【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏148】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏148】 - 暇つぶし2ch522:朝まで名無しさん
10/06/10 00:30:19 fsvCV9By
国立国会図書館 調査と情報-ISSUE BRIEF- No.681
日米英における児童ポルノの定義規定
URLリンク(www.ndl.go.jp)

>調査と情報-ISSUE BRIEF-
>国政上の重要課題について、その背景・経緯・問題点等を簡潔にとりまとめた小冊子です。


人づくり21世紀委員会
「人づくり21世紀委員会」からの新たな提言 (京都市への提言)
URLリンク(www.hito21-kyoto.jp)
>現在,京都市PTA連絡協議会が提唱し,「人づくり21世紀委員会」も共同で,児童ポルノの排除に向けて,
>児童ポルノ画像の製造・流通・所持の規制や,ブロッキング実施も含めた有害サイト閲覧防止対策など,
>法規制や条例の強化を求めて「署名活動」を展開しており,市民意識の啓発とともに,有効な法的規制を含めた動きを促していくことが必要である。
>(但し,ブロッキングについてはインターネット利用者の通信に秘密や表現の自由に不当な影響を及ぼさない運用への配慮が必要)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch