09/05/11 14:39:13 XuHJiSD3
関連サイト
★まとめサイト
『サファイア リボンの騎士』を『リボンの騎士』のリメイクとは認めない!
URLリンク(www7.atwiki.jp)
★デジなか(なかよし公式サイト)
URLリンク(www.nakayosi-net.com)
★デジなか-あのこにアクセス
URLリンク(games.nakayosi-net.com)
『サファイア リボンの騎士』藍音サファイアのプロフィール
※誕生日を9/1に設定したことで、誕生日(第1話)→七夕(第3話)という時間軸に矛盾が発生
★花森ぴんく 公式サイト
URLリンク(p-hanamori.cool.ne.jp)
★TezukaOsamu.net(故・手塚治虫氏の公式サイト)
URLリンク(tezukaosamu.net)
関連スレ
花森ぴんくスレッド その2
スレリンク(gcomic板)
なかよし #45
スレリンク(gcomic板)
リボンの騎士 (原作スレ)
スレリンク(rcomic板)
★☆リボンの騎士☆★ (アニメスレ)
スレリンク(ranime板)
3:朝まで名無しさん
09/05/11 19:42:09 a9ZBRKVY
>一'''==‐ュ、,,_ ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
あぁ ./ . : : : : : : : : : : \ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: ああ、>>1乙だ・・・・・・
ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
j| ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ:::::::::::::: これが最後のスレ立てになることを
l、_ イ__,,,_.._、_ |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
l}=、 `チC ̄`ヽ |: : |Y l| ヽ 心から祈ってるぜ
{ lト {! ,} |: :|ノ〆 l| ー- |
゙t,,_.j くミ、二,,ノ 7_/| / l| ー- |
| ノ ゙" 'l / r 」{, ヽ | ・・・・・お前もそう思うだろ、相棒?
| ゝ,‐ l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ =ー--、 ∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ /
ヽ ヾ≧ ′ ヘ ===一 ノ
ヘ´ / | ∧
ゝー┬イ'''" |_ \≧≡=ニー ノ 、
|、′ /´ ]、 ̄ _ニ=、 ,,..
/ヽ_/>'" 〃/」,,廴 / ヽ \-‐ニ´
/ 「 ヘ ≦〆 / /_ο _z
\ / / {二=ー '"´
/ \、_..,、_
4:朝まで名無しさん
09/05/11 22:04:15 ZtvzsiaW
>>1
乙です。
5:最終スレ記念AA収録1
09/05/12 10:52:42 R9KL6qBv
, , 七´ ̄| _
/ :i | l. | , ─ ' `⌒´ ̄ 丶.
「 ̄「「 `i 、 / :! ! ! | / / i l. ! |. } ≧=-
|. |.| |. \ / j j j / // / ! | |. /j. / ,j \
', ',.', ', ∨ / /./ / ,イ / i |. / | |/ ' / ,/∧ \
\\\ \ ,斗匕´ ̄ ̄` 、 く / .| / ', | //!.! / / j l ト、|¨`
|. > ゝ / r ''⌒''ー─==ァ` 、ノ |./ ム.レ<∠!|// / ,_j,斗 | ヽ
人_レ ',r‐く ̄\:.:.:.:.:.::. 三二≧=-、 .|'ハ. ノ∧! ィ示㍉//jィ示ミ l ,ゝ
. / /|:.:. : \: : \:.:.:.{:. r‐:ヽ, ', |,ィ ,ム, 辷ソ/j//代ソ,イ,ハ. |
{ / ,.へ: :ゝ : \:.:.:.:.:.: `ー' :.:}ヽ, ', .j' ! /ゝム : /,/ j/
. ∨ / /:.:.:.:∨: : \ヽ:二≧ー─' :.|ヾ } 'ヘ, ゝ |_ヽ. ‐ . イj/
∨イ:.:.::.:.: |\: :ヾ. 仡テy≧ャz、{. リ WⅥ  ̄¨!.´_\ /|‐ャ‐、
Ⅵ ::.:.:.:.:,ゝィテミ≧弋zソ レ’lⅥヘ/  ̄`ヽ,厶=-─オ六r─ 、\/| j | h,_
Ⅴ :.:.:. ≧Vリ , xx´イ_,L=-‐七二 ̄  ̄ ̄ / ヽ. ∧|/ノ j/ .j ,!.!
,ィ´| :.:._,ニ=-‐t=T了'ア ̄|P / `i \__二二=-──ラ
C=弍价f-l | ̄ヾ''从≧二込r'リ'′ !/ j── ' ´ // /
|. {レW7´ヘ| ,ィ _」 ̄ r‐vへ |.\ /ト、_ \\ く
|. r_'_ -チ .! ヽ. \/ .|___>ャく,く \. ̄ ̄ ̄ ̄≧=‐- .. \
_, ─ '''|. l. / r弋 ト、r'ス⌒廴ノ ∠.__ \ \ ,f⌒l. \ i
./ ̄ \ l ',/ /\ヽ, |. \ \\r‐' ̄リ ̄ヾ. \ 'ーr' ̄ ノ \. |
6:最終スレ記念AA収録2
09/05/12 10:53:24 R9KL6qBv
//{_>-‐─- .
. /{. f{ _//〔込/\∧=ニ二._ミ x=ミ、 . -- .
/{ 乂≧代>‐v' h } ∨-=ニ三=彡人_/ z≠z _ ヽ
{ j≧=‐ァ'´7"¨`| 从. {ト、\\二.=彡rベ,∠ニ=-=ミ ヽ }
,代ゝ=-//,'l| し | l!ハ \ x \-=.弋ソx≦三ミx ヽ}リ ⌒'ヽ
/{廴[L,7// {|_,.. ィ! ト、lト!、 i マx. \=--rf'′ ヽ 'v'乂__..ノ ノ
{ /i{ !「__jL、 ||.l| 〕ドミ._ |h ⅵx三≧lリ=‐ j j`ー-==彡
. _>' 八!{=ァァく. l|八ミlL-\l|j∧∨ \L.」__ _) ' ,.′
_-=≠ニ二=-イ乂≧""", l! xxxj!'气zッ[, ハ{レ≧=‐--‐' / /
 ̄¨¨¨j}!ドミ r‐ 、 ""〃/ ,仏 マ〈// /〃{
,./八 。 { } /,ノ /爪 ̄Ⅵ'__ ... 」 {{ \ /
/ /'/゙ヽ u ゝ..ノ __彡x彳!_.rッ j--===二二ミx`¬' _/
{ // / ヽ. ~ , .: : ': :∨l {\___ノ
∨/ ヽハ\ 〕壬 :)'! ',///\ /⌒⌒⌒\
{v ! \ / ̄/---‐=7 ム Ⅵ/´ \ ,' す
ノ | / / ̄| | ̄| } j/ ', :i : .ご
:′ {. / /゙| | | | j/ , | : .い
!: : ',. / / | | | |: : :/\ :i ! !
':、: : \' \|_| |_| / \ ),. 人 人
\_: :.. / ./\ \: : : : :./ /\. \j i /\ ー─一 '´
/{ハ / ./: : : :\ \:_,/ / : :! 〉 / :! \ \ /\
/, \'. / : : : : : : \/:/ /.: : :j/ / ! \ \ ./ /
. / :!  ̄: : : : : : : . . . : \/: : : / / ! \// /
_.. -= ¨ { : : : : : : : : =- : : : : :/ / l / /
-‐ ヽ\ ; i:i::i:i i:i:i :: / / j l / /
ヽ.i:i;i;i;i;i; i;i;i;i;i \/ ,' ー 、: ! \/
7:朝まで名無しさん
09/05/12 20:43:36 TQYECQLR
前スレ1000
串のことならそれはかわいそうだから勘弁してやれよw
8:朝まで名無しさん
09/05/13 01:32:53 gEFYn2pm
完全復刻版 リボンの騎士(なかよし版) スペシャルBOX
URLリンク(shop.kodansha.jp)
9:朝まで名無しさん
09/05/13 21:06:56 +09Wfltj
長かった戦いもこれで終止符って訳ですね。
思えば、このマンガがきっかけで絵の練習に本腰を入れるようになったわけで。w
まあ、上達していませんけど。ww
それで来月番外編掲載決定ってなったら…。
10:朝まで名無しさん
09/05/13 21:45:37 V8omDrKi
最終回の長さにもよるけどこれのどれかだよね
・増刊か本誌に番外編掲載、それが串4巻に収録
・4巻に描き下ろし短編が入る
・番外編なしで前の3冊より薄い4巻が出る
描き下ろしといえば串3巻に載ってるおまけ漫画ってどんなのだろう?
11:朝まで名無しさん
09/05/13 22:05:49 +09Wfltj
>>9
来月じゃないや、さ来月。ww
これはこれでまたワイワイできるからいいや。
12:朝まで名無しさん
09/05/14 01:32:00 gu8MijvD
>>8
なかよし版も復刻版でるのか。
そういえば講談社など六社がブクオフの株買ったらしいね。
中古本市場への進出で、普通の本屋じゃなくブクオフの棚
で新品在庫串を見掛けるようになるんだろか。
13:朝まで名無しさん
09/05/14 02:22:11 QOpHJKkZ
フィアンセはモンスターだっけ?
それの最終巻が出てないんだっけ
その残りの話と抱き合わせに収録とか、
むしろそれと同じようにページ足りなくて最終巻出ないとか……
14:朝まで名無しさん
09/05/14 02:30:47 GVQqcQfJ
>>9
僕のしってる人もそう。
キッカケはどうでも、小学生レベルの棒人形しか描けない次元の自分からみても、めざましい上達ぶりw
けど単行本にページ数稼ぎのオマケ漫画なんてさ、喜ぶのはぴんくたんの真性ファンだけだよな。
せめて名作リメイクの自覚だけは持って、最初から単行本四巻にきっちり収まる分だけ連載してくれよな。
おまけに一年しか連載してないのに本家(手塚治虫漫画全集の)より巻数多いのも、なんかムカつくわ。
15:朝まで名無しさん
09/05/14 04:36:57 BxJF8q2+
時期的にみて定額給付金狙いかと思うような価格だな、
なかよし原作の復刻版。
16:朝まで名無しさん
09/05/14 07:06:19 T6/0BPuv
ページ数合わせがあるのか
打ち切りだったの?
17:朝まで名無しさん
09/05/14 18:00:12 vhKMHOTk
>>13
いくら串がアンケート、単行本売り上げ共に散々だとしても
お花犯のオリジナル(しかも半端部分)との抱き合わせは無いだろ
串3巻の巻末に4巻発売予定が書いてあれば出すってことなんだろうけど
立ち読みできる本屋少ないから確かめられないんだよね。
18:朝まで名無しさん
09/05/14 19:50:25 0et7ENCa
>>17
それこそブックオフみたいなとこに行けば確認できるんじゃないか?
19:朝まで名無しさん
09/05/14 20:23:27 KAE0TKw+
一時的にしろ売れまくった人気作品ならそのうちブクオフみたいなとこに
沢山出回るだろうけどね。
全巻揃えるような鼻ファンは売らなそうだし、大人になるまで大事にとっておくとは思えないリア読チビッコだって、
もういらなーいとかって、そういうとこに売るのは数年後か。
でもまだ連載中の今の、串単行本ブクオフでの買い取り価格が気になる。
それで本当の価値というか、人気の度合いが分かるから。
20:朝まで名無しさん
09/05/15 16:13:09 1BGt7Elw
結局この漫画、誰も良いことがなかった漫画だったね。
なかよしは、評判更に下がったし。
朝日新聞も最初は、ネットで書かれても、痛くも痒くもねーよww
ねらーなんざ怖くねーみたいに、散々煽ってたけど、
この間のニュースで、売上が凄い勢いで落ちてるってやってたしねw
ネット住人だろうが、外出るし、買い物するし、漫画買うし、雑誌だって買う。
今なんて、購買層の年代がネットやってないほうが少ないんだから、
ネットに書かれてること=全部信用なし
と思い込むのは、そろそろ辞めたほうが良いな。
現実もネットも同じくらいの信頼度で良いんじゃないの。
現実だから、全部が真実じゃないのと一緒。
21:朝まで名無しさん
09/05/15 23:20:03 nc3kCK4+
今回のリメイクでいい目見た人いるのか?
被害が少ないってことなら手塚プロと高橋ナツコ?
(ナツコはんは原作ファンからの悪評は今更みたいだからw)
22:朝まで名無しさん
09/05/16 00:16:46 4WriQw2K
串騒動のおかげで注目されたのか
過去の単行本までもが随分増刷されたみたいだから
結局はおいしい仕事だったみたいだね
23:朝まで名無しさん
09/05/16 00:23:22 qhkGqhEU
増刷はしてないだろ 講談社がそうかんたんに増刷するとは思えない
なかよしでいえばきんぎょ注意報の新装版だってDVD発売に合わせ
1版刷って終わっただけの会社だ
プレミア価格つくほどの人気があるにもかかわらずな…
24:朝まで名無しさん
09/05/16 00:52:19 dFEtQKBr
増刷が必要になるほどの需要ないだろ
中古が簡単に手に入るんだし。
>講談社がそうかんたんに増刷するとは思えない
たしかに講談社は一回はけるとなかなか重版(再版)しないみたいだよね。
少女漫画じゃないけど某作品も再版までずいぶん待ったもんだ…
25:朝まで名無しさん
09/05/16 02:07:41 8xbYItm6
講談社ってなんですぐ絶版にするんだろ
26:朝まで名無しさん
09/05/16 06:19:23 J5FqXFCu
>>22
お前嘘つくなよ…
本当といいはるならソース出せ
増刷の場合は、「増刷決定しました!」とか、絶対告知するしな。誰にも知らせず増刷はしないだろ、宣伝にならんし。
27:朝まで名無しさん
09/05/16 12:40:56 vgNR/Xv2
しゅごなんか10万部ごとに累計公表してるもんな
28:朝まで名無しさん
09/05/16 18:51:02 pCWiyWF0
ここ最近で過去のもことごとく新価格に変わってるから増刷は本当みたい
10万部もしてないだろうけど
29:朝まで名無しさん
09/05/16 19:36:22 eakXu//B
MMR復刊してほしい
去年辺り新作をマガジンに掲載したから期待したのに
これもプレミアついていて
近所の中古屋が価値を知らず一巻100円で売ったら3日たたずなくなったと
30:朝まで名無しさん
09/05/16 22:00:24 e7CjgIbx
>>28
そういうのってカバーだけ刷り直すとか
新価格のシール貼るとかで対応するんじゃないんだ?
ちなみにこのスレで既出の「不思議の国の千一夜」も
新装文庫版(全四巻)が出たのが前回(全六巻)から10年後。
31:朝まで名無しさん
09/05/16 23:43:04 QV4KhbZc
増刷・重版したらHPとかで告知するだろ
集英社はそういう告知用のページがあって誰でも見られるようになっているけど
講談社にはない?
32:朝まで名無しさん
09/05/17 01:29:10 eEylvBUk
ぴんくたんは今頃修羅場でしょうか
それとも普段よりページ数多いからと早めに取り掛かってて
もう脱稿してるころでしょうか?
33:朝まで名無しさん
09/05/17 08:19:19 tAfkujwH
>>31
普通はあるよね。増刷っていうのは、凄い+になる宣伝だからね。
売れてます!!だから増刷できるんだよ!ってことだし。
誰にもひっそり知られずに増刷とか、普通に考えてありえないな。
>>28
これは、増刷ではなくて、カバーのみ刷りなおしか、売れてないものには
本当にシールで対応する場合が殆ど。
というか、価格が変わるからってだけで、それは増刷とは言わないのでは…
34:朝まで名無しさん
09/05/17 18:44:41 MND497Bc
夏のラブリーで番外編というか本当の最終回というか
とりあえず何か描くらしいよ
なかよし #45
スレリンク(gcomic板:322番)
35:朝まで名無しさん
09/05/17 21:01:32 XN6nRxgE
アシが昨日今日くらいまで入ったみたいだ
36:朝まで名無しさん
09/05/17 22:44:22 3fD/XgjX
>>34
お手軽に詐と腐のラブコメとか描きそうですね。
まくだけまいたネタの未回収部分を補完する話なんか描きそうに無いし
37:朝まで名無しさん
09/05/18 01:04:11 ZP78EN6i
本当の最終回ってことは結婚式でも描くのかしら。
で、敵が乱入して数年ぶりのタラリラッター…みたいな。
38:朝まで名無しさん
09/05/18 07:40:29 uanSlg51
二人の決めポーズ見開きが幻視できました
39:朝まで名無しさん
09/05/18 12:51:16 0tCBVU+J
結婚して産まれる子供が屁とかはやめてくれ
40:朝まで名無しさん
09/05/18 16:13:28 4/LZUTt2
手塚ファンなら素直に男女の双子デージィ&ビオレッタだけど、鼻だと安直に男女の似てない双子で屁と裸なんだろ………………
41:朝まで名無しさん
09/05/18 21:44:07 z3Oab4jz
>双子で屁と裸
○年後、シルバーランドに戻った詐と腐の結婚式
→男女の双子が産まれて名前が「屁とブラ」?
…って女じゃ王位につけないのどうするんだよw
(手塚版ではちゃんと法律改定が描かれてるけどその辺も描くの?)
それにゴールドランド復興は?それはブラが引き受けるの?
だとするとブラは死なないのか?
42:朝まで名無しさん
09/05/18 22:10:14 vHfRnxg1
なんというか、謎なところは、適当に放置して完結しそう。
その辺は、読者様の想像次第!みたいに丸投げ。
ナツコ犯、いい加減、実写版デビルマンのシナリオライターと良い勝負だけど
まだやんのかぃ。
43:朝まで名無しさん
09/05/19 23:44:36 Y+XTG4Ag
7月号出た後に投げっぱなしネタピックアップしてみようかなw(暇人)
他にもツッコミどころ上げたらかなり出てきそうだね
44:朝まで名無しさん
09/05/20 07:36:48 kYpuFEoG
楽しみに待ってます
45:朝まで名無しさん
09/05/20 21:25:15 bvMniDNj
手塚版だとヘケートがヘル夫人とやりあって
最終的にフランツがトドメを刺すんだけど(神の力を借りて)
串の方はどうなるんだろうね
前の時は詐と腐のW必殺技で消えたけど今回は?
46:朝まで名無しさん
09/05/20 21:33:28 Ox1yInss
最終回限定のパワーアップフォームに変身して
超必殺技でぶっ倒すことでしょう。
47:朝まで名無しさん
09/05/20 22:09:47 CDDBI6wz
それなんてエターナルセーラームーン?
48:朝まで名無しさん
09/05/20 22:43:25 bvMniDNj
ばーななの串スペシャルヴァージョンに変身するのかw
お花犯の本領(?)発揮な露出過多衣装だったりしてねorz
49:朝まで名無しさん
09/05/21 00:43:41 YJ2NF+9c
フリフリ増量、背中に羽レベルかも。
50:朝まで名無しさん
09/05/21 02:28:37 5p9KtKRb
本家セラムンのように全裸に羽だったりしてね
51:朝まで名無しさん
09/05/21 20:14:06 Vcsy2Jns
>>49
背中に羽つーたら、5月号の見開きで、黒い羽の屁と白い羽の詐が左右に書いてあったの見たとき
詐は天使なんてタマじゃねえだろと思った。
おまけに6月号では腐まで羽付きになってるじゃん。
セラムンとの類似点を指摘されたから、天使禁猟区とかそういう系のマンガに参考資料変えたのかな。
52:朝まで名無しさん
09/05/21 22:36:12 49VcSTfX
>腐まで羽付きになってるじゃん
黒化のわかりやすい視覚化なんだろうけどあの翼なんか変じゃない?
(5月号の詐と屁も…)
53:朝まで名無しさん
09/05/21 23:43:29 MIl3Dm/p
背中に翼なんてありきたりの題材でここまで叩くか
54:朝まで名無しさん
09/05/22 00:28:20 naxlm+qt
ありきたり表現とはいえ羽のある人間は実在しないから
個人個人で描き方が違ってもいいと思うけど
この人実在する物を描く時は何を参考に描いてるんだろうね?
55:朝まで名無しさん
09/05/22 03:05:52 IgClwH2G
>>53
ありきたり=陳腐だから
56:朝まで名無しさん
09/05/22 23:41:49 +cm4KEi+
男の裸だけは変にリアルに書こうとするからだめなんだよね
そんなことより首の反転したエクソシスト予告絵とかをニュース配信して
恥ずかしくないのかと
57:朝まで名無しさん
09/05/23 00:47:26 LkWtEtPO
首反転でホラー漫画かと思ったらタイトルは往年の手塚作品。
少女誌での場違いな露出なんて、通学路に裸コートで出没する
露出狂のオッサンみたいなもの。
児童に見せつけて、オッ花サンだけが喜んでいる。
58:朝まで名無しさん
09/05/23 01:04:23 2nZF8KgJ
予告絵の串と腐のやつは首が回りすぎだったり
剣がお猪口に糸だったり(しかも首に刺さってる)と
ツッコミどころ多すぎだからなあ…
それと比べると白黒カットの詐と串が並んでるやつは
ずいぶんまともに見えるから不思議
59:朝まで名無しさん
09/05/23 18:50:07 uLLewhNT
>>58
しかし、アオリ文で突っ込んでしまった…。
60:朝まで名無しさん
09/05/23 23:25:02 8XiHYN3w
>>59
「わたし、どうなっちゃうの~!?」とか言ってる
姫野あおい(仮名)はスレ住人の不安を煽るには十分すぎたな
61:朝まで名無しさん
09/05/24 01:03:45 FMEUwsQn
思えば、全てはあのアオリとあのカラー絵から始まったような物…。
こうして嘲笑と嘆息とが入り乱れながらスレッド数を重ね、現在に至るわけで。
62:朝まで名無しさん
09/05/24 02:14:00 hG5jhQES
驚愕!講談社BOOK倶楽部で串にコメントがついてる!
63:朝まで名無しさん
09/05/24 06:31:35 YDVKv8zt
URLリンク(shop.kodansha.jp)
イヤイヤイヤイヤどう考えてもおかしいだろ
なんで去年の9月に出た1巻から4月に出た3巻までのレビューが
全部今月になってから、しかも全部別の人の書き込みなわけがあるのよw
64:朝まで名無しさん
09/05/24 19:16:46 +Qin7z7y
ピンク風呂が更新されてるよ。
脱肛して余裕でてきたみたいだな。
65:朝まで名無しさん
09/05/24 20:39:28 B21+lv2d
早よみは新連載「ちょこれいと」と「セレブな奴隷」
串は7月号で最終回なのにあいかわらず下の方のその他大勢扱い
(その他の中ではトップ位置にきてるけど)
66:朝まで名無しさん
09/05/24 21:25:21 FMEUwsQn
結局、早読みに串が登場したのは第1回だけか。
早売りまであと1週間くらい。その時、スレはどうなっているんだろう。
67:朝まで名無しさん
09/05/24 22:49:39 B21+lv2d
最終回の扉にはどんな大仰な煽り文が書いてあるのか楽しみだ
ちなみに第1話は
「超大型新連載スタート!!」
「少女まんが不朽の名作が、いまよみがえる─!」
「14歳の誕生日 サファイアに運命のときがおとずれる!?」
68:朝まで名無しさん
09/05/25 00:32:43 fnWH/5so
>>53
翼より左右で長さの違う足の方が気になります
69:朝まで名無しさん
09/05/25 21:52:15 rW+bNrJR
>>43-44
ツッコミ以前に変えた理由がわからないのがこの二つ
・銀国の王位継承が男子のみに逆戻り
・合併したとおもわれる金国が再分割
子孫設定を後付けしたことで辻褄があわなくなったのかもしれないけど
この後付けが無かったら6話で元祖サファイアの霊が出てくることも
無かったんでしょうか?
70:朝まで名無しさん
09/05/25 22:02:35 s1d5kQDZ
なかっただろうね
多分あれは原作ファン層に対するゴマすりだったんだと思う
逆に火に油を注いだわけですが
71:朝まで名無しさん
09/05/26 01:35:43 4U4lMwYO
>>68
コンバット越前へのオマージュです
72:朝まで名無しさん
09/05/26 23:23:06 z0zbqxtC
例の観光大使決定したようですね。
URLリンク(www.jiji.com)
【地域/兵庫】「リボンの騎士」で観光PR 宝塚っかりったらったらったった
スレリンク(newsplus板)
73:朝まで名無しさん
09/05/26 23:36:51 Mc4yLKYo
最終回は夢落ち。
クライマックス、急に第一話、詐の目覚めのシーンに戻って、
以降、無限ループ。
拡げられた大風呂敷を畳むのは、
私たちの仕事だったりする。
74:朝まで名無しさん
09/05/27 00:10:13 c7exJk3J
>>73
…なかよしを投げつけたくなるラストだ。w
けど、もっといやなのは…
実はすべてリボンの騎士が大好きな
サファイアという名前の女子中学生の妄想でした。
75:朝まで名無しさん
09/05/27 00:22:01 pyzHFrxp
>>72
やっぱり皆突っ込むところは同じですね(54は串の予告絵)
124 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/24(日) 19:08:33 ID:H0q/7v3z0
>>54
右の人首が180度に回転してるぞ
76:朝まで名無しさん
09/05/27 01:06:48 HLAlMFyL
>>71
京大生と阪大院生か。
詐みたいな頭カラッポのスイーツ(笑)じゃなくてよかった。
77:朝まで名無しさん
09/05/27 11:45:56 CaAn8Z97
78:朝まで名無しさん
09/05/27 21:05:26 yaV+B7K/
最終回前におさらいもかねて串1話から14話をいっき読みしたら
頭がクラクラした…orz
改めて感じたけど人体がどうの背景がどうの以前に
コマのつなぎというかシーンのつなぎが下手なんだなお花はんは。
それとなかよし2008年5月号をひさしぶりに見たんだけど
表紙の詐の目がデカすぎてきもかった
79:朝まで名無しさん
09/05/28 14:55:09 QhY7+4sO
漫喫で単行本見かけたので
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
誰かこの文章の意味噛み砕いて教えて下さい…
80:朝まで名無しさん
09/05/28 16:17:59 zL4hF62e
懐古厨に叩かれまくりで可哀想なアテクシ
手塚のネームバリューとセラムンの売れ線設定で
大ヒット間違いなしのはずだったのに呪呪呪
81:朝まで名無しさん
09/05/28 16:18:39 zL4hF62e
>>80は>>79へのレスね
82:朝まで名無しさん
09/05/28 17:44:08 n/w8x41Z
一見しおらしげな態度と見せかけて、原作ファンに対しても花森ファンに対しても
「自分の力が足りなかった」とか謝罪の言葉は一切ない件について
83:朝まで名無しさん
09/05/28 19:28:49 08wPi8LL
>>79
こうやって言い訳してるところが、この人の器の小ささ。
悔しいなら、何でデッサンしないの?教室にでも通って
本当にうまくなるまでやれば良いじゃん。悔しさをバネにして
自分を成長させようとしない奴は、何やっても駄目。
やらないで言い訳ばっかり言ってるから、みんなに軽蔑されるのに。
デッサンの努力は必ず結果で表れてくる。
踏み台っていうのは、ある程度「実力」がある人を踏みつけるから
上にいけるわけで、手塚先生は、お前程度なんて、踏み台にもならんよ。
まだ、自分は踏み台になれるとか思ってるあたり、PNの通りお花畑だ。
俺は、この人の卑屈なところが一番嫌い。
良く女性で、「私なんか…」とか自分を卑下して
「そんなことないよ」という言葉を待ち望む人いるけど、
こいつはそれだよな。
私なんかっていう前に、努力しろよ。
プロなのに、その姿勢がないから、みんな批判してるの解らんのだな。
84:朝まで名無しさん
09/05/28 20:41:56 0z3bxmQB
高い踏み台はどうでもいいとして「眺めのいい景色」って何?
手塚氏はそんな事望んでないと思うんだけど(この考えおかしい?)
踏み台発言も「見えないところでがんばってるアタシを評価して」って
言ってるようにしか取れないね。
85:朝まで名無しさん
09/05/28 20:44:02 vxA+42o+
踏み台にもなってない上に見せられたのは何か異次元の景色という
86:朝まで名無しさん
09/05/28 21:24:28 uetx2Q3o
>>83
同情してもらおうって魂胆が透けて見えて嫌らしいよな。
こういうのに限って表面上は卑屈ぶってても本心では
「アテクシは悪くない!悪いのは(ry」って思ってたりするんだよな。
それにしても汚ったない字だなあ・・・
87:朝まで名無しさん
09/05/28 21:42:43 0z3bxmQB
>>79
「4巻もよろしくネ」って言ってるやつはブラ?
やっぱり肩に洋服ブラシなんですね。
そういや前は墓参りに行った事書いてたねお花犯
最終巻は江戸東京博物館の「手塚治虫展」行った話でも書くの?
88:朝まで名無しさん
09/05/29 00:16:24 dZu8dpTb
花森ぴんくもここやまとめサイトを見てないとしても
今回の連載で自分が非難対象になってるってことは知ってるだろう。
ストーリーはいじれないけど作画の面では文句を言わせないと
努力して上達が見えればそこはまっとうに評価するのに
いまだに歪んだ絵のままなんだもんなあ…
89:朝まで名無しさん
09/05/29 00:45:22 CepRBE7u
歪んだ描き方を続けていると脳みそが固まっちゃうものだろうか
90:朝まで名無しさん
09/05/29 04:29:21 2gYBrpCB
>>86
大体、自分を卑下する女っていうのは、得てして
「そんなことないですよ~凄いじゃないですかぁ~」って言ってもらいたいがために
卑下するんだよな。
前に「私って太ってるじゃないですか~自信なくてぇ~」
とか言う女がいたから
「自分で自分の欠点が解ってるなら、そこを克服する努力すればいいんじゃないかな?」
と言ったら、変な顔されたな。
自分を卑下する女は、根底には「周りは、自分をもっと評価してくれるはず」っていう
わけのわからない自信があるからなんだよな。
同人とかでも多くね?
「私なんて、凄く下手で、○○さん超うまいから~!」
「私なんて全然ですよ~!○○さんのがうまいですよ~!」とかの卑下のしあい。
馬鹿じゃないかと思う。
両方とも、自分のがうまいって思ってるの、周りから見ると丸解りなのにな。
本当に自分が下手だなんて思ってたら、こんなこと言わないだろうしな。
91:朝まで名無しさん
09/05/29 09:22:40 Zca+Iuh+
>>79
踏み台になったんじゃなくてさ、名作を踏み台にして売名したってのが、
今まで花はんを知らなかった世間一般の人々の見方だと思うけど。
「公式なんだよこれが目にはいらねーか」の印籠的ヒョウタンツギも場違いすぎだし。
袖がジャバラみたいになってるのは何? これ腕まくりしてんの?
>>86 >>90
まさにそんな感じ。
92:朝まで名無しさん
09/05/29 10:45:02 Gv8AykT4
本気で自分を卑下することだってあるよ
ただ>>90がいうように、そこから自分なりにどうしていきたいのかどうするべきなのか考えない馬鹿が多いだけ
鼻漏れはまちがいなくその多数側
仮にも漫画家なら向上心見せて欲しいわ。それこそ手塚から何を教わったんだよ
93:79
09/05/29 11:08:05 iRcP90sU
>最終巻は江戸東京博物館の「手塚治虫展」行った話でも書くの?
穴埋め部分、斜め読みしかしなかったので
宝塚の方だったか定かじゃないですが
お姉さんと一緒に撮ったプリクラが顔出しで載ってます。
小さくてケータイじゃ撮れませんでしたが。
94:朝まで名無しさん
09/05/29 17:39:17 R+otyaej
現代と過去をつなぐ高い踏み台ってかわった言い回しだけど
「眺めのいい景色」???
いい眺めが見たかったのはあんたじゃないの?と言いたくなるよな。
それと踏み台ってつまり「他人のために我が身を犠牲にしてる」って
言いたいの?みたいな穿った見方しそうになる…
自分が地上にいて手塚氏が「上の方」にいるって意味だとしたら
「梯子(階段)になりたかった」でもよさそうなんだけど踏み台w
95:朝まで名無しさん
09/05/29 23:04:42 ecpQLGTy
何言ってるか全然わかんねー
もっと眺めのいい景色を見せて差し上げたかったって...何だこいつw
何でこんな上から目線?踏み台のくだりも意味不だし
お花はんは自分がどれだけ偉いと思ってんの?
96:朝まで名無しさん
09/05/29 23:09:20 kz5jDH6Z
>>95
基本的に上から目線なんだよね。
大体自分にそれだけの実力もないのに、何言ってんだかって感じ。
元々先生が生きてたら、お花犯に、リメイクなんて絶対に許さないし、認めもしない。
まずは、そこから認識しなきゃいけないのに、
何、先生に認めてもらってる前提で話してるんだろうね、アホのコなんだよきっと。
97:朝まで名無しさん
09/05/29 23:49:54 rlrJX+ih
あれ貼りたくなったよ
「お前は何を言っているんだ」ってやつ
98:朝まで名無しさん
09/05/30 02:14:10 ARC5b4O/
前に数日に渡って一括放送されていた手塚とトキワ荘関連のドキュメンタリを観ていたら
「踏み台」なんて認識不足過ぎて絶対に使えない言葉だな
99:朝まで名無しさん
09/05/30 13:38:01 0pHroGTD
誇りを持つのは勝手だが、自分が何を成し遂げられたと思ってるのか
台どころか、えぐれてるんじゃないのですか
100:朝まで名無しさん
09/05/30 14:58:47 MiTZPL01
>>79
肩にブラシ……
構造上ありそうでないよね
101:朝まで名無しさん
09/05/30 18:40:46 anqLbk0V
>>79
「よろしくネ」の「ネ」が不愉快だ
102:朝まで名無しさん
09/05/30 21:43:19 lZekBFmz
1年くらい前に編集部から泣いて逃げ去ったなんて話があったけど
事実だとしたらなんて安い誇りなんだ…(しかもその理由ってのがもうね)
103:朝まで名無しさん
09/05/30 23:05:13 WhNo+4+l
踏み台どころか底がぬかるんだ落とし穴だからな
104:朝まで名無しさん
09/05/31 18:30:52 INHDZ99m
さて、いよいよ明日が早売りなわけだが。
105:朝まで名無しさん
09/05/31 20:13:26 X1qGl4PZ
なんか第一話の早よみが公開されるの待ってた時みたいな気持ち…
まあ一話の早よみ冒頭のかんたんサファイアと子孫設定とか
ネタバレタラリラッターレベルの衝撃はもう無いだろうけどな(無いよな?)
完全復刻版(なかよし版)見たけどでかいな。
しかしあれで11500円(税込)とはちとぼってないかね講談社よ。
(少女クラブ版はオリジナルの市場価格高いらしいし
ハードカバー製本だったからしょうがないかって感じだったけど)
106:朝まで名無しさん
09/05/31 20:59:33 3pfK7JE3
ピンク風呂読んだけど、シナリオ待ちだとさ。
手塚漫画じゃなければどーでも良いけど。
107:朝まで名無しさん
09/06/01 06:39:53 EZ3ApNrZ
>>101
遊びなんだろうけどコラ感がヒドいなw
108:朝まで名無しさん
09/06/01 17:20:02 kOMtXMvW
>>105
>なんか第一話の早よみが公開されるの待ってた時みたいな気持ち
そう、まさにそんな感じ。
第1話でさんざん衝撃を味わったからw
もう何が来ても驚かない。…と思いたい。
109:朝まで名無しさん
09/06/01 22:37:22 KlG4cILR
衝撃がでかかったのは1話と6話だけど毎回小ダメージはあったよね…
おかげで今はある程度腹が据わったというか
どうオチをつけるのか見せてもらおうじゃないか、みたいな気分だ
110:朝まで名無しさん
09/06/02 18:05:42 gY8AVUg/
?
111:朝まで名無しさん
09/06/02 21:26:47 OYVCSxu4
デジなか更新。
扉(4巻綴じ込みに流用するんだろうな)に描かれてるのは詐と…腐??
112:朝まで名無しさん
09/06/02 23:09:37 pF/J32bM
>>106
それ増刊に載る予定の串番外編じゃないの?
113:朝まで名無しさん
09/06/03 15:12:54 IZP5WfZ0
まぁ、言うなれば、うんこが無理やり羽つけて飛ぶくらいに、雲泥の差があるということだよなぁ。
何でそれに気づかないんだろ…
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::
114:朝まで名無しさん
09/06/03 16:22:16 wkLBpXqT
7月号を読んだので衝撃的だったことをひとつだけ
原作絵のサファイア再登場
115:朝まで名無しさん
09/06/03 18:34:44 YmdoD7Rn
串最終回産業バレ
・プレシャス壊れただけであの世に行きかける詐と腐
・プレシャス戦隊の必殺技に倒されるヘル
・女でも王位につけることになってそれぞれ元の生活にもどって終わり
手塚サファイア出すなっていったのにまた出すとはな(#^ω^)ビキビキ
116:朝まで名無しさん
09/06/03 19:45:31 FJTtwXXB
今月の手塚サファイア
URLリンク(p.pita.st)
117:朝まで名無しさん
09/06/03 21:10:22 +aF79VGf
乙
上手に描けてると思ったらトレースか……
118:朝まで名無しさん
09/06/03 21:15:29 gQOckW+g
やっと終わってくれたのか…ホントにいらんリメイクだったな
119:朝まで名無しさん
09/06/03 21:26:00 EzQdX8Oh
今回はちょっと長くなるけどバレ書きますか?
120:朝まで名無しさん
09/06/03 21:30:24 fBTO4wtf
是非ともお願いします。
最期はどんなんだったのか気になるww
121:朝まで名無しさん
09/06/03 21:36:59 EzQdX8Oh
では僭越ながら
最終回「光のなかのサファイア」バレ
ブラ「目を覚ませ腐乱津!」
腐「殺してやる」
魔族化した腐の攻撃を喰らうブラ
詐「やめて腐乱津 二人は兄弟なんだよ!」
とどめを刺そうとする腐を止めようと
腐のプレシャスを壊す詐、同時に詐もプレシャスを割られてしまう
力を失い倒れる詐、腐も倒れている。
ソラシマの揺れは止まるものの
ガリ「こんなやり方で世界を救ってほしかったわけじゃない…」
倒れた腐の体からヘル夫人が分離
「これですべてプレシャスはなくなった」
「この世界は私のもの 憎しみと嫉妬で埋め尽くしてみせる…!」
屁ケートだった黒い宝石を手にしたソーマ
「屁ケート…お前の望んだとことはこんな事じゃなかったはずだ…」
(つづくよ)
122:朝まで名無しさん
09/06/03 21:39:27 EzQdX8Oh
(つづき)
謎の空間に立ち尽くす詐「ここはどこ…?」「あたし死んじゃったのかな…」
倒れている腐を見つけ駆けつける詐
「腐乱津おきて」「おねがい 目をさまして」
?「…私のせいね」
詐のそばに消えたはずの屁が立っている
「私…いつも幸せそうな詐ファイアがうらやましかった」
「腐乱津を手に入れれば幸せになれると思ってたの…」
「でも違った…あなたたちの間にある絆は
無理矢理手に入れられるものじゃ なかったね」
「ごめんなさい詐ファイア…!私あなたたちに酷いことしちゃったわ…!」
「でもダメよ あなたまでここにきちゃ」
「見て詐ファイア 闇の力でシルバーランドが大変な事になってるわ」
闇の力に染まりつつあるソラシマ、地上も混乱。
屁「さあ立って みんなが待ってるわ」
詐「でもあたし…」
「プレシャスが無くなっちゃった…もう剣も使えない」
「もうみんなを守る事ができないよ」
「あなたなら出来るわ 詐ファイア」と言い残して消える屁
(つづくよ)
123:朝まで名無しさん
09/06/03 21:42:50 EzQdX8Oh
(つづき)
?『きみならできるよ詐ファイア』
詐「あなたは…!」
詐の前に再びサファイアが現れる
サファイア『剣で戦う事だけがみんなを救う道じゃない』
『プレシャスは宝石としての形を失っただけ…』
『「強さの心」や「やさしさの心は」…プレシャスはもともと
だれの心にもあるものなんだ』
『その力を引き出すのは自分次第…きみの中にはその力があるはずだよ』
「え…?」
サファイアの両隣に詐の両親?が現れる
『さあ詐ファイア 勇気を出して いつも見守っていますよ』
(そうだ…あたしはみんなを守りたい
そのために王子になるって決めたんだもん…!)
屁「腐乱津がきっと力を貸してくれるわ」
目を覚ます腐
詐「腐乱津…!」「ごめん腐乱津 あたしあなたを…」
腐「…きみだったんだね」「サファイア やっと見つけた…!」
腐「いこう詐ファイア みんなが君を待ってる」
詐「うん…!」
屁「詐ファイア…お母様を助けてあげて」
サファイア、両親、屁ケートに見送られ元の世界へと戻る詐と腐
「いってくるね」
(つづくよ)
124:朝まで名無しさん
09/06/03 21:48:16 EzQdX8Oh
(つづき)
ヘル相手になす術もないブラたち「くっ…これまでか!」
その時割れたプレシャスが輝き、オパールに乗った詐と腐が現れる
「闇の魔女そこまでだ!」
ヘル「なぜお前達が!?」「わざわざ殺されに戻ってくるなんて馬鹿なコ」
「プレシャスも持たずに この私とどうやって戦うつもり?」
詐「プレシャスはずっとこのムネにある!」
「あなたの心の闇を光でてらして この世界も守ってみせる」
ヘル「なにをバカなことを…!」
詐&腐「さあ詐ファイア」「うん」
ヘル「すぐ闇の底につきおとしてあげるわ」
いけ!暗黒の炎(ノワール・モルトフレイム)
詐ファイアたちに巨大な火の玉が襲い掛かる
詐(どうしてだろう ちっとも怖くない 腐乱津やみんながいてくてるからかな
強い心とやさしさの心 それがきっと愛する気持ち…
かけがえのない宝石なんだ!)
(あたしは…負けない!!)
詐たちの前で火の玉は消滅
ヘル「なに!?」
ガリゴリ「見よ!プレシャスが…二人の思いに共鳴しておる!」
二つのプレシャスの欠片が輝きながら宙にうかびあがりひとつに合体
腐も王子姿に変わる(今までの騎士服とは違うデザイン。詐もフリル増量w)
詐(みんなを守りたい…新しい力がみなぎってくる…)
(みんなのことはこの光で守ってみせる!!)
よくわからない新技「エターナルルミナスアージエント」発動
技を喰らったヘル(なんなの?この光…)(なぜ…あたたかいの?)
(闇の力があればなんだってできると思ってたのに…どうしてなの?
青と緑の光が こんなに心地いいなんて…)
タワーに刺さっていたソラシマが浮かび上がりタワーの上に浮いている状態に。
よくわからないけど光も復活したらしい
(つづくよ)
125:朝まで名無しさん
09/06/03 21:53:44 EzQdX8Oh
(つづき)
学園の窓から外をながめる瑠璃と真珠
「ついこの前までソラシマが落ちてきそうになってたなんてウソみたいだね」
「シルバーランドの王子様のおかげみたいだよ」
「あと あと!シルバーランドにはイケメンがいっぱいいいるってウ・ワ・サ」
「えーホント!?ってかソーマくんはどうなったのよ」
「実はメールがきたんだ!またライブ行こうよ」
「いくいく!詐ファイアもさそってね」
シルバーランド城
ジュラルミン「王子は?詐ファイア様はどちらにいらっしゃるんですか」
「みな女のコでもいいから ぜひあの方に国を治めて欲しいと言ってるのです」
「すぐにでも戴冠式の準備をしなくては~」
ナイロン(チョーシのいい…)
ガリゴリたち「さて今日は見とらんのう」
「戴冠式の準備でいそがしいいそがしい」「大公も手伝ってくださいよ」
ソラシマを見つめるブ裸ッド
ブラ「詐ファイアの事はまかせたぞ 腐乱津」
「よーし帆をあげろ出航だ!」
(もうちょっとつづくよ)
126:朝まで名無しさん
09/06/03 21:59:24 EzQdX8Oh
(ラスト)
飛ぶ海賊船を見るソーマに誰かが話しかける
?「冷たい人だとばかり思ってたけど あなたにはお礼を言わなくちゃね」
ソーマ「なんのことだ?」
屁「知ってるのよ 石になった私を拾ってくれたでしょ」
「おかげで詐ファイアの光を受けることができた…」
ソーマ「やっと人間になれたな」
屁「うん!こんどこそ本当の恋をしてみせるわ!」
タワー展望台に来ている詐と腐
腐「…詐ファイアいいのか?シルバーランドにいかなくて…」
詐「うん…でもその前に伝えたい事があるの」
「王子って事といっしょに ずっと言えなかったあたしの気持ち…」
腐にとびつく詐「好きだよ腐乱津 大好き!」
大好きなシルバーランドも大好きな地上もみーんな幸せでありますように
【おわり】
127:朝まで名無しさん
09/06/03 22:00:30 FJTtwXXB
おつー
サファイアのトレスだけじゃなくて、展開もまるっとセラムンだぜ
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
128:朝まで名無しさん
09/06/03 22:06:35 EzQdX8Oh
>>123
一ヶ所当て字し忘れた
○「詐ファイア やっと見つけた…!」
×「サファイア やっと見つけた…!」
129:朝まで名無しさん
09/06/03 22:09:55 qZgWXKlx
>>121-126
全力で乙!
しかし、本当のラストは増刊…。
130:朝まで名無しさん
09/06/03 22:11:51 EzQdX8Oh
ゴメンもう一ヶ所ミスあった。
>>123で
○『「強さの心」や「やさしさの心」…
×『「強さの心」や「やさしさの心は」…
131:中の人
09/06/03 23:37:31 FJTtwXXB
>>121-126
バレ乙です~
ネタバレページ更新したよー
バレと画像を同時にどぞ
132:朝まで名無しさん
09/06/04 00:07:16 rOP71BEc
>>131
乙。
133:朝まで名無しさん
09/06/04 00:21:14 98QR+a+L
>>131
乙で御座います。
腐に斬りかかる詐があいかわらずスイカ割りだぜお花犯。
プレシャス割れただけでぶっ倒れて死ぬ(死にかける?)って
帰ってきたウルトラマンもびっくりだw
(帰マンはカラータイマー取られてぺったんこになったことがある)
134:朝まで名無しさん
09/06/04 13:33:22 0KmCRSLE
で、この漫画のタイトルって
美少女(笑)騎士セーラーサファイア、だっけ?
135:朝まで名無しさん
09/06/04 16:20:42 jC0DVt3d
プレシャスマスターサファイアじゃないの?
136:朝まで名無しさん
09/06/04 17:53:41 q1JiISL7
「覚悟しろ」の腐、剣の持ち方が変。
「ぼくに近づくな」の詐と同じような持ち方だけど
おかしいって気付いてないのか描けないのか…
137:朝まで名無しさん
09/06/05 00:22:55 5akS9asR
>「エターナルルミナスアージエント」
技の名前は「銀」なのに「青と緑の光」なのね…
2話では「救えるのはそなたの銀色の光のみ」とか言ってたけど
結局は金でも銀でも青でも緑でもプレシャスの光なら何色でもいいってことか?
138:朝まで名無しさん
09/06/06 01:16:17 0t2PlAsk
詐と腐がデートの約束したのって冬だよね?
エピローグでは制服が夏服に戻ってたり
詐が1話と同じロイヤルブルーwのワンピを一枚で着てたりするんで
ヘル夫人消してから半年以上経ってるのかと思いきや
(衣替えは一般的に6月1日)
「ついこの前までソラシマが落ちてきそうに」ですか…
14話では「最近詐ファイア学校に来てないね」と言ってるので
10~15話途中まではそんなに時間が経ってなさそうなんですけど
いつそんなに時間経ったんですか?
139:朝まで名無しさん
09/06/06 07:48:15 1EguhCag
>>138
ソラシマのせいで気候がおかしくなってたんですよ、きっと
140:朝まで名無しさん
09/06/06 08:40:33 D+qSws5b
>>138
鼻がエロカワ衣装をたくさん描きたいだけ
141:朝まで名無しさん
09/06/06 10:02:25 O21J7Bry
>>138
9/1以降に一学期の中間テストや七夕がある世界ですから
142:朝まで名無しさん
09/06/06 11:35:43 WZvtkZtL
あーそうかそうか。
マリネラが常春なのと同じで串版銀国はもともと常初夏な気候の国なんだ。
魔女が完全消滅して光が戻ったんでそれが地上にまで及…なわけあるかw
143:朝まで名無しさん
09/06/06 13:04:18 nzMx2hbv
使い古された友情パワーパターンで解決かYO!
まあ予想から一歩も出てないけど
144:朝まで名無しさん
09/06/06 18:28:15 yZwKusTK
最終回におけるサプライズは原作サファイア再登場程度だったね……
少々つまんない。番外編どんな話になるんだろう。
145:朝まで名無しさん
09/06/06 18:43:49 itvPUCUn
ここでまさかのベッドシーン登場ですね分かります。
146:朝まで名無しさん
09/06/06 19:21:04 h/KcMfNH
結婚式シーンで腐らんつの頭身が13頭身に……
147:朝まで名無しさん
09/06/06 20:37:45 WZvtkZtL
手塚サファイアのほかに詐の両親らしい人物が出てるんだけど
あれは詐の実親でいいのかな?
なんせ手塚版のキャラデザインをそのまま使いまわしてるせいで
あの三人が並んでると「手塚サファイアとその両親」にしか見えないんだよね…
148:朝まで名無しさん
09/06/07 01:08:24 61yZvTmh
>「でも違った…あなたたちの間にある絆は
>無理矢理手に入れられるものじゃ なかったね」
なんか分かりにくいというか変なセリフ
149:朝まで名無しさん
09/06/07 03:16:09 tDoU3rLL
ナツコ犯は、横の繋がりが強いっぽいから、アレだけど、
おはな犯に関しては、もうこれからたいした仕事はこないだろうな。
名作なんかやらせたら批判凄いし、自分の漫画は何度も打ち切りでしょ?
150:朝まで名無しさん
09/06/07 09:40:29 A8e7BbGL
花森はこれを機会にデッサンなどの絵描きの基本をきちんと習得した方がいい
いくらなんでもひどすぎる。プロならプロらしい仕事してくれと思う
151:朝まで名無しさん
09/06/07 11:33:23 DsXYmr3m
>>149
これが普通の少年誌ならそうだろうけどなかよしじゃどうだろう
そんな普通の法則が成り立つならそもそもプロデビューできるレベルじゃないし
152:朝まで名無しさん
09/06/07 21:09:34 la7nUOyO
昔の少女漫画は「こんな絵が描けるようになりたい」で
今のお花はんレベルだと「これくらいならわたしにも描けそう…」で
真似て描く子が多そう
153:朝まで名無しさん
09/06/07 21:13:09 4i86tWGC
…おはなはん呼びを最初に始めた者です。
すっかり定着アンドバリエーションも増えて嬉しいwww
154:朝まで名無しさん
09/06/08 00:16:41 otBLfAWB
串が中途半端な15話(増ページしてるけど)で終わったのって
最後の方の展開が2話かけてやるほどじゃなかったからだと思うんだけど
(2回に分けてやると間延びする)
まさか単行本に番外編を載せるために端折ったとかじゃないよね?
155:朝まで名無しさん
09/06/08 17:19:25 Qmr86D7G
むしろ
コミックスのページ数合わせに番外編描かせてやるから早よ終われ
だろう
156:朝まで名無しさん
09/06/09 00:51:57 doz/WtRI
そういや串って「終わりたくても終われない」難儀な物件だったらしいけど
それがもう終わってもいいよになったのは一年以上やったからか?
それとも、これ以上引き伸ばしても変わらないと上が悟ったから?
157:朝まで名無しさん
09/06/09 09:27:09 eRJGiOXd
来月は茂呂が読みきり描くね
鼻森の枠を新人枠に移した方が新人も育つし、サファイヤ続けるより
よっぽど建設的で価値があることだと悟ったんだろう
158:朝まで名無しさん
09/06/09 12:51:36 mP3F94OY
原作リボンの騎士もエターナルルミナスボンバイエとかやんの?
159:朝まで名無しさん
09/06/09 13:39:28 akl5qarb
>>158
やったやった。
ありゃあ凄かったwww
160:朝まで名無しさん
09/06/09 23:18:33 bEFvIEAN
最終巻が出てしばらくしたら
なかよし的には「詐ファイア?何それ?」みたいな扱いになりそうだよなあw
161:朝まで名無しさん
09/06/10 21:00:04 jRAtmQBE
既に黒歴史として処理されつつあるだろ
あんだけ鳴り物入りで始めといて
3話目以降は公式で予告も打ってもらえないとかアリエナスwwwwwww
162:朝まで名無しさん
09/06/10 21:13:51 UKpXcOzo
勝手に連載終了記念 ツッコミどころをあげてみよう その1
(参考資料・串1~15話とここの過去スレ)
☆殿堂入り設定ミス☆詐ファ嫌の誕生日(七夕、夏休みより前なのに9月1日)
・7話のヘル夫人戦後の会話、詐「消えた?」腐「光に召されたんだ」
12話の詐のセリフ「封印したはずなのに」いつの間にか設定変わってます
・ソラシマ
1話「いぜん濃い霧に覆われた」といいつつ視界良好、城がよく見えます。
(よく使いまわされてる城の俯瞰図では霧らしきものが描かれてるけどね)
12話では城以外ほとんど崩落してるのに13話では城下町が復活
タワーの刺さってる位置もよく変わるよ
・14話、屁は「ホンモノの人間」になったはずなのに
死ぬと宝石(魔族)に逆戻り?
・詐が偽串の素顔を見た時の反応
8話では「きみは誰?」→13話ではひと目で屁だと気付く
(素顔さらしてて正体ばれない串や腐も謎ですが)
その2に続く、かもしれない
163:朝まで名無しさん
09/06/10 21:15:45 UKpXcOzo
おまけ・早よみが公開された時のレス。わずか6ページ+扉でこの有様
112 名前:朝まで名無しさん :2008/03/25(火) 21:43:48 ID:a72hh5Gq
・笑顔で皿の刺さった串を持って駆けて来る詐ファイア
・主人公にいきなり指圧をかます友人たち
・起きられないことを人のせいにするサファイアの子孫
・商品化しやすそうなペンダント
・ペンダントとるだけなのに手に力入りすぎ
・澄んだ空にはっきりと確認できる濃い霧におおわれたソラシマ
これも追加ヨロ
・顔半分のギョロ目が素敵なフランツ
・怪奇!いつのまにかついていたTV
164:朝まで名無しさん
09/06/11 14:59:50 D0kCGkRh
前スレからコピペ
739 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2009/03/08(日) 20:20:14 ID:Hh52QWq+
セラムン第一部の
あなたを殺してあたしも死ぬわ→銀水晶の力で復活、じゃないか
ついでに屁も人間になれちゃうキン肉マン黄金マスク編エンドで
まさかのピタリ賞wwwwwww
165:朝まで名無しさん
09/06/11 15:04:47 D0kCGkRh
もいっこ
793 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 21:49:31 ID:FrXTKH0y
番外編とかが出るのって人気の証じゃないの
それか打ち切りにあって単行本発売のための穴埋め最終回
166:朝まで名無しさん
09/06/11 18:08:46 U3ltS4dO
二話以降ピタリ賞やニアピン賞は頻出してたよな…
読めなかったのは元祖サファイアの登場くらいか
167:朝まで名無しさん
09/06/11 19:46:32 8PpCjDjX
とうとう連載終わったのか。
世間では黒歴史扱いだな。
すでになかったもの扱いすぎる。
これやって、誰も得しないどころか、痛い腹まで探られて散々でしたね、なかよしさん。
これを教訓に、ひとりよがりなのは辞めた方がいいと思うよ、見る人あっての雑誌なんだからさ。
168:朝まで名無しさん
09/06/11 21:15:08 Nhv33AXy
116 :嫌い:2009/06/11(木) 18:39:19 ID:yB0Xy7/i0
利盆の岸のヒロイン(黒い髪の方)
ださっwwwwwww何なの今月どえらいダサくて浮いてるキャラが沸いたと
思ったら昔のバージョンのっすかw
くるくる髪といい、気持ち悪い目といい、変な形の首といい、衣装といい
「昔のだから」とか免罪符になんねーよって位のダサさだろコレ
とにかく名作のキャラか何か知らないけど(知りようもないけどw)
せっかくの感動のシーンにしゃしゃり出て水を差さないで欲しかった…
ちょwwwww感動とかwwwww
169:朝まで名無しさん
09/06/11 21:42:46 CjhkfW/L
ここか
吐き気がする程嫌いなキャラ26
スレリンク(doujin板:116番)
どうせ以前に同人板で頑張ってた奴だろw
嫌いな漫画やアニメや小説等5
スレリンク(doujin板)
731 名前:嫌い [sage] 投稿日:2009/03/29(日) 22:25:01 ID:ZsmWPFg50
リボソのナイト
「少女漫画の最高峰」「手柄神の傑作」とかやたら持て囃されてるが
正直読めたもんじゃないと思う…。信者の母が文庫版買ってきてたから試しに見たけど
絵が古臭いし全く可愛くない、ダサい、ノリが気持ち悪い、魅せ方がつまらない。どこが良いのコレ?
ぶっちゃけヲバさんの思い出補正入ってマンセーしてるだけだろ?
それなら今花守桃色が描いてる新装版リボソのナイトの方が、断然絵も可愛いし華があるし
恋もあって今どきの少女漫画っぽいから面白いと思う。
170:朝まで名無しさん
09/06/11 22:22:38 jKjwJWXB
デザインが古くさいというのは百歩譲ってもおはなはんの絵に華があるとは思えんw
171:朝まで名無しさん
09/06/11 22:24:48 t43a7+pS
手塚版を知らない女児だったら
いきなり絵柄の違うキャラが出てきて「?」となるかもしれないけど
もとをただせば連載冒頭で「孫の孫の…」とかやって
自ら手塚版とのミッシングリンクを繋いだ事が元凶だ
172:朝まで名無しさん
09/06/11 22:29:11 nH30qLCC
まぁ何て言うか…ぴんくたん毎度乙?
173:朝まで名無しさん
09/06/11 22:49:17 MKpkv+H9
可愛さ、華、恋愛要素
どれをとっても本家のほうが溢れていると思うが
174:朝まで名無しさん
09/06/11 23:14:57 t43a7+pS
今の子供はぴんくたんみたいな絵柄の方が見慣れてるだろうけど
(これは連載前に取り上げた某番組でわかる)
漫画って絵柄がすべてじゃないからネ。
脚本担当のナツコたんにも責任はあるネ。
175:朝まで名無しさん
09/06/12 13:02:27 +XI4fRDT
絵柄が古くさいって古い漫画なんだから当たり前だろw
だいたい今の少女漫画を面白いと思えるのがすごいわ。
中には良いものもあるかもしれないが
176:朝まで名無しさん
09/06/12 14:15:37 F8+cq6Vn
>>168
詐も十分時代遅れだと思うの
177:朝まで名無しさん
09/06/12 16:27:52 EIwXUHN+
>>168
本家を知りようがない本物のリア読小学生なら
「なに?急に出てきたこの黒髪のキャラだれ?
ふうん~これが昔のサファイアなんだ(棒)」程度の軽い
反応だと思うんだがw
二十歳過ぎて漫画しか読まない馬鹿丸出しって感じだな。
しかもその程度の奴を感動させる安っぽいロイヤルファンタジー?
描いてる本人は「歴史は苦手」ってさ、
あんたそれ「他の教科は成績良かった」人間しか使っちゃだめだよw
178:朝まで名無しさん
09/06/12 21:30:12 sxDE4wBu
絵柄と言えば前にお花犯の絵をまねて描いてみようとした事あるけど
メチャクチャ描きにくかったな…
自分の絵柄と系統が違うってのもあるけど
目がデカすぎてバランスがとりにくいってのは初体験だった。
なかよしに似顔絵載ってるような年代はああいうデカ目に慣れてるんで
さほど労せず描けるんでしょうかね?
179:朝まで名無しさん
09/06/12 21:36:16 fHVW/ol/
原稿料暴露、編集者との確執 いまマンガ界は崩壊寸前!?【2】
URLリンク(www.excite.co.jp)
180:朝まで名無しさん
09/06/13 00:14:10 lm1LG5vQ
ふと思ったんだけど原作トレスとか模写じゃなく
花森のあの絵柄でサファイア描いたらどうなるんだろう
…だれかやってみない?
181:朝まで名無しさん
09/06/15 22:55:43 qBiGJhCh
>>178
まず鉛筆の持ち方からおかしいよね。
普通この角度なら親指の爪が見えるのに。
URLリンク(yaplog.jp)
182:朝まで名無しさん
09/06/15 23:48:30 k1UXuxmk
鉛筆やペンの持ち方をどうこう言える立場じゃないが
デッサンに関してそれはあまり関係ないんじゃないかと…
(無論正しい持ち方ができた方がいいのはわかります)
183:朝まで名無しさん
09/06/16 00:57:38 R5zjNqj+
昔なかよしに載ってたマンガの描き方コラムで秋元奈美が
ペンの持ち方は持ちやすければ無茶苦茶な持ち方でもいいような事を書いてたのを思い出した
イラスト図解でペン持ってる手に「とても見せられません」的なモザイクかけてて笑った
184:朝まで名無しさん
09/06/16 01:01:47 GGosLpEb
最終回、魔女が完全消滅(浄化?)して浮力だけでなく光も復活したんなら
ソラシマは元の異世界に戻るんじゃ…と思ったけど
まだ詐がこっちにいるからあそこに浮いてるってことでFA?
だとすると番外編は詐が銀国に戻ってソラシマも日本から消える話ですかね?
185:朝まで名無しさん
09/06/16 14:38:00 husYDTUS
>>182-183
一流作家ならえんぴつやペンの変の持ち方が多少おかしくても
笑って許されるかもね。
けどこの人の場合はさ
おかしな絵や踏み台発言から
は?なにこの人wって思ってたら・・
やっぱりえんぴつの持ち方までおかしいわ箸もまともに使えないじゃないか?
となるわけ
186:朝まで名無しさん
09/06/16 22:04:29 svCibvi/
「坊主憎けりゃ」になりそうだから鉛筆話はこの辺で止めとくとして
お花犯自身は正しくペンや箸や物を持ってる手が描けるんだろうか?
(串は日常生活場面は少ないけど剣の持ち方については言わずもがな…)
187:朝まで名無しさん
09/06/17 10:31:16 SMD7QgJT
描けるかどうか以前に描く努力をしない人だからな…
188:朝まで名無しさん
09/06/17 13:44:18 bgCJZ6Rg
仕事内容を正しく理解していない気がする
アクションや衣装をちゃんと描けなきゃダメだろこの仕事
ナツコシナリオも最低限の物しか指定しなさそうだけど
189:朝まで名無しさん
09/06/17 15:46:04 0pO0EpYk
ぴんくさんに依頼した時点で、華やかさとベタさでごまかせればなんでもよかったんだと思う
190:朝まで名無しさん
09/06/17 18:17:35 UoxkNozo
ネームバリューに頼ればやっつけでもここまでいけるんだよな…
191:朝まで名無しさん
09/06/17 21:21:53 pO9VP9ZA
漫画は現実だとおかしい描写がまかり通るって所はあるけど
(手塚作品だとアトムの髪とか)
串の針金レイピアとか肩タワシとかはそれとは違うよな
単なる手抜きとか怠慢にしか見えない。
192:朝まで名無しさん
09/06/18 00:25:07 Tc/8XypL
最終回の腐の服もタワシで押し通してれば金国の服はこうなんです!と
(無理矢理だけど)説明つけられたかもしれないのに惜しかったなあw
193:朝まで名無しさん
09/06/19 22:16:56 wKT0jofq
番外編が載るラブリー夏の号って7月中旬発売だっけ?
194:朝まで名無しさん
09/06/21 23:39:10 ZkIAna97
勝手に連載終了記念 串ツッコミどころその2
・腐乱津は誰の子孫?
・ガリゴリたちは腐がゴールドランド王子だと知っていた?
・ソーマがプレシャス欲しがった理由は?
・ソーマがプレシャスの欠片を持っていたのは何故?
・最終話ソーマ「屁ケート、お前の望んでいた事はこんな事じゃなかったはずだ」
屁は「人間になったら腐と結婚する。人間になれれば
他は全部どうなったっていい」と言ってたような?
・最終回「女の子でもいいから ぜひあの方に国を治めて…」
いつ女って知れ渡ったの?
195:朝まで名無しさん
09/06/24 22:51:38 T0QpbYxE
串ラストページの予告「番外編も必見デス!」ってなぜカタカナ?
3巻の「よろしくネ」といいなんかイラッとするな
196:朝まで名無しさん
09/06/25 15:53:23 MfonXzkc
>>162>>194
どうせ細部の矛盾点のツジツマ合わせする気ないだろうから、グダグダ後日談な番外編出しても無駄だよね。
単行本のページ数稼ぎ?
>>195
小中学生がプロフなんかで使うよ。
いま小6デス☆とか。
197:朝まで名無しさん
09/06/25 23:52:54 HsurD8kZ
調べてみたら1巻173ページ、2巻3巻が165ページらしい。
(3巻のおまけ漫画って実は減ページ分の埋め合わせだった?)
そして4巻収録予定分は13話38ページ、14話37ページ、15話49ページで
合計124ページ、番外編は40ページ前後か。
きっとまた新たな矛盾が生まれそうな予感がする。
198:朝まで名無しさん
09/06/27 00:01:45 Xxy1rGGP
まず誰も期待してないんだけどな
これでこの次に仕事があったらどんなコネがあるのか予想してみるのも良いかもしれない
199:朝まで名無しさん
09/06/27 03:24:04 QS1w37n+
po
200:朝まで名無しさん
09/06/27 03:24:54 QS1w37n+
popopo
201:朝まで名無しさん
09/06/27 13:20:49 Dv/vkkyj
>>196
うちの娘もそう。なんでだか語尾だけカタカナ。
串のことはそれとなく娘に聞いてみたけど、連載中でも学校で話題にもならなかったみたい。
昔の私と同じく娘も
りぼん読者だし、周りもなかよし読んでる子がいない。
なんとなくりぼんの公式サイトみたら水沢めぐみ先生の名前見つけて懐かしかった。
「空色のメロディ」読んでたなあ・・
魔法少女モノ(笑)じゃないけど、詐と似てる所あるんだよね。
自分の素性を知らない少女が実は・・とか、王位継承がどうとか、
こっそり肖像画見つけちゃったりとか・・
>>198
漫画家さんのほうはね。
串リメイクを引き受けさせられた時点で
それを拒否できる立場じゃなかった三流の人なんでしょ?
脚本家のほうは大学在学中からシナリオ書いたりしてて、キャリアだけは積んでコネもありそうだから、
どんな酷評されてもどこ吹く風~って感じかもね。
202:朝まで名無しさん
09/06/27 22:37:11 fqEJIWfR
>>196
>後日談
詐と腐の学園ラブコメ
詐の戴冠式
詐と腐の結婚式
さあどれだ?w
>>201
わかってたことだけど
なかよし背表紙に書かれてた「学校でも超話題」ってのは
編集部の脳内設定だったんだね。
203:朝まで名無しさん
09/06/28 23:54:42 z2Bm43fq
>自分の素性を知らない少女が実は・・とか
なかよしにもその昔「フォスティーヌ」という漫画があってのう…
王族じゃなくて貴族だけど
204:朝まで名無しさん
09/06/29 22:03:43 RSsw5NIq
>>196
路線変更なのかなんなのかキャラの設定もどんどん変わってるよね。
ソーマは悪役と思わせつつ中途半端なキャラで終わっちゃったというか
なし崩し的にいい人になって終わりだし(近年の女児向け漫画の宿命か)
屁も鞘当てキャラになるのは予想されてたけどダーク化とかは違うよなあ
205:朝まで名無しさん
09/06/30 23:30:07 mEN+8NyW
映画板のMWスレで「手塚プロはいい加減遺産のバナナの叩き売りやめろ」と
言ってる人がいたがリボンの騎士は売られてこねくり回された結果
別の意味でバナナ呼ばわりされる事になってしまいましたとさw
206:朝まで名無しさん
09/07/01 15:47:56 Qlf2uEnU
>>201
>脚本家のほうは大学在学中からシナリオ書いたりしてて、キャリアだけは積んでコネもありそう
URLリンク(www.mikageya.com)
脚本家になりたくて中学生の時から投稿とかしてたんですよ。
有り得ないようなお話、いっぱい書いてましたね(笑)。
今も取ってあります。生き恥として。
生き恥ってw
それを超える黒歴史として串の事も心に刻んでくださいね♪って感じだよ
207:朝まで名無しさん
09/07/01 22:06:25 QDYShVcB
中学生くらいの時に書いた作品なら時間がたてば若気の至りとして
笑えるかもしれないけどさ。
いい歳こいてキャリアもあって金貰って受けた仕事があれだなんて…ねえ?
今月は早売りバレがないので穏やかですね。
208:朝まで名無しさん
09/07/02 00:08:10 3OxZPiDk
確定してること
しゅごキャラは今年の秋終了確定
209:朝まで名無しさん
09/07/02 00:33:25 FhjDi0L5
どこの誤爆だ?
リボンの騎士と串関係のスレでしゅごキャラ終わると言われても
どう返していいのかわからんぞ
210:朝まで名無しさん
09/07/02 03:40:32 dwtTL7d2
みんな偉いなぁ。自分は、これ連載はじまったらむかついたから
なかよし購読辞めて、単行本だけにして、友達も一緒に数人辞めた。
このスレで、たまにネタバレ職人のあらすじ読むくらいで
中身をしっかり見てなかった。
そして、すでにみんなの中では黒歴史。
あと数年たてば「リボンの騎士のリメイク?あー、でも、手塚先生自体、もう書かないっていってるし
まだリメイクなんてされてませんからね」
で終わるのだな。
211:朝まで名無しさん
09/07/02 17:44:08 ifuSqn/z
>>206
3ページに渡って語ってるね~ナツコはん。
「時にはなりきって書くことが楽しい」
詐が誰にも共感されないスイーツ(笑)脳なのは
そういうことだからかいw
>>208-209
大作リメイク串でコケて、しゅごきゃらで何とか持ち堪えてる崖っぷち「なかよし」はもうヤバイって意味?
212:朝まで名無しさん
09/07/02 18:50:36 z9S8KziE
>>208
まさか、
「なかよしが休刊するから」しゅごキャラは今年の秋終了確定
ってことじゃないよな?
213:朝まで名無しさん
09/07/02 19:52:03 /377YZhs
>>212
誤爆なんだけどソースは・・・
ソースは・・・
・玩具スポンサーの撤退
・原作に追いついた
・ボーノ以外のポニキャの売り上げ不振
・後番はフェアリーテイルか夢色パティシエール
前者は講談社とサテライト、後者は女児向けとKONAMIつながり
18位 おまかせ♪ガーディアン 8738枚
URLリンク(www.oricon.co.jp)
265 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:26:19
>>212
おおお、崔さんのブログあるとは聞いていたが
写真ウケるwいつもの白シャツと撮ったロケーションw
やっぱり自慢なんだなぁ
しゅご3期無しで頭にキてる人はおちつけ
どきスタート時点でもう確定してたんだからしゃーないでしょ
75 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 04:30:45 ID:9rtxTQ+C
もうサテライトはできるスタッフが抜けて死に掛けてる
214:朝まで名無しさん
09/07/02 22:33:24 FhjDi0L5
8月号のナビ・ルナ、カラー扉にでっかく「祝連載1周年」
串の時は一周年とか完全スルーだったね編集部
215:朝まで名無しさん
09/07/03 18:12:54 UGmTSP5Y
なかよし8月号の、ラブリー串予告には
「あの最終回のつづきが読める!!」
とちいさく出てます
グダグダ後日談ですか
216:朝まで名無しさん
09/07/03 18:39:19 gIYSfkRq
続きってことは詐が汁バーランドに戻る話か?
217:朝まで名無しさん
09/07/03 20:18:50 EqIRnH8l
瑠璃真珠出てきて冒頭のグダグダ学園寮生活にもどって、
まるで夢のような戦いの日々だったね~とかって
腐と詐が学園のみんなが羨むような公認の仲になってて
みたいな後日談だろと思ってたけど、詐が汁婆ーランドに帰還もあるか。
218:朝まで名無しさん
09/07/03 22:29:50 JBjNTkM5
最後に「ずっと一緒だよ」でキスシーンが出るような…。
219:朝まで名無しさん
09/07/03 22:58:19 lbCLZed5
詐が汁バーランドに帰ってソラシマも消えて
地上の人間から詐や腐の記憶も全部消えて終わりでいいよ
220:朝まで名無しさん
09/07/03 23:58:34 lbCLZed5
>>215
ラブリー予告、串は文字だけ?
221:朝まで名無しさん
09/07/04 00:09:14 3O/weMVd
>>220
串は一応ちいさい絵つき
たぶん今まで予告に使われてのと同じ絵
222:朝まで名無しさん
09/07/04 05:39:41 8REb5ZWR
キリリッ
223:朝まで名無しさん
09/07/04 20:30:54 EiJUU3dX
>>212
なかよしは日本で一番歴史の有る漫画雑誌だ
そう簡単に廃刊にしないだろw
ジャリ向け雑誌なんていまじゃ5万部切らない限り廃刊は無いぞw
224:朝まで名無しさん
09/07/05 02:24:49 AgS/KVgJ
>>212
そうなん?
少女クラブより古いのか。
そんな歴史ある雑誌が過去作品に頼って商売しようなんて情けないね。
225:朝まで名無しさん
09/07/05 02:38:10 dAt0MvX8
>>212
創刊は少女クラブが先
なかよし1954年
少女クラブ1923年(1962年に廃刊)
226:朝まで名無しさん
09/07/06 20:10:51 V0dDRObX
漫画全巻ドットコムで串3巻セットの在庫が99
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
売り切れんだろな
227:朝まで名無しさん
09/07/06 22:37:04 JMeepAs4
安くなってるわけでもない、購入特典もない
売れんのか?
228:朝まで名無しさん
09/07/07 05:59:32 0krrHR35
最終入札数1ケタと予想w
229:朝まで名無しさん
09/07/07 14:11:49 wRxhFUQ5
全巻で買うような大人を見込む…だと…
230:朝まで名無しさん
09/07/07 19:48:35 f7RLi/ql
何故そんなに仕入れたのか理解に苦しむ
231:朝まで名無しさん
09/07/07 22:56:45 6QEv+A/9
月刊誌のリア読じゃなくて単行本全巻セットで大人買いする客を相手にしてる店みたいだけど
串の不評ぶりを知ってたら普通こんなに沢山仕入れないよな。
232:朝まで名無しさん
09/07/08 22:46:50 p3jiDEE7
残り5分でまさかの入札0wwwwww
233:朝まで名無しさん
09/07/08 22:58:31 p3jiDEE7
自動で再出品か、もう諦めろよ
って99個なのはもしかして1セットは以前に売れたってことなのかな
234:朝まで名無しさん
09/07/08 23:19:35 9f4BIGmc
個数のカウンターが2桁しかないんだと思うよ(最大入力数が99)
別にレア物でもなんでもないアマゾンでも
出版社のサイトからでも買える物を99セットか…
235:朝まで名無しさん
09/07/09 00:26:40 /zYlVLSK
商売には向いてないな。空気読めてなさすぎ
236:朝まで名無しさん
09/07/10 02:28:43 40z1iLMZ
>>234
もしそうなら実際に抱えてる在庫は三桁以上かもね。
手塚リボンが人気作品だってことはもちろん知ってて、
そのリメイクなら間違いなく売れるだろうと見込み違い、
リサーチ不足のまま大量に仕入れちゃったのかな。
で、あまりの売れゆきの悪さに驚いて、最終巻出るのも待てずに売り切りたがってるような。
237:朝まで名無しさん
09/07/10 13:01:34 Q+r0y0kA
KCなかよしの時点でそんな売れるもんじゃないとわかるだろうに
売れると思って故意に仕入れたとしたらしゅごやかりんのようなつもりだったんだろうか
238:朝まで名無しさん
09/07/10 17:06:34 B3IaFVVD
まだ入札0、アホじゃ
いくら続けても無駄に手数料払うだけだ
239:朝まで名無しさん
09/07/10 17:16:53 hMxti/4J
こんなのに、1500円以上とかありえない。
1000円くれたって、欲しくないのに。
240:朝まで名無しさん
09/07/13 00:25:20 ugcp8uwo
今週は増刊号発売ですね。
単行本用のかさ増しなのはわかってるけど
どんな話を付け足すんだろw
241:朝まで名無しさん
09/07/13 10:25:32 gVItygII
3巻を立ち読みできる機会にようやく恵まれた
「4巻もよろしくネ」の空気読めなさがすごい
前ページまで一応のシリアスだったのに。
おまけに「このページは本編ではありません」なんて注釈がアホスw
お鼻のセンスには感服する
242:朝まで名無しさん
09/07/13 20:48:49 07waz+8X
ついに>>226の出品を断念したらしいよw
243:朝まで名無しさん
09/07/13 22:43:49 hGj3xFHX
これは悲しいメシウマ
244:朝まで名無しさん
09/07/13 23:30:11 bsKO729P
>>241
>注釈
今はそんなもんをわざわざ表記するのか?
いや、お花犯自身が自分でコマ内にそう書いてるの?
245:朝まで名無しさん
09/07/14 01:37:04 TJ3yretx
本編ラストのページが右側
4巻予告ページ(コラージュ?)がそのすぐ左側で始まる
そのページの上部に件の注釈(文字が絵に埋もれてる)
見開きよろしくネはその後
すぐ予告だから注釈があっても混乱する
笑えるよw
246:朝まで名無しさん
09/07/14 06:44:12 Xrr81flo
>>241
1巻末にも「2巻もよろしくネ」、2巻末にも・・ならわかるけどさ、
3巻だけ急にそんな次巻の宣伝ついてるの?
単行本のあまりの売れ行きの悪さに流石に焦って
数少ない奇特な購入者にすがりたくなったのかな?
オクじゃ入札0、不動の在庫99セット、それみたら本っ当に人気ないんだなと。
いくら全巻売りの店だってさ、1~3巻セットが売れ残ってる所に、
4巻仕入れたくない罠。
247:朝まで名無しさん
09/07/14 10:19:19 eGs4+/cH
シリアス読んでたところにあのバカそうな笑顔が来たら
心底逆効果だと思うけどね…
全巻ドットコムは4巻揃えた方がマシだったと思うのだが
3巻までがさばけなくてオクでなんとかしたかったのかね
248:朝まで名無しさん
09/07/14 23:29:12 xgcyqbMn
3巻にはおまけ漫画が載ってるはずだけど
それが次巻予告も兼ねてて「4巻もよろしくネ」とやってるってこと?
249:朝まで名無しさん
09/07/15 07:13:20 5fQ6Vdau
他に記憶がないからおそらくそう
250:朝まで名無しさん
09/07/16 17:10:52 yEAmF2Am
番外編を読んだが、>>202の予想的中だったよ。
本音を言える薬で告白?その後は、シルバーランドで結婚、ラストはキスシーン
251:朝まで名無しさん
09/07/16 22:17:01 LztJycnS
>>202に加えて>>216-219か
あいかわらずだなナツコw
つかここでやってるバカ予想=読者の願望と思ってないよな?
252:朝まで名無しさん
09/07/17 00:22:16 46BG7Mpa
本音を言える薬だと?
詐が「一緒に汁バーランドに来てほしい」とか言い出せないのを知った
チンケあたりがこっそり飲ませるんだろw
253:朝まで名無しさん
09/07/17 08:48:00 /LUZbWEt
>>250
そこまで予想通りとは。
ほんと最後っ屁まで安っぽいスイーツ(笑)だったな。
254:朝まで名無しさん
09/07/17 17:49:31 fvcR1DG+
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
ドレスだせぇとか
戴冠式はデコルテだろjkとか
地上守らなくていいから自分たちの次元に帰れよとか
255:朝まで名無しさん
09/07/17 17:54:25 fvcR1DG+
追記
4巻9/4
10/17発売のラブリーに新作読み切り
自画像の頭に花wwwwwwwwwww
256:バレ
09/07/17 19:03:17 fvcR1DG+
あれから1年、中学卒業したら銀国で暮らすってことでその前に戴冠式をやる流れに
腐の気持ちが気になる詐
チンクが「心の泉の水」なる本音を言う薬をくれる
タワー近くの遊園地でデート
15年も地上にいて遊園地の存在を知らなかったとかありえないからー
薬を飲ませようとするも失敗
腐はブラの船で世界を周って見聞を広めてるらしい
その晩ナイロンが馬車で迎えに来る
国王修行とかドレスの試着とか
そのまま戴冠式まで銀国に滞在するらしい
屁が腐に詐の戴冠式のことを話す
「腐にも国王にもふさわしくなるために1人でがんばらなきゃ・・・」
戴冠式の日、詐は騎士コスで出席すると言う
「国王としてこれからも銀国と地上を守りつづけるために!」
早く異次元に帰れ
どこの世界に自分で王冠をかぶる戴冠式があるか
URLリンク(p.pita.st)
緊張する詐を背後から腐が支える
「どうしてここに・・・?」
「世界をしりたかったのは・・・銀国や地上の平和が永遠につづくように
金国と銀国の宝石を守りたかったからなんだ これからも2人で宝石を守っていこう
ぼくは詐を愛しつづけることを宝石にちかう」
そのベールどっから出した
「あたしもちかいます」
「結婚しよう」
戴冠式が結婚式に
何故か普通に瑠璃・真珠・屁・ブラの4人も参列(でも腐は招待されていないw)
誓いのキスで〆
257:朝まで名無しさん
09/07/17 19:33:43 MHgpBheO
>>256
バレ乙です!
>どこの世界に自分で王冠をかぶる戴冠式があるか
ええー!と思ってみたら、マ・ジ・だw
なんというか、誰もつっこまなかったのか…あんまり常識知ってる人
いないんだね…シナリオからしてクソすぎる。
258:朝まで名無しさん
09/07/17 19:36:30 u8bHFB0Q
乙。最後まで痛々しいことよ…
259:朝まで名無しさん
09/07/17 19:43:28 1jVvirHO
学園長の稚拙さに毎度イラっとくる
宗教的存在が消えたの?>戴冠式
260:朝まで名無しさん
09/07/17 20:49:52 X1ZDj0mv
バレ乙です。
自分で王冠かぶるって・・
シナリオの人も歴史は大の苦手なのか?
なんかドレスも学芸会の衣装レベルだし、
全てが痛々しいわ。
261:朝まで名無しさん
09/07/17 22:07:08 6XOcsgKu
第一級正装でもなく司祭もいない戴冠式wwwwww
262:朝まで名無しさん
09/07/17 22:13:56 0dDNCYFY
更新完了♪
263:朝まで名無しさん
09/07/17 22:28:17 Zb83JiyT
戴冠式のバックに手塚版でも流れてた国歌?の
「わが祖国シルバーランドシルバーランド」がかかってるのがむかつく
あとどうでもいいけど下着姿の詐、ヘソがねえよw
264:朝まで名無しさん
09/07/17 22:44:27 bJ1p1FHw
王冠ちっちゃいよ王冠
265:朝まで名無しさん
09/07/17 23:56:07 Zb83JiyT
>>260
装飾が多くて逆に安っぽく見えちゃうよね。
過去にでてきたドレスもそうだったから
ああいうのがお花犯の趣味か
266:朝まで名無しさん
09/07/18 00:55:09 LXXkwS8y
詐が串コスで式典に出るのは百歩譲ってありだとしても
(今回髪にぐるぐるが無いのはプレシャス変身じゃないから?)
自分で王冠…結婚の流れに持ち込むためとはいえ苦しいな
267:朝まで名無しさん
09/07/18 01:31:14 EPhPM5SF
でも、これで本当に串は終わりなんだよね。
なんだか、さみしくもある。
268:朝まで名無しさん
09/07/18 01:44:10 LXXkwS8y
真のラストという意味では単行本第4巻が残ってます。
おーいお花犯、ラブリー352ページ
汁馬ーランドの紋章描くの忘れてるぞー
269:朝まで名無しさん
09/07/18 15:07:20 T/wfKa5i
>>256
吐いた
270:朝まで名無しさん
09/07/19 00:49:06 SYYcJk2B
めんどくさくて書いてなかったかハートマークの方がかわいいよね!
とか思ってたんだろうか
271:朝まで名無しさん
09/07/19 01:33:07 SYYcJk2B
>>230
好きでそんなに入荷したわけないだろ
どう考えても潰れた本屋か出版元とかが質に流したとしか思えないな
ネーミングでつれるし売れなさすぎて流通していないからのを逆手にとって
レア者だと言い切れば誰かしら騙せるだろうとおもったんだろう
最後に一冊だけ残るのも変だし300冊とかかなりの数抱えているんじゃないかw
272:朝まで名無しさん
09/07/19 21:03:07 gjdPzCDL
書店だって今以上に在庫抱えたくないだろ。
悪いことは言わない、4巻は刷る部数減らした方が良い。
減らしても後々プレミアつくなんて事は絶対ないからー
273:朝まで名無しさん
09/07/20 00:32:33 borR5GxN
>>270
ジュラルミンの戴冠式の回では同じ構図でちゃんとマーク描かれてるんだよね
(数ページ後に出てくる広間の俯瞰(これも使いまわし)でも描かれてる)
加工の時に失敗したんだろうな
274:朝まで名無しさん
09/07/21 23:55:47 yqhRuyYW
>どこの世界に自分で王冠をかぶる戴冠式があるか
最後の最後まではずさないなww
そういえば14話の結婚式も教会(屋根に十字架あり)でやってるものの
神父(牧師)は声はすれども姿は見えずでしたねえ…
275:朝まで名無しさん
09/07/22 00:49:32 XpgZmfTO
実は神父さんの声が録音してあるカセットテープを流してますw
276:朝まで名無しさん
09/07/22 02:02:08 tvPstXph
結婚式場によくいるらしいなんちゃって神父以下w
向こうの世界ってデジタル機器とか無いんだろうな
(ハリポタの魔法界から魔法8~9割抜いたようなのを予想)
277:朝まで名無しさん
09/07/22 20:29:15 IpkgrdDD
学園長だってあんなのだしな。
テリアかシーズーの老犬みたいなヒゲで
それっぽく誤魔化したチビコロ神父しか書けないんじゃね?w
278:朝まで名無しさん
09/07/22 22:24:55 jgM/0Gfc
>それっぽく誤魔化したチビコロ神父
それでも居ないよりゃマシかもしれない(戴冠式もな)
戴冠式を軽く調べてみたら「高僧・貴族によって行われたり~」ですってよナツコはん
手塚版(なかよし版)の戴冠式では
司教(でいいのかな?)が「サファイア王子 そなたは王として国を統べ
よきまつりごとを おこなうことを誓うか?」
サファイア「……はい」
司教「神よ王を守らせたまえ!!」…てな具合にやってますね。
279:朝まで名無しさん
09/07/22 23:59:07 jyOwG1zJ
いないよりマシかも知れんが、
「踏み台」使わないと詐の頭に王冠被せれない
チビコロ神父を想像したw
>>278
クラウンがものすごく重く感じるとか書かれてもさ
それまでが軽~い雰囲気だから
お前それは漬物石かと
そういう点一つとっても、子供向けだけど厳かな雰囲気はちゃんとでてるよね本家は。
280:朝まで名無しさん
09/07/23 00:39:20 OOAzufZ4
参考までに1953年の英国戴冠式。厳かですなあ
URLリンク(www.youtube.com)
281:朝まで名無しさん
09/07/23 23:24:27 FfhD6V79
大広間に一人で入ってきて
「それでは詐ファイアさま クラウンをおおさめください」
「あ はいっ…」
なんだろうな、このチープ感は
282:朝まで名無しさん
09/07/24 02:17:43 xrMwNmsm
>>279
>お前それは漬物石かと
プレシャスの意思とやらで本当に重くなってたら笑えるw
クラウン含めてサイズは自在に変化するようですけどね
283:朝まで名無しさん
09/07/24 22:45:02 Gls91RcX
>>280
外の大衆はモノクロで広間?の女王たちだけ
カラーなんだね。
椅子に腰掛けて司祭から冠受けてる。
詐のクラウンはミスコンの王冠みたい。
クラゲみたいなベールもひどいなw
284:朝まで名無しさん
09/07/25 13:10:36 tI7X+Hr0
これまだやってんの?
最近の流れ三行
285:朝まで名無しさん
09/07/25 13:21:56 GhhZxzq7
こないだ終わった
連載中から黒歴史扱い
最終巻の負け惜しみ待ち
286:朝まで名無しさん
09/07/25 13:42:03 tI7X+Hr0
>>285
おお、レス㌧
今ざーっとスレの流れ見てきたよ
でも、本家が出てきたり、子孫設定にされてるのは
ホントに痛いなぁ…
287:朝まで名無しさん
09/07/25 22:01:29 ajc0Z0il
掲載前からネットでは予告の時点で黒歴史認定だろ
マスコミ的なネタにはなったけどなかよしなんてジャリ雑誌で
糞な漫画が掲載されていても一般人は子供でもいない限り手にはとらない雑誌なんだし
どうでもいいし目に入れない方法ならいくらでもある
288:朝まで名無しさん
09/07/26 00:59:44 yxNaTp1i
>>279
そのまま無理やり持ち上げて頭かち割ればよかったのにねw
289:朝まで名無しさん
09/07/26 02:29:24 TC5OWhaG
部外者がネットで黒歴史扱いと
半ば公的に黒歴史扱いとでは訳が違うぞ
290:朝まで名無しさん
09/07/26 03:09:56 bEKHd0vE
どんな漫画誌でも連載中の作品は人気あるように扱うからな。
連載終わって単行本も出きって…その後どうなるかだ
291:朝まで名無しさん
09/07/26 06:24:12 xWo1y/eO
まだまだ手塚の遺産で稼ぐ気らしいよ
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)
292:朝まで名無しさん
09/07/26 10:42:32 F3cZ2Xf/
連載中ですらなかよしスレでも黒歴史
2ちゃんどころかリアの集まる掲示板でも(ry
そもそも方針転換なんて人気の取れない漫画のやることだろ
売れてたら人気に付き緊急重版だとかのあおりを入れるはずだし
講談社がプッシュしないのは不自然極まりない
どう考えても今後は話題にすることすらはばかれるだろ
293:朝まで名無しさん
09/07/26 23:27:39 ffd2zLtM
そもそも連載決まった当時のシナリオはどんなだったんだろう?
初期段階で屁のニセ串とかソラシマ落下とか魔族化腐とかの
全部が決定してたとは思えないんだよね
294:朝まで名無しさん
09/07/27 06:24:48 k8ur2UCa
>>282
どうみても腐ランツのための重さです
295:朝まで名無しさん
09/07/27 23:41:26 huQkQgS+
>>292
そういえば講談社のネット通販で
串の3巻が在庫なし表示になってた事があったけど(ごく短期間)
元々数が少ないのが初期出荷とネット注文で
一時的に版元在庫が数冊になったとかだろうね。
初期出荷分の売れ残りが返品として戻ってきて在庫復活したようだけど
次に「在庫なし」になる日ははたしておとずれるのか?
296:朝まで名無しさん
09/07/28 02:05:16 GHKpoYMk
古本も何箇所かチェックしてみた。
古本市場では1巻と2巻が273円
livedoorブックスでは1巻が284 円
イーブックオフとブックオフオンラインで共有在庫? それぞれ1巻が220円
イーブックオフ アマゾン店ではコンディション「非常に良い 」なのに1巻が33円
新品串へのレビュー読んで、アマゾンでは220円では売れないとみてこの価格に?
297:朝まで名無しさん
09/07/28 06:13:00 G6aENdIQ
>>295
> 次に「在庫なし」になる日ははたしておとずれるのか?
つ【 絶 版 】
298:朝まで名無しさん
09/07/28 12:18:23 Awg28/jl
>>296
33円、配送料足しても373円w
去年でた単行本で状態良いのに買い取り価格が33円以下はないだろうし
たぶん元本割れ・・なのにまだ買手つかないのね
>>297
数が少ない物の価値は上がるけど、串でそれはないな。
299:朝まで名無しさん
09/07/29 02:10:11 FeXdCQrd
>>297
今はどこの出版社も不良在庫抱えたくないだろうから
絶版→廃棄処分のサイクル早そうだよね
絶版にしないまでも少数だけ残して廃棄とかさ
300:朝まで名無しさん
09/07/29 13:29:12 DPzw4hbI
録りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
301:朝まで名無しさん
09/07/30 00:04:21 CTVP1TRF
41年ぶりのリメイクというのは変な数字
リボンの騎士の映画版の企画はまだ進行中だと報道もあったことを考えると
数年後の公開のときにリボンの騎士が45年ぶりに復活!とかになるんだろうか
302:朝まで名無しさん
09/07/30 00:24:30 Bvm1D1Pt
手塚治虫生誕80年となかよし創刊55周年にあわせたらそうなった
(正確には55周年カウントダウン企画)
>>254
ドレスあれこれ見せて選ばせるより
採寸か仮縫いシーンのほうがそれっぽいよな
303:朝まで名無しさん
09/07/30 23:45:43 O8Pi/Wo1
チラ裏
今回の番外編は32ページ
13~15話とあわせても156ページしかないんで
単行本4巻では描き下ろしショートコミックが追加されそうな感じだけど
個人的には今回のリメイクに関する裏話wを書いて(描いて)欲しいぜ
304:朝まで名無しさん
09/07/31 17:27:24 MPCxRa8L
絶版でも在庫が残れば在庫ありだろう
人気はあるのに注目され始めた時期が遅くて絶版という場合と
人気が無さ過ぎて絶版というパターンが歩けど串はどう考えても後者
305:朝まで名無しさん
09/07/31 19:22:16 MPCxRa8L
スレリンク(gcomic板)l50
需要あるか分からないけどなかよし新スレ
306:朝まで名無しさん
09/08/01 23:33:20 73mvucIk
なかよしスレより
23 :花と名無しさん:2009/08/01(土) 22:43:54 ID:???O
>>18
フィアンセは花森が秋ラブリーに読み切り載せるし
秋か冬ごろに2巻が出ると思われ
串で良くも悪くも話題の人になってその知名度があるうちに
昔の尻切れ分を単行本にして出しちゃおうって考えだろうか?
307:朝まで名無しさん
09/08/03 00:19:50 XqQQS7Bj
ふと思い出して久々に来てみたら、呆気なく終了してましたか。良いニュースだ。
自分で戴冠てのに、ちょっとだけナポレオンを連想したが、あれは
地方出身の軍人あがりなんだから、王族が同じことやっちゃいかんわな。
308:朝まで名無しさん
09/08/03 00:35:07 0v0UrOKs
ナポレオンの場合はいろいろ背景があるからね
詐ってあれでも王族の生まれなんだよな…
やむなく異世界に逃げたとはいえ
いずれは王子(王位継承者)として祖国に帰る予定だったんだから
せめて出るとこ出て恥かかないていどの躾はしとけよ家臣トリオ
309:朝まで名無しさん
09/08/03 20:05:01 WdC9ZEvj
古本屋に「双子の騎士」があったから
なんとなく手に取った
おもしれえwww
詐とは格が違いすぎる
やっぱ手塚は偉大だな…
詐が無ければ、スルーしてたとこだ
その点だけ感謝してやるよ詐
310:朝まで名無しさん
09/08/03 20:30:36 5U4PSlCm
今の時代、「悪評でも話題になれば売れる」時代はもう終わった。
悪評がつけば、「どうしてなのか?」をネットで検索ひとつで調べられるから
正確な情報が手に入るんだよ。
昔みたいに「何となく耳にするけど…」で終わったりしないんだ。
そこを、今の馬鹿編集者は解ってない。昔の頭のまんま。
朝日新聞だって、それで余裕ぶっこいてて、経営が傾いて、あわわしてるというのに、
舐めてかかったから、こうなったんだよ。
悪評ついたら、売れないっていうのを肝に銘じておいて欲しいもんだ。
311:朝まで名無しさん
09/08/03 23:18:52 VMvNmRSp
今はネットで簡単に市井の情報集められるうえに
それで「本当にそんなひどいのか?」と思えば
漫喫とかブックオフで読めるからね
312:朝まで名無しさん
09/08/03 23:20:49 RCqJZzUd
昔だって悪評しかついてないものは直ぐ消えただろw
よっぽど強力なコネやら地盤やらあれば話は別だけど
ネットも正直根拠不明な話が流れているからどこまで信用できるか不明
なんでも創価とか叩きを免罪符にすれば後は何を流しても真実だと
信じているいるようだし
313:朝まで名無しさん
09/08/03 23:41:48 RJP8GYRS
要は良くも悪くも氾濫する情報の中から正しいと思える物を
取捨選択する能力が問われる時代ということかな。
実際すごく難しいことだとは思うが。
詐に関しては予告の時点でアウトだとわかり易かったけどねw
314:朝まで名無しさん
09/08/04 01:24:15 wKJSK4xO
>>312
何気に昔は、情報弱者は話題になってるな~ってだけで、中身まで
調べない人多かったんだよ。
昔は、調べるつっても、TVとかで見るとか新聞で見るとかしかなかったじゃん?
あと近所の人。
でも、今は誰にきかなくても、ネットの検索ぽちっちゃえば、あっという間に正確な情報が
手に入る。
「なーんだ、評判になってるっぽいけど、良くないほうなんだ、買うのやめよ」って出来る人が増えた。
噂で左右されるっていうけど、悪評の場合、ちょっと検索すれば、大抵は良い評判より
悪いほうが先に出てくるから、そうでもない。
315:朝まで名無しさん
09/08/04 20:45:04 G9LRplMO
現代でもネットの評判とは裏腹に売れてしまうものもあるよな
ゲーム板でやっているクソゲーオブザイヤーにノミネートされている
人生ゲームとかがまさにそれ
漫画なんだしつまらん上に売れないものはいつの時代も打ち切りになっただろ
いまや少子化の時代なんだし尚更
316:朝まで名無しさん
09/08/04 22:24:56 sHk3P52u
4巻は9月4日頃発売らしいよ
317:朝まで名無しさん
09/08/04 22:27:40 UI7xndDh
半月前に既出だよ
318:朝まで名無しさん
09/08/04 22:37:17 JVDlgsVU
なかよし9月号出たからね
人気激薄でも一応単行本のCMは載せるだろう
319:朝まで名無しさん
09/08/05 00:28:51 TKE8ErLl
4巻あと一ヶ月ですか。
表紙は最終回に出たパワーアップ版衣装の詐と腐と予想
(詐は番外編の串服に王冠とベールの簡易花嫁バージョンでもいいやw)
320:朝まで名無しさん
09/08/05 11:15:08 VLYKYZlV
『串』が打ち切りになって、今回のことを思い返してみたんだが
なんでこんな企画をやっちゃったんだ?
脚本と作画の高橋ナツコと花森ぴんくの過去の実績を顧みると
紐無しバンジ-したかったとしか…
成功する要素が欠片も見当たらないように思えるんだが。
テロか? 自爆テロなのか!?
流石は10年で発行部数を1/5に激減させた編集部w
この勢いで廃刊まで突っ走れ。
321:朝まで名無しさん
09/08/05 23:23:22 cdujGBLA
手塚プロがリメイク話持ち込んだのが発端らしいけど
創刊50周年企画の予定を55周年に伸ばしたのは何故だろう?
50周年には別の目玉企画があったんで先送りにして
創刊55周年+生誕80年記念ってことに?
322:朝まで名無しさん
09/08/07 00:32:56 EhXDwFn4
50周年の頃はCC桜が終わった頃で
この頃は企画に頼りがちではあったがナントカ生え抜き路線で以降としていた時期であった
しかし狙いすぎでアニメ板住人からも失笑をかったミュウミュウやぴっち以後は
生え抜きの人気漫画を無視しし再び外部作家召喚路線に
生え抜きの軽視や読者アンケ・単行本人気を無視した編集の横暴が反感を買い
しゅごのヒットでなんとか持ちこたえたのが55周年
323:朝まで名無しさん
09/08/08 00:46:34 5XVOTy3l
りぼんで「姫ちゃんのリボン」のリメイクやるみたいだけど
今のところ串ほどの大騒ぎにはなってないようですね
(予告見る限り串レベルの魔改造じゃないからか)
324:朝まで名無しさん
09/08/08 05:48:51 Uu+fyz90
> 姫ちゃんのリボン
多分嫌がらせw
ところでなかよし公式リニューアルで見えるところから串が消えたよ
325:朝まで名無しさん
09/08/08 09:50:00 q6u52M1m
リボン繋がりかw
絵は微妙だが実際内容を見ないと向こうは分からないしな
まー10数年前のマンガをリメイクってのは総統微妙だが
串は別次元だけど
326:朝まで名無しさん
09/08/08 12:46:40 Fv35V5dF
姫リボは作者がまだ存命中だから串みたいに死人に口なしで好き勝手に無茶苦茶する事はないと思うな
327:朝まで名無しさん
09/08/08 19:03:16 x0FXb9ZR
幼児誌だし十数年前の漫画じゃ古本屋で単行本探すのも難しくなるから
再販とかされるならリメイクは賛成だな
幼児誌なんて売れ筋でも5年経つと
ブックオフを何件も梯子しなきゃいけなくなるようなものだし
328:朝まで名無しさん
09/08/08 19:56:59 Z+ceZEyL
URLリンク(imepita.jp)
こみゅっちか…
329:朝まで名無しさん
09/08/09 16:04:58 EQ5cC5Cb
>>328
絵的には微妙な所だな……
まぁパワパフZのコミカライズの時もさしてヒドイ改変は無かったし
>>326の言うような背景もあるから串みたいにはならない……はず
330:朝まで名無しさん
09/08/09 17:10:05 3C7+MZZV
姫ちゃんのリボンは、そこまで名作ってわけじゃないから
自分的にはいいかな…
331:朝まで名無しさん
09/08/09 18:45:39 2xLLJWfr
>>330
そういうこと言ってると、自分的名作が酷い時にしっぺ返しが来るぞ
332:朝まで名無しさん
09/08/10 12:15:02 pQ1sYp2Y
>>328
うわこれはひどい…ぜんぜんかわいくないな
姫ちゃんのリボンはロリっぽい可愛さが魅力だったのに
333:朝まで名無しさん
09/08/10 13:53:06 G7CyOl3n
ブーン
334:朝まで名無しさん
09/08/10 22:15:45 R4vrizD5
>>331
そうか、何か怒らせたならすまぬ。悪意があっていったわけじゃないんだ。
しかしリメイクものは、あんまり良くないのは確かだなぁ。
元のファンを納得させるリメイクってない気がするし、
リメイク持ち出す奴って、正直何考えてるのか分からん。
1から生み出せる力がなくなってきてるのかもね。
335:朝まで名無しさん
09/08/11 17:45:29 wcEVZBve
特に幼児誌の場合元のファンというのが卒業しているから
今いるファンに向けてのみやらないとダメなんだろうな
それはそうとファンタジーなんだしもっとリボンを目立たせるべきだとおもう
336:朝まで名無しさん
09/08/11 18:13:07 poCLxGdY
かと言って串ほどリボンが自己主張しすぎるのは論外です
337:朝まで名無しさん
09/08/11 23:58:24 bU2czj4D
そういえば詐って一人だけ制服のリボン違うんだよね
あれ校則違反にならないのか?w
338:朝まで名無しさん
09/08/12 09:35:29 Qs/44cnT
リボンが主人公なんだろ。
339:朝まで名無しさん
09/08/14 15:59:25 MylYO17U
>>334
>元のファンを納得させるリメイクってない気がするし
そりゃそうだよ。
旧作ファンにとって旧作が一番だから、いくら上手くリメイクした所で納得する訳がない。
340:朝まで名無しさん
09/08/14 22:34:49 tyCsVaOS
どこの世界にも原理主義者がいるし
全員が納得って将軍様マンセーとかの国じゃない限り無理
341:朝まで名無しさん
09/08/14 23:27:20 d8KeJKFc
賞賛はともかくとして
大激怒とか唖然呆然とかしないならマシでしょうな。
342:朝まで名無しさん
09/08/17 22:24:53 CqTMOgrl
過疎化してるところで適当に番外編も追加の串ツッコミどころその3
・「かけたプレシャスは地上にあるそうじゃ」
「(プレシャスが地上のどこにあるかは)わしにもわからん」
そして二つのうち一つはブラが持ってた(異世界の方にあった)というオチ
・ナイロンの流したウソ情報や偽串の宝石泥棒は弁明しなくていいの?
ソラシマ落下を止めたことでお咎めなし?
・番外編、また刺さってるソラシマ
・番外編の腐「銀国や地上の平和が…」金国の復興はどうでもよくなったか?
今さらだけど第二話の「リングの意思はプレシャスというて大きな力を持つ王家の宝」
この「リングの意思」ってもしかして「リングの石」の誤植?
343:朝まで名無しさん
09/08/23 21:32:55 NisoUbl9
これまで予告絵の出てきた頃からこのスレをROMしていた者ですが、
初めて書き込みます。
自分は今回の「串」については、ここやまとめサイトでのネタバレでしか
知らないが、それらネタバレで紹介されたとおりの内容に間違いないと
いうのであれば、なかよし編集部はアホウであるとしかいいようがない。
花森ぴんくの絵については、人には好き嫌いもあろうからひとまず措くと
しても(とはいえさすがにあの串と揶揄される剣は無いと思うが)
肝心の漫画の内容は時系列がでたらめすぎて、一貫したストーリーにすら
なってない。(これは例の七夕の件だけではなく、シルバーランドと
ゴールドランドに関わる事についても)
しかも本来の読者層にとっては不必要かつ幼稚なエロ入り漫画
(ゆかたの裾がピラッとか、誰に向けてのサービスのつもりだ)
ただ、これまではこれと似たような漫画を『なかよし』に載せても大きな
騒ぎにはならなかったが、今回は手塚治虫の名前とその作品である
リボンの騎士を利用したことにより、熱烈な手塚ファン、
リボンの騎士ファンはもとより、アニメ漫画は好きだけど、
手塚治虫にはさほどの思い入れは無い人々(これには「みんなのママ」
もふくまれる)もその内容のあまりのひどさが広まることとなり、
多くの人がなかよし編集部や講談社に対して少なからぬ不信感、
嫌悪感を抱かせるに至った。
自分が講談社の社長や幹部であれば、自社のイメージを損なうようなことを
する部署を、そのままにはしておかないだろう。さほど遠からぬ時期に
『なかよし』の廃刊または休刊ということも、あながち妄想乙とは
言い切れない。まさに自分で自分の首を絞めているといえる。
まあ高橋ナツコはテレビ等にコネがあるらしいからよいが、花森ぴんくは
これからさき、商業誌で漫画を載せてもらえる機会はぐっと減るだろう
(普通ならここまでミソのついた漫画家を使おうという所はない)
長文失礼致しました
344:朝まで名無しさん
09/08/24 01:09:02 RxbkWyz/
講談社の上層部が「(現存する中で)日本最古+日本最長寿の漫画誌」の
タイトルを捨てたくないなら
何とか策を講じて延命させようとするだろうけど…
ま、なかよしがいきなり消えても別に驚かないけどねw