【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏148】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏148】 - 暇つぶし2ch558:朝まで名無しさん
10/06/12 08:58:33 jDXx3Txl
朝日は意外なほど表現規制問題について中立的な立場で書いてるよな
ちゃんと取材してる形跡もある記事が多いし
あとは変態侮日新聞に捏造3K新聞とでもしとけば間違いじゃないんだけどね

559:朝まで名無しさん
10/06/12 09:06:29 TVSb0ETU
×愛国保守
○売国保守

560:朝まで名無しさん
10/06/12 09:55:17 dHtwr/DN
>>558
時々、扇動社会のようなポカもやるがな。
でも、最近の傾向としては比較的マシな部類にあることは間違いない。
20年前から見ると、凄い変貌振りだ。

561:朝まで名無しさん
10/06/12 10:10:35 darQzCI2
産経新聞といえばこれが有名だな
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)

562:朝まで名無しさん
10/06/12 10:10:42 jDXx3Txl
>>560
そりゃまぁ例外やポカがあるのは仕方ないやね
ゴミ売ですら(福)記者、侮日でも石戸記者みたいなまともな記事を書く記者はいる
んだし、なんだから、属人的な部分も多少はあるんだろう

でも基本方針として恣意的に虚偽報道を繰り返すゴミ売・侮日・3Kは明らかに社の
方針としてやってるわけで、この問題に関してだけは朝日が一線を画しているのは
確かだよな
あと東京新聞だっけ?

どっちも別ベクトルじゃ無茶な主張繰り返してるんだけど不思議なもんだ

563:内閣府ウオッチャー
10/06/12 12:15:15 C8S1JjNN
なんかau規制とか聞きましたが・・・
DoCoMoはもうしばらくご遠慮願いたいデスね・・・。

明日の保坂先生、どのようなお話をされるのか・・・楽しみデス。

564:朝まで名無しさん
10/06/12 17:32:26 SyWAlNED
都議会民主党
「東京都青少年健全育成条例改正案」に関する要請の回答
URLリンク(www.togikai-minsyuto.jp)


日本アニメーション学会
東京都青少年健全育成条例改正案について (2010.6.9/日本アニメーション学会 会長 横田正夫/総務委員会)
URLリンク(www.jsas.net)

>現在、東京都青少年健全育成条例改正案の是非について、表現に関わる各界で議論が起こっております。
>映像表現であるアニメーションの研究推進とその文化の向上を活動目的とする本学会にとっても、この問題は無縁ではありません。
>また、この問題に関心を持つ一般の方々から、本学会の意見を問うメールなども寄せられております。
>そこで、東京都青少年健全育成条例改正案に対し本学会としてどのような対応をとるべきか、2010年度第1回理事会にて話し合いましたが、一致した見解を得るには到りませんでした。
>そのため、現時点では、条例案に対し本学会として何らかの意見を表明することはいたしません。
>しかしながら、今後ともこの問題をめぐる動向については注視していきたいと考えております。
>また、この件に関する様々な意見にも広く耳を傾けていきたいと考えております。
>もし、ご意見などございましたら、下記連絡先までご一報下さい。

565:朝まで名無しさん
10/06/12 18:58:03 dHtwr/DN
明確に反対したわけではないにせよ、動いたことには評価すべきだな。
まあ、条例に賛成したわけではないから、現時点では敵認定すべきではないな。

566:朝まで名無しさん
10/06/12 19:33:50 /DvVcT3a
学会にすら見捨てられた。もう終わりだ・・・orz

567:朝まで名無しさん
10/06/12 19:57:38 DgPpEHrY
>>556-557
こういう特定の表現に脊髄反射するバカな輩が居るから規制利権が成立するんだろ。落ち着けっての。
>>555の文章を全部読めばその真意は分かるだろうに。まあ「真に規制されるべき」という書き出しと、
産経=愛国保守という(本人としてはそれを装った売国、の意味なんだろうけど)事実誤認は頂けないけど。

>>562
朝日は例の襲撃事件があるから、この件に関しては相当慎重になっているんだろう。で、結果的に筋の通った論調になる。

568:朝まで名無しさん
10/06/12 22:31:02 n3ixXDfo
ageますよぉー・・・

569:朝まで名無しさん
10/06/13 00:51:59 Hsrv0g36
【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★48
スレリンク(news2板:902番)

902 名前:J[] 投稿日:2010/06/13(日) 00:40:47 ID:5CpoCfGl
>>901
お前は少し黙ってろ。

先程、エロゲー各社に対し、「アダルトゲームが社会生活に及ぼす負の影響」
という題目をもって抗議文を提出して参りました。

要請した点は大きく分けて以下4点。

1 エロゲーの製造停止及び既製品の回収。
2 日報において、凌辱対象とした女性全体に対する謝罪文の掲載及び慰謝料の分配の検討。
3 過去、エロゲーの影響が極めて強いとされる性犯罪事件の被害者に対して、各社の不法行為責任を
  認め、賠償義務を発生させる。
4 過去、エロゲーの影響が極めて強いとされる性犯罪事件の被害者に対して、不法行為に基づく第三者責任を
  当時の経営責任者にも認め、賠償義務を発生させる。

以上、各社において、現実的な影響を踏まえての真摯な検討を期待する。
具体的な回答については、Jこと城山丈介のホームページに掲載する予定である。
詳細については、追って報告する。

 

570:朝まで名無しさん
10/06/13 01:14:31 y31AJf3o
俺2、3日前にν速でリアル性犯罪被害者をセカンドレイプしてるスレを見ちまった
あんな現実と虚構の区別分別も付かない屑がいる限り規制論は力を持ち続けるだろうね・・・

571:朝まで名無しさん
10/06/13 04:30:37 isq6BFE2
ああいう惨事派がいるせいで
こっちまで誤解されるんだよなぁ・・・

572:朝まで名無しさん
10/06/13 07:18:58 YOmGdRTn
確かにバカだが、2chのしかもν速でカミングアウトするのもどうかと・・・

573:内閣府ウオッチャー
10/06/13 08:21:31 Gl9Mtg/E
さっき内閣府スレが埋まりましたんで
Jサマとニライム氏のご来場があるかもデス

574:朝まで名無しさん
10/06/13 08:53:57 UP9YA9lI
強力効果論を信じてるようなリアル池沼は放置でいいだろ常考

575:内閣府ウオッチャー
10/06/13 09:26:46 Gl9Mtg/E
えーっ、たびたびお邪魔で恐縮デス。

ゴハン食べながら朝日を読んでたら都条例に関するコラムが。
「都条例は14日にも民主党などの反対により否決の見通し。
『だったら現状のままで良いのか』
と石原都知事は不満を隠さない。

確かに書店の店頭には18歳未満の姉弟が性交を繰り返す作品などが堂々と置かれており

(・・・「あ〇そら」!? :ウオッチャー談)

続き:
筆者も現状放置を善しとはしないが
さりとて「臭い物にフタでは正しい判断能力は育たない」
とする宮台真司氏の意見にも頷けるものがある。

性を扱う媒体は何も漫画に限ったものではない。
法律による規制だけでなく
学校や家庭などでの具体的な議論の方がより重要なのではないか!?」

今、父に朝日を占領されてるので完コピじゃないデスが
大体こんな感じの内容だったデス。

576:朝まで名無しさん
10/06/13 10:18:30 EmRmRrlq
なんか次々と話題を提供してくれるなw

577:朝まで名無しさん
10/06/13 10:29:32 kE3YcKkp
>>570-572
意味が分からない
引用すらなく「セカンドレイプしている」と「現実と虚構の区別分別もつかない」の間に
なんら関連性の証明がない
規制論が立ち上げることの肯定の為にウソをついている
もしくは、都合よく情報を捻じ曲げている可能性を否定できない

578:朝まで名無しさん
10/06/13 12:05:01 5kQCf+1w
ガイシュツかもしれないけど
喫茶店で雑誌読んでいたら週刊ポスト5/28号
ジャーナリストの渋井●也さんがメディアウオッチング
のコーナーで東京都の条例についてのコラム
最後の部分「表現の是非に公権力が介入することの危険性について、
新聞社の危機感は薄すぎるのでないか。」
が印象に残った。


579:朝まで名無しさん
10/06/13 12:43:38 IUZouru5
大手は朝日だけだからな
まだしも警鐘鳴らしてるの

580:朝まで名無しさん
10/06/13 13:22:12 PXJtjcgi
保坂展人のどこどこ日記
東京都青少年条例、「非実在青少年」の言い替えの修正とは?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

>自公の修正案では、規制対象を「漫画、アニメーションその他の創作された画像(実写によるものを除く。)」と明記し、
>「非実在青少年」を「描写された青少年」に、「性的対象」を「性欲の対象」、「肯定的に描写」を「不当に賛美し又は誇張するように描写」に置き換えるそうだ。

581:黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
10/06/13 14:15:10 +hFOwL1j
>>573
立てましたよ。

内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★49
スレリンク(news2板)

582:朝まで名無しさん
10/06/13 14:41:07 BUu/mxSm
>>580

自公+東京都「トラストミー!トラストミー!」


583:朝まで名無しさん
10/06/13 14:48:00 RhY3/KgG
>>580
「肯定的に描写」ってのも意味不明だけど、「不当に賛美」って余計に意味不明じゃないか
とりあえず例を挙げて具体的に示して欲しいな

584:朝まで名無しさん
10/06/13 14:59:27 YOmGdRTn
児ポ改正案の時もそうだったが、何故こういう余計な単語を盛り込むのかw

法律全般に得ることだが、もう少しシンプルにまとめる事は出来ないのかよ
何で最初から、法学者が解読しないといけないような書き方するんだ

何が目的で何をする法律とか、作る次点で決まってるんだろ 分かるように書けw

585:朝まで名無しさん
10/06/13 15:05:23 BUu/mxSm
>>580
よく見たら実写は除くってwww
これなら都知事小説の映画版は規制の対象にならないですねwwwwwwww
姑息wwwww

586:朝まで名無しさん
10/06/13 15:13:56 F0YlFMYT
漫画やアニメってそこまで影響力あるのかね
宗教団体アニメを見た奴はその宗教に入信するのか?

587:朝まで名無しさん
10/06/13 15:18:47 lOTG8r1C
>>575
>確かに書店の店頭には18歳未満の姉弟が性交を繰り返す作品などが堂々と置かれており
その手の内容のエロ小説は漫画以上に堂々と置かれて氾濫していて立ち読みできる所も多い
のにスルーなんだよな


588:朝まで名無しさん
10/06/13 15:19:35 YOmGdRTn
>>585
要するに表現規制のためだけの条例と断言してるんじゃねーか

児童ポルノが規制されるのは、製造の過程で児童の人権が侵害されるからだろ?
何で、一番そうなる可能性のある「実写」が省かれるんだよ

589:朝まで名無しさん
10/06/13 15:25:45 BQHR5fWK
>自公の修正案では、規制対象を「漫画、アニメーションその他の創作された画像(実写によるものを除く。)」と明記
ふざけてるのかこいつ等

590:朝まで名無しさん
10/06/13 15:30:07 lOTG8r1C
>>584
分かるように書けるわけがない。「根拠はないけど自分が嫌いな表現を子供を口実に規制するための
条例です。自分の若い時からあった創作物や映像は除きます」なんて書けないからw

591:朝まで名無しさん
10/06/13 15:42:27 BUu/mxSm
>>588
そこはジポ法コピペ条文でカバーですよw

>>589
野党側撤回要求で自公修正案も否決
映画版の都知事小説は改正案により有害図書になりましたw


マジレスすると9月の再提出の頃には、自公案にすり替わってるんじゃね?


592:朝まで名無しさん
10/06/13 16:01:32 PXJtjcgi
ただ語句を差し替えてみただけだけど。

二 年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から明らかに十八歳未満として表現されていると認識されるもの
(以下「描写された青少年」という。)を相手方とする又は描写された青少年による性交類似行為に係る描写された青少年の姿態を
漫画、アニメーションその他の創作された画像(実写によるものを除く。)により認識することができる方法でみだりに性欲の対象として不当に賛美し又は誇張して描写することにより、
青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

593:朝まで名無しさん
10/06/13 16:11:05 ulL4Bum+
自公もうだめだな自らアニメゲーム漫画撲滅します宣言したみたいだし

594:内閣府ウオッチャー
10/06/13 16:56:03 9LdoekzZ
イベント後にこちらでレポ致しマス。
(内閣府は今、抗争中みたいデスんで・・・)

595:朝まで名無しさん
10/06/13 17:37:33 UP9YA9lI
>>583
珍太郎提出版改正案の時にも指摘されてる通り、法律は条文が全て
例を挙げても例を挙げた個人の見解でしかない

仮に都知事が都知事名で見解を発表したとして、その個人の権限が及ぶ範囲でしか
その見解は有効にならない
まして下っ端の見解となると何をかいわんやってことになる

よっていくらでも解釈できる文言は法文に盛り込まないし、法文に盛り込んでいるって
ことはその全ての解釈が対象になる
意味不明な文言なら意味不明な全ての解釈が有効ってこと
逮捕されてから不服なら行政審不服申立ての行政訴訟で争えって主張してるわけだ

ちなみに大半が門前払い、何とか訴訟まで進んで勝率10%以下って仕組みだけどなw

596:朝まで名無しさん
10/06/13 18:08:48 ulL4Bum+
371 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 17:37:58 ID:1wvA11l10
 「中学生のころに男の子のエッチなコミック雑誌を見て興味を持った。ネットに本物の画像があることを知ってハマっていった」(男子大学生20歳)
 「アルバイトで小さい男の子に接して興味を持ち、裸の画像を集め出した」(保育所のアルバイト経験を持つフリーターの男31歳)
「23歳のときに男児の体を触ったり、男児に体を触らせたりしてショタコンと自覚した。現実社会での衝動を抑えるためにネットでのポルノ画像の閲覧に走った」

国際社会からの批判集中…「児童ポルノ大国」ニッポンの行く末は?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

読売もここまでは、書かないな
産経すごすぎ



597:朝まで名無しさん
10/06/13 18:22:22 YOmGdRTn
>>596
元から危険人物だったとしか思えん奴ばっかりじゃねーかw

598:朝まで名無しさん
10/06/13 18:30:23 Nbv0NKqD
ツイッターソースだが、国家公安委員長がアキバをうろついてるらしいぜ。
とらのあな辺りを視察中とか。

ホンマかいな?

599:朝まで名無しさん
10/06/13 19:40:21 BUu/mxSm
アグ○ス死亡のお知らせ

【国籍】 中国が「隠れ二重国籍者」の取締りを強化 ~発覚すれば中国籍は剥奪 [06/12]
スレリンク(wildplus板)

600:朝まで名無しさん
10/06/13 19:55:55 6f3KvXte
>>598
URLリンク(maidreamin.com)
メイド喫茶を視察してご満足のようだ

601:朝まで名無しさん
10/06/13 20:12:54 6YZuXD9a
でも本音は
>>596
>中井洽国家公安委員長は「児童ポルノは世界の恥」として、単純所持禁止について早期の法制化を目指す考えを示している。

602:朝まで名無しさん
10/06/13 20:17:21 D53arkyL
>>580
おいおい。
「実写を除く」って、もう、意味が分からんぞ。

603:朝まで名無しさん
10/06/13 21:09:46 3OKtVLka
>>586 影響力あるよ。釘宮病に罹患するとカルトへの抵抗力がつく。

604:朝まで名無しさん
10/06/13 21:17:03 y3yjwpmD
>>602
自民のトップは、何よりも漫画が悪いと言い切ったお人だからな

605:朝まで名無しさん
10/06/13 21:20:09 tu1GSGzv
>>603
どうも別の板で君とは会った気がするよ・・・

606:朝まで名無しさん
10/06/13 21:21:51 agT1Li0M
その漫画が悪いと寝言をほざいた奴も今回限りの命のようです。

与党過半数なら辞任=谷垣総裁が表明―参院選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

607:朝まで名無しさん
10/06/13 22:38:26 whX4+oDI
>>602
都の役人がいうところの誤解でもなんでもなかったね
正しくアニメ漫画規制条例

608:朝まで名無しさん
10/06/13 23:24:19 2x21SEmk
>>596
もう三日置きくらいでMSM産経に抗議おくってるような気がします。

609:朝まで名無しさん
10/06/13 23:28:57 ulL4Bum+
都の「アニメポルノ」規制条例 自公修正案でも否決見通し
URLリンク(www.j-cast.com)

610:朝まで名無しさん
10/06/13 23:54:03 D53arkyL
でも
じゃねぇよ
だから


611:朝まで名無しさん
10/06/14 00:08:07 yGpbKHgW
>>607
規制はジェダイの妖精、だっけ?

612:朝まで名無しさん
10/06/14 00:08:45 PsOsENVY
>>609
至極当然の至り。

613:朝まで名無しさん
10/06/14 06:25:50 Upz+G61T
さっきNHKで言ってたけど都の採決は16日らしいね。

614:朝まで名無しさん
10/06/14 14:40:31 axL4Xbu9
松下玲子都議Twitterより。
URLリンク(twitter.com)
>都議会総務委員会傍聴終了しました。
>青少年健全育成条例改正案に関して、自公提出の修正案、第30号議案本案ともに否決されました。
>総務委員会の採決では否決と決定しました。
>明後日16日、本会議で最終的な採決が行われます。

615:朝まで名無しさん
10/06/14 17:02:49 RhSXaryb
事務所が”襲撃”された

昨日6月13日(日曜)、朝9時すぎに出勤した秘書から、
「事務所がやられました」との電話。急いでかけつけてみると、
事務所の正面の大型ガラス窓に、コブシ大の石が投げつけられて穴があき、ガラスは大破し、石は室内にあった。

千住警察署の捜査員の人から、「何か心当たりは?」と聞かれたが、私も秘書も「何もありません」と答えた。

しかし、私には一つ不安があった。それは都議会で「青少年健全育成条例改正案」を審議中で、
「改正賛成」の私には、反論の手紙・電話・ホームページの書き込み等が、たくさんきている。
最近は少しエスカレートして、「もう自民党は応援しない」と意味のない反論も多い。
「応援しない」は政治家への最大の圧力で、これ以上の不安感をあおるものはない。
まさかさらにエスカレートしたのでは・・・

政治家として約17年間になるが、こうした”圧力”は初めてだ。しかし、私は正義を貫く。絶対に私が最後には勝つ!!

URLリンク(www.mihara-togi.net)


憶測で反対派を犯人扱いか

616:朝まで名無しさん
10/06/14 17:12:25 A2ehfgnn
>>615
このオッサン火に油注ぎまくってんな

617:朝まで名無しさん
10/06/14 17:28:04 DuUAXlkM
むしろお前の自作自演じゃねえのかと


618:朝まで名無しさん
10/06/14 17:36:59 oQrJ5m7w
時々狼少年は嘘をつきすぎたから信じてもらえなくなったのではなくて
周りに迷惑をかけすぎて愛想をつかれたからじゃないか、と思うときがあるんだ。

誰だって憶測で物を語るときはあるし、もしろ憶測でしか語れないこともある。
しかし、憶測と知りつつもいつのまにか断定されたものとして語りだすのは社会的にも個人的な精神状態としてもまずい。

619:朝まで名無しさん
10/06/14 18:34:56 rfrpAXcD
>>615
大谷騒動がMAXの時も本人が必死に「私は攻撃されてる」って丸で反論意見の
側をテロ犯人みたいに言う流れがあったけど、こう、本人が「私こそ正義だ」とか
言うのって火に油にならないのかと、俺は想像するんだが。

便乗バカのやる気に火をつける場合もあるのだし。冷静な対応が必要ですよ。

620:朝まで名無しさん
10/06/14 18:53:56 yGpbKHgW
>>615
これって流石になんかの名誉毀損にならんの?
完全に犯罪者扱いだぜ?

621:朝まで名無しさん
10/06/14 18:57:39 4GttMKao
>>620
これを名誉棄損って言っちゃうと、それこそ子供という概念に対する云々にツッコめなくならないか?

622:朝まで名無しさん
10/06/14 18:58:32 JS0ImSmk
一般に現代国家では集団の権利は認められない
名誉毀損も同じ
特定個人を名指ししていない以上、罪を構成しない

ここまでバレバレだとかっこ悪くて本人の名誉が毀損されてそうだけどなw

623:朝まで名無しさん
10/06/14 19:08:36 Pu0O6ltv
>>621
法的に名誉毀損にできるかというと無理そうだけど
仮にも議員が、実際に起きた犯罪を何の根拠もなく「あいつらの仕業に違いない」みたいな
表現で書いてそれを公表するのって、子供という概念云々とはまた別だと思う。

624:朝まで名無しさん
10/06/14 19:11:50 xPhM2SbV
こいつの日記を見てると地方とはいえ議員の発言とは思えないよな。
責任ある立場の人間の言うことじゃない。
あと、
>最近は少しエスカレートして、「もう自民党は応援しない」と意味のない反論も多い。
>「応援しない」は政治家への最大の圧力で、これ以上の不安感をあおるものはない。
意味のないも何もその一行後に自分で意味を認めてるじゃん。

なんでこんな奴が議員やってられるんだろうな。


625:朝まで名無しさん
10/06/14 19:40:41 yGpbKHgW
>>621
反対派の仕業っつー大きな一括りでやってるからギリギリセーフだと思うけど、
個人を指してこれをやったら間違い無く裁判レベルで揉める。

626:朝まで名無しさん
10/06/14 20:13:03 GpNZdYCM
規制派ってみんなこんな頭なわけ?
まともに反論しないで何勝つだの正義だの幼稚で独りよがりな戦争ごっこやってんの

627:朝まで名無しさん
10/06/14 20:39:07 COjr2JtO
まぁ個人レベルならバカは反対派にも多いが、
議員などの立場ある人になると
明らかに反対派のほうが言動が良識がある。
これは考え方次第で非常に大きな力にもなりうるはず。

628:内閣府ウオッチャー
10/06/14 22:00:58 LpC+UNNF
結局イベントのレポートは内閣府でやっちゃいました。(謝)

都合3時間の内容を全部メモ書きは不可能でしたが(当たり前)
結構オフレコっぽい雰囲気だったせいか
書き留めた範囲でもヒヤヒヤものの発言・エピソードが結構あり・・・

武田氏の項目での「お巡りサン200人(お弁当付き)」
なども載せて良いのかチト迷いました・・・。

ネット上の意見交換ももちろん大事デスが
リアルの意見交換はまた格別デスね!!

629:朝まで名無しさん
10/06/14 22:11:21 gvxHSnJg
漫画児童ポルノ条例否決 石原知事「制約は必要」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch