08/09/24 08:22:14 ABoa2V9A
経費削減で引っかかってる奴は>>1をしっかり読んで熟考しろ。
確かにわかりにくい文面ではあるが、客の良心に期待して改札そのものを
廃止したという話だ。
それで成り立てば確かにすばらしいが、結果うまくいかなかったということ。
ちらほら出てるがヨーロッパでもやはり無線乗車は半ば常態化してるようだし
仮に日本で同じことやっても、比率はともかくとして無線乗車する奴はでる。
鉄道を税金投入もやむなしの公共事業と考えるか、あくまで営利事業と考えるか
の二択だな。