10/07/28 00:30:57 BpsOFuy7
>>861
上のほうの人とまとめてレスするね
仮に嫌疑なし・不十分の不起訴だったとすると
加害者は処分理由を知っているから、完璧な反証が簡単に出来る
誤報を流したマスコミを訴えれば、マスコミは嫌疑なし・不十分の不起訴であることを認めるしかない、扱いが小さいとしても訂正記事が出る
結果として、検察が事件性が無いか証明が出来ないと判断したことを証明出来るよね
「冤罪の可能性が0では無い」から
「検察は事件性が無いか証明が出来ないと判断した」に報道が変る事は加害者にとって多大なメリットになる
毎日新聞の評価については2chと現実の区別がついてないと思う、それを置いておくとしても
冤罪だとするなら
加害者側から見れば、嫌疑なし・不十分の不起訴であることを世間に証明できる絶好の機会があるのに使わないってのはおかしいんじゃね