10/03/27 22:38:05 AD+VCaNA
鶏肉食うな 豚食うな
17:朝まで名無しさん
10/03/28 01:04:29 TI+aPIEB
『アメリカの日本潰しが始まった』
日高 義樹【著】 徳間書店 (2010/03/31 出版)
第1章 トヨタ叩きはアメリカの国家戦略である
第6章 アメリカの日本企業潰しが始まった
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
米国のトヨタ叩きに関心がある人は、この新刊本を必ず読め!
初の黒人大統領に祝福ムードだった中で、早い時点からオバマ政権が日本叩きを仕掛けて
くると分析していた日高は信頼できる。
この本では、オバマ政権が「産業政策」としてトヨタ叩きをけしかけている事実を、ワシントンから
リアルな声を多数紹介しながら説明している。
トヨタ叩きの成果は、秋頃には販売台数ではっきり現れてくるだろうが、もし成功だった場合、
オバマはいよいよ本格的な日本企業叩きを開始するとワシントンでは噂されているそうだ。
ジャーナリズム関係者の話として、次に狙われる企業として東芝とパナソニックの名が挙げられ
ている。東芝は原子力とコンピューターに技術力がある。特に原子力に関しては世界王者の
地位にあり、オバマのグリーンニューディール政策のターゲットそのものでもある。
パナソニックはどこが着目されているかは書かれていないが、明らかにリチウムイオン電池だろう。
三洋を飲み込んだパナソニックは、スマートグリッドの中枢技術である同電池の分野で圧倒的な
地位にある。また、『選択』2010年3月号の記事にあるが、パナソニックは燃料電池で世界初の
量産工場立ち上げに成功しており、トヨタなど自動車各社の技術者がしきりにコンタクトを取って
いるそうだ。
18:朝まで名無しさん
10/03/28 01:05:36 TI+aPIEB
>>17
218 七つの海の名無しさん 2010/03/12(金) 04:47:07 ID:84k3s+g6
週刊現代 [ 2009年03月07日号]
国際ニュース/日高義樹緊急警告、オバマ大統領が飾った<反日画>
URLリンク(s02.megalodon.jp)
ヒラリー訪日直前に、オバマは、大統領やスタッフが会議で使うホワイトハウス内の
フィッシュルーム(ルーズベルト・ルーム)に巨大な絵画は搬入させ、現在、飾っている。
それは、東京空襲を成功させたB-25がホーネットから発艦する“雄姿”。
オバマが尊敬するルーズベルトは、この作戦で日本への逆襲を開始。
オバマは「新たなるニューディール政策」を公言しているが、実際には、米国は対日戦勝利
によって世界恐慌から快復したというのが歴史的事実で、オバマも同じように日本を手玉に
取り、日本のカネを巻き上げることによって、現在の経済危機から脱出しようとしているそうだ。
この記事には書いてはいないが、ブラックマンデー後も、プラザ合意以降、ジャパン・マネー
の収奪を成功させることによって、危機を脱したのが米国。
しょせん、米国は、有色人種の犠牲の上に発展してきた国だ。
19:朝まで名無しさん
10/03/28 22:40:35 Xp0IPXid
日高義樹はアホだろw
黒人の小浜が大統領のいまの米国で
しょせん米国は、有色人種の犠牲の上に発展してきた国だとか
全くつじつまが合わんし、
今の日本に奪われるほどのものなんかないわ
トヨタの売り上げが急回復してるっていうし
トヨタつぶしを仕掛けたなんて証拠どこにもないわ
20:朝まで名無しさん
10/03/29 03:20:31 9NqFNbBH
>>19
>この記事には書いてはいないが>>18
東大出の日高がお前よりアホなはずないw
21:朝まで名無しさん
10/03/29 03:32:46 9NqFNbBH
それでも>>18の後半部分は正しい。
オバマが人種主義に基づいていなかったとしても、
オバマの日本叩きをサポートする勢力にそうした意識があるはずだ。
そうでなければ、うまくいかない。
それと、トヨタの販売が急回復したといっても値引きによるものだから、
売上は単純に増えているわけではないし、陰謀もうまくいくとは限らない。
しかも、まだ陰謀は継続中だ。
22:朝まで名無しさん
10/04/01 21:17:17 kp0tLnzY
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
URLリンク(www.nikkei.com)
2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。
トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。
浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
23:朝まで名無しさん
10/04/09 23:00:04 sg2QXbDz
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
URLリンク(www.asahi.com)
2010年4月9日12時23分
【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。
米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。
トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。
また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
24:朝まで名無しさん
10/04/10 00:45:29 YUT9NtXZ
シーシェパードは兎も角トヨタ叩き=日本叩きとは短絡的すぎる
>>20
勉強が出来るのと頭が良いのは違う>東大
25:朝まで名無しさん
10/04/13 23:08:09 ALhc9Pg5
トヨタ叩きもクジラ叩きも結構だろう?
叩かれたと分かっているなら、そら立ち上がって戦わねばならんのがルールなんだよ。
いじめられた・・と愚痴ってる引き籠もりになってはいかんのよ。
26:朝まで名無しさん
10/04/24 00:36:13 zHHagqqh
>>1
アメリカ人は、こう解釈したらしい。
URLリンク(say-move.org)
27:朝まで名無しさん
10/04/24 05:11:18 3zrRiwT0
月刊テーミス 2010年4月号
<経済> 米国&中国の遠謀深慮 トヨタを標的にした策謀と破綻の内幕
スレリンク(diplomacy板:130-133番)n
28:朝まで名無しさん
10/04/25 01:31:04 0paX1hng
『Voice』 2010年5月号
愛国心なき経営者は職を去れ
トヨタ問題で顕在化した米国の「経済の牙」
西尾幹二(評論家)
URLリンク(voiceplus-php.jp)
URLリンク(www.php.co.jp)
トヨタ叩きに表れた米国を貫く薄汚い本性を分析した西尾氏の秀逸な論考
(最後の方の部分はネット不掲載)
29:朝まで名無しさん
10/04/25 20:44:56 9SXYbVAn
1つがたたかれようが、2つがたたかれようが、どんどん次を売ってゆけばいいじゃん。
童謡で学ぶ日本語なんてどうよう?
30:朝まで名無しさん
10/04/26 06:16:37 Y1f25bgq
>>22
★100405 複数「トヨタ中国法人リコール対象車を無料で安全点検」マルチ報告
スレリンク(sec2chd板)
31:朝まで名無しさん
10/04/30 09:00:24 xxSnWd8W
反捕鯨団体代表カナダ人に逮捕状 東京海保、国際手配へ
反捕鯨団体「シー・シェパード」メンバーによる調査捕鯨船妨害事件で、
東京海上保安部は30日までに、妨害行為を指示していたとして傷害や
威力業務妨害の容疑で、団体代表のカナダ人ポール・ワトソン容疑者の
逮捕状を取った。近く国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配する。
逮捕状の容疑は、ワトソン容疑者は2月、すでに艦船侵入や傷害などの
罪で起訴された、抗議船元船長のニュージーランド人、ピーター・
ベスーン被告(45)に対し、異臭を放つ酪酸入り瓶を捕鯨船に投げ入れる
などの妨害行為をするよう指示した疑い。
URLリンク(www.daily.co.jp)
・・・・・・・・
32:真也
10/05/07 07:43:22 PvpQ3tQz
アメリカは強いんだね「
33:朝まで名無しさん
10/05/07 16:39:21 BjT1hg4o
立ち上がって戦う、これが世界のルールなんだよ。
いじめられたなんて、ぐちゅぐち言っているとますますいじめられるのは、どこの世界でも同じなんだよ。
34:朝まで名無しさん
10/05/26 17:29:34 BGfHxoGM
ニュージーランド人の元船長ピーター・ベスーン被告 初公判は27日 東京地裁
URLリンク(news.goo.ne.jp)
35:朝まで名無しさん
10/06/17 17:43:59 CVII2GUe
【映画】上映中止相次ぐ『ザ・コーヴ』、ニコニコ動画で全編無料生放送が決定!
URLリンク(orz.2ch.io)
36:朝まで名無しさん
10/07/14 13:25:36 KfqibIjM
でも、日本の漁業のやりかたがメチャクチャなことも確かなんだよね。
持続やら再生やら考えず乱獲して、あとはほったらかし、別の漁場へ移って同じように乱獲…の繰り返し。
自国・北海道のニシンの漁場を破壊したことが全く教訓になっていない。
魚は或る程度の密度とか実数とかが沢山ないと、群体としての力が衰えて、沢山居るときと同じ勢いでは
回復しなくなる。ちょっとでも回復のペースが落ちてきたら、それは既に危険信号だ。
北海道沿岸のニシンオーストリア南岸のミナミマグロ、オホーツク海・ベーリング海の鮭類、西太平洋
北回帰線海域ののカツオ、ニュージーランド沖のメロやホキで次々とやらかしている。
最近のマグロにしてもそうだし、近海では、マイワシが危険な状況、その代替としてサバの幼魚を乱獲し
サバも漁獲が回復してきていない。スケトウダラも漸減している。サンマがここ数年豊漁なものだから、
「数十年周期の定期的な魚種交替現象だ」とか暢気なこと言ってるけれど、サンマとサバ・マイワシは
分布が重なっていないし。
昭和40年代から今までやってきたことの所為で、日本の漁業のやりかたやその監督省庁に全く国際的な
信用が無いことに、もう少し自覚を持たないとな。
クジラもマグロもちっょとでも規制を緩めようものなら、日本やその息のかかったところの船が根こそぎ
乱獲して漁場を破壊してしまう、と思われているんだよ。