【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏148】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏148】 - 暇つぶし2ch609:朝まで名無しさん
10/06/13 23:28:57 ulL4Bum+
都の「アニメポルノ」規制条例 自公修正案でも否決見通し
URLリンク(www.j-cast.com)

610:朝まで名無しさん
10/06/13 23:54:03 D53arkyL
でも
じゃねぇよ
だから


611:朝まで名無しさん
10/06/14 00:08:07 yGpbKHgW
>>607
規制はジェダイの妖精、だっけ?

612:朝まで名無しさん
10/06/14 00:08:45 PsOsENVY
>>609
至極当然の至り。

613:朝まで名無しさん
10/06/14 06:25:50 Upz+G61T
さっきNHKで言ってたけど都の採決は16日らしいね。

614:朝まで名無しさん
10/06/14 14:40:31 axL4Xbu9
松下玲子都議Twitterより。
URLリンク(twitter.com)
>都議会総務委員会傍聴終了しました。
>青少年健全育成条例改正案に関して、自公提出の修正案、第30号議案本案ともに否決されました。
>総務委員会の採決では否決と決定しました。
>明後日16日、本会議で最終的な採決が行われます。

615:朝まで名無しさん
10/06/14 17:02:49 RhSXaryb
事務所が”襲撃”された

昨日6月13日(日曜)、朝9時すぎに出勤した秘書から、
「事務所がやられました」との電話。急いでかけつけてみると、
事務所の正面の大型ガラス窓に、コブシ大の石が投げつけられて穴があき、ガラスは大破し、石は室内にあった。

千住警察署の捜査員の人から、「何か心当たりは?」と聞かれたが、私も秘書も「何もありません」と答えた。

しかし、私には一つ不安があった。それは都議会で「青少年健全育成条例改正案」を審議中で、
「改正賛成」の私には、反論の手紙・電話・ホームページの書き込み等が、たくさんきている。
最近は少しエスカレートして、「もう自民党は応援しない」と意味のない反論も多い。
「応援しない」は政治家への最大の圧力で、これ以上の不安感をあおるものはない。
まさかさらにエスカレートしたのでは・・・

政治家として約17年間になるが、こうした”圧力”は初めてだ。しかし、私は正義を貫く。絶対に私が最後には勝つ!!

URLリンク(www.mihara-togi.net)


憶測で反対派を犯人扱いか

616:朝まで名無しさん
10/06/14 17:12:25 A2ehfgnn
>>615
このオッサン火に油注ぎまくってんな

617:朝まで名無しさん
10/06/14 17:28:04 DuUAXlkM
むしろお前の自作自演じゃねえのかと


618:朝まで名無しさん
10/06/14 17:36:59 oQrJ5m7w
時々狼少年は嘘をつきすぎたから信じてもらえなくなったのではなくて
周りに迷惑をかけすぎて愛想をつかれたからじゃないか、と思うときがあるんだ。

誰だって憶測で物を語るときはあるし、もしろ憶測でしか語れないこともある。
しかし、憶測と知りつつもいつのまにか断定されたものとして語りだすのは社会的にも個人的な精神状態としてもまずい。

619:朝まで名無しさん
10/06/14 18:34:56 rfrpAXcD
>>615
大谷騒動がMAXの時も本人が必死に「私は攻撃されてる」って丸で反論意見の
側をテロ犯人みたいに言う流れがあったけど、こう、本人が「私こそ正義だ」とか
言うのって火に油にならないのかと、俺は想像するんだが。

便乗バカのやる気に火をつける場合もあるのだし。冷静な対応が必要ですよ。

620:朝まで名無しさん
10/06/14 18:53:56 yGpbKHgW
>>615
これって流石になんかの名誉毀損にならんの?
完全に犯罪者扱いだぜ?

621:朝まで名無しさん
10/06/14 18:57:39 4GttMKao
>>620
これを名誉棄損って言っちゃうと、それこそ子供という概念に対する云々にツッコめなくならないか?

622:朝まで名無しさん
10/06/14 18:58:32 JS0ImSmk
一般に現代国家では集団の権利は認められない
名誉毀損も同じ
特定個人を名指ししていない以上、罪を構成しない

ここまでバレバレだとかっこ悪くて本人の名誉が毀損されてそうだけどなw

623:朝まで名無しさん
10/06/14 19:08:36 Pu0O6ltv
>>621
法的に名誉毀損にできるかというと無理そうだけど
仮にも議員が、実際に起きた犯罪を何の根拠もなく「あいつらの仕業に違いない」みたいな
表現で書いてそれを公表するのって、子供という概念云々とはまた別だと思う。

624:朝まで名無しさん
10/06/14 19:11:50 xPhM2SbV
こいつの日記を見てると地方とはいえ議員の発言とは思えないよな。
責任ある立場の人間の言うことじゃない。
あと、
>最近は少しエスカレートして、「もう自民党は応援しない」と意味のない反論も多い。
>「応援しない」は政治家への最大の圧力で、これ以上の不安感をあおるものはない。
意味のないも何もその一行後に自分で意味を認めてるじゃん。

なんでこんな奴が議員やってられるんだろうな。


625:朝まで名無しさん
10/06/14 19:40:41 yGpbKHgW
>>621
反対派の仕業っつー大きな一括りでやってるからギリギリセーフだと思うけど、
個人を指してこれをやったら間違い無く裁判レベルで揉める。

626:朝まで名無しさん
10/06/14 20:13:03 GpNZdYCM
規制派ってみんなこんな頭なわけ?
まともに反論しないで何勝つだの正義だの幼稚で独りよがりな戦争ごっこやってんの

627:朝まで名無しさん
10/06/14 20:39:07 COjr2JtO
まぁ個人レベルならバカは反対派にも多いが、
議員などの立場ある人になると
明らかに反対派のほうが言動が良識がある。
これは考え方次第で非常に大きな力にもなりうるはず。

628:内閣府ウオッチャー
10/06/14 22:00:58 LpC+UNNF
結局イベントのレポートは内閣府でやっちゃいました。(謝)

都合3時間の内容を全部メモ書きは不可能でしたが(当たり前)
結構オフレコっぽい雰囲気だったせいか
書き留めた範囲でもヒヤヒヤものの発言・エピソードが結構あり・・・

武田氏の項目での「お巡りサン200人(お弁当付き)」
なども載せて良いのかチト迷いました・・・。

ネット上の意見交換ももちろん大事デスが
リアルの意見交換はまた格別デスね!!

629:朝まで名無しさん
10/06/14 22:11:21 gvxHSnJg
漫画児童ポルノ条例否決 石原知事「制約は必要」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch