【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★33at NEWS2
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★33 - 暇つぶし2ch656:朝まで名無しさん
10/07/12 00:53:35 JDQr8pMo
ちょっと待て、あの病気の人達だけに任せるとは仰ってないよ
次世代とは東宮と秋篠宮の二人のことだ


URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
問2 両陛下にお伺いします。両陛下はこの20年,常に国民と皇室の将来を案じてこられたと思いますが,
皇室についてはこの先,皇族方の数が非常に少なくなり,皇位の安定的継承が難しくなる可能性があるのが
現状です。昨年末の天皇陛下のご不例の際,羽毛田信吾宮内庁長官はご心痛の原因の一つとして「私的な
所見」と断った上で「皇統を始めとする諸々の問題」と発言し,皇室の将来を憂慮される天皇陛下の一面を
明らかにしました。両陛下は皇室の現状,将来をどのようにお考えでしょうか。皇太子ご夫妻,秋篠宮ご夫妻を
始めとする次世代の方々に期待することも交えながらお聞かせください。

天皇陛下
皇位の継承という点で,皇室の現状については,質問のとおりだと思います。皇位継承の制度にかかわることに
ついては,国会の論議にゆだねるべきであると思いますが,将来の皇室の在り方については,皇太子とそれを
支える秋篠宮の考えが尊重されることが重要と思います。二人は長年私と共に過ごしており,私を支えてくれました。
天皇の在り方についても十分考えを深めてきていることと期待しています。

皇后陛下
皇位の安定継承という点に関しては,私も現状は質問のとおりだと思います。それについて陛下のお答えに
私として付け加えるものは,何もありません。

幸せなことに,東宮も秋篠宮も孫として昭和天皇のおそばで過ごす機会を度々に頂き,また成人となってからは,
陛下をお助けする中でそのお考えに触れ,日々のお過ごしようをつぶさに拝見し,それぞれの立場への自覚を
深めてきたことと思います。これからも二人がお互いを尊重しつつ,補い合って道を歩み,家族も心を合わせて
それを支えていってくれることを信じ,皇室の将来を,これからの世代の人々の手にゆだねたいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch