09/12/28 07:30:14 7eafHsB+
>>248
事件当夜に犯人がガレージに入ったとしても、
蛍光塗料の謎の解明に関してはあんまり意味ないんだよね。
犯行の夜から朝にかけてガレージに行ってみきおさんの道具箱の中にわざわざ染料を垂らしたか
自分が持って来た道具箱をわざわざガレージに置いてきたかって話になる。
どちらもとってもわざわざな行為で意味が分からない。
壮大な偽装論を組み立てれば別だけど、
ガレージの染料が偽装目的の計算だとすれば、
シャツとヒップバッグから染料が検出されることと
その染料の特殊性を警察が認識してくれることが
犯人にとってはどうしても必要になって来るわけで・・・。
一筋の光みたいな控えめでけなげな偽装工作だな。
念のために言っておくと、
夜中にガレージで染色作業をしてその時にシャツとヒップバッグと作業箱の3つに
同時に染料が付着したという話はなしだからね。
前にも書いたように、ヒップバッグの染料はそこから検出された洗剤によって
海外で付着したものだから。
宮澤さん宅から染料の使い残りが出て来たり宮澤さんがその染料を使っていたという
証拠が出れば別だけど、
それがない今のところ、考えられる可能性は2つ。
海外でその染料でシャツとヒップバッグを汚した犯人が
その染料を日本に持ち込んで宮澤さんの道具箱を汚したか、
染料そのものではなく海外時代の愛用の道具箱を持ち込んで宮澤さん宅に置かせてもらっていたか。