09/09/30 13:19:13 Rlz7OuMx
千葉法相、拉致実行犯釈放嘆願書署名を反省「申し訳ない気持ち」
千葉景子法相は29日、産経新聞のインタビューに答え、
原敕晁(ただあき)さんらを拉致した実行犯である辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の
釈放嘆願書に署名していた問題について、「うかつだった。
誤解を招くような結果になったのは大変申し訳ないという気持ちはある」と述べ、
反省を表明した。
なぜ署名したかに関しては「どういう状況で署名したか、
その経緯は調べている段階だ」と述べた。
拉致問題については「国際的に見ても、人権を大事にということから見ても
許すことのできない問題だと思う」と語った。
嘆願書は「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」との表題で
1989年、当時の盧泰愚韓国大統領にあてて出された。
村山富市元首相、土井たか子元衆院議長、江田五月参院議長ら128人の国会議員が署名した。
釈放要請対象者には、辛元死刑囚の共犯者である金吉旭・大阪朝鮮学校元校長の名前もある。
鳩山内閣では千葉氏のほか、菅直人副総理・国家戦略担当相も署名しているが、
鳩山由紀夫首相は16日の就任記者会見で「過去のことに対して私は今、
2人の大臣に問うことを考えていない」と述べ、不問に付す考えを示した。
ソース MSN産経ニュース 2009.9.29 17:03
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
気づいたら北朝鮮の工作員のお仲間が日本の副総理や法務大臣になっていました。
日本国はすでに終了しています。長い間、本当にどうもありがとうございました。