08/10/09 21:49:28 2YxqVMfO
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 08:21:09 ID:saVhlbQU
韓国の専門書は、ハングルでは同音異義語を区別できないため、
例えばこんな感じで英語の注釈が付く
じき(Magnetism)
要するに、ハングルではそれが磁気なのか磁器なのか時期なのか
区別がつかないとw
想像して欲しい、延々と平仮名で書かれた文章なうえに、あちこちの
単語に()で英語の注釈が付く本を。
学ぶとか学ばないとかそういうレベル以前の問題ですw
528 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 09:38:33 ID:J23tfxAK
>>55
きしゃ(Your company)のきしゃ(Journalist)がきしゃ(Train)できしゃ(Returning to your company)した
こういう文章になるのか・・・