のテーブルに戻ってきたのであって、
>それ以降はそんな脅しは記事にはなっていませんよ。
そもそも北朝鮮はアメリカが核を持った大国だからマトモに相手をするし
駆け引きもするということではないでしょうか。
沢山の相手と交渉するときは一番力のある相手と交渉をするわけですな。
そして、なにを持って力かといえば経済力も入りますが、アメリカが核を持っている
というファクターが大きいのは否定しようがありません。
北朝鮮が、アメリカさえ篭絡すれば、日本は歯牙にもかける必要はないと
いった行動をする背景にはこういった事情があるのでしょう。
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:54:01 IrmFPQ36
>>290
マケインの方が北に強硬
293:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 20:54:37 J9owAXcC
>>291
つか真面目に日本が軍事力を活用するようになればいいだけのことなんだがな
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:54:39 PSCPqj+U
結局、軍事力無き外交は軽くあしらわれる。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 20:55:27 oAuVyxAW
>>291
その通りだと思います。
日本の事情を北に尊重させようとすれば、
日本自身が手を下すかも知れないという怖れを抱かせなければなりません。
それには、その手段を持つことが一番重要なのだと思います。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:00:26 EL+DpVd4
核もミサイルも拉致も、交渉では解決しないよ。
これだけは断言出来る。
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:00:27 pJfkKaMR
核武装とかいう奴は、秋葉ヲタクがナイフ持とうって発想と変わらない希ガスw
ナイフ持つ前にやることあるだろと。
核持とうって国は北朝鮮にしろイランにしろドキュソ国ばかりだ。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:01:31 KlcNeSCN
その理屈なら、先進国は全部DQNだ
299:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 21:02:06 J9owAXcC
>>297
お前は何を言っているのだ?
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:03:01 V0zzIiAa
普通は北が今後どういう行動をとるかwktkするところだろうに
何で皆ファビョってんだ?
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:04:18 jj5Pzq0q
>>297
絵に書いたような感情的反発ありがとうございます。
>核持とうって国は北朝鮮にしろイランにしろドキュソ国ばかりだ。
いや、核はアメリカもイギリスもフランスもロシアも中国もインドもパキスタンも北朝鮮ももってますよ。
つまりDQNの国もそうでない国も持ってるというわけです。
で、いやアメリカはNPTの枠内で持ってるやンけ、というお話しにたいしては
インドの核はNPTの枠外ですよ、と。でもとりわけ危険ではないよね、と。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:05:23 KlcNeSCN
要は、日本にとって当面危険な国が持つなら、日本も持つよってだけ
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:07:19 EL+DpVd4
6カ国協議で核問題が解決すると思ってるのは、チャンコロとチョンとそれに取り込まれているヒルだけだろ。
国連で議論すべきであり、それが無理なら日米EUが連携して解決すべき問題。
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:07:41 jj5Pzq0q
>>300
アメリカ化にはアメリカの思惑があるので北朝鮮問題は
アメリカ頼みでは話が動かないという話しでしょう。
で、日本自身が「力の外交」やるしかない、と。
そういう流れ。あう意味当然だともうよ。これで気が付かなきゃバカすぎでしょ。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:07:51 oAuVyxAW
>>297
アメリカ、ロシア、中国、イギリス、フランス、インド、パキスタン、イスラエル・・・
みんな無視ですか?そうですか・・・・
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:10:52 asjlrvZO
>>297
そのドキュソ国から身を守るためなんだよ、アフォ
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:12:23 jj5Pzq0q
>>303
EUまで北朝鮮のミサイルが届くとかならEUも真剣になるとおもうけど
ヨーロッパ人でアメリカ人と違った意味でズルイですよ。
日本に安全に真剣になるのは日本人しかいないわけで。あとは大なり小なり対岸の火事でしょう。
酷いのになると「他所の火事は大きいほど面白い」ってかんじかな。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:13:39 UqrhWCIW
脅した挙句、北朝鮮が来るなら来いと言ったら、そこで話は終わるだろう
後は攻撃するかヘタレるか。倒したら復興費用20兆円~200兆円要る
拉致被害者200人としたら、一人1000億円~1兆円。戦費は別
勿論そんな金は無い。今の日本に戦時国債100兆円も発行する体力は無い
格好良い事を言ってもコケ脅しに過ぎないのは北朝鮮でなくても分かる
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:13:39 oAuVyxAW
>>303
EUは本気にならないだろう。
むしろ、何で日本は自分でやらないの?と思われるのがオチ。
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:14:56 oAuVyxAW
>>308
限定空爆でいいんだよ?
なんでいきなり全面戦争になるの?
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:16:35 O5hDWNTt
2chで一括りにしたくはない。
確かに2chにはν+系を中心に、
政治経済金融産業軍事歴史の最低限度の知識も無く適当に伝聞語りする馬鹿や
バカチョン・シナチク・ウヨサヨと連呼して下卑た名誉欲を満たしているだけのカスや
愛国心を強調する割には皇室への敬意も礼儀も無い書き込みをしているゲスと、
それらを相手にレス乞食を繰り返す釣りが、あまりにも大勢湧いていて議論すら困難な状態にある。
書き込みの質は、単純な馬鹿同士の二極対立まで落ちてる、東亜+は。N速+も。
サヨ≒民主支持≒中韓支持≒売国奴≒在日 →釣り┐
ウヨ≒自民支持≒アメリカ支持≒愛国者≒日本人 └→爆釣
この板の現状は間違いなく上記で表すことが可能だ。
このスレでも思考停止している馬鹿が湧いてアメリカ擁護に必死だ。
上記の二極化が崩れたらアイデンティティクライシスを起こしてしまうから、
何か上手い言い繕い方を考えて整合させようとしている。
それでも、一部は見るべきレスもあるし、専門板には相当に優れた書き込みもある。
2chで一括りにしたくはない。してはいけない。
312:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 21:16:41 J9owAXcC
>>308
平壌と地方の交信局、NBC関連施設とミサイル基地を爆撃してみろ。その
時点で北鮮は終わる。というか別に復興なんてする必要性は無い。お前の試算
は北を南レベルまで上げる場合だ。永遠にどっかの奴隷にでもしときゃいい。
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:18:06 UqrhWCIW
>>310
>>312
核を持ってるやつに空爆なんて出来るのか
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:19:44 asjlrvZO
>>311
3行とは言わんからせめて5行でマトメロ。
もまいの主張が判らん。
315:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 21:19:48 J9owAXcC
>>313
投射する前に地上で潰せばいいだけの話。別に防ぎようがほかに無い訳では
ないからな。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:19:51 jj5Pzq0q
>>308
>脅した挙句、北朝鮮が来るなら来いと言ったら、そこで話は終わるだろう
核を保有しただけでは、北朝鮮には脅しとは受け取られないでしょう。抑止力ですよ。
なにしろ「自衛の核」とか「核を持つことは民族固有の権利」って朝鮮中央放送で
アジリまくったのは北朝鮮ですぜ。日本はのロジックに乗っかるだけ。
「日本の核も自衛のための核です」
まあ、嘘じゃないし。
で、今の北朝鮮の指導部が、本気で自分の特権的な生活を放棄したいで
すかね。むしろ彼らがごねてるのは居心地のいい特権を一秒でも長く維持
したいためでしょう。それをきけんいさらすという現実的な根拠を貴方は
持ってますか?
貴方は思考を「核だけは持たない」という結論からはじめるから屁理屈になるんでしょ。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:21:37 oAuVyxAW
>>313
出来る。
出来ないと思うのなら、何故核武装に反対するのだ?
お前の主張通りに行動すれば日本は好き放題にやられ続けることになるし、
お前はそれを良しとしていることになるよ。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:22:47 GGvzfAFz
>>303
「チャンコロ」も「チョン」は解決できるなんて思ってないでしょう。
解決できるという幻想をもっているのはヒルとライスと日本にいるお花畑サヨだけだと思います。
「チョン」なんかは解決できると思い込んでるマヌケなこいつらを陰でせせら笑ってると思いますよ。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:23:22 UqrhWCIW
>>315
ほとんどマンガの世界だな。なんつーかアニメ脳。w
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:24:11 KlcNeSCN
>>308
まともな話し合いが通じる相手なら、ここまで苦労はしない
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:25:20 B0SM0gtD
会談相手が無言で席を立った時は馬鹿にされたと思って怒りが爆発した
せめて「うんこをしてくる」いってくれよ
麻生総理の気持ちがよくわかる
322:めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw
08/10/13 21:25:26 J9owAXcC
>>319
鏡でもくれてやろうか?つまらん奴だ
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:25:51 GGvzfAFz
>>318
X「チャンコロ」も「チョン」は
○「チャンコロ」も「チョン」も
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:26:09 oAuVyxAW
>>319
北のミサイルは液体燃料ロケットだから事前に燃料の注入が必要だ
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:27:07 jj5Pzq0q
>>313
>核を持ってるやつに空爆なんて出来るのか
それは使える状態にあるのか、によるんではないの?
運搬手段が無ければ、意味ないし。あるいは性能検証が不十分で
50%くらいの可能性でしか爆発しないので効果に確信が無いとか。
(この間の核実験を見るとそんな感じだよね)
で、繰り返しになるけど、北朝鮮の指導部の目的は、「体制の維持」なわけだから
別に無敵って訳も無く、「貴方の体制に止めをさせますよ」という圧力には屈せざ
るをえないんだよ。
別に、北朝鮮は嫌がらせ目的で国家を運営してるのではなく、特権階級が特権を維持できる
体制の存続を願っているわけだから、そこが弱点なんだよ。
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:27:12 oAuVyxAW
>>319
付け加えて言うなら、そういうもの言いは止めた方がいいよ。
真面目に議論してきたんでしょ。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:29:03 qYQfYYy+
>>1
軽視というより、自国の国益で動いてるだけだろ
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:32:30 PHxTLQPb
麻生は吠えた
「安全保障政策なら自民党」
「安全保障政策なら自民党」
「安全保障政策なら自民党」
「安全保障政策なら自民党」
「安全保障政策なら自民党」
「安全保障政策なら自民党」
相談も無く、北朝鮮テロ指定解除をされちゃった・・・・・
麻生
「それも一つの方法」
「それも一つの方法」
「それも一つの方法」
「それも一つの方法」
「それも一つの方法」
・・・・・・つ安全保障・・・・・
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:35:07 q1tOB+3Y
恐慌前のプレゼントだろうね。
もう暴発寸前だったのだろう。
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:36:50 ZDtuOxC6
軽視じゃなく敵視の間違いです><
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:38:03 UqrhWCIW
>>326
俺はこのスレだけにいるわけじゃない。今日のテーマは解除とウォニャス
2ちゃんはボケてナンボだから、真面目に長々話したくない
みなさん無理だと分かって書いてると思ったけど
そうじゃないみたいだから少し書いただけ
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:38:39 jj5Pzq0q
>>328
>相談も無く、北朝鮮テロ指定解除をされちゃった・・・・・
だって、突き詰めれば日本の首相と相談する義務は無いもの。
もちろん、日本側は不快に感じることはあるかもしれないけど。
でも、基本的には「アメリカ頼み」の他力本願に問題があるんだよ。
この問題は政権乞食(「政権がほしーよ!」)の民主党 VS 自民党 という枠で
収まる問題ではないよ。ちゃちな野党の天下取りの道具にするには問題が深刻すぎる。
問題は、日本が主権国家の体をなしていないので、北朝鮮に対して「力の外交」が出来ない
という積年の問題で、これは民主党の小沢党首が自民党を仕切っていたときからの問題。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:39:46 GGvzfAFz
確かにアメリカは北朝鮮と一緒になって日本を敵視してますね。
ヒル米国国務次官補にここまでなめられていた外務官僚
私は外務官僚であったから、やはり外交問題に関する記事に目が行く。
しかし今発売中の週刊文春9月25日号の記事は、私ならずとも、日本国民が重大な関心を
持って読まなければならない記事だ。
米国国務次官補のクリストファー・ヒル氏といえば北朝鮮問題に関する六カ国協議の首席代表
として我々にはおなじみの人物である。
そのヒル次官補が7月下旬に開かれた米上院秘密公聴会で由々しい発言をしていたというのだ。
すなわち、その公聴会において、ある米議員がヒル氏に対し、
「北朝鮮に対し、日本の拉致問題の再調査にもっと協力するよう、要請したのか」と質問したという。
それに対してヒル次官補は「ノー」と答えたという。
公聴会のメンバーはみんなショックを受け、「どうして要請しないのか」と問いただした。
その質問に対する次のごときヒル氏の回答は、日本人にとって衝撃的である。
・・・日本のほうこそ、北朝鮮の感受性、文化、慰安婦問題、それに独島(竹島)問題などに配慮
していないのに、どうして北朝鮮に
だけ、そのような要請ができるのか・・・
この発言は、「拉致問題ばかり騒ぎ立て、戦前の日本が行なった北朝鮮人に対する強制連行
などの贖罪を忘れた日本の政策は一方的だ」、と主張する日本の左翼イデオロギストの考えと同じ
考えに基づく発言ではないか。
URLリンク(www.amakiblog.com)
『週刊文春』 2008年9月25日号
■国際北朝鮮の「肩」を持つヒル次官補の反日感情
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
ヒル米国務次官補の「非礼」と日本の存在感
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:39:46 oAuVyxAW
>>331
つまりあんたは「見捨てた人」なんだ
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/10/13 21:42:17 pJvVMCfI
>>327
それなら日本はイラクに自衛隊なんか出さなくて良かったし、
あの侵略戦争を支持する必要もなかったし、イスラム教原理主義者と
対立してないから、アフガンへの対応も無視すれば良かったし、
イランが核開発しても大して痛手はないから、イラン経済制裁に
協力する必要もなかったことになるな。