09/04/25 01:49:59 oJFIViWO
よくよく考えれば表現規制が「子供の保護」とは無関係であることに気づくケースもあると思うけど、
強い表現規制が行われようとしていることが、あまり知られてないのかもしれない。
わたしも去年の夏まで無関心だった。
仮に知り得たとしても、日々に追われて暮らしを守るのに精一杯の人々は、それに対して考える余裕がない。
「子供の保護」という錦の旗を振り回されちゃーね、パパやママは思考停止させられてしまう。
本当は女性専用車両と同等くらいに、無意味な法案のにね。