09/02/12 01:04:08 6SbOKALl
>>49より
今回の災難の発端は1月6日のことだった。ビラルはガザ市の北部にある自宅にいた。
そのとき家がイスラエル軍による爆撃に見舞われたのだ。大きな爆発が起き、ビラルは重傷を
負った。右足に大怪我をし、全身にやけどを負った。
ビラルはガザ市のシファ病院に運び込まれ、急いで手術を受けた。イスラエルによる軍事作戦の
真っ最中で、病院職員は負傷者への対応に追われパニック状態だった。他の救急患者に
場所を空けるため、ビラルは別の病院に移され、その後退院した。
だが何日経っても足の傷からの出血が止まらず、傷は化膿しはじめた。ビラルはMSFの
テント病院を紹介され、そこで壊死したり感染した組織を取り除く手術を受けた。術後には
輸血が必要だったが、医師たちはすぐに快復するだろうと言っている。
しかしビラルは1ヶ月近くにわたってずっとショックを感じ続けていると父親は言う。
「ビラルは鬱状態のようだ。生きる意欲をなくしてしまっている。彼には男の子2人、女の子1人の
きょうだいがいるが、やはり爆発で怪我をした。この子らは皆、どんな物音がしてもおびえている。」
51:朝まで名無しさん
09/02/12 01:04:44 6SbOKALl
ハマス、収奪物資を国連に返還 ガザへの物資搬入再開へ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【エルサレム=安部健太郎】国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は9日、
パレスチナ自治区ガザを支配するイスラム原理主義組織ハマスが先週に 2回にわたって
収奪した食料など人道支援物資をUNRWAに返還したと発表した。ハマスに抗議するため
イスラエル側からの物資搬入を6日に停止していたが、再開する。ハマスはUNRWA保管の
約3500枚の毛布やトラック10台分のコメや小麦を持ち去っていた。(13:30)
52:朝まで名無しさん
09/02/12 01:07:34 6SbOKALl
「エジプト警察がガザ侵攻抗議のブロガーを拘束」と人権団体
エジプトで、ガザ支援を訴えるブロガーが相次いで警察に拘束された。(ロイター)
2009年02月10日 14時01分 更新
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
イスラエル軍のパレスチナ自治区ガザ侵攻をめぐり、ガザ支援を訴えているブロガーで
活動家のエジプト人男性、ディア・エディン・ガッドさん(22)をエジプト警察が力づくで取り押さえ、
拘束している―。エジプトの人権団体が2月9日、そう明らかにした。
この人権団体は、エジプトのカイロに拠点を置くANHRI(Arabic Network for Human Rights Information)。
同団体の声明によると、警察官らは6日、ガッドさんをガルビーヤ県のナイル川デルタ地帯の
自宅前で取り押さえ、パトカーに押し込み、走り去ったという。
さらに同団体によると、警察はこの逮捕の理由を説明しておらず、ガッドさんをどこに拘置
しているのかもいまだ明らかになっていないという。
拘束の確認を求めて、内務省に電話で問い合わせたが、広報担当者からの返答は得られなかった。
ANHRIの役員を務めるガマル・エイド氏によると、ガッドさんはエジプト野党、ワフド党の党員で、
エジプトの主要な民主化運動勢力であるキファーヤ運動(「もうたくさん」の意)の一員でもあり、
昨年末から22日間続いたイスラエル軍によるガザ地区への無差別攻撃に対する抗議活動
にも参加していた。
ガッドさんのWebサイト「Sawt Ghadib(「怒りの声」の意)」には、ガザ支援を訴えるスローガン
や、イスラエル軍による攻撃に関するニュースやコメントのほか、エジプトのホスニ・ムバラク大統領と
警備部隊に対する非難のコメントが数多く書き込まれている。
URLリンク(image.itmedia.co.jp) ガッドさんのWebサイト
(続く)
53:朝まで名無しさん
09/02/12 01:08:36 6SbOKALl
>>52より
「いまや、ブロガーがエジプト警察当局の主要なターゲットとなっている。法律に違反する
暴力行為が、緊急事態にかこつけて、当局によって行われている」とANHRIの声明には記されている。
さらに6日には、警察はドイツとエジプトの国籍を持つ政治活動家で、ガザ地区問題に関する
ブロガーでもあるフィリップ・リツクさんを拘束している。
ANHRIが発表した別の声明によると、エジプト警察は9日早朝にリツクさんの自宅を強制捜査し、
リツクさんの事務所に関する情報を探した後、リツクさんの父親に事務所まで案内するよう
求めたという。
声明によると、警察はリツクさんの父親がその求めに応じなければ、暴力を振るいかねない
勢いだったが、ANHRIの弁護士とドイツ大使館の職員がその場に立ち会っていたため、それは
踏みとどまったという。リツクさんの父親もドイツとエジプト両方の国籍を持っている。
54:朝まで名無しさん
09/02/12 01:09:56 6SbOKALl
セミナー:ガザ出身の鳥取大研究生・マゼンさん、空爆の深刻な被害訴え /鳥取
URLリンク(mainichi.jp)
◇チャリティー
パレスチナ自治区ガザ地区出身の鳥取大研究生、マゼン・タイエフさん(35)が8日、ガザの
現状を伝えるセミナーを鳥取市で開いた。イスラエル軍は昨年末から約3週間にわたってガザに
侵攻。マゼンさんは参加者約40人を前に写真やビデオを使いながら空爆による深刻な被害を訴えた。
セミナーは難民支援団体「ピースバード」や中東につながりがある鳥取大教授らが進める
「鳥取ガザ チャリティーキャンペーン」の一環。実行委が5日から展示会や募金活動を通して
ガザへの関心を高める運動に取り組んでいる。
マゼンさんは、昨年7月から11月にかけてガザに帰郷した際の体験を話した。「国境が
封鎖されて物資が不足し、生活はひどかった」と振り返り、イスラエルによる侵攻の被害を説明。
空爆で殺害された子供を抱いて泣き叫ぶ母親たちの様子などを知人の写真家が撮影した
写真で示し、ガザで放送されている報道番組の映像をスライドで映し出して現地の悲惨な状況を伝えた。
参加者らは「ガザで何が起きているか分からなかったが、イメージがわいてきた」「日本では
一人殺されても大変なことなのに、ガザでは大変な人権侵害が起きていると分かった」などと話していた。
キャンペーンは15日まで。15日午後1時、同市湖山町西1の市国際交流プラザでマゼンさんの
セミナーが開かれる。【宇多川はるか】
毎日新聞 2009年2月10日 地方版
55:朝まで名無しさん
09/02/12 01:10:56 6SbOKALl
イスラエルの総選挙、投票始まる
URLリンク(news.tbs.co.jp)
パレスチナ自治区ガザへの大規模攻撃を実施したばかりのイスラエルで、総選挙の投票が
始まりました。パレスチナに対し強硬姿勢を取る右派政党が優勢で、和平交渉の行き詰まりが
懸念されています。
イスラエルの世論調査では、ネタニヤフ元首相が率いる右派政党「リクード」が優勢で、
最大与党「カディマ」は苦戦を強いられています。
ネタニヤフ氏は、パレスチナ側に1300人もの死者を出したガザへの攻撃について、
「まだ不十分だ」と批判している対パレスチナ強硬派で、イスラエルが占領を続ける
ヨルダン川西岸地区からの入植地の撤去なども拒否する姿勢を鮮明にしています。
今回の選挙では極右政党の躍進も予想され、パレスチナ側との和平交渉が完全に
行き詰まることが懸念されています。(10日15:32)
56:朝まで名無しさん
09/02/12 01:12:24 6SbOKALl
大麻支持にアンチ銀行、小党乱立のイスラエル選挙
2009年02月10日 16:44 発信地:エルサレム/イスラエル
URLリンク(www.afpbb.com)
【2月10日 AFP】イスラエルで10日に実施される総選挙に向け、イスラエル政界には各党の
思惑が入り乱れるが、こうしたなか、緑の葉(Green Leaf)党の公約は明快そのもの。麻薬の合法化だ。
イスラエルでは、大麻の保持および吸引は違法で、違反した場合、最大3年の禁固刑に処せられる。
しかし、緑の葉党は、イスラエル建国の父、ダビド・ベングリオン(David Ben Gurion)初代首相の
墓石に、コメディアンでもあるギル・コパッチ(Gil Kopatch)党首が腰掛け、巨大なジョイント
(紙巻大麻)をくゆらせながら、「ダビド、この国に100万人もの大麻常習者がいることを、
君は知っていたかい?」と語るテレビ広告など、数々の挑発的な広告で物議を醸してきた。
大麻支持者による弱小政党にすぎなかった緑の葉党にとって、イスラエル国会の120議席の
うち1議席を得ることさえ、これまでは「幻覚」にしかすぎなかった。
だが、このほどナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の生存者の権利向上を
求める小政党と合併し、イスラエル政界史上、最も奇抜な連立政党「ホロコースト生存者と
成人の緑の葉」党が誕生。議席獲得も夢ではなくなった。
(続く)
57:朝まで名無しさん
09/02/12 11:54:05 tikO22vL
>>56より
このほか、33政党が乱立する今回の総選挙では、金融機関が市民を搾取し
貧困の原因を作っていると主張する「銀行に対する戦争」党にも注目だ。
2006年の選挙の得票数は2163票にすぎなかった同党だが、金融危機により
銀行への怒りが増大している現在、同党躍進の可能性もある。
このほか、「過激なフェミニスト」による破壊からイスラエルを救おうとの主張を
掲げた「男性の権利」党も、毎回の選挙で惨敗を重ねながら、今回も議席獲得に
意欲を示している。(c)AFP/Lorne Cook
58:朝まで名無しさん
09/02/12 11:59:03 tikO22vL
イスラエル総選挙、中道カディマがリード 2009/2/11 05:22
URLリンク(www.topics.or.jp)
イスラエル総選挙は現与党の中道カディマが右派リクードを小差でリード。地元メディア出口調査。
59:朝まで名無しさん
09/02/12 12:00:35 tikO22vL
イスラエル総選挙:投票 安全保障焦点に リクード追うカディマ
URLリンク(mainichi.jp)
【エルサレム前田英司】イスラエルの総選挙は10日、投票が行われ、即日開票される。
直近まで続いたパレスチナ自治区ガザ地区攻撃などの影響で、安全保障が最大の
焦点となり、右派勢力の台頭が予想される中、最大野党の右派リクードと、政権維持を
目指す最大与党の中道カディマが激しい第1党争いを展開している。投票は
同日午後10時(日本時間11日午前5時)に締め切られ、11日未明には大勢が判明する見通し。
国会は定数120議席。全国1選挙区の完全比例代表制で、33政党が参加した。
このうち議席獲得に必要な最低得票率2%を満たすのは10~14政党になるとみられる。
最大紙イディオト・アハロノトが6日発表した最終の議席獲得予想では、リクードが
25議席(改選前12)で第1党に躍進の勢い。これをカディマが23議席(同29)で猛追した。
パレスチナ人分離政策を基本に掲げる極右政党わが家イスラエルが19議席(同11)に
急伸する一方で、中道左派・労働党は16議席(同19)で68年の結党後初めて
第4勢力に転落する危機に陥っている。
(続く)
60:朝まで名無しさん
09/02/12 12:01:10 tikO22vL
>>59より
汚職疑惑にまみれたカディマ出身のオルメルト首相の辞任に伴う今回の総選挙は
当初、世界的な金融危機を背景に、経済対策が最大の焦点となるとみられていた。
しかし、先のガザ攻撃で情勢は一転。06年夏の第2次レバノン戦争を巡る政府の
失態も尾を引き、安全保障問題が最重要課題に急浮上した。選挙戦では各党とも
「安全」を強調し、危機に対処する「指導力」をアピールした。
エルサレムで10日午前、投票を終えたリクード党首のネタニヤフ元首相は
「新たな道を求める人々はリクードを支持する」と自信を見せた。一方、カディマ党首の
リブニ外相はイスラエル中部テルアビブで投票所を訪れ、「(勝利は)近い。
投票に行ってほしい」と有権者に呼びかけた。
世論調査では終始、リクードが優位を維持してきた。しかし、最終盤にきて、
極右わが家イスラエルが急伸し、右派勢力内で支持を奪い合う格好となった。
そのすきを突いてカディマが浮上し、リクードとの差は縮まっている。ただ、
全体的には右派勢力が台頭する流れに大きな変化はない。
毎日新聞 2009年2月11日 東京朝刊
61:朝まで名無しさん
09/02/12 12:02:56 tikO22vL
イスラエル総選挙 投票が締め切られ開票始まる 与党・カディマがわずかにリード
URLリンク(www.fnn-news.com)
オルメルト首相の辞任表明にともなうイスラエルの総選挙は、日本時間11日午前5時に
投票が締め切られ、開票が始まった。出口調査によると、与党・カディマがわずかにリードしている。
苦戦が伝えられていたカディマだが、地元メディアの予測によると、29議席から30議席と
リクードを抑え、第一党の座を辛くも死守することになった。
選挙戦は、ガザ攻撃を機に対パレスチナ強硬派の右派・リクードが優勢のまま
推移してきたが、最終盤で与党・カディマが巻き返していた。
地元メディアはカディマ勝利を伝えているが、その差はわずか1議席から2議席で、
単独過半数にははるかに及ばず、連立交渉が難航するとみられる。
大勢は、日本時間11日午前に判明する見通し。
(02/11 06:11)
62:朝まで名無しさん
09/02/12 12:04:42 tikO22vL
平成21年2月11日
対イラン直接対話に現実味
米大統領 核打開へ積極姿勢
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
【ワシントン10日時事】オバマ米大統領は九日の記者会見で、イランの脅威を
封じ込めるため強硬姿勢を堅持してきた従来の政策を転換する考えを表明した。
同大統領はこれまでもイランとの直接対話に意欲を示していたが、会見では
「数カ月」で外交交渉の糸口を模索すると言明、直接対話に現実味が出てきた。
米政府は一九七九年のイラン・イスラム革命直後の在テヘラン大使館占拠事件を受け、
八○年にイランと断交した。ブッシュ前大統領はイランを「悪の枢軸」と非難し、
イランとの対話を原則的に拒否、対イラン制裁を強化するなど、封じ込め政策に力点を置いていた。
しかし、イランはウラン濃縮停止を求める米国をはじめとした国際社会の圧力に
屈することなく、核開発を着々と進めている。オバマ大統領はイラン政策を「新たな方向」に
転換する意向を表明、直接対話を通じた核問題打開に積極姿勢を示した。
イランのモッタキ外相は今年一月、「オバマ大統領が(イラン敵視)政策を
転換すれば、イスラム社会から歓迎されるだろう」と語り、直接対話に応じる
考えを示唆。米政権交代を機に対話機運が高まっている。
ただ、オバマ大統領はイランに対し、ウラン濃縮活動の停止やイスラム根本主義組織
ハマスなどへの支援停止を要求。長年にわたって蓄積した不信感のため、イランとの
関係改善は一朝一夕には進まないと警告した。
また、イランが現段階で濃縮活動停止に踏み切る可能性は低く、対話の条件として
オバマ政権がこれを持ち出した場合、反発を強めることも考えられる。さらに、イスラエルや
在米ユダヤ人組織は直接対話に否定的で、イラン政策の転換はオバマ政権にとっても
大きな政治的な賭けとなる。
63:朝まで名無しさん
09/02/12 12:06:59 tikO22vL
イスラエル総選挙 与党・カディマ勝利宣言<2/11 10:33>
URLリンク(www.ntv.co.jp)
イスラエルで10日、総選挙が行われ、右派政党が躍進する中、リブニ外相率いる
与党「カディマ」が辛うじて第1党を確保する見通し。リブニ外相は11日未明、勝利宣言を行った。
イスラエルの「チャンネル10」などの出口調査によると、カディマは30議席を
獲得し、第1党を確保する見通し。リブニ外相は11日未明、「イスラエルの有権者は
カディマを選択した」と述べ、勝利宣言を行った。カディマはネタニヤフ元首相率いる
右派の野党「リクード」に対し、一時は苦しい選挙戦となったが、徹底的な
ネガティブキャンペーンなどで逆転に成功した格好となった。
一方、一貫して良い指導者をアピールし、選挙戦を有利に展開したリクードは、
28議席を獲得する見通し。また、アラブ系住民の排斥などを訴えるリーバーマン党首
率いる極右政党「我が家イスラエル」は15議席を獲得し、第2与党のバラク国防相
率いる労働党を抜いて第3党に躍進する見通し。
右派の躍進を受け、中道と左派だけでの政権づくりは難しい状況で、今後は
連立交渉が行われる。リクードなどを中心とした右派政権ができる可能性も
残されているが、現地ではカディマを軸にリクードとの大連立政権が有力との見方が広がっている。
64:朝まで名無しさん
09/02/12 12:08:52 tikO22vL
イスラエル総選挙、与党カディマが僅差でリード
2009年02月11日 14:34 発信地:エルサレム/イスラエル
URLリンク(www.afpbb.com)
【2月11日 AFP】(一部更新)イスラエルで10日実施された総選挙は、与党・中道カディマ(Kadima)
党首のツィピ・リブニ(Tzipi Livni)外相と右派野党リクード(Likud)党首のベンヤミン・ ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)
元首相双方が勝利宣言する接戦となっている。
全120議席中、リブニ外相のカディマが28議席、ネタニヤフ元首相のリクードは
1議席少ない27議席を獲得した。アビグドル・リーバーマン(Avigdor Lieberman)党首
率いる極右政党「わが家イスラエル(Yisrael Beitenu)」が15議席、エフド・バラク(Ehud Barak)
国防相の労働党が13議席、ユダヤ教超正統派の宗教政党シャス(Shas)が11議席を獲得した。
イスラエルの政治制度では、最多得票政党の党首が組閣するとは限らないが、
選挙前にはリクードが組閣に必要な61議席を獲得するとみられていた。全体として
右派政党が議席を伸ばしていることから、ネタニヤフ元首相が首相に復帰する
可能性が現実味を増した。連立政権の発足に向けては、「わが家イスラエル」の
リーバーマン党首が鍵を握ることとなりそうだ。
(続く)
65:朝まで名無しさん
09/02/12 12:09:32 tikO22vL
>>64より
イスラエル市民のパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への軍事作戦への
支持や安全保障への懸念が、右派の躍進を後押ししたとみられる。一方、米国が
支援する中東和平交渉にとっては、逆風が予想される。
パレスチナ自治政府はこれまで特定の候補者への言及を避けてきたが、中東和平で
交渉局長を務めるサエブ・アリカット(Saeb Erakat)氏は、出口調査の結果について
「イスラエル人が和平プロセスを止めようという選択をしたしたことは明らかだ」と述べ、
右派躍進への失望感を示した。
また、イスラム原理主義組織ハマス(Hamas)のファウジ・バルフム(Fawzi Barhum)
報道官も、出口調査結果について、「イスラエル人は最も好戦的な候補に投票した」
と述べた。(c)AFP/Joseph Krauss
66:朝まで名無しさん
09/02/12 12:11:21 tikO22vL
イスラエル総選挙、右派の過半数確実に 決着は12日に持ち越し
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【エルサレム=安部健太郎】イスラエル総選挙(国会定数120)が10日に投開票された。
第1党争いは与党の中道政党カディマと右派野党リクードの大接戦となり、11日の
開票率99%の時点ではカディマが1議席の小差でリード。ただ軍や警察など17万人超分の
開票は12日に行われるため、最終決着は同日に持ち越された。全体では右派・宗教勢力が
過半数を得るのが確実で、中東和平交渉は難航必至の情勢だ。
選挙は全国1選挙区の比例代表制。開票率99%の時点ではカディマ(改選前29議席)が
28議席、リクード(同12議席)が27議席に相当する得票率。極右政党「わが家イスラエル」
(11議席)が15議席、労働党(19議席)が13議席で続く。
ただ軍や警察関係者は右派支持層が多いとみられ、12日の開票結果次第ではリクードが
カディマに並ぶか逆転する可能性が残る。中央選挙管理委員会によると投票率は65.2%で、
前回を2ポイント上回った。 (12:34)
67:朝まで名無しさん
09/02/12 12:16:11 tikO22vL
右派勢力が過半数=中道カディマが第1党確保-和平に暗雲・イスラエル総選挙
URLリンク(www.jiji.com)
【テルアビブ11日時事】イスラエル総選挙は11日早朝(日本時間正午すぎ)、
開票作業がほぼ終了し、最大野党リクードを中心とする右派勢力が過半数を獲得した。
中道カディマは1議席差で第1党の座を守ったが、右派の台頭で中東和平の進展は
当面期待できない状況となった。
この段階で、和平消極派の右派勢力はリクードの27議席、極右「わが家イスラエル」の
15議席など計65議席を獲得。これに対し、ヨルダン川西岸など占領地からの
撤退を視野に入れる中道・左派勢力はカディマが28議席、中道左派労働党が
13議席など計55議席にとどまった。
総選挙は、パレスチナ自治区ガザでの大規模軍事作戦が終わって間もない段階で
行われ、国民の安全保障に対する危機感が右派への支持を押し上げた。一方、
カディマを率いるリブニ外相が掲げた「女性による清廉な新しい政治」への理解も
広がり、右派の一方的な勝利にはならなかった。(2009/02/11-18:37)
68:朝まで名無しさん
09/02/12 12:18:58 tikO22vL
イスラエル大使に靴投げつけ スウェーデン<2/6 13:22>
URLリンク(www.ntv.co.jp)
スウェーデンの大学で講演をしていたイスラエルの大使に、靴が投げつけられた。
ストックホルム大学によると、来月実施されるイスラエルの総選挙について講演を
していた大使に、靴と本が投げつけられた。投げつけたのは男女計2人とみられており、
靴が大使の脚に当たったという。
AP通信によると、2人は警察に拘束されたが、その後、釈放されている。
今月2日には、イギリスのケンブリッジ大学で講演をしていた中国・温家宝首相に
若い男が靴を投げつける出来事が起きたばかり。
69:朝まで名無しさん
09/02/12 13:08:36 tikO22vL
イスラエル総選挙・識者談話
URLリンク(www.jiji.com)
◇中道・右派の大連立も
立山良司防衛大教授(中東政治)の話 イスラエル総選挙では右派勢力が過半数を
制したとの報道もあるが、宗教政党シャスなどを除けば右派が中道・左派勢力を5議席程度
上回っただけで、国民の期待は分散した形だ。確かにイスラム原理主義組織ハマスや
その背後のイランの脅威に対して、断固たる姿勢で臨むべきだという主張が右派の
議席を押し上げた。だが、変革を志向するオバマ米政権との関係もあり、有権者には
極端なタカ派的政策は好ましくないとの配慮も働き、中道カディマが予想以上に伸びた。
玉虫色の結果を受けて組閣は難航が予想され、新政権が不安定化するのは確実だ。
右派・宗教政党はそれぞれに主張に大きな相違があり、ネタニヤフ元首相率いる
リクード中心の右派政権が誕生したとしても弱小政党に振り回される結果となる。
カディマ中心の中道左派勢力は過半数に達しないことを併せて考慮すると、カディマと
リクードが手を組む大連立政権の可能性があるのではないか。(時事)
立山良司(たてやま・りょうじ)
(2009/02/11-15:36)
70:朝まで名無しさん
09/02/12 13:10:44 i1CUQvX/
イスラエルは糞
71:朝まで名無しさん
09/02/12 15:24:19 tikO22vL
【図解】イスラエル総選挙の主要候補者
2009年02月10日 18:34 発信地:イスラエル
URLリンク(www.afpbb.com)
【2月10日 AFP】イスラエルで10日、総選挙の投票が行われた。
図は、主な候補者をまとめたもの。(c)AFP
72:朝まで名無しさん
09/02/12 15:28:43 tikO22vL
イスラエル:ガザ侵攻 きょうガザ支援の緊急市民集会--会津若松 /福島
URLリンク(mainichi.jp)
パレスチナ難民を支援している仙台市の任意団体「パレスチナと仙台を結ぶ会」の
石川雅之代表(47)を招いた「ガザ地区封鎖解除を求める緊急市民集会」
(九条の会・会津若松西栄町学習会主催)が11日午後2時、会津若松市の若松栄町教会で開かれる。
ガザでは昨年末からイスラエルによる侵攻が続き、住民約1300人が死亡したと
される。集会では石川さんが93~03年に撮影したガザ地区やレバノンの難民キャンプ
などのスライド上映を通じ、侵攻の背景などを探る。
石川さんは「世界がパレスチナを見捨て続けていることが、悲劇を招いていると
訴えたい」と話す。資料代500円。
毎日新聞 2009年2月11日 地方版
73:朝まで名無しさん
09/02/12 15:29:45 tikO22vL
イスラエル総選挙でカディマとリクードがともに勝利宣言、政局不透明に
2009年 02月 11日 18:52 JST
URLリンク(jp.reuters.com)
[エルサレム 11日 ロイター] 10日に実施されたイスラエル総選挙(国会、定数120)
は、中道カディマのリブニ外相と右派リクードのネタニヤフ元首相がそれぞれ勝利宣言
する事態となり、政局が不透明になった。
ほぼ最終的な開票結果によると、120の総議席のうち、獲得議席はリブニ氏
率いるカディマが28議席、ネタニヤフ氏率いるリクードは27議席。
しかし、どの政党が政権をとるにしても、他党との連立が必要なため、ペレス大統領が
カギを握ることになる。ペレス大統領は、各党派の意見を聞いたうえで、リブニ氏、
ネタニヤフ氏のどちらに組閣を要請するか決定する権利があるためだ。
イスラエルのメディアは、議会の過半数を占める右派政党が勧告すれば、
ネタニヤフ氏に組閣を要請するしか選択肢はない、と伝えている。
しかし、そうなると選挙で最多議席を獲得した政党が政権の座につけないという、
イスラエル建国史上初めての事態となる。
カディマのリブニ氏は、首相に就任してネタニヤフ氏に「連立政権」参加を
呼びかける考えを示した。
これに対しネタニヤフ氏は、右派政党で構成する連立政権を結成する方針を示している。
74:朝まで名無しさん
09/02/12 15:31:20 tikO22vL
中道カディマが辛勝―イスラエル総選挙結果
右派系政党が過半数獲得へ
政局は混迷化も
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
【エルサレム11日森田陽子】10日投票が行われたイスラエル総選挙は、同日
午後10時の投票締め切り後、即日開票され、11日、開票作業がほぼ終了した。
イスラエル紙エルサレムポストが同日に発表した各党の予想議席獲得数によると、
リブニ外相率いる中道カディマが28議席で首位に立ち、ネタニヤフ元首相率いる
最大野党リクードが27議席を獲得して第2位に。その差はわずか1議席。
極右「わが家イスラエル」は15議席獲得して第3党に躍り出、中道左派労働党は
13議席で第四政党に転落した。
対パレスチナ問題で強硬姿勢を取る右派系が64議席を獲得する勢いを示しているのに
対し、和平推進派の中道左派系は56議席に留まる見通し。
開票結果を受け、リブニ・カディマ党首とネタニヤフ・リクード党首は共に勝利を宣言、
各々、組閣に向けた動きを加速する姿勢を表明した。
第1党のリブニ党首は、第2党のネタニヤフ・リクード党首に組閣への協力を
呼びかける一方、ネタニヤフ党首は「次期首相になる」と宣言、右派系政党に対し、
組閣への協力を要請した。
(続く)
75:朝まで名無しさん
09/02/12 15:32:23 tikO22vL
>>74より
ペレス大統領は一旦、第1党の座を守ったリブニ党首に組閣を要請すると見られる
ものの、組閣が成功するかどうかは予断を許さず、期限内の組閣に失敗すれば、
ネタニヤフ氏に組閣要請が下ることもあり、政局はしばらく流動化する可能性がある。
右派系による組閣が成功すれば、中東和平進展の見通しは当面困難になるとみられ、
パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム根本主義過激派組織ハマスに
対する姿勢も、より強硬化される可能性がある。
今回の総選挙は、イスラエル軍によるガザ侵攻作戦終了直後に行われたことも
あって、国民には国家の安全保障に対する意識の高まりがあり、そのことが
右派系政党への支持を拡大させる結果をもたらしたようだ。
なお、正式な開票結果は、軍兵士の投票などと合わせ、12日夜以降に判明する
見込み。投票率は65・2%で、前回の2006年の総選挙より約2%上昇した。
2009/2/11 18:57
76:朝まで名無しさん
09/02/12 15:47:24 tikO22vL
パレスチナに失望広がる イスラエル総選挙で右派台頭
2009.2.11 20:16
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【エルサレム=黒沢潤】イスラエル総選挙で右派勢力が台頭したことに対し、
和平交渉継続を公約に掲げたリブニ外相率いる最大与党カディマの勝利を
期待していたパレスチナ側では失望が広がっている。
投票前の9日、パレスチナ自治政府のアッバス議長は選挙結果にかかわらず
イスラエル新政府と協力する用意があると語ったが、同議長の側近で和平交渉団の
一人、アベドラボ氏は11日、フランス通信(AFP)に対し、「交渉を継続できる政府
にはならないだろう。今回の選挙は地域の政治状況を複雑にした」と述べ、
右派勢力による政権発足を警戒した。
AFPによると、パレスチナ解放機構(PLO)のアリカット交渉局長も10日、
「イスラエル人は和平交渉を麻痺(まひ)させるために票を投じた。イスラエルには
和平実現に必要な能力をもつ政府が生まれないことを示した」と、今後発足する新連立政権を切り捨てた。
パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの報道官に
至っては、「イスラエル国民は最も好戦的な候補者に投票した。テロリスト文化が
イスラエルの有権者を支配していることを裏付けるものだ」と過激な言葉で選挙結果を非難した。
77:朝まで名無しさん
09/02/12 15:49:27 tikO22vL
イスラエル総選挙、右派勢力躍進で中東和平停滞へ
特集 パレスチナ情勢
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【エルサレム=三井美奈】オルメルト首相の辞任表明に伴うイスラエル総選挙
(定数120)は10日、投開票が行われた。
中央選管の発表(開票率99・7%)によると、対パレスチナ和平プロセス前進を訴える
ツィピ・リブニ外相(50)率いる最大与党の中道カディマが28議席を獲得し、
ベンヤミン・ネタニヤフ元首相(59)が率いる最大野党の右派リクードの27議席を
抑えて第1党の座を守った。ただ、和平に消極的な右派勢力が合計65議席を占め、
中東和平プロセスの進展は当面難しくなった。
リブニ氏は11日未明、「国民はカディマを選んだ」と述べ、リクードに連立政権参加を
呼びかけた。一方、ネタニヤフ氏は右派が多数派となったことを強調し、「次期政権を
主導するのは私」と主張、両者が「勝利宣言」する異常事態となった。
今回の総選挙は、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ攻撃の直後に行われたこともあり、
国民の右傾化傾向が顕著に出た。強硬右派「我が家イスラエル」が15議席(現有議席11)を
獲得して3位となり、和平推進派の第2与党・労働党(同19)は13議席で4位に転落した。
カディマ(同29)は、行き過ぎた右傾化を警戒する浮動票を選挙終盤になって取り込み、第1党を維持した。
選挙結果を受け、ペレス大統領は各党党首と協議し、来週にも、連立を実現する可能性が
最も高い党首に組閣を要請する。「我が家」の意向がカギを握るとの見方が強い。
(2009年2月11日20時48分 読売新聞)
78:朝まで名無しさん
09/02/12 15:50:35 tikO22vL
第3党党首、慎重姿勢を表明―イスラエル総選挙
選挙制度の改変が組閣協力の条件
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
【エルサレム11日森田陽子】10日行われたイスラエルの総選挙で、中道カディマ、
右派リクードに次いで、第3党に躍進した極右政党「わが家イスラエル」(11議席から
15議席に伸長)のリバーマン党首は10日夜、今後の組閣にあたって、カディマの
リブニ党首もリクードのネタニヤフ党首も現時点では支持せず、ただ、全政党から
その考えを聞くことに努める、との意向を表明した。
イスラエル紙エルサレムポストが11日、報じた。
同党首は、「われわれは真に変化を求めている」として、次期内閣が、選挙制度を
変えなければならない」と主張、この点で他党の考えを聞く意向を表明した。
更に、リブニ党首の健闘を称え、自党が遂に第3党に躍進したことを自賛した上で、
「最も重要なことは、右派政党が多数派となったことだ」、と断言、「我々は右派内閣を
組閣すべきだ」と明言した。
同党首は、今日、論議の重点は、境界線問題だけでなく、むしろ「イスラエル国家の性格」
に移っている、と指摘、イスラエルを、「ユダヤ人とシオニストによる民主主義国家」にすべきだ、と主張した。
わが家イスラエルは、旧ソ連系移民を母体とした、パレスチナとの分離を目指す
極右政党で、アラブ系住民の排斥を主張している。1999年に結成。党首:アビグドル・リバーマン氏。
2009/2/11 21:10
79:朝まで名無しさん
09/02/12 15:51:45 tikO22vL
入植凍結を約束せよ―パレスチナ自治政府高官
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
【エルサレム11日森田陽子】パレスチナ自治政府高官は10日、イスラエルの
リブニ外相率いる中道カディマが第1党になることが確実視された段階で、
「次期イスラエル政府は、和平交渉再開前に、入植凍結を約束すべきだ」と語り、
和平交渉再開には、入植凍結が前提になる」との見方を示した。
イスラエル紙エルサレムポストによると、同見解を表明したのは、パレスチナ自治政府
高官のラフィク・フセイニ氏。同氏は「アッバス議長は、次期政権が入植を凍結した
時のみ和平交渉を再開する意向だ」、と語った。
同氏は、第1党を維持したリブニ外相が必ずしも組閣に成功するとは考えていない
とも述べており、誰が次期首相になろうと、パレスチナ側の条件は変わらないとの
姿勢を表明したものとみられる。
今回の選挙で、12議席から27議席へと2倍以上の議席拡大を実現した
第2党リクードのネタニヤフ党首は、ヨルダン川西岸の入植活動を拡大することを公言、
リブニ党首は対パレスチナ交渉責任者として入植活動の制限に言及しながらも、実質拡大を是認してきている。
2009/2/11 21:28
80:朝まで名無しさん
09/02/12 15:53:28 tikO22vL
ねじれ現象、連立交渉の難航必至 イスラエル総選挙 (1/2ページ)
2009.2.11 22:48
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
11日、イスラエル中部テルアビブのカディマ党本部で支持者らに手を振る党首のリブニ外相(ロイター)
【エルサレム=黒沢潤】イスラエル総選挙(定数120)は10日夜に即日開票され、
11日未明の選管推定(開票率99%)によると、最大与党の中道カディマが28議席
(解散前29議席)を獲得、最大野党の右派リクードの27議席(同12)をわずか1議席上回り、
第一党の座を保持した。しかし全体では、リクードを中心とする右派勢力が過半数を占める
“ねじれ現象”が起きており、連立交渉の難航は必至。また、パレスチナの和平交渉に
懐疑的な右派勢力が伸長したことで、和平プロセスが停滞する可能性も高まっている。
(続く)
81:朝まで名無しさん
09/02/12 16:02:31 tikO22vL
>>80より
カディマの善戦
野党のうち、極右政党の「わが家イスラエル」が11議席から15議席に躍進する一方、
左派与党の労働党は18議席から13議席に減らし、結党以来初めてとなる第4勢力に
落ち込んだ。正式結果は12日夜以降に判明する。投票率は65・2%で、前回2006年の
総選挙より2ポイント上がった。
劣勢が伝えられていたカディマが議席減少を最小限に抑え込めたのはなぜか。
選挙前に踏み切ったパレスチナ自治区ガザ地区への大規模攻撃がある程度
成功したほか、有権者の間で、イスラエル右派勢力と米国との対決を避けたいとの
配慮が働いたことなどが要因として指摘されている。
ただ、リクードと「わが家イスラエル」の間で右派票の“奪い合い”が起きたことも
見逃せない。いずれにせよ、和平交渉継続を公約としていたカディマの方針が
今回の選挙で追認されたとは言い難い。
(続く)
82:朝まで名無しさん
09/02/12 16:03:37 tikO22vL
>>81より
連立交渉の行方
「有権者は今回カディマを選んだ。われわれが次期政権を作る」(カディマのリブニ党首)
「わが党率いる右派陣営の明らかな勝利。私たちが政権を作る」(リクードのネタニヤフ党首)
今回の選挙は与野党の党首が勝利宣言をする事態となっているが、それぞれ過半数を
制するには61議席が必要だ。カギとなるのは第三党の「わが家イスラエル」。リーバーマン党首は
「右派政権(樹立)に傾いている」と述べており、リクードは同党を含む計65議席の
右派勢力で政権を樹立したい考えだ。
しかし、世俗主義の「わが家」とユダヤ教超正統派シャスとの間では対立があり、
右派陣営がすんなりまとまらない可能性もある。
一方、カディマはリクードに大連立を呼び掛けている。ただ、リクード取り込みに
成功しても、和平推進は困難とみられる。「カディマはリクードという『手錠』を
はめられたも同然で、1ミリ動くにもリクードからブレーキが掛かる」(イスラエルの
「アブラハム財団」のモハンマド・ダラウシェ所長)わけだ。
ペレス大統領は今後、当選議員の1人に組閣を指示する。通常は第一党の党首が
その任を担うが、ペレス大統領が誰に指示するのかに注目が集まっている。
83:朝まで名無しさん
09/02/12 16:41:48 tikO22vL
イスラエル総選挙、連立をめぐる激しい駆け引き
2009年02月11日 23:43 発信地:エルサレム/イスラエル
URLリンク(www.afpbb.com)
イスラエル・テルアビブ(Tel Aviv)の与党・中道カディマ(Kadima)本部で、
支持者らに手を振る党首のツィピ・リブニ(Tzipi Livni)外相(上、2009年2月11日撮影)。
エルサレム(Jerusalem)で選挙キャンペーン中に手を振る右派野党リクード(Likud)
党首のベンヤミン・ ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)元首相(下、2009年2月7日撮影)。
(c)AFP/MENAHEM KAHANA/GALI TIBBON
【2月11日 AFP】イスラエル総選挙が僅差の結果となったことを受け、与党・中道カディマ(Kadima)
党首のツィピ・リブニ(Tzipi Livni)外相と右派野党リクード(Likud)党首のベンヤミン・ ネタニヤフ
(Benjamin Netanyahu)元首相が、次期首相の座をめぐって激しい駆け引きを繰り広げている。
総選挙は、総議席120のうちカディマが28議席、リクードが27議席を獲得する大接戦となった。
そのため、少なくとも数週間にわたって不透明な政局が続くとみられる。
今後7日以内に、シモン・ペレス(Shimon Peres)大統領が各党指導者らと会談し、国会で
多数派を獲得して次期政権を実現する可能性の最も高い党首に組閣を要請することになる。
(続く)
84:朝まで名無しさん
09/02/12 16:42:24 tikO22vL
>>83より
右派全体が躍進したため、ネタニヤフ元首相の首相復帰の可能性が高まっている。一方で、
リブニ外相はただちに連立に向けた交渉を開始し、11日には、政局のカギを握るとみられている
極右政党「わが家イスラエル(Yisrael Beitenu)」のアビグドル・リーバーマン(Avigdor Lieberman)党首と会談した。
リブニ外相側は、リーバーマン党首との会談後、「団結し、両党の重要政策を推進する
機会だととらえている。これからも対話を続けることで合意した」と述べた。
総選挙ではパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)攻撃と治安への懸念を背景に
強硬派が躍進したが、右派が政権を獲得した場合、米国の推進する中東和平プロセスが
暗礁に乗り上げる可能性がある。
カディマの僅差での勝利後、日刊紙イディオト・アハロノト(Yediot Aharonot)は「勝者は
リブニ氏だが、カギを握っているのはネタニヤフ氏」と伝えた。また、タブロイド紙マーリブ(Maariv)は
「リブニ氏は昨日の争いには勝ったが、戦争には敗北する可能性が高い」と宣告した。
各党指導者らは連立をめぐり激しい駆け引きを繰り広げており、イスラエルの政局が
こう着状態に陥る危険性が出てきている。マーリブ紙は「イスラエルは前代未聞の政治的危機に突入した」と報じた。
ネタニヤフ氏とリブニ氏はそれぞれ、選挙後ただちに勝利宣言を行った。(c)AFP/Patrick Moser
85:朝まで名無しさん
09/02/12 16:47:06 tikO22vL
記事は恐らく「右派伸長」の誤り。
更新2009年02月11日 10:32米国東部時間
派伸長、米政権に痛手 仲介外交、困難に直面も
URLリンク(www.usfl.com)
10日のイスラエル総選挙でパレスチナ和平交渉に後ろ向きの右派陣営が
勢力を伸ばしたことは、精力的な仲介努力を通じ、和平進展を目指す
オバマ大統領にとって「大きな痛手」(ワシントン・ポスト紙)となった。
右派の影響力拡大で、イスラエルの新連立政権がパレスチナ側に譲歩しにくく
なるためで、既に活動を始めたミッチェル中東和平担当特使が困難に直面、
忍耐を強いられる局面が増えそうだ。
現与党の中道カディマと右派リクードの勢力拮抗(きっこう)もはっきりした。
国会の単独過半数に届かない両党を軸に連立を組んでも大きな政治決断を
下せる強力政権は期待できず、和平を進める上でマイナスとなるのは確実だ。(共同)
86:朝まで名無しさん
09/02/12 16:48:42 tikO22vL
イスラエルで総選挙 結果や今後の情勢は…<2/12 0:48>
URLリンク(www.ntv.co.jp)
イスラエルで10日、総選挙が行われ、与党第1党「カディマ」が辛うじて勝利した。
選挙結果や今後の情勢について、外報部・谷生俊治記者が報告する。
今回の選挙で注目された政党は、パレスチナ問題で中道路線をとるカディマ、
和平に積極的な「労働党」、和平に消極的な「リクード」と「我が家イスラエル」だ。
選挙はリブニ外相率いるカディマが勝利したが、野党のリクードも勝利宣言を行った。
なぜか-。今回の選挙で、リクードは従来の倍以上の議席を獲得し、カディマとの
差はわずか1議席に。また、我が家イスラエルが議席を伸ばす一方で、労働党の
議席は減少。全120議席のうち和平消極派が65議席と過半数を獲得する結果となったためだ。
イスラエルは去年末から今年1月にかけ、パレスチナ自治区ガザを攻撃。ガザでは
いまだ戦禍が生々しい。ガザの市民は、今回の選挙結果を「(イスラエル首相が)誰でも、
何も変わらない」「誰でも同じ。私たちの土地を奪うだけだ」と受け止めている。
また、ガザを実効支配するイスラム原理主義組織「ハマス」の報道官は「(イスラエルの)
政党はどこも同じだ。やつらは我々パレスチナ人を皆殺しにしようとしている」としている。
今後、カディマとリクードが連立政権を樹立する見通しだが、リクードは和平交渉に
消極的で、カディマは交渉を進める立場ではあるが、先日のガザ攻撃でも明らかなように、
攻撃する時は徹底的に攻撃する政党。いずれにしても、パレスチナに厳しい姿勢で臨む
政権ができる見通しで、ガザの状況改善や和平交渉が進む可能性は極めて小さくなったといえる。
87:朝まで名無しさん
09/02/12 16:50:37 tikO22vL
イスラエル総選挙:右派が過半数 中東和平停滞か
URLリンク(mainichi.jp)
【エルサレム前田英司】イスラエル総選挙(比例代表制)は11日に開票が進み、
開票率99%時点で、パレスチナ独立国家との「2国家共存」を追求する最大与党の
中道カディマが、和平進展に消極的な右派政党リクードを土壇場でかわし、
1議席差で第1党を維持した。ただ、国会(定数120)全体では右派勢力が
過半数の65議席を占め、カディマ党首のリブニ外相、リクード党首のネタニヤフ元首相が
ともに「勝利宣言」をし、新政権の樹立を目指す波乱の選挙となった。
最終結果の確定を受けてペレス大統領は来週中にも、いずれかの党首を
次期首相候補と判断し、連立工作と組閣を要請する見通し。だが、カディマが
中心となって連立政権を樹立した場合でも、右派勢力からの圧力は必至で、
新政権は不安定にならざるを得ず、懸案の中東和平交渉の進展は、極めて難しい情勢となりそうだ。
(続く)
88:朝まで名無しさん
09/02/12 16:51:13 tikO22vL
>>87より
選管発表によると、カディマが28議席(改選前29議席)を確保。これにリクードが
27議席(同12議席)で迫った。より過激なパレスチナ人分離政策を掲げる
極右政党わが家イスラエルが15議席(同11議席)に躍進した一方、中道左派・
労働党は13議席(同19議席)と、第4党に転落した。最終集計結果は12日
午後判明の見通し。投票率は65・2%だった。
カディマのリブニ党首は11日未明、「もはや右派、左派が衝突している時代でない。
世論は中道を求めた」と勝利を宣言。ライバルのリクードを含む他党に「挙国一致内閣」の樹立をも呼びかけた。
一方、リクードのネタニヤフ党首は「選挙結果を見れば愛国主義勢力(右派勢力)の
勝利は明白だ。リクードは劇的に支持を伸ばした」と述べ、新政権作りを主導することに自信を見せた。
今回の選挙はオルメルト首相の汚職疑惑での引責辞任表明を受け、来年の
予定が前倒しで行われた。直近まで続いたパレスチナ自治区ガザ地区攻撃などの
影響で、世論の関心は安全保障問題へと傾き、右派勢力全体の躍進につながった。
事前の世論調査ではリクードが大幅に優勢だったが、最終盤でカディマがどうにか巻き返した形だ。
毎日新聞 2009年2月12日 東京朝刊
89:朝まで名無しさん
09/02/12 17:20:31 tikO22vL
クローズアップ2009:イスラエル総選挙 募る危機感、右傾化加速
URLリンク(mainichi.jp)
10日投票のイスラエル総選挙は、右派勢力が国会の過半数を獲得した。
リブニ外相率いる中道政党カディマはかろうじて第1党にとどまる見通しだが、
連立政権の枠組みがどうであれ右派の影響力増大は確実で、中東和平への道は
さらに険しくなった。パレスチナ自治区ガザからの攻撃やイランの核開発などによる
危機意識の高まりが背景にある右派の躍進。外交の最優先課題に中東和平を
掲げるオバマ米政権にとっても厳しい結果となった。【エルサレム前田英司、ワシントン草野和彦】
◇安保外交、後手に不満
「和平の実現は、中道・左派陣営だけの問題ではない。我々にはテロとの戦いと
並行して、和平の好機を追求する義務がある」
リブニ氏は11日未明の勝利宣言で、和平交渉進展の必要性にこう言及した。
議席が伸び悩み政権基盤が揺らぐ中、躍進した右派勢力をけん制して次の
連立政権での主導権掌握を狙う発言だった。
一方、議席を倍増させた右派リクード。党首のネタニヤフ元首相は、選挙結果を
有権者のカディマ拒否の意思表示と宣言した。
今回の右派躍進は、カディマ中心の現在の連立政権が招いたものといえる。
06年5月に発足後、安全保障問題で、後手に回り続けてきたからだ。
06年7月、レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラによるイスラエル兵
拉致を受け、第2次レバノン戦争に突入。大規模に地上部隊を侵攻させながら、
ヒズボラの排除は達成できなかった。
(続く)
90:朝まで名無しさん
09/02/12 17:21:05 tikO22vL
>>89より
カディマ創設者であるシャロン前首相が05年9月にパレスチナ自治区ガザ地区から
ユダヤ人入植地を撤去したが、それにもかかわらずガザの武装勢力によるイスラエルへの
ロケット弾攻撃は続いた。さらに07年6月には、イスラエルの存在を認めない
イスラム原理主義組織ハマスがガザを武力制圧。和平交渉のパートナーである
アッバス・パレスチナ自治政府議長の指導力に大きな疑問符が付いた。
その一方で、イスラエルを敵視するイランは、核やミサイル開発を進めてきた。
主導権を握れぬ安保外交戦略。政府への不満は積もり、世論の右傾化に
結びついた。事前の世論調査でもカディマは終始リクードに後れを取った。起死回生を
狙ったガザ攻撃も形勢逆転には至らず、中道・左派陣営は70議席から55議席へと、
定数120の半数を割り込んだ。
選挙結果に、ハマスも警戒を強めている。ハマスのバルフーム報道官は「政権が
変わってもパレスチナ人の苦境に変化はない」と発言。別のハマス幹部は「右派勢力勝利は、
イスラエルが『過激派』を選んだことを意味している」と指摘した。
和平交渉進展のためには、譲歩という「痛み」を伴う。そのためには国民的合意が
不可欠だが、選挙は和平に向けた動きにブレーキをかけた。パレスチナ自治政府の
和平交渉団幹部、エラカト氏は「リブニ氏が首相に就いても、新政権が和平の必要条件を
満たすことはないだろう」と悲観的な見方を示した。
(続く)
91:朝まで名無しさん
09/02/12 17:30:01 tikO22vL
>>90より
◇オバマ戦略に痛手
中東和平を重要課題に掲げるオバマ米政権にとって、イスラエル総選挙での右派勢力の
躍進は大きな痛手だ。和平の停滞が長引けばオバマ政権が目指すイスラム世界との
和解も遠のくことになるだけに、米紙ワシントン・ポストは「米政権にとって大きな
頭痛の種になる」との専門家の見解を伝えた。
民主党政権は、ネタニヤフ元首相に対して苦い思い出がある。
93年、当時のクリントン大統領は、イスラエルの中道左派・労働党政権を率いた
ラビン首相(当時)と、パレスチナ解放機構のアラファト議長(同)を仲介し、歴史的な
パレスチナ暫定自治合意(オスロ合意)に導いた。
だが、95年のラビン氏暗殺後、96年に首相に就任したネタニヤフ氏は、和平交渉に
消極的な姿勢を隠さなかった。クリントン大統領と性格的にも合わず、和平交渉は失速、停滞した。
一方、カディマ党首のリブニ外相は和平交渉の進展には積極的で、ワシントン・ポストは
「米国の交渉担当者はリブニ氏を望んでいた」と分析している。対パレスチナ強硬派の
台頭を受けて、オバマ政権は出だしから、手探りの外交を迫られることになる。
(続く)
92:朝まで名無しさん
09/02/12 17:31:01 tikO22vL
>>91より
==============
■中東和平方針をめぐる2党の相違■
◇リクード
イスラエルの安全保障を最優先に、占領地からの撤退や入植凍結、エルサレム分割に
反対。話し合いによる和平進展は時期尚早とし、パレスチナ経済改善策を代替提案する。
◇カディマ
パレスチナ独立国家との「2国家共存」を追求。パレスチナ自治政府のアッバス議長を
和平交渉の相手に、最大の難問であるエルサレムの帰属問題なども議題と位置づける。
==============
■ことば
◇イスラエルの首相選定プロセス
次期首相候補は大統領が各党代表と協議し、第1党の党首または過半数の61議席以上を
連立によって確保できそうな政党党首(ともに当選議員)に組閣を命じる。組閣期限は28日間で、
大統領権限で14日間の延長が可能。不調ならば大統領は別の当選議員に改めて28日間内
での組閣を命じる。イスラエルでは48年の建国以来、単独で過半数を獲得した政党はない。
毎日新聞 2009年2月12日 東京朝刊
93:朝まで名無しさん
09/02/12 17:35:06 tikO22vL
イスラエル総選挙:右派躍進 警戒強めるアラブ 「共存否定」失望あらわ
URLリンク(mainichi.jp)
【カイロ高橋宗男】イスラエル総選挙で、リクードなどの右派勢力が全体的に
躍進したことは今後、中東和平推進の障壁になるとも予想され、アラブ諸国は
警戒感を強めている。アラブ各紙は「イスラエル人の多くはアラブとの和平を望まなかった」
(レバノン紙・アッサフィール)などと失望をあらわにした。
「真の驚きは右派リクードが議席数を倍以上伸ばしたことだ」。エジプト・アハラム政治戦略研究所の
イスラエル研究部長、ガド氏はイスラエルの右傾化を深刻に受け止めた。
それでも同氏は与党の中道カディマ党首のリブニ氏が組閣に成功すれば、「かすかな
希望は残る」と指摘する。同党は昨年末から3週間余りのパレスチナ自治区ガザ地区攻撃や、
06年夏の第2次レバノン戦争にみられるように武力行使を除外しないものの、
長期的には政治的解決を模索する意思を持つためだ。
ただし、カディマが新政権を主導する場合でも、パレスチナ自治政府を主導するファタハと
イスラム原理主義組織ハマスによる「パレスチナ勢力の和解」が、和平推進の前提条件と
なることに変わりはなく、エジプトが仲介する双方の和解協議の成否が重要になる。
一方、リブニ氏が組閣に失敗すれば「危機的な状況」(ガド氏)に陥る。
リクード党首のネタニヤフ元首相はパレスチナ側との和平交渉には極めて後ろ向きで、
エジプトはイスラエル・パレスチナ間の調停から手を引かざるを得なくなる可能性も出てくる。
ネタニヤフ氏は選挙戦の序盤に占領地ゴラン高原で植樹しており、シリアにゴラン高原を
返還する考えはないことを示唆している。このため、シリアとの和平交渉も中断されるとの見方が強い。
(続く)
94:朝まで名無しさん
09/02/12 17:35:48 tikO22vL
>>93より
イスラエル軍の攻撃により大きな打撃を受けたガザ住民は、選挙結果を冷ややかに
受け止めた。ガザ地区の警官、アブ・アフマドさんは「ネタニヤフ? リブニ? 和平を
望むと言うが、やつらは戦争をしたがっているだけだ」とAFP通信に語った。
ロンドン発行のアラビア語紙アルクッズ・アルアラビのアトワン編集長は11日付同紙で
「アラブにも国際社会にもネタニヤフ氏が望ましい」と強調し、「それによりパレスチナとの
共存を望まないイスラエルの本質がより際立つことになる」と皮肉を込め解説した。
◇不明確な民意、再び総選挙も--中島勇・中東調査会主席研究員の話
第1党カディマ、第2党リクードが勝利宣言した。中東和平や安全保障問題について、
民意は明確な判断に達せず、様子見という状況だ。
建国から60年がたち、イスラエルで生まれ育った世代が有権者の中核になり、
左派労働党の支持は減少している。06年の第2次レバノン戦争での苦戦や
イランの脅威で、安全保障に強い右派に政権を任せたいという流れがあり、
前回06年選挙に比べリクードの議席が倍増した。一方、短期的にはガザ侵攻が
評価され、カディマは事前予想ほどに減らなかった。
カディマ政権なら中東和平を前進させ、リクードならブレーキをかけることになりそうだ。
だが、いずれにせよ連立政権が組まれ、第3~5党が鍵を握ることになる。
どの組み合わせも動きにくいだろう。
ペレス大統領は、第1党にまずは政権を任せるだろうが、新政権は安定せず、
民意をはっきりさせるため再度の総選挙もありうる。【聞き手・花岡洋二】
毎日新聞 2009年2月12日 東京朝刊
95:朝まで名無しさん
09/02/12 17:41:18 tikO22vL
イスラエル総選挙:右派躍進 カディマとリクード大接戦、組閣へ混迷必至
URLリンク(mainichi.jp)
【エルサレム前田英司】イスラエル総選挙で、リブニ外相率いる中道カディマと、
ネタニヤフ元首相の右派リクードが大接戦を演じ明白な「勝者」が出なかったことで、
イスラエル内政は、新政権づくりで混迷しそうだ。両氏は首相の座をかけて早くも
他党との接触に乗り出し、右派勢力と中道・左派陣営の駆け引きが激化し始めた。
右派の台頭が確実視された中、カディマは「ネタニヤフ氏の返り咲きを阻止する
唯一の方策は、カディマを第1党に押し上げることだ」との選挙戦術を展開。
現政権の連立パートナーである中道左派・労働党や、左派メレツの票を吸い上げた。
これに対し、リクードも同様に極右政党わが家イスラエルの躍進を警戒。
「右派票をリクードに結集しなければ、カディマを利することになる」と訴え、一定の成功を収めた。
カディマ、リクード双方が「味方」を取り込み議席を獲得した結果、国会全体では
右派が優位を現実化させ、カディマが第1党にとどまる見通しという複雑な構図が生まれた。
(続く)
96:朝まで名無しさん
09/02/12 17:42:49 tikO22vL
>>95より
新政権づくりのカギを握りそうなのが、第3党に躍り出たわが家イスラエルだ。
リーバーマン党首は11日未明「右派勢力の勝利は明らかだ」と評してリブニ、
ネタニヤフ両氏と早くも会談、キャスチングボートを握ろうとしている。
リブニ外相が次期首相候補になれば、組閣難航は必至だ。国会の過半数確保には
右派の取り込みが不可欠で、より安定化させるにはリクードを含めた「挙国一致内閣」を目指す必要性も出てくる。
一方、ネタニヤフ元首相の場合、右派勢力さえ抱え込めば組閣にはこぎつけられるが、
宗教系右派を排除し、カディマまたは労働党を取り込むという選択肢もある。
識者の間ではカディマとリクードの大連立ができない限り、政権の不安定化は
避けられないとの見方が強い。挙国一致内閣の下、4年間の任期中に両党が
交代で首相を出す「折衷案」も浮上しているほどだ。
毎日新聞 2009年2月12日 東京朝刊
97:朝まで名無しさん
09/02/12 17:43:44 tikO22vL
ハマス「停戦、選挙の結果次第」 イスラエル総選挙
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【ドバイ=松尾博文】パレスチナ各派や中東諸国はイスラエル総選挙がもたらす
影響を注視している。次期政権の連立工作によって、ガザ紛争の本格停戦や
和平交渉の行方が大きく左右されるからだ。
パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスの幹部、オサマ・ハムダン氏は
「ガザの本格停戦はイスラエル総選挙の結果次第」との認識を示した。
右派リクードのネタニヤフ元首相が政権の主導権を握った場合、エジプトの
仲介で進む停戦協議は「合意が難しくなる」と指摘する。(07:00)
98:朝まで名無しさん
09/02/12 19:12:50 tikO22vL
【東京】
侵攻受ける パレスチナ自治区ガザ 生き抜く姿写す
2009年2月12日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
学校で勉強する少女
写真
昨年末からイスラエル軍の激しい侵攻を受けたパレスチナ自治区ガザ。日本のメディアでも
惨状が伝えられたが、そこからは伝わらない人々の姿を知ってもらいたいと、
フリージャーナリストの大月啓介さん(35)=中野区=が、世田谷区経堂の飲食店
「パクチーハウス東京」で写真展を開いている。十五日まで。 (小林由比)
四人の子どもをスクーターの後ろに乗せて走るお父さん、笑顔で並んだおじいちゃんと
孫の男の子、お菓子の袋を手にニッコリする少女。五年前から断続的にパレスチナで
取材を続ける大月さんが、主に仕事の合間に撮ったスナップだ。写真の中にある
笑顔や暮らしぶりはどこの町にもありそうで、長く軍によって命が脅かされる
状況にある地域とは思えない。
大月さんは、テレビ番組制作会社を経て、フリーに。パレスチナでは、難民キャンプの
友人の家で、寝食を共にしながら、子どもや武器を持たない人たちが、軍事によって
犠牲となる惨状の取材を重ねてきた。
昨年末から攻撃が激化したガザをめぐる報道は日本でも急増。だが大月さんは、
「どんな攻撃があったとか、何人死んだという情報だけでは、それが自分たちと
同じような人なんだという当たり前のことが感じられない」と痛感した。
(続く)
99:朝まで名無しさん
09/02/12 19:13:24 tikO22vL
>>98より
「この時期だからこそ、自分たちと同じように恋をし、子育てをし、食事を囲み、
ユーモアもあるガザの友人たちが、たくましく生き抜く姿を知ってほしい」と、
取材以外で撮りためた作品の展示を決めた。
一方で家族や友人を亡くすのが日常であるような過酷な側面を取り上げない
ことにためらいもあった。「今回の展示写真だけが、『現実』ではない。でも、
どちらもガザの姿」と大月さん。「まずは気楽に写真を通して、彼らの姿に
触れてほしい」と話し、多くの人の来場を願っている。
小田急線経堂駅南口から徒歩三分。農大通り沿い。開店は午後一時半から
五時、同六時から十一時。問い合わせは同店=(電)03(6310)0355=へ。
100:朝まで名無しさん
09/02/12 19:15:22 tikO22vL
イスラエル総選挙 カディマとリクードが連立工作でしのぎ削る
2009.2.12 08:31
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【エルサレム=黒沢潤】10日に総選挙が実施されたイスラエルで11日、政権樹立の
樹立に向けて政党間の本格的な交渉が始まった。第一党となった中道カディマと
第二党の右派リクードがそれぞれに政権を掌握しようと、連立工作でしのぎを削っている。
カディマのリブニ党首(外相)は第三党の極右政党「わが家イスラエル」のリーバーマン党首と
会談。双方は連立合意できなかったものの、引き続き協議することで一致した。
リクードも同日、ユダヤ教超正統派シャスと協議し、右派陣営として連立を組むことで
一致した。シャスは世俗主義の「わが家」との共闘に否定的だと伝えられたが、シャスは
「過去にもっと奇異な連立もあった」とし、右派陣営に「わが家」を引き込むことを排除しない意向を示した。
一方、リクード幹部は同日、政権樹立にしのぎを削るカディマとリクード双方に対する
「折衷案」として、リクードのネタニヤフ党首と、カディマのリブニ党首が2年交代で首相を
務めるとした案に応じない考えを示した。リクードは第一党の座をカディマに譲ったものの、
政権樹立に向け過半数以上の議員を確保する可能性が高いためだ。
ペレス大統領は来週にもカディマかリクードの党首らと合い、20日前後に正式に組閣を命じる方針だ。
101:朝まで名無しさん
09/02/12 19:19:54 tikO22vL
イスラエル首相、誰でも連携する~米国務省<2/12 9:07>
URLリンク(www.ntv.co.jp)
10日に行われたイスラエルの総選挙は、与党「カディマ」がわずかの差で
野党を下し、第1党を確保した。これを受け、アメリカ国務省・ウッド報道官代理は
11日、イスラエルの首相が誰になったとしても、和平推進に向けて連携していく方針を表明した。
一方、右派勢力の躍進によって和平交渉の停滞が懸念されることについては
「新政権の誕生を待とう」と述べるだけで、明言を避けた。
102:朝まで名無しさん
09/02/12 19:22:15 tikO22vL
「2国家共存」構想を称賛 ペレス大統領にオバマ氏
2009.2.12 09:54
このニュースのトピックス:オバマ米大統領
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
オバマ米大統領は11日、イスラエルのペレス大統領と電話会談し、10日に
イスラエル総選挙が無事終わったことを祝福するとともに、ペレス氏が10日付の
ワシントン・ポスト紙に寄稿し、パレスチナとの2国家共存を訴えたことをたたえた。ホワイトハウスが発表した。
パレスチナ和平交渉に後ろ向きの右派勢力が総選挙で議席を伸ばしたため、
イスラエル新政権がパレスチナ側に譲歩しにくくなり、米国の仲介による和平進展を
目指すオバマ氏の構想に暗雲が漂っている。
しかし、ペレス氏はユダヤ国家とパレスチナ国家の平和共存こそ和平実現への
「現実的かつ道徳的な唯一の方策」と主張した。
ギブズ米大統領報道官は11日の記者会見で「オバマ氏は長続きする和平を目指し、
イスラエル新政権との協力を楽しみにしている」と述べた。(共同)
103:朝まで名無しさん
09/02/12 19:24:31 tikO22vL
オバマ新政権とイラク地方評議会選挙
東京外国語大学 教授 酒井啓子(さかい・けいこ)
URLリンク(nexi.go.jp)
オバマ新政権への期待
2009年1月のオバマ米新政権の成立は、中東諸国のみならずイスラーム諸国
全体で、好感と期待を持って迎えられた。2001年9月11日以降延々と続いたブッシュ政権の
「テロに対する戦い」で、中東、イスラーム諸国は一様に、いつ「テロ支援国」ないし
「民主化の遅れた国」とみなされて、米国の介入を受けることになるかと、萎縮した
状況に置かれていた。米新政権の対中東外交が、中東、イスラーム諸国に対して
好意的とはいわないまでも、正常に機能するであろうことへの期待感は高い。
オバマ大統領は就任一週間後にドバイのアラビーヤ・テレビのインタビューを受け、
イラクからの米軍の撤退や、拷問や裁判なしの拘束で悪名高いグアンタナモ基地の
閉鎖を強調して、アラブ世界の視聴者の好感を得た。また、イラク戦争に賛成したとの
イメージの強いヒラリー・クリントン国務長官も、就任直前の1 月14日に行った
議会証言で外交的解決を訴え、アラブ紙でも「過去8年間続いた対決モードが消えた」、と評価されている。
オバマ政権への中東、イスラーム世界の関心は、なんといってもイラクでの
米軍駐留がどうなるか、にある。イラクでの米軍の存在は、イラク国内にとどまらず、
中東、イスラーム世界全体の反米機運を駆り立ててきた。イラク戦争以降、
サウジアラビアやシリア、イエメンなどから繰り返し反米義勇兵がイラクに入り、
2005-6年にイラク中部での治安を悪化させたことは、よく知られる事実である。
(続く)
104:朝まで名無しさん
09/02/12 19:25:55 tikO22vL
>>103より
(中略)
今後の展望
地方選挙でありながら一月末の選挙が注目を浴びているのは、まさに地方政府設立の
権限を持つ地方評議会がどちらの方向性を持つ政党の手に落ちるか、イラクの国家の
あり方がかかった選挙だからである。そして年末に予定されている国政選挙を占う選挙でもある。
昨年、ベイルートにあるイラク戦略研究所を訪ねた際、ジャッバール所長が以下のように
今後の展望を見ていた。「これまでイラクの政治は宗派、民族ブロックに沿って派閥が形成され、
政策論争はそれぞれのブロック内部の議論で調整されていた。しかし与党のイラク統一同盟が
割れた今、事態は一層厄介なこととなっている。政策の異なるシーア派政党のどちらが
政権をとるかで、地方分権か中央集権か、石油資源管理をどうするかで、政策は
正反対の方向をとる。両者ともに絶対過半数はとれないので、少数政党の取り合いとなり、
急進派や偏向した弱小政党がキャスティングボートを握る危険性がある」。地方評議会選挙の
結果はまだ推測情報にとどまり、今後最終結果報告までに、ダアワ党とSCIIの間で
熾烈な駆け引きが展開されるに違いない。この結果SCIIの逆転もありうる。
(続く)
105:朝まで名無しさん
09/02/12 19:26:46 tikO22vL
>>104より
マーリキー政権は、2007年夏には野党から起用した閣僚が次々に政権を離れ、
孤立無援で退陣寸前といわれていた。それがここまで回復し、かつ世論の評価を
得られたのには、ひとえに政党化されていなかった反政府勢力の抱きこみに成功し
治安回復に効果を挙げたからである。SCIIがイランの影を強く反映させているのも、
国民の批判対象になったといえる。しかしマーリキー政権が、米国の支援や
石油価格高騰による資金の潤沢さに依存していたことを忘れてはならない。
確かにマーリキー政権は、国民向けには駐留賛成に諸手を挙げられず、
治安協定締結の際に、来年夏に治安協定承認の国民投票を行うとして、2011年
までの米軍駐留という条件が破棄される可能性も示唆している。また、2008年末の
イスラエルによるガザ攻撃に関しては、他のアラブ諸国に対してイスラエルとの
断交を呼びかけるなど、対米追随とはいえない、むしろ強硬ともいえる政策を取っている。
だが米国の支援を絶たれれば、覚醒評議会など米国の支援で成長した勢力との関係に響くことになる。
マーリキー政権が米国の支持を確保しつつ、米軍の撤退という国民向けの政策を
推し進めるには、オバマ大統領の早期撤退案は都合がよい。SCIIの台頭がイランの
影響力を増すことになる、という危険性を米国に示しつつ、米国の適度な関与を
いかに維持するかが、今後のイラクにとっての課題となろう。
106:朝まで名無しさん
09/02/12 19:28:09 tikO22vL
パレスチナ議長「和平交渉進展を」 イスラエル右派伸長
2009年2月12日11時37分
URLリンク(www.asahi.com)
【エルサレム=井上道夫】パレスチナ自治政府のアッバス議長は、イタリア紙
レプブリカに対し、右派が伸長したイスラエルの総選挙の結果について言及。
いかなる政府が発足しようとも、イスラエルはパレスチナとの2国家共存の原則に従い、
和平交渉を進めなくてはならないとの見解を示した。イスラエル放送などが11日、伝えた。
アッバス氏は「右派の伸長に懸念はない。政権の座に就けば責任を負い、
現実的になる」との見解も示した。
また、自治政府のファイヤド首相は同日、ヨルダン川西岸のラマラで記者団に対し
「どんな政権が発足しても、我々が期待することは同じだ」と述べ、占領地での
入植活動の停止や、ガザ封鎖の解除を求めた。
一方、パレスチナ自治区ガザを支配するイスラム過激派ハマスの幹部マスリ氏は、
「イスラエル人は過激主義に傾倒しており、『平和』という言葉を知らない」と批判した。
イスラエル軍によると、イスラエル南部に11日、ガザから迫撃砲2発が撃ち込まれたが
実害はなかった。同軍は12日未明、報復措置としてハマスの攻撃拠点1カ所を
空爆した。この攻撃による死傷者の有無は不明。
107:朝まで名無しさん
09/02/12 19:29:05 tikO22vL
ハマス高級代表団、カイロに到着
2009-02-12 10:16:16
URLリンク(japanese.cri.cn)
シリアに亡命しているイスラム原理主義組織ハマスの幹部ムーサ・アブ・マルズーク氏が
率いるハマス代表団は11日、エジプトの首都カイロに到着し、ガザの長期停戦協議に
ついて、エジプト側と検討します。
エジプトの中東通信の報道によりますと、この代表団は12日にエジプトの情報局局長と
会見する見込みです。会見の期間中、ハマス代表団はガザの長期停戦協議について
ハマスの立場と意向をエジプト側に伝えます。
イスラエルとハマス代表団はすでにエジプトの調停で間接的な交渉を数度行いましたが、
ガザ港の開放やガザ地区の封鎖の解除などの問題で大きな食い違いがあるため、
大きな成果をあげるに至っておりません。(楊)
108:朝まで名無しさん
09/02/13 12:18:20 eXGYPLCi
2009.02.04
エルサレムで家屋破壊が続いてます 3度目の悲劇
URLリンク(0000000000.net)
東エルサレムでの家屋破壊がこのところ連日となっている。4日(水)にイスラエル当局に
よって破壊された家は東エルサレムのイッサウィーヤの4軒。その1 軒の持ち主だった
ハテムさんは家を壊されるのがこれで3回目だった。家を再建築したかどで、1年間
監獄に入れられて、出てきたばかりだったハテムさんは、兵士たちが家を破壊し
始めたときに家の屋上から身を投げてしまった。精神的に参ってしまったのだという。
今はエルサレムの病院に移されているが、落下の怪我のため、重傷となっている。
この日は新たに27人の住民が、自分の土地にいながらにして、家を失った。
東エルサレムの住民は、増改築や建築の許可が降りることがなく、それに違反
したと言って、イスラエル当局により家屋破壊を受けてきているが、今年になって
これで15軒が取り壊されている。(とりあえずアップ)
109:朝まで名無しさん
09/02/13 12:20:35 eXGYPLCi
オバマ大統領:イスラエル大統領に祝福の電話 総選挙で
URLリンク(mainichi.jp)
【ワシントン草野和彦】オバマ米大統領は11日、イスラエルのペレス大統領に電話し、
10日投票の同国の総選挙について「世界に民主主義の模範を示した」と祝福した。
だが、右派勢力の躍進により中東和平の進展に懸念が強まっている。米国は
近くミッチェル中東特使を現地に派遣し、慎重に対応を探ることになりそうだ。
ウッド国務省報道官代理は同日、イスラエルとパレスチナの2国家共存が、
和平交渉の目標であることに変わりはないことを強調。その上で、誰が政権を
率いることになっても「新政府が和平推進を継続することを期待する」と述べた。
110:朝まで名無しさん
09/02/13 12:22:01 eXGYPLCi
イスラエル、上位2党が連立工作開始
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【エルサレム=安部健太郎】総選挙の第1党争いが大接戦となったイスラエルで、
上位2党の中道政党カディマ党首のリブニ外相と右派政党リクード党首のネタニヤフ元首相が
11日、自らの首相就任を目指し連立工作を始めた。今回の総選挙では合計で12政党が
議席を得て、右派・宗教勢力が過半数を占めるのが確実。連立協議は複雑で、
枠組みができるまで時間がかかりそうだ。
リブニ氏は第3党に躍進した極右政党「わが家イスラエル」のリーバーマン党首と会談。
外相としてパレスチナ自治政府との和平交渉を主導してきたリブニ氏に対し、「わが家」は
昨年、「交渉で聖地エルサレムの地位など協議すべきではない」として連立政権から離脱した経緯がある。(16:01)
111:朝まで名無しさん
09/02/13 12:23:14 eXGYPLCi
近鉄エクスプレス/日本政府のガザ地区への救援物資を輸送
日本政府のガザ地区への救援物資を輸送
URLリンク(www.e-logit.com)
2009/02/10
当社は、イスラエル軍の攻撃を受けたパレスチナ自治区ガザの被災者に救援物資を
送ることが1月23日閣議で決定されたのを受け、その輸送取扱いを行いました。
救援物資は日本政府の備蓄分で日本在庫分約80トン、アラブ首長国連邦(以下UAE)
在庫分が約80トン、合計160トンとなり備蓄物資の提供としては過去最大規模となります。
当社が取扱いを行ったのは、日本・UAEにある備蓄倉庫からエジプト国内の
エリ・アリーシュ空港までの区間です。同空港からはエジプト赤新月社に引き渡し、ガザ地区まで輸送されます。
日本備蓄分については、成田発カイロ向けのフライトで空輸後、カイロからエジプト国内の
エリ・アリーシュ空港まで陸上輸送されました。UAE備蓄分は当社の海外法人である
Kintetsu World Express(Middle East)FZEがUAEのシャルージャ国際空港からエジプト国内の
エリ・アリーシュ空港までチャーター便を手配し空輸いたしました。
イスラエルの経済封鎖で救援物資は10日以上もエジプトに留め置かれましたが、2月8日に
ようやくガザ地区の住民のもとに届けられました。
今回は非常に限られた時間の中で、航空機のスペース確保など難しい問題がありましたが、
当社スタッフの専門知識と熱意により、無事日本・UAEから支援物資を輸送することができました。
当社は1日も早いガザ地区の復興をお祈りすると共に、今後も物流サービスを通して、社会に貢献してまいります。
2009年02月12日
112:朝まで名無しさん
09/02/13 12:24:52 eXGYPLCi
ガザ地区:MSF、住民の心身両面にケアを提供
2009年02月12日掲載
URLリンク(www.msf.or.jp)
URLリンク(www.msf.or.jp)
ガザ地区にて。戦闘で破壊された家屋に住民は
少しずつ戻ってきている。
ガザ地区では多くの負傷者が外科手術や術後ケアを中心として、今も医療ケアを必要とする
一方で、人びとは社会的・心理的支援をも必要としている。
2 月の週明け以来、20人の負傷者がガザ市内のMSF施設で外科手術を受けた。患者の半数は
15才未満であり、そのうち7人は5才未満の子どもたちであった。MSFの外科チームは
「創縁切除(壊死もしくは感染した組織を取り除く手術)」、皮膚移植と創外固定器
(骨折治癒を促進する医療機器)の取り外しなどを行った。重い火傷に包帯することも外科チームの手を必要とした。
負傷者に対する、二次手術および専門的手術について
今後数週間にわたって、より多くの患者が到着することが予想されている。MSFは
大規模な調査をガザ地区で行い、これによって1月当初の3週間に負傷した人の間で
二次および専門的手術のニーズが非常に高いことが示された。MSFは紛争の影響が
最も激しかった地域において、戸別訪問もしくは、複数の診療所のスタッフを通して
患者が見つかっている。複数のパレスチナ現地病院も、患者をMSFの施設に搬送しており、
ラジオ放送も現地住民に対して外科処置が受けられるということを伝えている。
(続く)
113:朝まで名無しさん
09/02/13 12:27:54 eXGYPLCi
>>112より
術後ケアを必要とする患者の数は増加
1月29日、術後ケアを提供するMSFのガザ市診療所において消毒および理学療法の
処置が100件行われた。ガザ地区では以前からこの種の医療ケアを必要とする負傷者は
多かったが、イスラエルの軍事作戦以来、その数は増加した。ガザ地区南部の
ハン・ユニスにある別なMSFの診療所は、3つの移動診療チームとともに、月平均で
240人の患者を治療している。現在では、新たに受け入れた患者についてトリアージ
(重症度、緊急度などによって治療の優先順位を決め、患者のふるいわけをすること)の
態勢も整い、新たに入ってきた戦闘による負傷者を受け入れるために、比較的軽症な
負傷者は一次医療センターへと搬送されている。MSF は、ガザ地区東部のジャバリア、
ベイト・ハヌーン、ベイトラヒアにいる患者を援助するため、ガザ地区の北側に3つ目の
術後ケア診療所を開設する予定である。
(続く)
114:朝まで名無しさん
09/02/13 12:28:19 eXGYPLCi
>>113より
危険な状況にさらされたことによる心理的影響
安全な場所がなく、ガザ地区が封鎖されていることによって国外避難することもできなかった
ために、誰もが危険にさらされた。2000年に開始されたMSFの心理社会プログラムの
コーディネーターであるアンジェルス・マイラルは語る。「今回の爆撃と戦闘の心理的影響を
評価するには、時期尚早です。現在のところ、現地住民が経験した危険が非常に
深刻だったことを考えれば、心理的影響がみられるのは当然のことです。」「悪夢、
不眠症、体重減少、過敏性、集中力の低下、過剰覚醒もしくは、頭痛や胃痛のような、
心身に表れた病気の兆候がストレスの強かった時期に続いてしばしばみられます。
もしこれらのサインが1カ月以上続くようであれば、これらは心的外傷後ストレス障害
(PTSD)もしくは別な心理傷害の症状ということが考えられます。心理ケアはこれらの
反応が一過性ではない病気の症状となることを避けるために必要となります。」
ガザ地区心理療法のチームに精神科医1名が加わった。チームは従来通り1人あたり
2~3ヵ月にわたる短期間のセラピーセッションを続ける一方で、ここ数週間で
様々な事態に遭遇したパレスチナの医療従事者の心理ケアのニーズに、グループ療法を
通じて重点的に応える。ガザ地区から離れた場所にあるヨルダン川西岸地区でさえ、
心理療法をうける患者の容態悪化が見られている。
(続く)
115:朝まで名無しさん
09/02/13 12:28:40 eXGYPLCi
>>114より
定期的にMSFのプログラムに通って来ている36人の患者からは、ここ数週間、
心理ケア自体の依頼はなかった。マイラルは語る。「みな生きのびるということを
考えるので手一杯だったのです。人びとは実用的な助言をもとめていました。
子どもたちにとって家の中で一番安全な場所はどこかといったことです。次の
優先事項は基本的ニーズに対応するということでした。家が破壊された場合は
新たに住む場所を見つけるといったことです。」ソーシャル・ワーカーらは、MSFの
心理・社会的支援プログラムに登録している患者を社会的援助を提供している
個々の団体に紹介し、患者が支援を得られるようにしている。
あるMSF心理療法士は、常にそうであるように、最も弱い立場に置かれているのは
子どもたちであると語る。「暴力とストレスは子どもたちに2つの悪影響をもたらします。
ひとつには他の人と同じように子どもたちも直接事態の影響を受けます。しかしそれだけ
ではなく、こういった事態において子どもたちは親からの支えを必要とするにも関わらず、
親にはそれが十分にはできないことです。両親も暴力や破壊などの影響を受けて
いるため、その力が損なわれているのです。子どもたちは困難に直面するわけですが、
その親は子どもを支える役割を以前ほど果たせないという状況が生じています。」
ガザ地区に対する攻撃が激しくなかった時期でさえ、政治・経済的状況は芳しくなく、
親が子どもたちに安心感を与えるのは難しい状況であった。(ガザ地区は事実上、
経済封鎖を受けており、高い失業率に苦しんでいる)
MSF外科チームは外科医3人、麻酔科医2人、手術室看護師1人、看護師6人、
支援スタッフ13人の25人からなっている。2月2日現在、ガザ地区全体では、
パレスチナ人スタッフ96人と外国人派遣スタッフ14人が活動している。
116:朝まで名無しさん
09/02/13 12:31:16 eXGYPLCi
日本経団連タイムス No.2938 (2009年2月12日)
中東・アフリカ地域駐箚大使と懇談会
-わが国の対中東・アフリカ政策や地域情勢などを聴く
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
日本経団連は1月16日、都内で中東・アフリカ地域駐箚大使との懇談会を開催した。
■ 鈴木敏郎・外務省中東アフリカ局長
懇談会では、渡文明副会長のあいさつに続き、まず外務省の鈴木敏郎・中東アフリカ局長が、
わが国の対中東・アフリカ政策について説明した。冒頭、鈴木局長は、「中東地域は
エネルギーをはじめビジネスチャンスが豊富な一方で、人口増加や若年層の失業などの
経済・社会問題を抱える。イランやアフガニスタンの動向も注視しなければならない」と指摘。
その上で「そうした中、わが国は今年から2年間、国連安保理の非常任理事国として
中東の平和と安定の確立に積極的に関与し、存在感を示したい。2国間関係では、
日本が強みを持つ教育や環境などの分野での協力を通じて、エネルギーにとどまらない
厚みのある重層的関係を構築したい。それによって相互理解が進み、Win‐Winの
経済関係も強化される」と述べた。対アフリカ政策では、昨年の第4回アフリカ開発会議
(TICAD4)で表明したODA倍増などの約束を着実に実施することや、貿易・投資の
促進に向けた官民連携強化の重要性を強調した。また、世界経済危機について、
「非産油国への影響は大きいが、油価の高い時期の蓄えがある産油国では赤字予算を
組んでもインフラ整備などの重要プロジェクトを予定どおり進めようとしており、当面は
それほど悲観的になる必要はない」との見方を示した。ガザの問題については、現地に
特使を派遣し、イスラエル、パレスチナ双方に働きかけるなど、事態の沈静化に向けた
わが国の取り組みを紹介し、「ハマスとファタハの関係改善、イスラエルの総選挙の結果、
米国のオバマ政権の姿勢などの要素を考える必要がある」と述べた。
(以下略)
117:朝まで名無しさん
09/02/13 14:06:16 yvatlfaP
イスラエルは糞
118:朝まで名無しさん
09/02/13 14:33:56 Zq4IZdNz
国連は人道を考えるなら。地中海に平和維持軍を出すべきではないのか?
日本の海上自衛隊も参加して地中海に軍艦を出すべきだ。ソマリア沖の
海賊なんて稚戯に等しい。あんな程度今更どうでもいい。それより、パレ
スチナの方が遥かに深刻だ。非常任理国に立候補したのはどこの国だ!
119:朝まで名無しさん
09/02/13 14:47:49 eXGYPLCi
エジプト大統領、パレスチナ再建で国際支援強調
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
【カイロ12日鈴木眞吉】フランス、イタリア、トルコを歴訪中のムバラク・エジプト大統領は
10日夜のローマでの記者会見で、パレスチナ経済復興支援のため、第2次大戦後
採用されたマーシャルプランのような国際的な大規模復興支援が必要、との考えを表明した。
エジプト紙が12日に報じたところによると、同構想は、イタリア政府の提案を受けた
もので、3月2日、エジプトで開催されるガザ復興支援会議で、「実質的な討議を開始したい」と表明した。
同紙は、同大統領の今回の歴訪は、ガザを実効支配するイスラム根本主義過激派組織ハマスと
イスラエル間の長期停戦に向けた外交努力とともに、ガザ復興支援会議の準備が目的だと報じた。
同大統領は11日、トルコを訪問し、ギュル大統領、エルドアン首相と、パレスチナ内部の
和解と対イスラエル停戦、ガザ封鎖の解除などを議題に会談した。
2009/2/12 21:08
120:朝まで名無しさん
09/02/13 14:50:41 eXGYPLCi
★ガザよ! 八ケ岳山麓の有志が映画上映へ
2009年02月12日
URLリンク(mytown.asahi.com)
■「本当のパレスチナを知ってもらいたい」北杜市で記録映画会
40年以上、中東・パレスチナ報道に取り組んできた報道写真家広河隆一氏(65)の
記録映画「パレスチナ1948 NAKBA(ナクバ)」が15日、北杜市長坂町の
長坂コミュニティホールで上映される。イスラエルによるガザ侵攻が起きたのを機に
北杜市の住民らが計画した。県内では初めての上映。関係者らは「テレビでは
映らない、本当のパレスチナ問題を知ってほしい」と来場を呼びかけている。
広河氏は、日本のパレスチナ報道の草分け的な存在。大学卒業後から現地で
活動を始め、1982年のイスラエル軍のレバノン侵攻、02年のヨルダン川西岸への
侵攻など、紛争の現場に身を置いてきた。こうした活動の中で撮りためた写真や
映像を編集したのが映画ナクバ。パレスチナ人が1948年の第1次中東戦争を
ナクバ(大破局)と呼ぶことが名前の由来という。
(続く)
121:朝まで名無しさん
09/02/13 14:51:18 eXGYPLCi
>>120より
当日は、2時間15分に編集された映画を午後2時、午後6時の2回にわたって
上映する。イスラムの研究で知られる東京大学の板垣雄三・名誉教授の講演も予定されている。
今回の上映会は昨年12月のイスラエルのガザ侵攻に、衝撃を受けた北杜市内の
喫茶店経営者ら有志の市民約10人が企画し、準備を進めてきた。「すべては
パレスチナ側がまいた種」などという論調を耳にして、ありのままのパレスチナの現状を
見てもらいたいと考えたからだ。企画した市民の1人は「パレスチナ問題は複雑。
事実をしっかりと理解した上で、多くの人にパレスチナとイスラエルのことについて
考えてもらいたい」と話している。
入場料は499円(中学生以下は無料)。問い合わせは、緊急上映実行委員会(0551・20・7261)へ。
122:朝まで名無しさん
09/02/13 14:52:06 eXGYPLCi
5月にイスラエル初訪問へ ベネディクト16世
URLリンク(www.47news.jp)
【ローマ12日共同】ローマ法王ベネディクト16世は12日、イスラエルと
パレスチナ自治区訪問を準備していると語った。法王の同地域訪問は2000年の
前法王ヨハネ・パウロ2世以来で、現法王としては初めて。ANSA通信によると
訪問時期は5月8-13日。
法王は1月下旬、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を否定する
発言をした司教らの破門を解除。イスラエル政府やユダヤ人団体などから反発を
受けており、今回の訪問はユダヤ人社会との和解を図る狙いがある。
イスラエル、自治政府代表と会談し、中東和平進展に向けた努力も促す見通し。
イエス・キリストの死と復活の地とされるエルサレムと、キリスト生誕の地とされる
自治区ベツレヘムなどを訪問、ミサなども行う。
2009/02/12 23:05 【共同通信】
123:朝まで名無しさん
09/02/13 14:53:09 eXGYPLCi
【ガザ侵攻】ハマス主要幹部が協議参加
2009.2.13 00:29
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
フランス公共ラジオによると、パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスの
主要幹部アブマルズーク氏は12日、イスラエルとの本格的な停戦などについて、
カイロで仲介役のエジプト当局と協議した。
ハマス指導者のマシャル氏が拠点とするシリアの指導部でナンバー2のアブマルズーク氏が
参加したことで、本格停戦をめぐる協議は大詰めを迎えているとみられる。 (共同)
124:朝まで名無しさん
09/02/13 14:53:54 eXGYPLCi
イスラエル総選挙、カディマが第1党維持 最終結果が確定
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【エルサレム=安部健太郎】イスラエルの総選挙で12日、最終結果を確定する
軍や警察分などの開票が行われ、前日までに開票済みの一般市民票との合計で
中道政党カディマが28議席を獲得、第1党の座を守った。右派政党リクードは27議席で
及ばなかった。第1党争いはカディマに軍配が上がったが、国会(定数120)の過半数の
議席を右派・宗教勢力が得ており、連立工作でカディマ主導の政権ができるかは不透明だ。
中央選挙管理委員会による最終結果では、第3党は15議席の極右政党「わが家イスラエル」で、
13議席の労働党、11議席の宗教政党シャスが続く。
今回の選挙では最終的に計12党が議席を得た。ペレス大統領は来週後半にもカディマ党首の
リブニ外相か、リクード党首のネタニヤフ元首相に組閣要請する見込み。(02:32)
125:朝まで名無しさん
09/02/13 15:04:10 eXGYPLCi
イスラエル総選挙、与党カディマが小差で第1党維持
2009年02月13日 04:53 発信地:エルサレム/イスラエル
URLリンク(www.afpbb.com)
【2月13日 AFP】イスラエルでは12日、総選挙の最終開票結果が発表され、
ツィピ・リブニ(Tzipi Livni)外相率いる与党・中道カディマ(Kadima)が全120議席中
28議席を獲得し、第1党を維持した。ベンヤミン・ ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)
元首相率いる右派野党リクード(Likud)は27議席で、カディマとはわずか1議席の小差だった。
総選挙は10日に実施されていたが、最終結果は軍や海外居住者分の開票を待って発表された。(c)AFP
126:朝まで名無しさん
09/02/13 15:05:05 eXGYPLCi
カディマの第1党確定 イスラエル、連立争いへ
URLリンク(www.47news.jp)
【エルサレム12日共同】イスラエルの選挙管理委員会は12日夜、総選挙の
最終開票結果を発表し、国会定数120議席のうち与党の中道カディマが28議席で
第1党となることが確定した。全体では右派勢力が過半数の65議席だった。
今後、首相の座を争うカディマ党首のリブニ外相、右派リクード党首のネタニヤフ元首相が
連立政権樹立のため、多数派工作を本格化させる。国会で右派が優勢なことから、
ネタニヤフ氏がやや有利とみられている。
2009/02/13 06:08 【共同通信】
127:朝まで名無しさん
09/02/13 15:05:39 eXGYPLCi
ハマス、1年半の停戦受け入れ=48時間以内に発表か
URLリンク(www.jiji.com)
【カイロ12日時事】パレスチナのイスラム原理主義組織ハマス幹部のマルズーク氏は
12日、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとの1年半の停戦協定をハマスが
受け入れたことを明らかにし、48時間以内にエジプトが合意を発表するとの見通しを
示した。同国の中東通信が伝えた。(2009/02 /13-08:20)
128:朝まで名無しさん
09/02/13 15:14:32 eXGYPLCi
イスラエル選挙 右派の躍進は和平を阻むか(2月13日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ただでさえ停滞している中東和平プロセスの行方が、一層困難な見通しとなった。
イスラエル総選挙で、パレスチナとの和平実現に消極的な右派勢力が大きく議席を伸ばしたからだ。
パレスチナ国家の樹立に反対する右派政党リクードは、議席を倍以上に増やした。極右政党の
獲得分を加えると、右派勢力だけで過半数を制したことになる。
パレスチナ自治区ガザからロケット攻撃を受ける一方、イランの核開発疑惑に打開策も
見えない。イスラエル世論が安全保障問題を重視した表れだろう。
それでも、パレスチナとの2国家共存を柱とする和平を目指す中道政党カディマは、
かろうじて踏みとどまった。
党首のリブニ外相は、政権維持を図る姿勢を示しているが、新しい議会勢力図を
考慮すれば、先行きは楽観できない。
カディマの獲得議席は、定数の4分の1にも満たない。連立工作を成功させるには、
右派の取り込みが必須となる。そのためには、対パレスチナ政策をめぐり、大幅な
妥協を余儀なくされるのは間違いない。
リクード党首のネタニヤフ元首相が主導権を握れば、一挙に右派を糾合できるのかどうか。
例えば、国内のアラブ系住民をイスラエルの脅威と位置づけ、その排斥を訴える
極右政党の主張を受け入れられるだろうか。
(続く)
129:朝まで名無しさん
09/02/13 15:14:54 eXGYPLCi
>>128より
和平問題のカギを握るのは、オバマ米政権の中東政策だ。
オバマ大統領は、中東問題を担当する特使を指名した。また、大統領として
メディアとの最初の会見は、アラブ首長国連邦の衛星テレビ局との間で行われた。
会見の中で大統領は、「領土と和平の交換」を内容とするアラブ側の和平案を
高く評価した。和平実現へ向けた大統領の強い意欲を示すものと受け取られている。
イスラエルは、強固な対米関係維持のため、オバマ政権の和平への取り組みを
じっくり見守る必要に迫られるだろう。その際、和平問題に背を向けたままでいられるのかどうか。
和平を阻む懸念材料はパレスチナ側にも見受けられる。ガザでの軍事衝突の結果、
イスラム原理主義勢力ハマスが、住民の支持を伸ばしているばかりではない。
和平交渉それ自体に対する懐疑的な声も強まっている。
こうした状況の下で、それぞれ指導者がどのような判断を下すのかが、今後、厳しく問われる。
(2009年2月13日01時45分 読売新聞)
130:朝まで名無しさん
09/02/13 15:23:54 eXGYPLCi
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
イスラエル/和平追求への働き掛け強化を
イスラム根本主義組織ハマスとの対立により緊張が続くイスラエルで、総選挙が実施された。
現在与党の中道政党カディマが辛うじて第一党を維持したが、右派・宗教勢力が躍進したことで、
中東和平に向けた動きがさらに停滞することは必至とみられている。就任したばかりの
オバマ米大統領は、中東政策の見直しを迫られよう。
政局の混迷は必至
選挙前の世論調査では、パレスチナに対して強硬姿勢を取る右派のリクード、
極右政党「わが家イスラエル」の躍進が伝えられていた。リクード党首で元首相の
ネタニヤフ氏が、パレスチナに対する強硬発言を続けマスコミへの露出を強めて
いたのも、首相再登板を視野に入れたものだ。
しかし、結果的にリクードは、カディマに一議席及ばず第二党にとどまった。一方で、
「わが家イスラエル」が第三党へ躍進するなど、世論の右傾化が明らかになった。
また、労働党、メレツなど、左派・世俗政党支持票の多くがカディマに流れた。
カディマ、リクード両党が共に勝利宣言を行うなど、政権獲得を狙っており、
政局の混迷は必至の情勢である。今後、激しい連立交渉が行われるが、
「わが家イスラエル」がその鍵を握ることになりそうだ。
パレスチナ自治政府のアッバス議長は、イスラエルとハマスの衝突後、
さらに住民の支持を失った。国際社会も認めた二国家共存を支持する穏健派の
同議長を住民が支持しない背景には、イスラエルとの交渉での無力ぶりと、
なによりも支持母体ファタハの腐敗がある。
(続く)
131:朝まで名無しさん
09/02/13 15:24:17 eXGYPLCi
>>130より
ハマスは米国、欧州連合(EU)からテロ組織とみなされている。イスラエルも
ハマスとの直接交渉は完全に否定している。そのため交渉の窓口はアッバス議長しか
なく、自治政府の基盤強化が急務だ。それには、まず内部の浄化による住民の信頼回復が必要だろう。
今、パレスチナで選挙が実施されれば、ハマスが再び勝利するのは明らかだ。
ハマスが一昨年、ガザ地区を武力支配したのも、住民の強い支持の裏付けが
あったからである。今後、ファタハが支配するヨルダン川西岸をもハマスが
支配することになれば、イスラエル、パレスチナ双方にさらに犠牲者が出よう。
オバマ政権は中東和平を「最優先事項」に据えた。総選挙後、イスラエル新政権に
協力する意向を明確にした。その一方で、イランと対話をする姿勢も示している。
それはイランとの関係改善が、パレスチナ問題の解決および中東和平の推進にも
好影響をもたらすと判断しているからだ。しかし、イスラエル自体が強硬姿勢に
舵を切るとなれば、和平構想ばかりか対中東政策全般の練り直しが求められることに
なろう。アラブ諸国にとっても、右派の躍進は懸念材料だ。ハマスとの戦闘で
イスラエルへの反発を強めたアラブ諸国は警戒感を強めている。
アッバス支援を強めよ
国際社会としては今後、イスラエルに和平追求を働き掛けていくとともに、自治政府への
支援を通じてアッバス議長の基盤を強化することが必要である。
132:朝まで名無しさん
09/02/13 15:25:22 eXGYPLCi
【石川】
パレスチナのドキュメンタリー 『NAKBA』15日に上映会
2009年2月13日
広河さんがパレスチナで撮影した写真
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
内灘、講演会も
イスラエルとの紛争が絶えないパレスチナの過去と現状を記録したドキュメンタリー映画
「パレスチナ1948・NAKBA(ナクバ)」の上映会が、十五日午後一時から内灘町役場で開かれる。
第一次中東戦争を経て一九四八年にイスラエル建国が宣言され、多くのパレスチナ人が
難民に。パレスチナ人は、この出来事をアラビア語で「大惨事」を意味するナクバと呼び記憶してきた。
フォトジャーナリスト・広河隆一さんが、四十年にわたり現地で撮影した映像や写真を
百三十分の映画に編集。半世紀以上続くかの地の人々の苦難を浮き彫りにする。
上映後は、野々市町のフェアトレードショップ経営、小浦(葛葉)むつみさん(39)の講演もある。
町民有志でつくるNAKBA上映実行委が、町教委などの後援を受けて開く。参加費は
一人五百円。事前の予約はいらない。
(網信明)
133:朝まで名無しさん
09/02/13 15:26:35 eXGYPLCi
ガザ攻撃が子どもの心に深刻な影響
URLリンク(news.tbs.co.jp)
先月、3週間にわたって続けられたイスラエルによるパレスチナ自治区・ガザへの
大規模な攻撃。その攻撃が今、子ども達の心に深刻な影響を与えています。ガザの
幼稚園児達を取材しました。
戦車が家を砲撃する様子や、兵士が人々を銃撃する姿。これらの絵は皆、ガザの
幼稚園児たちがイスラエルの大規模攻撃後に描いたものです。
ガザの市内にある幼稚園では、イスラエルの攻撃は子ども達の心に大きな傷を
残しているということが分かってきています。
「子どもの絵にショックを受けています。ロケットや戦車、イスラエル兵しか描かないのです」
(ガザの幼稚園の教諭)
この日も多くの園児たちは、戦車などの絵を描いていました。派手な色を好まなくなり、
黒や紺ばかりを使うというのです。
「これは戦車に、女の子、そしてイスラエル兵・・・」(ガザの園児)
「攻撃前の絵です。それが今はこれです。戦車とか・・・」(ガザの幼稚園の教諭)
そして園児たちは今、小さな音を聞いただけで、再び攻撃が始まったとおびえると
いいます。家族が死んだ子も多くいます。
「おじさんが殺された・・・。ユダヤ人が私たちを家から追い出したの。悲しかった」(ガザの園児)
イスラエルの攻撃で、実に500人もの子どもが死んだガザ。今、子ども1人1人には、
あの記憶が深い傷となって刻み込まれています。(13日06:57)
134:朝まで名無しさん
09/02/13 15:31:17 eXGYPLCi
2月13日付・猛獣使い
2009/02/13 09:26
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
パレスチナ自治区ガザへのイスラエルの大規模攻撃では、子ども400人以上を含む
約1300人が殺害された。国連や人権団体は、無差別攻撃と白リン砲弾の使用が
「戦争犯罪」に当たると強く非難した。スペイン内戦中の無差別空爆の惨劇を世界に
伝えた、ピカソの名画「ゲルニカ」を想起した人もいるだろう。
米週刊誌タイムは、イスラエル軍兵士が、民家の入り口に出て白旗を掲げた3人の
子どもを銃撃したという住民の証言を伝えた。駆けつけた救急車を戦車で押しつぶし、
病院への搬送を遅らせ、2歳のアマルと7歳のスワドの姉妹は死亡した。
「分からない。私は(イスラム原理主義の)ハマスじゃない。子どもたちも違う。彼らは
何でこんなことをしたんだ」。家族の悲痛な叫びだ。
スイスで開かれたダボス会議で、トルコのエルドアン首相は、ガザ攻撃を正当化した
イスラエル大統領に激怒し、「人殺しをしているのはイスラエルだ」と批判し退席した。
トルコはアラブ諸国の中で一番のイスラエル親善国だが、友好関係に深刻な亀裂が生じた。
ガザでは破壊されたイスラム教寺院(モスク)にトルコ国旗が掲げられ、各地で
エルドアン氏をたたえる集会が開かれた。
中島敦は、虎に変身した人間の性(さが)と悲しみを描いた「山月記」に、「人間は
誰でも猛獣使であり、その猛獣に当るのが、各人の性情だという」と書いた。イスラエルの
次の指導者が、己の内の猛獣をよく統制できる能力の持ち主であることを願ってやまない。
135:朝まで名無しさん
09/02/13 16:08:25 eXGYPLCi
2009年2月12日(木)付
イスラエル選挙―和平への道を閉ざすな
URLリンク(www.asahi.com)
イスラエルの総選挙で右派が議席を伸ばした。新しい政権の構図はまだはっきり
しないが、パレスチナやシリアとの和平の展望はいちだんと厳しいものになりそうだ。
中東全体にも緊張が高まることが懸念される。
開票速報によると、現与党の中道政党カディマと右派の野党リクードが第1党を
争っている。さらに強硬右派の「イスラエル我が家」が第3党に躍進することが
確実となった。中道左派の与党労働党は第4党に後退した。
新政権づくりでは、カディマがリクードに大連立を呼びかける一方、リクードは
右派の諸政党による連立を唱えている。いずれにせよ右派勢力主軸の政権が生まれる公算が大きい。
イスラエルは年末からイスラム過激派ハマスが支配するガザに大規模な攻撃を
かけ、国際的な非難を浴びた。それにもかかわらず、この攻撃をユダヤ系国民の
9割以上が支持する。核疑惑のあるイランに対する軍事攻撃を支持する空気も広がっている。
結局、有権者は「交渉による和平」ではなく「力に基づく安全確保」の方を選択
したということだ。強硬発言を繰り返すイランのアフマディネジャド政権や、レバノンの
ヒズボラ、パレスチナのハマスの勢力が衰えないことへの恐怖感も根底にあるのだろう。
(続く)
136:朝まで名無しさん
09/02/13 16:09:38 eXGYPLCi
>>135より
それにしても、90年代に和平推進を掲げてリクードと政権を争った労働党の
低落ぶりには驚かされる。
ガザ攻撃を主導したのは、労働党党首のバラク国防相だった。世論が「安全確保」に
傾いているのを意識してのことだったろう。それでも支持回復にはつなげられなかった。
2000年にパレスチナ人のインティファーダ(民衆蜂起)が始まって以来、国民に
和平への期待は失われ、強硬論が強まった。そうした流れを覆す明確な和平構想を
示せなかったことがこの惨敗を生んだ。
今回、躍進した強硬な右派政党「イスラエル我が家」は国への忠誠を強調し、
和平交渉を拒否する。国内のアラブ系住民の排斥さえ唱えている。
リクードはそこまで過激ではないものの、イスラエルの占領地撤退と見返りにアラブ諸国が
イスラエルの生存権を認めるという「土地と平和の交換」に基づく和平に否定的だ。
ヨルダン川西岸の入植地の拡大も主張している。
右派主軸の政権となれば、中東和平に積極姿勢を見せているオバマ米大統領には
ショックだろう。イランに対話を呼びかけたのも、この地域の安定に欠かせないと
見たからだ。イスラエルとイランの関係が険しくなれば、中東戦略全体が難しくなりかねない。
中東の平和と安定は、世界の安全にかかわる。イスラエルが和平に背を向けないよう、
日本を含めて国際社会はメッセージを送り続けるべきだ。
137:朝まで名無しさん
09/02/13 16:17:55 eXGYPLCi
イスラエル/被占領パレスチナ地域 : 米国がイスラエルへ軍需品を輸送、全面的な武器禁輸が不可欠
URLリンク(www.amnesty.or.jp)
ガザ地区における民間人の死者数が増え続ける中、違法な攻撃とその他の国際法違反を
防ぐために、ガザ紛争のすべての当事者に対する全面的武器禁輸が緊急に必要となっている。
これまでに少なくとも900人のパレスチナ人が殺され、そのうちの3分の1以上は、子ども約200人を
含む民間人である。このような中、米国からの軍需品が同地域に向かっている。
「いま最も避けるべきことは、この地域にさらに多くの武器や軍需品が入ることである。
同地域は武器であふれており、国際法に反する方法で使われ、ガザ地区の住民に
壊滅的な被害を与え続けている」と、アムネスティ・インターナショナルの中東・
北アフリカ担当部長マルコルム・スマートは述べた。
国連安全保障理事会は今こそ行動し、紛争当事者らにこれ以上の武器が流れることを
防ぐために、ガザ紛争のすべての当事者に対する即時かつ全面的な武器禁輸措置をとらなければならない。
「私たちは、Wehr Elbeというドイツの貨物船が、高性能爆薬やその他の軍需品を
納めた989個にのぼるコンテナを積んで昨年12月20日に米国を出港したことを確認している」
とマルコム・スマートは述べた。「米軍海上輸送司令部が借り上げ、現在は法的にその
管理下にある同貨物船は、ギリシャを経由してイスラエルのアシドッド港に向かう
予定だったが、船の位置に関する最新の情報によると、航路が変更となった可能性がある」
(続く)
138:朝まで名無しさん
09/02/13 16:19:19 eXGYPLCi
>>137より
イスラエルがガザ地区への攻撃を開始した4日後の12月31日、米国防総省は
米国産軍需品のコンテナ計325個をのせたその他2つの輸送申請を許可した。
これら2つの運搬品は、ギリシャのアスタコスからイスラエルのアシドッドに送られる
予定だった。しかし、米軍海上輸送司令部がアムネスティに提供した情報によると、
ある特定の申請は取り消しとなったという。申請書類は、これらの貨物に白リン弾が
含まれていることを示していた。白リン弾はひどい火傷を引き起こす危険があり、
現在のガザ地区のような人口密集地で空中爆発させると無差別兵器となることで
知られている。米国防総省は、現在、イスラエルにおける米の備蓄庫に軍需品を
送るための他の手段を検討中である。米・イスラエル協定は、「緊急時」にイスラエル内に
ある米国の備蓄軍需品をイスラエル国防軍に移転することを認めている。
「米国政府はこれらの、あるいはその他のいかなる武器のイスラエルへの移送も
許可すべきではない。またギリシャその他の政府は、自国の港やその他の施設が
イスラエルまたはその他の紛争当事者への武器移送に利用されることを許してはならない」
「国連安保理がほぼ全会一致で決議したが守られていない停戦要求から6日間の
間に、ガザ地区の住民の状況はますます悲惨になってきている」と、マルコルム・スマートは
述べた。「イスラエル軍は依然として不相応に過剰で違法な攻撃を続けており、
人口密集地で使えば民間人に対し容認できない危険をもたらす白リン弾のような
武器を使用していることで非難されている。一方、ハマスやその他のパレスチナ武装勢力は、
相変わらずイスラエルの市街地に向けて無差別にロケット弾を発射し続けている」
「イスラエル軍は、国内で作られた武器のほかに、外国製の兵器やその他の軍装備品を
用いて違法な攻撃を続行している。それらは主に米国から供給されているが、その他の
国々からも来ている。一方、エジプトからガザ地区に密輸されたロケットやロケット製作用の
部品は、イスラエル南部の住民に向けて使われている」
(続く)