09/07/09 02:21:17 9Ebnfx9n
上期4位なら、下期は1Q84の独走になりそうだという事を考えると、年間10位ランクインが十分狙えますね。
年間10位にランクインすれば、日本書籍史上世相を代表する著作として名前が残りますね。
複数回の盗作を認めた作家ですら、山崎豊子氏や立松和平氏のように、現役の作家は少なくありません。
盗作問題を出版社任せでなくご自身でもきちんと対応し、再びご自身の手で良い本を執筆なされば、盗作の過去はなくなりませんが、作家としての活動は続く、と上の二氏が証明なさっているのですが…