09/03/14 18:30:26 eheICmxE
>>337
東アジア文化圏には「徳」という規範がある。
冠位十二階の最高位が大徳なのは「徳」を重視する文化の現れ。
企業の不祥事で社長さんが「私の不徳の致すところで」と詫びるのも、
「徳」を重んじる社会構造があらばこそ。
光明皇后の悲田院、施薬院などは威徳を示すために行われたわけで、
欧州の人から見れば立派なノブレス・オブリージュの実践者です。
名前に「徳」の字を持ちながら、自分たち夫婦が「得」に生きる事しか
考えていないあの小人さんは、人間としてつくりがなっていないのでしょう。