09/09/24 16:42:47 9mo51ovJ
新規大型公共事業の創設 (全6章 その1)
ウルグアイラウンド対策農業構造改善事業で、全国の農地はキチンと区画整理され、
灌漑用給排水設備が整備され、多くの治水ダムが作られました。
その結果が、『もう これ以上 米を作るな!』 4割の減反奨励政策でした。
だから もう一度、耕作放棄され荒れ果てた減反農地を集約し、大規模化し、
新しい公共事業を施行すれば、もしかして日本の明日が見えて来るかもしれません。
(1) 4割減反している耕作放棄農地を、国家が借り上げる。
(2) 借り上げた農地を自作農地と交換して、できる限り大規模化する。
(3) 大規模化した農地(国家が借り上げ、窓口は市町村)で国営農業する。
旧ソ連のコルホーズ
(4) 生産は食糧穀物(米、麦、大豆etc)だけにする。
国営農場で働くのは、全国の土建屋のオジさんです。
公共事業の削減で仕事がなくなった土建屋さんに担ってもらう。
ユンボの代わりに コンバイン
ダンプの代わりに トラクター
続く