09/06/25 16:02:05 if7NM1pZ
>>552 にある通り、
この3日間のスレに対する散発的な批判的意見については、最初に批判したのが支離滅裂なコピペ屋だったから、その後の批判も工作員にしか見えん。
自分で正論だと思っているなら、「2chで名無し」以外の手段で書き込んでくれれば、俺も真摯に考えられるんだけどな・・・
実際、ストーカー?と言われても、被害者?本人が警察に対応を願わない限りどうしようもないし。
加えて、あれらはストーカーではなく、
論談tvのコメ>元々、地元で揉めてネットで騒ぎを拡大した過去に加え、時間の経過を感じさせる表現を踏まえると、地元の人の書き込みではないか?
ミハルタン>あの当時、安全が心配されていた事があったので、その安全確認と各方面への連絡。害を与えるという発想とはまったく逆。
と俺は理解してたので、あまり問題とは感じなかったんだが・・・
勿論、問題だと感じるのも自由だが、1ヶ月以上経過しても本人が何ら対応を図っていない事由を、第三者がその時の状況も考慮せず1ヶ月経ってからストーカー行為と批判するのはどうかと思う。