08/09/13 20:37:02 Bo01pMbS
>>143
9月危機説はもともと韓国メディア発。そのまえにも3月危機説とか5月危機説とかあったが、
9月はどうも本格的かもしれないと戸締り氏が指摘して東亜とかで流行しだした。
極東wktkではむしろ短期化&金利上乗せになるだろうという見解が主流だったが、
こっちでは、あまりよくわかってない人たちがデフォルトだと騒いでいたというのが実相かと。
まあ、どのみち韓国経済には明るい材料がない上に爆弾がそこかしこに埋まってるので、
どこかで爆発して深刻な経済危機に陥るとは思いますよ。
不動産バブルの崩壊→チョンセその他が蒸発して一気に信用収縮とか、
この一ヶ月で急速に現実化してきましたし(実際に値下がりが始まり、不動産企業の不渡りが出始めた)
9月危機説が半島発であるソースはこちらで。
URLリンク(www.chosunonline.com)
-「9月危機説」が現実となるのではないかという懸念が高まっているが。
「3月危機説、5月危機説のように危機説は外国人の債券満期が集中するたびに起きている。
われわれは通貨危機を経験し、完ぺきに近い危機対応体制を備えている。
危機が空論となればもはや危機ではない」