【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】 - 暇つぶし2ch250:朝まで名無しさん
09/02/09 22:57:14 gvMmadFa
>>246-247だった、ゴメン

251:朝まで名無しさん
09/02/09 23:15:31 fJ+toHDZ
宮沢りえのサンタフェを持ってるだけでの0万人以上の善良な市民をを牢屋にぶちこめる思想統制法案コワイ

252:朝まで名無しさん
09/02/09 23:16:27 fJ+toHDZ
宮沢りえのサンタフェを持ってるだけの100万人以上の善良な市民をを牢屋にぶちこめる思想統制法案コワイ


253:朝まで名無しさん
09/02/09 23:50:22 xzmSvXFu
>220
>アキバではプラモで使用するデザインナイフを鞄に入れていた為に銃刀法違反でしょっ引かれた奴もいる
kwsk

254:朝まで名無しさん
09/02/10 00:30:27 b2TUUP0t
通り魔事件が実際秋葉原で起きたことを考えると、刃物規制は妥当し、何であれ持ってて捕まった奴は自業自得だろ。

255:朝まで名無しさん
09/02/10 00:44:11 5aciZkVQ
>>254
妥当なのは精々職質まで。
(計測しないと、刃渡りも判らないし。「刃物」を持ってるのは厳然たる事実で
銃刀法上の疑義が生じるのは至極当然。)
だけど、捕まえるのまで妥当になるのは、銃刀法違反に該当するブツを持っていた場合のみ。

256:朝まで名無しさん
09/02/10 00:46:52 aG3peJHr
>>253
秋葉原でヲタク狩りやらの小さい事件がニュースになりだした頃に
警察がヲタクっぽいの引き留めては持ち物漁って鋭利な物見つけてしょっ引いてくって話があった
銃刀法や軽犯罪法で検挙して警察好みの証言を吐かされるとか何とか

ちなみに秋葉原通り魔事件よりも前の話だったと思う

257:朝まで名無しさん
09/02/10 00:58:42 Qgr5Pj/x
はいはい都市伝説都市伝説

258:朝まで名無しさん
09/02/10 01:50:35 Go1awlgo
>256
本当に「デザインナイフ」の所持で銃刀法適用したのか?って点が重要なんだが。

259:朝まで名無しさん
09/02/10 02:55:47 d96LQ5aA
>>257
ソースは、週刊SPA!の2005/2/1号の22ページ~23ページなどだが、それでも都市伝説か?

260:朝まで名無しさん
09/02/10 03:33:13 +vJBSUak
自民:早川法務政務官辞任の意向「政界再編視野」

自民党の早川忠孝法務政務官(町村派)は9日、毎日新聞の取材に対し、
09年度予算関連法案成立後にも政務官を辞任する意向を明らかにした。
早川氏は町村派の中川秀直元幹事長の降格人事に反対しており、辞任理由
について「自分の信じる政策をやりたい。派閥を辞めろと言われれば辞める」
と強調。自らのブログでも、次期衆院選に向けて「政界再編のために新党の
設立も視野に入れ、自立の道を歩まなければならない」と指摘した。
URLリンク(mainichi.jp)


261:朝まで名無しさん
09/02/10 04:18:23 S1NUaXMX
自民党はもうダメだな
衆院選前に大量に離反するかも

262:朝まで名無しさん
09/02/10 04:22:54 U3NVwjRy
まぁ、郵政選挙で取った票で何とかやってる当時の閣僚・現首相が
当時は実は反対でしたなんて言ってるからな

それ以前から末期だったけど

263:朝まで名無しさん
09/02/10 05:15:49 5lVWPbcq
末期だからよけいヒステリーやカルトにたよる

264:朝まで名無しさん
09/02/10 07:14:01 CG5wQfIB
早川議員は児ポ関連の動きを見ても判るとおり、法務が判る良識派だからなぁ
あれだけ無理を通しまくって道理が通らない状況じゃ納得できんだろうな

単にもうどうやっても自民が終わるから見限ったのかもしれんがw

265:朝まで名無しさん
09/02/10 07:52:10 V0ubVoPj
違法・有害情報の通報窓口、大麻の種子の売買は削除対象外
インターネット協会、ホットライン運用ガイドライン改訂案を公開
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

266:朝まで名無しさん
09/02/10 15:27:49 MvVVO5UX
【政治】早川法務政務官、辞任発言を撤回 「森法相を支えて任期いっぱい職責を果たすこととします」
スレリンク(newsplus板)

267:朝まで名無しさん
09/02/10 15:43:51 Th1h4OsA
>>259
映画監督の森達也が「創」のコラムで、職質を受けた時にカッターナイフを持っていれば
銃刀法違反で書類送検もあり得ると警官が答えたと書いていた。

268:朝まで名無しさん
09/02/10 19:05:26 OYW29jwA
>>255
日本には伝統技術の「転び公妨」という必殺技があって…

URLリンク(ja.wikipedia.org)

269:朝まで名無しさん
09/02/10 19:15:45 Go1awlgo
>267
俺が聞きたいのは、>220で「デザインナイフ」所持で銃刀法を適用した、って書かれてた点なんだ。
URLリンク(www.ntcutter.co.jp)

こういう奴に銃刀法を適用したのが本当だったら由々しき事態だからね。

270:朝まで名無しさん
09/02/10 19:24:38 aG3peJHr
>>269
刀身って切れる部分で計るんだよな?
少なくともデザイン向けで売ってるデザインナイフで6cmは見た事ないな…
軽犯罪法で処理されたのにナイフ=銃刀法のイメージで捕まった奴だか聞いた奴が間違えたんじゃね?

271:朝まで名無しさん
09/02/10 19:36:52 Th1h4OsA
俺も軽犯法と銃刀法を間違えただけだと思うわ。

>報道では「正当な理由がないのに刃体6センチをこえる刃物を携帯していた」という
>警察のアナウンスを垂れ流しておりますが、実際には警察は刃渡り6センチ以下の
>ナイフ、工具類まで「軽犯罪法」を適用して没収しております。
>警察がリーズナブルな理由を認めなければ爪切りだって取り上げるというのが
>昨今の警察による「おたく狩り」です。
URLリンク(kiyotani.at.webry.info)

272:朝まで名無しさん
09/02/10 19:39:51 Th1h4OsA
会社員や教師だったら立件されてたよなー

【社会】 "少女が年齢でウソついてたからセーフ" 16歳少女にみだらな行為した警官、立件されずに停職処分…栃木県警
スレリンク(newsplus板)

273:朝まで名無しさん
09/02/10 20:13:16 5aciZkVQ
>>268
そりゃ、違法な手段であって、並列に論じる値打ちもない。
しかもウィキの「独自研究」とかソースにされてもなあ。
警察官職務執行法に照らしてどうなのか、ならまだ一考の余地もあるが。

そんな事より
「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>各省庁の局長級以上で新内閣の基本方針に賛同しない官僚には辞表を求める

色んな意味で民主終わったな。普通に違法じゃん。
業務命令に従わないから解雇、は許されるだろうが方針に反対なら首、って…どんな独裁国家やねん。
問題の解決について、正答が一つしかないなんて事がないのは政治家が一番よく知ってるだろうに。

274:朝まで名無しさん
09/02/10 20:15:58 CG5wQfIB
>>272
前に事務官だっけ?裁判所の職員がセクハラだかストーカーだかやらかした時も
内々で済ませてたよな
一方で一般人相手は冤罪逮捕の山って、どこの未開国家だよと小一時間

275:朝まで名無しさん
09/02/10 20:26:59 CG5wQfIB
>>273
> 「(各省庁の)局長クラス以上に辞表を提出してもらい、民主党が考えている政策を遂行して
> くれるかどうか確かめたい。それくらい大胆なことをやらないと、官僚の手のひらに乗ってしまう」

肝心なとこ隠しちゃいかんよ
政権党の内閣ってのは行政のトップ
行政トップの方針について、政策遂行を行うかどうか、ってのは普通に読解すれば、サボタージュを
する気があるかどうか、でしょ
正に

> 業務命令に従わない
んだったら、
> 解雇
て話なんじゃねーの?

276:朝まで名無しさん
09/02/10 20:48:06 p5FTkc1h
2月9日(月) 郵政発言、アグネスさん、議運、本会議、東ティモール議長表敬、カレ特別代表、柏木さん
URLリンク(www.eda-jp.com)

11時前に議長公邸に入り、打ち合わせ。11時半前から30分ほど、アグネス・チャンさんらが来られて、児童ポルノの処罰に関する要望を聞きました。
特に、単純所持の処罰化ですが、捜査機関による濫用防止策との調整が必要のようです。



277:朝まで名無しさん
09/02/10 20:48:38 p5FTkc1h
URLリンク(www.agneschan.gr.jp)
今日は参議院議長公邸で江田五月議長とお会いしました。
公邸の庭には陽光という種の桜の木がありまして、平和活動として、その木の苗を世界の国に分けているそうです。
すばらしい話ですよね。世界中に、日本から生まれた桜が咲く!それが友好のしるしとなり、そして平和の祈りとなったら、いいですね。

アグネスwwwwwwwwwwwwwwww

278:朝まで名無しさん
09/02/10 21:36:05 5aciZkVQ
>>275
隠す腹があるんなら、ニュー速系のサイトでも貼るわ。
そもそも、内閣には「踏み絵」として辞表を提出させる権利はないんだがな。
麻生内閣だろうと同じ事で。

>行政トップの方針について、政策遂行を行うかどうか
民主が勝手に言ってるだけで、方針への賛否は職務遂行と同義じゃない。

>>中央省庁の局長級以上の幹部にいったん辞表を提出させ、民主党の方針に
>>賛成する官僚のみを引き続き採用する考え
こんな事言っても、辞表提出させる法的根拠がないわな。首を切る法的根拠も当然ない。
業務命令違反で首は切れても、業務遂行とは無関係な誓約の強要で首が切れる程
官僚の被雇用者としての法的立場は弱くない。

279:室田雅史 ◆vZggDrCkws
09/02/10 21:47:28 1ipjidPO
久しぶり。
前スレに参加してた人に一言

>ID:ZUe4zOMm あと、その他
>URLリンク(midorinojou.blog2.fc2.com)

団体の責任者に喧嘩を売るのはやめてくれ
本当に「児童ポルノ禁止法は無視しよう」って話が通ったら大変なことだ

藤原さんは12月のmixi日記で
>児童ポルノ法に反対するために、他の主張を引っ込めるなんて、もってのほか。
>絶対にそう言う方針は採用しない事を、幹事会でも確認しています。 (俺の質問に対して)
と言ってるし、

緑城さんは
>「緑城君は中国問題に専念した方がいいんじゃない?」と言われたけど、
>だからと言ってパチンコ換金問題や児童ポルノ法問題を切り捨てるつもりはない。
と言ってる。

だから、多分これは団体の方針なんだよ。

できれば謝ってほしいんだけど・・・

280:朝まで名無しさん
09/02/10 21:48:58 fRVdA8AI
>>277
単にアグネスを弄りたいだけならアグネススレでやってくれ。

281:室田雅史 ◆vZggDrCkws
09/02/10 22:02:38 1ipjidPO
あと、「”表現の自由を考えるスレ”のフロント団体」として作られそうになった
「表現の自由を考える学習会」だが、ありゃ、ずっと前に解散してて、
ただの小さなサークルになってる。
人が集まらず、オフ会もできないから、まあ仕方ない。
最初に募集して、会えたのは1人しかいないし

富山県でオフで会ってくれる人がいるんで、そこで人を集めるよ。
(ちなみに長野県、福井県、石川県、新潟県が回りにある)
そっちのほうがいいだろう?

ちなみに、URLリンク(www21.atwiki.jp)の管理者さんは行方不明になったみたいね
マイミクにもでてこない

282:室田雅史 ◆vZggDrCkws
09/02/10 22:04:42 1ipjidPO
>マイミクにもでてこない

メッセンジャーだな 失礼。

283:朝まで名無しさん
09/02/10 22:08:50 5TM4cwZr
>>279
乙。

けど12月の段階でそんな意見が出てるってことは、元々が相当嫌々やってるってことなんじゃね?。
まして強力効果論信者ってことは、前スレにもあったけど『性犯罪被害なんて知ったことじゃねえ!
俺の邪魔するな!!』って主張なわけでしょ?。
規制云々以前に、そんな主張を批難しない方が人としてよっぽど問題なんじゃないかと思うが…。

284:朝まで名無しさん
09/02/10 22:11:06 5aciZkVQ
>>279
>ID:ZUe4zOMm
じゃないんだけれど藤原を少なからず批判してた立場なんだが、彼の暴言については
どうすんだ?
喧嘩して敵を増やすのは損だから、正直言って彼らを無視したいんだけどさ。
エクパットが敵対したのをとばっちりとか言われたら
「え?今更何言ってんの?署名やる前から判ってた事でしょ?」
って気にもなるよ。

285:朝まで名無しさん
09/02/10 22:15:13 hf1QXd5E
紙キレの謝礼で児童買春発覚 24歳無職男逮捕 2009.2.9 13:09
埼玉県警川越署は9日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、
川越市笠幡の無職、島垣慶一容疑者(24)を逮捕した。
 島垣容疑者が渡した封筒の中身が広告チラシで現金が入っていな
かったため、少女が「だまされた」と川越署に相談。通信記録から島垣
容疑者が浮上した。

 調べに対し、島垣容疑者は「若い女の子に接したかった。お金がな
かったので、封筒に紙を入れて渡した」などと供述しているという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

格差社会が生み出した犯罪なのに児ポ法で処分する警察はアホだ

286:朝まで名無しさん
09/02/10 22:22:53 aG3peJHr
>>279
その人は元から、二次産業のせいで規制が進んでるって思って反対活動してるんだろ?
なら同じ主張をしてる人間に批判されたって言うならともかくとしても
違う意見の人間、しかも自分が批判した相手の反感買ったからって辞めるわけがないんじゃ…

287:朝まで名無しさん
09/02/10 22:23:18 fRVdA8AI
>>285
お前がアホだ。とっとと失せろ。

288:朝まで名無しさん
09/02/10 22:30:43 CG5wQfIB
>>279
嘘や間違いを書いててそれを指摘したり批判したりするのは、普通は喧嘩を売るとは
言わない
mixiの日記で名無し会がそう表現してるなら品性がそこでもバレるってもんだけどね

あと、名無し会が講習で呼んだ中川譲氏はロリ絵師でショタ絵師

> あらゆる創作物は人の判断や人格形成に影響を与える以上、関係の深い人は自分で
> ちゃんと社会的責任を果たしなさいと言い続けています。

となる対象そのもの
正に藤原が日記で“あななたち”“オタク”呼ばわりしてる典型的な相手だよ?
後だしジャンケンでそんな事言い出してあげく“ついで”に活動してるわけでしょ??
この失礼千万な態度を室田氏はどう思う???

289:朝まで名無しさん
09/02/10 22:32:46 dGSve0+9
>>284
初めに喧嘩を売ってきたのは藤原だもんね。
最初は皆スルーしてたのにエスカレートして、
ついには「児ポ法問題はエクパットを怒らせたオタクの責任」とかまで言い出したし。
室田さんには悪いけど、こりゃ誰だって怒るよ。

290:朝まで名無しさん
09/02/10 22:37:58 +vJBSUak
>>279
藤原の言ってた「確信犯の左翼ペドフィル」って一体何なんだよ
藤原がオタク憎しで、意味不明な暴言を吐いたってことで良いのか

291:朝まで名無しさん
09/02/10 22:40:56 fRVdA8AI
また藤原話するのかよ、うぜー。藤原スレで思う存分やれよ。

292:朝まで名無しさん
09/02/10 22:45:05 5aciZkVQ
>>288
>> あらゆる創作物は人の判断や人格形成に影響を与える以上、関係の深い人は自分で
>> ちゃんと社会的責任を果たしなさいと言い続けています。
ここは強力効果説以外にも読み様はあるんじゃねーかな?って疑問がある。
正直、ショタなんてのがジャンルとして一定以上隆盛してなかったら自分の特殊性癖に
気付かず、もーちょっと過ごせたんじゃねーかな、と思う。
元からあった、ただ自覚してなかった性癖だから社会的責任までは求めないけどさ。

あと、ある意味道徳くさい作品で売れたし○ぶーとか松○零士先生とかはもうちょっと
作品とはかけ離れた人間性を隠していただきたいなあ。

293:朝まで名無しさん
09/02/10 22:46:41 CG5wQfIB
>>292
それ普通に強力効果論だから

294:朝まで名無しさん
09/02/10 22:53:18 mqKnAqa+
誤った認識を正すのに

「 謝 罪 と 訂 正 を 」

ってやるのは何処の国の人間だい?


大体、現実に署名の発起をできもしないくせに吼えてどうすんのよ
このスレの一部の人間は。

こう書くと、「あいつは藤原」とやるんだろうが…

295:朝まで名無しさん
09/02/10 22:58:25 fRVdA8AI
>>293
強力効果論は「特定の事柄に強く影響を受ける」という論。
限定効果論というのは「人はありとあらゆるものに影響を受けるが、極めて軽微」という論。

296:朝まで名無しさん
09/02/10 23:00:25 CG5wQfIB
>>294
それ室田氏が今さっきやっちゃったことだから>嘘ついた側への謝罪要請

あと署名云々を実行したことそれ自体については誰も批難してないしね
問題は『規制派そのものの主張を隠して』署名運動展開してたことでしょ?
未だに公式ページでは一文もその辺書いてないしね

297:朝まで名無しさん
09/02/10 23:00:58 +vJBSUak
>>294
あんた一体誰と戦ってるんだ
謝罪と訂正なんて話は誰もしてないが

298:朝まで名無しさん
09/02/10 23:03:13 5aciZkVQ
>>293
そうか?違うと思うがな。
藤原の件に関しては、大した争点じゃないのでスルーしとく。
強力効果論以前の部分で揉めてるからな、彼の場合。

>>294
はいはい、韓国韓国。
別に、賠償までは求めてないから問題なくね?国籍関係ないし。
署名の発起人なんて団体に求めるもので、個人に求めるのは酷に過ぎる。

299:朝まで名無しさん
09/02/10 23:07:34 aG3peJHr
>>292
「ショタのせいで特殊性癖に目覚めました(笑)」なのか
「ショタのせいで特殊性癖に目覚めました(怒)」なのか…

300:朝まで名無しさん
09/02/10 23:08:02 CG5wQfIB
>>298
強力効果論を前提にしてるってのは致命的な問題
例えれば、実際に児童ポルノを見て興奮することで幼児相手に性犯罪を犯す特殊な性癖の
ペドフィリアが規制反対の運動してるようなもの

犯罪の誘引になる、と主張しながら、自分にとって都合が悪いから、ってそれだけで規制に
反対してるってことでしょ?

あと>>292が単純に気づいてなかった云々だけ、なら、それこそ単なる限定効果論
責任云々て言い出すのはそこで明らかに違うね

301:朝まで名無しさん
09/02/11 00:42:40 EMvRQm7h
ていうか、全部「自己責任」で片付いてしまうお話。

302:朝まで名無しさん
09/02/11 01:47:54 dgZhdqXz
URLリンク(tmp.2chan.net)

流石にこういうのを街中に出すのはどうかと思う

303:朝まで名無しさん
09/02/11 02:21:57 sTVfG1ZZ
>>302
良いとは思わないけど法で規制する必要は感じないな。

304:朝まで名無しさん
09/02/11 02:25:39 j1uG8ZPd
>>279
>団体の責任者に喧嘩を売るのはやめてくれ
喧嘩売りたがるのは個人の問題だから言ってもしょうがない気がする。

このスレの一人一人の意思をどうこうしようってのは無理があるし
そもそも2chスレの誰かも分からない書き込みに意思表示としての価値は薄い。
「喧嘩」とか「叩き」の要素については個人の裁量でスルーしてもらうしかない。

「意見」とか「批判」としてはここに書かれるのにも意味があると思うしね。

ただそれぞれに発言とか批判するのはいいが、>>292のように異論のある人もいて、
その批判や評価の是非の判断とかそれを踏まえた行動の決定は
最終的に各個人の裁量で行うものなのに
「規制派だ」「敵だ」「同盟相手にしない」「以後無視しろ」「テンプレから外せ」とか
一足飛びにやたら全体の意思を勝手に決めたがる奴がいるのは確かにおかしいと思うけどな。

政党への最終評価なんかも同じでスレに総意は無く、取捨選択は各個人に委ねられる。

305:朝まで名無しさん
09/02/11 03:15:12 a7c9R2MA
>>302
全く性器なんて出してないし、別に良いんじゃないか

306:朝まで名無しさん
09/02/11 04:37:08 MuKSKVX/
>>294
何処の国も関係ないな
間違っていたら訂正を求めるのは当然だろ

藤原当人かは知らないが、アンタがとても頭が悪いのは確かだろ

307:朝まで名無しさん
09/02/11 04:40:35 JEYc5Zc/
訂正を求めるのはチョンです。
オレの足を引っ張ったのはサヨクです。

匿名掲示板論争術の粋を集めた見事な物言いですね。
相手をチョンシナサヨクのどれかに先に認定すれば勝ちと思い込んでる。
ただ、このスレで騙される人はいないですけど。
ニュー速系なら通じるかな?

308:室田雅史 ◆vZggDrCkws
09/02/11 09:17:49 7icDu6Mq
「”表現の自由を考えるスレ”のフロント団体」を作る事は諦めてないんだけどね・・・
ちなみにフロント団体ってのは、よく分からないけど、舎弟みたいな物らしい。

>藤原さんについて

>じゃないんだけれど藤原を少なからず批判してた立場なんだが、彼の暴言については
どうすんだ?

>エクパットが敵対したのをとばっちりとか言われたら
>「え?今更何言ってんの?署名やる前から判ってた事でしょ?」

>正に藤原が日記で“あななたち”“オタク”呼ばわりしてる典型的な相手だよ?
>後だしジャンケンでそんな事言い出してあげく“ついで”に活動してるわけでしょ??
>この失礼千万な態度を室田氏はどう思う???

やっぱ暴言か…。
俺らが「暴言」と認識する台詞を吐いた時は、以前の284と同じように無視して関わらないのがいいよ。
「オタクは差別されてない」という意見には、同人誌にオタクバッシング年表を書いてた俺的には、
もっと言いたいことがあるし、エクパットが敵対した理由も分かってるんだが、
誤解があっても、今は改正案に反対してくれる協力者だろ?

協力者が増えるのは嫌じゃないはずだ。

>それ室田氏が今さっきやっちゃったことだから>嘘ついた側への謝罪要請

いや、謝罪要請したのは、ID:ZUe4zOMmが言った

>『中国の人権』だの『パチンコ換金』だのは名無し会の三人が”趣味的にやってる問題”であり
という発言にだよ。ブログの日記タイトルも「趣味的にやってる、だって?」だったし。
俺らが『規制問題』にムカついてるように、名無し会も中国問題やパチンコ問題には真剣なわけだから、
あの発言は不味かったと思うよ。
児ポ法で例えると「お前がオタクで、エロゲーやりたいから規制問題に反対するんだろう?」とか言われるのと同じ事。

309:朝まで名無しさん
09/02/11 09:37:33 R6cOd2se
>>308
> 「お前がオタクで、エロゲーやりたいから規制問題に反対するんだろう?」
俺はエロゲもやるからそれでもまったく構わんけど
この問題は、表現の自由+幸福追求権vs.表現の自由を奪う根拠+別の幸福追求権って構図
その意味において名無し会が優先する他の項目も同様

俺は俺の幸福を追求したいだけだし、それは規制派も一緒

ただし(名無し会を含む)規制派は自分の幸福追求のためなら他人を犠牲にしてもいいって
論旨を主張している
一方で俺は他人が犠牲になることが科学的に証明されてそれが不可避かつ重大なもので
あるなら、自身の幸福が追求できないことを認識してる
おそらく規制反対派の多くは似たような認識なんじゃね?

その差は大きいと思うけどね

310:朝まで名無しさん
09/02/11 09:47:05 R6cOd2se
>>308
次におまけの部分

> 俺らが「暴言」と認識する台詞を吐いた時は、以前の284と同じように無視して関わらないのがいいよ。
このスレ住人はほぼそうしてたと思うよ

それに調子に乗って無知なのか無恥なのか根本の原因は知らんけど、嘘を前提とした暴言を
撒き散らしてあちこちに喧嘩売りまくった結果が現状
本来なら無視して放置すればいいだけの電波暴言(嘘が前提なんだから)だけど、署名を集め
てロビーしてる団体がやってるってことは、規制反対派の代表的言動と見られる

そりゃまずいでしょ?
まして

> だから、多分これは団体の方針なんだよ。
多分って言われても、何度も指摘されてるとおり構成員3人の組織で2人が主張してて、しかも
藤原自身が会の方針として主張してるんだけど

311:朝まで名無しさん
09/02/11 10:00:43 R6cOd2se
最後に感情論的な部分

矯風会をある種の頂点とするキリスト教系規制団体が表現規制の元凶であることと、連中が
虚偽を事実と主張して嘘を撒き散らした結果が現状であること、連中がいつでもどこでも誰に
対してもとりあえず噛み付く狂犬だってことは、規制問題に少しでも関わった人間なら誰でも
知ってること

当然、連中のやり口にもそれに簡単に騙される連中にも規制反対に関わった人間は程度の
差はあれ相当に腹が立ってる
それを事もあろうに『規制反対派が怒らせたから、自分達にとばっちりがきて(やりたくもない)
規制反対運動をやってやってるんだ、反省汁!』てなことを言い出してるわけだろ?

呆れる方が先だけど、そりゃ業腹に思う方が自然じゃね?
少なくとも俺はこの段階で名無し会が全く信用できる団体だとは思えなくなってるわ

312:朝まで名無しさん
09/02/11 11:29:33 GD3oC4Qj
>>304
スレの一応の総意としてテンプレっちゅうもんがあるんだがな。
これは自動的にできたもんでもなんでもない。
当然、加除についての意見があって然るべき代物。
それに、>>292である部分については擁護にもなる異見を述べたが、根本的に
名無し会自体無視した方がいいんじゃねーか、って部分は変わらん。

>>308
ん、無視するのは別に良いけどさ。
向こうが誤解に基づいた訳のわからん説教を噛ましてきた時どうするの?
今はネット越しだからまだいいけど、今後実際に顔を合わせると流石にスルーしづらい。
だから、後腐れ無く完全別行動にした方が良いんじゃないかと思うんだけど。

313:朝まで名無しさん
09/02/11 12:10:04 NMSobfeP
>>269
逮捕はできるだろ
有罪に持ち込めるかどうかは別

314:朝まで名無しさん
09/02/11 12:28:51 7hzGmaOY
>>302
一瞬コラかとw
どこで撮ったんだろうね?

まあ、興味の無い人間はスルーだろう。
無闇やたらに騒ぎ立てるのは、オタか規制派の電波系くらいか。

315:朝まで名無しさん
09/02/11 12:31:14 R6cOd2se
>>314
考えてみりゃ水着姿のねーちゃんの実写ポスターくらいどこでも見かけるわな
露出度は同レベルだし具が見えてるわけでもないし文句つけられる要因もなさげ
場所が学校の横とかだと問題ありそうだがw

316:朝まで名無しさん
09/02/11 12:39:30 GD3oC4Qj
>>308
パチンコ問題はどうひいき目に見ても趣味レベルだからな。
禁止した後の代替産業ビジョンが語られてない。
こんな状況で「趣味でしょ」と言われるのもやむなしだし、不満があれば
最低限、禁止後のビジョンをもっと明確に提示すべき。

1.不況になろうが知らんわ、賭博禁止!!
2.何らかの代替産業(国営カジノとか)を提示する
3.将軍様に送金してるパチンコ屋だけ潰した後は賭博罪を改定してストレートに換金を許す

この程度の基本方針すら定かではない状態では「趣味レベル」と言う指摘は
至極もっともだと思うけど。
それに腹を立てて敵に回るんなら、流石にやむをえんだろ。

317:朝まで名無しさん
09/02/11 13:16:36 a7c9R2MA
>>307
藤原は思わず「本音」を言ってしまっただけだからな
謝るとか訂正するとかいう問題ではないな

318:朝まで名無しさん
09/02/11 14:16:18 j1uG8ZPd
>>312
一足飛びなのが涌いてるって話。テンプレ加除の意見はあってもいい。
しかしスレでの総意なんて相当微妙な仮のものでしかない。主語主体を明示しないで総意なんて語れん。

別行動したけりゃ勝手に別行動すればいいんだが、
勝手にこのスレ住人を巻き込んで総意にはできん。
そういうのは個人や代表する団体名義で主語を明確にして言え。
規制派と同根の部分があるとか人格に問題があるとか暴言があるとかなら、
テンプレで俺個人がそういう評価してる相手は他にもいくらでもいるしな。
主観をできるだけ避けてある程度機械的に割り切らないと仕方ない。

そもそも自分が大人の対応をできずに問題を起こしてしまうと自覚してるなら出てくるな。
問題を起こさないと思うなら意見の違う相手がいても別に構わんだろ。

319:朝まで名無しさん
09/02/11 14:23:22 R6cOd2se
つーか
そもそも論としてECPAT東京を怒らせてるのは名無し会自身なんだけどな
規制反対派は攻撃される側(防御側)であって、その反対活動そのものは連中だって折込済み

320:朝まで名無しさん
09/02/11 15:31:56 KzKjt5za
>>310
>嘘を前提とした暴言を
>撒き散らしてあちこちに喧嘩売りまくった結果が現状

まさに表現の問題だが、該当プログを見て、その内容をあちこちに
張りまくった人間がいただけで、藤原自身が「撒き散らした」訳では無い。

例えばオリジナル文章ひとつに対して、コピペが10あり、貴方はその10を
見て「撒き散らした」と言っている。

で、このスレでの名無し会に対するアンチ?の意見の問題は、要は
発起人の思想を問題にして、署名自体の問題にまでこじつけているところ。
藤原本人を諌めるにしても、諌め方が暴言レベルしかできないボキャブラリーと
礼節の貧弱さ。

URLリンク(kenseikai.blog25.fc2.com)


321:朝まで名無しさん
09/02/11 15:46:16 EMvRQm7h
>藤原本人を諌めるにしても、諌め方が暴言レベルしかできないボキャブラリーと
礼節の貧弱さ。

そもそも諌める気もないし、諌めるだけの価値のある男とも思えない。


322:朝まで名無しさん
09/02/11 15:52:58 gt3Xjgn0
>>320
確かにアンチ藤原な発言がエスカレートした感じはあるけど、
こんな現状になった原因には藤原の失言があるのは確か。
まあだからと言って暴言吐いていい理由にはならないけど。

つーか藤原に関してはスルーしておくのがいいんじゃないかなぁ。
ここで藤原を話題にしても、双方に不満が溜まってくだけで、
いい結果にはならないし。

323:朝まで名無しさん
09/02/11 16:01:16 a7c9R2MA
藤原の本心が分かったのはプラス材料だと思うけどね
はっきりしないのが一番困る

324:朝まで名無しさん
09/02/11 16:03:15 R6cOd2se
>>320
よく例えとして「交差点で拡声器使って話す」状態とされるが、ネット上での発言は公言そのもの
『嘘を巻き散らかす』のは『Blogで嘘を主張してる』段階で成立するのであって、それをこんな嘘を
ついている、と紹介することを巻き散らかすとは表現しないと思うけどね

ンで諌めるも何も名無し会が表現規制につて無知なのはもうずっと判ってることだし、その指摘も
ずっと以前からされている
それでも調査する気も反省する気もないってんだから、そんなもん本人達の資質と品性の問題
他人がどうこうってのはそれこそおこがましいんじゃないの?

325:朝まで名無しさん
09/02/11 16:14:28 j1uG8ZPd
>>319
藤原のいう「エクパット怒らせた」ってのは
作品なり何なりが「エクパットに敵視された=敵に回した」という
商品とか市場とかのことを言ってると思うんだが。
その怒りの正当性如何は関係なく、単なる事実として。

そこんところの解釈がそもそも違うから、ここでの批判の多くは首肯できないんだわ。
解釈が間違っていたらそこから話を展開させても全て無駄になるし、
そんな思い込みで叩いてもそれこそ無駄な喧嘩にしかならん。

どんな根拠で確信があって、
その「ECPAT東京を怒らせてる」は具体的に何を指すと思ってるんだ?
俺には一人で先走りすぎのようにしか見えん。

326:朝まで名無しさん
09/02/11 16:24:55 CVgdnUCe
>>324
確かに、誰でも見られるという点では公言だが、検索サイトも含めて、
リンクを貼らないとまず分からない。貴方、URL直打ちでヒットできますか?

話は変わるが、仮に単純所持規制以外の規制で効果も期待するとしたら
児童ポルノへの具体的な入手方法を示したりすることや、或いはリンク貼りを
「爆弾や毒物の製造方法を紹介するのと同じぐらいの危険行為」として規制する
のも一つの案だとは思うな。

リンク行為の是非は、確か大分前に議論があったと思うけど、
児童ポルノにしろ、非許諾での著作物のUPにしろ、その物へのリンクと入手方法が
無いと入手できるわけがない。雑誌で爆発物の製造方法を載せたら当然問題視される
のと同じく、雑誌で堂々とnyの使用法を紹介するのも問題だろう。

ただし…当然、真実性の追究に対する規制になりかねない問題が出てくる。

327:朝まで名無しさん
09/02/11 16:33:02 uQXqKjaY
昨日も藤原今日も藤原、明日も藤原明後日も藤原。いい加減うんざりだわ。
藤原話をやりたいなら専用スレでやってくれ。

328:朝まで名無しさん
09/02/11 16:42:00 7hzGmaOY
そういえば、みのもんたの番組で何かやってたようだが…
仕事中で何が何やら分からんかったw

329:朝まで名無しさん
09/02/11 16:50:09 R6cOd2se
>>325
いや
規制反対派と名無し会の比較なら間違いなく、ECPAT東京を怒らせる、のは名無し会
怒らせた、てのは藤原が無知だから間違えてるだけだろうけどな
具体的にはわざわざ名無し会に教えてやるのが業腹だから書かない

このスレの住人なら指摘すればすぐ判るレベルの話だよ

330:朝まで名無しさん
09/02/11 16:53:03 N0xJyzED
藤原のブログでは
「ぼくの自転車がパンクしたのは●●の嫌がらせだ」でおなじみのクロダイが
日本ユニセフに行ったことは好意的に紹介してるんだよね
URLリンク(kenseikai.blog25.fc2.com)

クロダイ本人のブログはまさにヘイトスピーチそのものなんだけど
藤原は黒田が日本ユニセフを怒らせてるとは思わないのかね
URLリンク(seaside-office.at.webry.info)

331:朝まで名無しさん
09/02/11 16:55:21 R6cOd2se
>>326
なら検索サイトが公言してるって解釈?
ンな訳ゃないw

電波級のおかしな主張を公言してて、それが単なる一個人なら放置すればいい
そこは完全にコンセンサスが取れてるよね
単なる一個人でなく、ロビーをやってる団体の意思決定者となると話が違う

それでも表現規制の問題と無関係なら放置すればいい
この辺は微妙かもしれんが、まぁだいたいコンセンサス取れてるだろ

問題は表現規制に関して(最大限好意的に見て無知から、悪く勘ぐれば恣意的に)
嘘を主張してる場合、これを無視するかどうか
俺はロビーやってる人物が嘘を平気で垂れ流すならそれは指摘しとかないと拙いと
思う
それだけのこと

332:朝まで名無しさん
09/02/11 17:26:47 gt3Xjgn0
>>329
ん?藤原の言う「怒らせた」ってオタクの存在そのものとオタクの趣味がECPAT東京を怒らせて、
そのとばっちりを名無し会が喰らってるって話じゃなかったっけ?

まあ規制派連中は性表現を規制すれば児童が救えると思ってるおめでたい連中だから、
抱えてる怒りがまっとうなもんかどうか怪しいもんだし。

それは良いとして、藤原ネタは藤原スレでやったほうがよくね?

333:朝まで名無しさん
09/02/11 17:55:11 j1uG8ZPd
>>329
藤原の当該発言が具体的に何を指してると思ってるのか、を聞いてるんだが。
「規制反対派と名無し会の比較なら」の比較対象にする規制反対派の定義も不明瞭。

間違えてるだけだろうけどな、とかやっぱり憶測じゃん。
思い込みで突っ走ってるお前こそ規制派と同レベルじゃねーの?

334:朝まで名無しさん
09/02/11 18:08:57 CVgdnUCe
>>331
URLリンク(japan.cnet.com)

古い話だがこういう解釈もある。大体、例えば硫化水素の報道にしても
わざわざ作り方まで報道したら模倣する奴が出てくるから非難されるだろう。

URLリンク(ja.wikipedia.org)



335:朝まで名無しさん
09/02/11 18:30:24 R6cOd2se
>>332
もちろん、そういうレベルの寝ぼけた話
あと規制派が児童のために、ってのはあり得ない
そうならエクパット関西と同様の対応しなきゃおかしい

>>333
他人が考えてることは誰にも判るわけないでしょ
具体的な内容については先に書いたとおりわざわざ名無し会に教えてやる気はない

>>334
検索エンジンは道具
道具を批難するなら、まず包丁の規制が必要になるな?
そーゆーこった

336:朝まで名無しさん
09/02/11 19:28:43 AkHa220W
>>328
仕事中ってことはおもいっきりいいテレビだろうけど、
みのが秋葉原を訪れましたとかいう企画か。
家電がこれだけ安いとか、
オタ批判どうこうという企画ではないぽかった。

337:室田雅史 ◆vZggDrCkws
09/02/11 19:54:24 7icDu6Mq
>>312
>向こうが誤解に基づいた訳のわからん説教を噛ましてきた時どうするの?

実際にあったら「あー、そういう意見もあるんですね」とでも言って誤魔化しとけばいいと思うよ
名無し会は大谷昭宏氏と違ってテレビにでてないんだから、誤解があっても問題ないし

>今はネット越しだからまだいいけど、今後実際に顔を合わせると流石にスルーしづらい。
>だから、後腐れ無く完全別行動にした方が良いんじゃないかと思うんだけど。

えーと俺が知ってる人かな
俺の把握してる限りでは、もう完全別行動なんだけど…。

>>316
>パチンコ問題はどうひいき目に見ても趣味レベルだからな。
>禁止した後の代替産業ビジョンが語られてない。

禁止じゃないよ
URLリンク(namonakishimin.web.fc2.com)
パチ屋にとっては、ゲーセンのコインゲームと同じになるわけだから大打撃だけどね

とりあえず向こうは本気でやろうとしてるわけだから
それが「表現の自由」に関係ないなら、そういうのは容認してもいいんじゃないか?
緑城さんは、その活動が「趣味」だと言われて怒ってるわけで…

338:朝まで名無しさん
09/02/11 20:04:31 R6cOd2se
>>337
 趣 味 以外の何者でもないよ
純然たる 娯 楽 でやってんだから

ボランティアでも信教でもエロアニメ鑑賞でも、もちろん政治活動でも全部一緒
人間が生活に直結しない範囲で行う活動はその全てが自分が満足したいためにやってるので
あって、それ以外ではありえない

名無し会の場合に、そこでやりたくもない表現規制問題に手を突っ込んできた理由は推測でしか
ないが、緑城でも藤原でも同じだろうけど要は『自分達が満足するための手段』として表現規制
問題を利用しようとしてるってだけのことでしょ

実際、表現規制問題は“ついで”であって、パチンコだの中国だの憲法改悪だののためにはいつ
でも切り捨てるって断言してんだから
どういう訳か、会としての方針は違うらしいけどなw

署名を取らずに独自でやってんだったら自由
でも既にそうじゃないでしょ?
あげく自分達が自分達の趣味のために手を突っ込んできた分野で他人に非を被せて逆ギレして
りゃあ、そりゃ批難もされて当然ですわ

339:朝まで名無しさん
09/02/11 20:27:38 15MyT1ef
>>336

とにかくホッとした

340:室田雅史 ◆vZggDrCkws
09/02/11 21:06:43 7icDu6Mq
俺は”ついで”でもいいと思ってるわけですが・・・

やっぱ緑城さんへの謝罪要請はもういいです。揉めるし。

>レベル4:自分で市民団体を作って下さい。
>自分で団体を持って、地元でこの問題に関する会合を開いて下さい。
>その時、必ず地元の地方議員さんたちに声をかけ全員招待して下さい。
>あなた自身が色んな議会関係者と顔見知りになって、直接お話しして下さい。
URLリンク(nanashikai.blog74.fc2.com)
(藤原さんの意見)

なんとかしてコレをやるとしましょう

mixiの人権擁護法案コミュには児ポ法に反対してる人も多いんですが、
あそこには各県の反対コミュニティへのリンクがありますよ
URLリンク(mixi.jp)

341:朝まで名無しさん
09/02/11 21:36:39 GD3oC4Qj
>>318
>そもそも自分が大人の対応をできずに問題を起こしてしまうと自覚してるなら出てくるな。
大人の対応?至極当たり前に
「エクパットが表現問題で怒ってるのは昔から。調査不足の責任転嫁するな」
程度の事を言われて切れたのは名無し会。緑城氏まで乗り込んできたし。
大人の対応としては注意しても聞かない子はスルーでしょ。

>>337
いや、知らない人だと思うけど。
換金の違法化ってパチンコの生命線だから、事実上の禁止だと思うんだよね。
顔を合わす場面ってのは、例えばコミケで藤原がパチンコ換金規制の署名を要求
してきた時とかを想定してる。今のところ。
主張自体を容認するのは構わんけど、「今のまんまじゃ趣味レベルですよ」
と諫言してやるのも、誠意だと思うけどな。
向こうが本気なら、遅かれ早かれ出てくる問題だし。
そりゃ内心通り「出来る訳ねーだろ」と黙ってスルーする事も可能だがね。
それって、只小馬鹿にしてメンツだけ立ててやってる状態だからな。
嫌らしい大人の対応としての手法としてはあり、だと思うが。

342:朝まで名無しさん
09/02/11 22:19:14 Ej6YmnuJ
二次元よりも、三次元の規制が先だろ。
三次元の児童ポルノがどれだけ出回ってると思ってるんだよ一体。w
何でそっちは野放しで、アニメやゲーム、漫画ばっかり目の敵にするんだ屑が。

343:朝まで名無しさん
09/02/11 22:31:12 uQXqKjaY
藤原の話をしてると>>342みたいなクズが必ず湧いてくるからウザいんだよなぁ。
専用スレで思う存分やれ。

344:朝まで名無しさん
09/02/11 22:36:39 J3qZEU6B
藤原も無駄な煽りも無くなることは無いだろうな

345:朝まで名無しさん
09/02/11 22:42:47 o9ZBDntA
>換金の違法化ってパチンコの生命線だから、事実上の禁止だと思うんだよね。

飲む打つ買うを違法化したいのは矯風会的ですね。

パチンコを完全合法化する代わりに
自治体の福祉財源にすべきってならわかるよ。

アニメゲーム産業とポルノ産業画が警察利権から
完全に切り離される悪くないけど。

風営法も撤廃も訴えないとダメね。<藤原


346:朝まで名無しさん
09/02/11 22:45:18 j1uG8ZPd
>341
その部分は、君が「スルーしづらい」と言ったことに対してなんだが。

んでパチンコの話なんてスレ違い甚だしい事に、
このスレでそれこそ「ついで」で首突っ込むなよ。他所で勝手にやれ。
パチンコの署名要求された時なんて妄想自体、
その時の藤原と君個人の問題であってこのスレの話と関係ないだろ。

347:朝まで名無しさん
09/02/11 23:38:48 uQXqKjaY
なんか、ニュースZEROで性犯罪の特集やってた。
今日は実名出して公表した人の特集で、明日は「性犯罪加害者の4割は顔見知り」というお題でやるみたい。

348:朝まで名無しさん
09/02/11 23:56:44 GD3oC4Qj
>>346
大人の対応とやらを説く割に子供っぽいな。
はっきり言うと、火消しに必死。
君は妄想と言うけど、割合に実現性の高い「予想」だぜ。
藤原が「馬鹿オタの面見たくないからコミケで署名やらない」とでも宣言しない限り。
パチンコ問題は、室田氏との話だしそれ単体で話題にしてる訳じゃない。

どっちにせよ、名無し会と敵対しないまでも藤原みたいな喧嘩犬が暴言吐き続ける限り
とても共同歩調を取っていける相手じゃないから、テンプレから削るべきだと思うがね。

349:朝まで名無しさん
09/02/12 00:16:27 9WSIAjtG
>>343
みんな藤原のことは言わなくなりかけたんだけどね
下手な擁護するからみんなの不満が爆発するのさ

350:朝まで名無しさん
09/02/12 00:31:21 hK7dtCVs
>>347
四割?
そんなに少なかったかなあ?

351:朝まで名無しさん
09/02/12 00:40:04 oO0iFvoC
>>350
子供に対する犯罪は圧倒的に身内だが、大人も含めるとそんなものかも。

352:朝まで名無しさん
09/02/12 01:11:43 aOrp4kN0
>>347
ニュースZEROなんか信用するなよ...
最近だとかんぽの宿の偏向報道か

353:朝まで名無しさん
09/02/12 01:22:12 oO0iFvoC
>>352
別に信用なんてしてないけど。

354:朝まで名無しさん
09/02/12 02:50:44 hyP2zZQq
みのもんたは、概ね好意的だったらしい。

が、アキバに行ったのは、私的も含めて、全く初めてだったらしい。

355:朝まで名無しさん
09/02/12 07:29:19 H7YmuKs2
>>399
>>401
ああ、ちゃんとVectorは18禁認証かけてるね。
偉いもんだ。

あ、それとも内容が非倫理的だから規制すべきだって言いたいのかな?
確かに拉致・監禁・洗脳って現在でもよくあるものね。

主に 新 興 宗 教 の 布 教 手 段 として。

そっかー、 宗 教 はエロゲに影響されたから犯罪集団になった、って主張したいのかーwww
わかるわかる、確かに聖典って古代史を反映してるから 略 奪 婚 と 犯 罪 の宝庫だもんね。

こりゃ、まず聖書規制だな。
なにしろ殺人強盗強姦詐欺暴行って何でもござれの犯罪書で、発行部数が爆発的に多いうえに、
原理主義なんつー本の内容が事実だとか言い出す連中が出てくるくらいだもんねwww

356:朝まで名無しさん
09/02/12 07:30:02 H7YmuKs2
誤爆orz

357:朝まで名無しさん
09/02/12 08:09:54 L4ywwIqO
>>355
どこの誤爆だよwww
けど確かに影響論云々言い出すならまず聖書じゃなきゃ理屈に合わない
でも藤原もそうだけど強力効果論を主張する連中はそれ絶対に言わないな

358:朝まで名無しさん
09/02/12 10:19:08 k6mmmbtD
>>338
> 実際、表現規制問題は“ついで”であって
これに関しては藤原が一応訂正してるよ。
URLリンク(kenseikai.blog25.fc2.com)

359:朝まで名無しさん
09/02/12 10:34:00 rNI2rzu6
テレビは「公共の福祉」をべつの意味で解釈して放送してますね

360:朝まで名無しさん
09/02/12 10:39:04 BZlXxEnO
藤原は歴史のお勉強をしないといけないな

URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)
 以上の事情から、『観光と児童買春に関する協議会』の決議を受ける形で、タイのバンコクに設立されたのが、
End Child Prostitution in Asian Tourism、略してECPAT(エクパット)と呼ばれる団体でした。
日本語に訳すと、「アジアにおける子ども買春観光産業を終わらせる」になります。エクパットの活動は、前述のユニセフによる後押しもあって、
短期間で世界各国に関連団体が設立され、オーストラリア、スウェーデン等では子どもに対する性的虐待を禁止する法律が整備されました。
また、エクパット結成のきっかけになった、アジア各国――フィリピン、スリランカ、タイ――等には、子ども買春を禁止する法律が成立しました。
日本でも一九九二年三月に『ECPAT/ストップ子ども買春の会』(俗称エクパット東京)が、
同年六月には『エクパット・ジャパン・関西』(俗称エクパット関西)が相次いで設立されています。

 ここで、問題だったのがエクパット東京で、その実体は前述のキリスト矯風会だったのです。
何しろ、最初の事務局があった場所が、東京西早稲田日本キリスト教協議会(NCC)内部だったのですから、「宗教とは関係がない」といういい訳はききません。
しかも、この団体が最初に開催したのは、『子どもポルノの法規制問題、ポルノウォッチングの具体的活動に関する公開講演会、学習会』というイベントでした。
これは明らかに、国連の条約やエクパットの設立理念とはかけ離れた行為でした。
 一般に流通しているエロ本やアダルトビデオには、18歳未満の女性が出演してはいけないことが、既存の児童福祉法でも定められていました。
未成年が出演しているポルノは、アンダーグラウンドの世界でこっそりと流通しているだけでしかありません。
しかも、私が知る限り、アジアへの児童観光買春ツアーをテーマにした合法的なポルノ作品はほとんど存在していません。
つまり、子ども買春観光ツアーを撲滅することと、日本国内でポルノウォッチングをすることは、本質的に無関係です。


361:朝まで名無しさん
09/02/12 10:39:56 BZlXxEnO
>>360の続き

 にもかかわらず、エクパット東京は一九九六年七月にも、日本国内の書店、コンビニで販売されている「子どもポルノ」の実態調査なるものを行なっています。
この調査は矯風会を中心に、一九九五年の秋頃から開始されたものですが、現行法でも禁止されている未成年が出演したエロ本が、
一般の書店やコンビニで販売されているわけがありません。「子どもポルノ」という名目で、ポルノ的な作品全般を糾弾しようと言う意図が明白で、うんざりさせられます。

同年にはアメリカで『児童ポルノ禁止法』が制定施行され、モデルや被害者が存在しない仮想児童ポルノ
(マンガ・イラスト・アニメ・CG・成人が児童に扮した作品などすべてを含むもので、バーチャル児童ポルノと呼ばれている)も禁止の対象になっていたので、
日本でも同様の法律が成立すると踏んで行動を開始したのでしょう。

 また、エクパット東京の代表で矯風会の人権部長でもある宮本潤子は、同年にスウェーデン政府とユニセフの協力によって、
ストックホルムで開かれた『児童の商業的搾取に反対する世界会議』、通称『ストックホルム会議』において、
日本の実写系ロリコン雑誌(一説によると『アリスクラブ』だと言われている)を参加者に見せて回り、
「このような児童ポルノが日本では公然と販売されています」とアジテーションしたようなのです。
結局、こうした活動が功を奏して、『ストックホルム会議』において、
「日本は世界有数の児童ポルノ生産大国である」といういわれのない非難を受けるようになります。

(了)

362:朝まで名無しさん
09/02/12 12:49:36 WkNelb3F
まあ、なんだ
痛いニュースで見たが、どこぞの地域じゃ
「おはよう」と(夕方に)挨拶したら通報されたってのもあるし
未だに日本ユニセフの裏を知らん人もいるし
情報弱者はまだまだ多いってことだな
マスメディア信者が減らない限り、
どうにもなんないだろうね

こっちもあれは駄目、これは駄目とか言う前に、
何でも利用して行くのがいいんじゃないか?
たとえウヨとかでも
規制しようとしてる連中は、
それこそ手段問わずなりふりかまわずだし

363:朝まで名無しさん
09/02/12 12:54:50 HafrbYUY
おれもそう思う

内輪もめしてるようじゃどんな戦いでも負ける

味方を装って内側から自重させたり争わせようとする
規制派の工作員も実在する

364:朝まで名無しさん
09/02/12 12:59:31 XRIwfJUk
【社会】 2次元女性のヌードはOKでも、現実の女性ヌードは「気分悪くなる」若者たち…ナマと非ナマのギャップ★2
スレリンク(newsplus板)

365:朝まで名無しさん
09/02/12 13:10:04 LL+FJCs/
>>358
自分の発言内容そのものは全く否定してないな。
言葉の選択の問題に矮小化してごまかそうってだけにしか読めん。

366:朝まで名無しさん
09/02/12 13:30:51 LJ6pVlMf
>>357
>どこの誤爆だよwww
ネギ板のエロゲ規制スレだなw
あそこではユニセフが動いた去年の春から宗教キチガイや性道徳キチガイがずっと荒らしてんだよ

367:朝まで名無しさん
09/02/12 14:30:41 9WSIAjtG
>>363
藤原に関して言えば、内輪ですらないね

368:朝まで名無しさん
09/02/12 16:29:46 DfJAUwUz
>>363
ほとんどは何も言わずに放置すれば問題があると思って批判してるか、
ただ相手が気に入らなくて叩きたいかだと思えるんだが。

「実在する」って、そういう存在の明確な証拠でもあるの?
規制派のことを笑えなくなるような憶測じゃなしに。
そういう奴を発見したり見分けた術があるというなら聞きたい。

369:朝まで名無しさん
09/02/12 17:46:38 iZTDlpZ2
URLリンク(namonakishimin.web.fc2.com)
名も無き会の議員アンケ。高市きた

370:朝まで名無しさん
09/02/12 17:52:45 LJ6pVlMf
高市は昔から有害図書撲滅に熱心だし

371:朝まで名無しさん
09/02/12 18:22:34 GzXmKgSM
>>364
あいかわらずマスコミは一部の事例でレッテル張りしたり拡大解釈するのが好きだな

372:朝まで名無しさん
09/02/12 19:03:34 oO0iFvoC
>>371
別に問題のある記事ではないと思うが。例によってばぐ犬がスレタイで印象操作しているだけで。

373:sage
09/02/12 21:05:28 YmvgWjqI
>>372
確かに記事の内容は特にどうこう言うような感じはなかったな
スレタイはちょっとアレだけどw

374:朝まで名無しさん
09/02/12 21:07:49 Vg73Oo9O
まだ出てなかったな

URLリンク(www.iajapan.org)

インターネット・ホットラインセンターのパブコメ募集
突っ込みどころは

・ユーザーを協議会に入れるとか書いてあるのに一人もおらん
・実質的に警察庁直下の組織が『公序良俗に反する情報』と称して違法でも有害でもない
 情報を有害と断定して削除依頼を出すのは事後検閲
・相変わらず、その有害情報の定義が『疑いがある』場合とかいい加減で曖昧
・有害情報の対応依頼書が削除を促す形式に改悪されている

てなとこかな
他にも気づいたとこあったら適宜追加よろ

375:朝まで名無しさん
09/02/12 23:44:13 M0Gn6ZPQ
> 692 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/02/12(木) 23:31:11.56 ID:/QmreO07
> URLリンク(areya.tv)
> 長門w


(゚д゚)なんぞ、これ

376:朝まで名無しさん
09/02/12 23:55:48 JRtyMuWt
アニメ好きのスポーツ選手なのか?
それがどうした?って感じだけどな。

箱根駅伝にアニメ好きのランナーがいたっけなー。
そういえば、自演乙とか言うキックボクサーの試合が近かったな。

K-1MAXの放送は、TBSだったな。
何もなければいいけどね。

377:朝まで名無しさん
09/02/13 00:54:04 0sDMK9Wr
スポーツ選手で隠さないのはある意味偉いよな
中には敢えて腐女子と結婚してエロゲ続ける猛者も
自演乙のように売りにするのはやだが(w

378:朝まで名無しさん
09/02/13 01:15:04 M0Uf5QdL
まあ、スポーツ選手にも普通にオタはいるからな。

379:朝まで名無しさん
09/02/13 01:16:49 cW0cXNbI
野球でもああっ女神様の同人だしてたりコナン見るために6時に帰る選手もいるからな

380:朝まで名無しさん
09/02/13 03:01:09 JUVt74Uj
まあ口や表には出さなくてもアスリートにもいるでしょ。ヲタは。

381:朝まで名無しさん
09/02/13 03:25:58 O47ML9LT
mixiの該当コミュより

2009年2月10日(火) 東奥日報
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
児童ポルノ規制が停滞/与野党対立、国際的に孤立

毎日新聞や読売の例の広告に匹敵する、すごい偏向・大嘘が含まれてる

382:朝まで名無しさん
09/02/13 03:59:46 LOoh2Wr8
>>381
単なるいつも通りの記事じゃん。青森ローカル新聞の記事なんて気にしてたらキリがない。

383:朝まで名無しさん
09/02/13 04:07:14 O47ML9LT
いつもこんな感じなんだ、この新聞w
すごいな青森ww

384:朝まで名無しさん
09/02/13 04:11:23 LOoh2Wr8
>>383
いや、テンプレ通りの記事だから、どこの新聞が書いても同じ内容になるってだけ。

それより、民主党が「動き出すのは衆議院選後」と言っているのが心強い。

385:朝まで名無しさん
09/02/13 10:00:43 Gf6wUzvR
衆議院選挙後は確実に勢力図が変わるからね
民主が勝てば社民、国民が連立政権に入るし
心配事は保坂さんが当選するかだ
比例でいいから受かって欲しい

386:朝まで名無しさん
09/02/13 10:09:37 iaoQasf3
>>363
だから、そもそも一体化した集団じゃないんだから「内輪」ですらないんだよ
リーダー面は好きだけど失敗したら他人に足引っ張られたせいだって言い張るバカをお仲間にした覚えはねぇよ
増して>>369を見れば分るとおり、他の論点において立場を同じくする事を強要されかねないだろ

ハッキリ言って無能でエネルギッシュな「味方」という
あまりありがたくない類なんだよ
アレは

387:朝まで名無しさん
09/02/13 10:42:31 JUVt74Uj
>>385
何処の選挙予測を見ても小選挙区は厳しいみたいだねえ。
今回は民と国の推薦があるから幾らか違うとは言えども。とにかく社民が比例で東京で1議席確保だな。

388:朝まで名無しさん
09/02/13 11:17:09 rswPOaEZ
▼ 日本のエロゲ『レイプレイ』販売に大激怒 英議員、国会で追及
URLリンク(maniaxz.blog99.fc2.com)

>労働党の国会議員であるKeith Vaz氏は、こうした製品がイギリス国内で販売されることのないように、
>議会で行動を起こしていく姿勢を示すと共に、「誰であろうと犯罪行為のレイプをシミュレートする
>ゲームを購入するのは許されるべきことではない。」とコメントしています。


           ____    一方、レイプをシミュレートするゲームを購入している
  .ni 7      /ノ   ヽ\     日本人たちの性犯罪は年々減少しています プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
      ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
  /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                       `ヽ   l

389:朝まで名無しさん
09/02/13 13:13:07 9A8MD1bT
前回は自民党が比例1議席不足して保坂氏がギリギリ滑り込んだけど、
今回は前回より社民は伸びるだろうからなんとか生き残るだろう
東京の人は比例社民でお願いします

390:朝まで名無しさん
09/02/13 13:13:37 raSy8OKU
この青森の新聞に限った事じゃなく、
地方紙には「『青少年の健全育成』etcを理由とした表現規制を肯定する」論調の
プチ毎日な新聞は少なくないよ

391:朝まで名無しさん
09/02/13 13:49:37 CMucJO/C
>>384
法改正を急ぐどころか対立点がはっきりした上に現状では改正に
今以上に時間がかかる事を今回の記事ではっきり示しちゃったのも大きい。

ユニセフやエクパットは福田が辞めた事を恨むしか無いだろうね。

392:朝まで名無しさん
09/02/13 14:29:33 YiVvNHm5
氾濫する児童ポルノ 規制強化には賛否両論も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

393:朝まで名無しさん
09/02/13 15:07:08 LOoh2Wr8
>>392
珍しく比較的中立的な記事だな。産経はこの問題ではあまり印象操作しないみたいだ。
ちょっと前の作田の記事は「正論」の記事だし。

394:朝まで名無しさん
09/02/13 15:12:47 VGGpfkVD
産経新聞(笑)
賛否両論っつーか賛成してるのは利権目当ての宗教臭い奴と
改悪法案の中身知らない情報弱者だけだけどな マスゴミに踊らされた

395:朝まで名無しさん
09/02/13 15:14:13 VGGpfkVD
【正論】犯罪心理学者、聖学院大学客員教授・作田明
アニメや漫画の厳しい規制含め、小児ポルノ規制で法改正を - MSN産経
              ↓
ソースが「警察庁によると~」なので実際に警察庁の統計を調べてみた。
少年が主たる被害者となる刑法犯の包括罪種別年齢別認知件数(平成18年、平成19年)
URLリンク(www.npa.go.jp)

さて、0~12歳は…ふむふむ確かに1501件増えとるな。じゃあ13~19歳はっと…5920件減ってるじゃないか!
アレ?確か改正案は18歳未満と18歳にみえる成人が対象だったよな。産経は何で13歳未満に限定して増加を
伝えた上で18歳未満が対象(漫画アニメ含む)の更なる規制を呼び掛けてるの? 偏向報道と言われても
仕方ないぞ、これじゃ。よし、次は0~12歳の被害は何が増えているか見てみるか。≪子供への凶悪犯罪が急増≫
ってんだから殺人や強盗だろ。ん?おかしい、両方とも減っているぞ。何が増えているのかな。
えーっと「窃盗犯」が1872件も増加してるっぽいんだが…オイオイまさかこれが凶悪犯罪か? 窃盗が??
ふ~ん、なるほどねぇ。 他に気になるところも読んでみよう。

「強姦:0~12歳→14件増加 13~19歳→52件減少」
これ読んでなぜ産経記事が「13歳未満の子供」に限定したか分かった。
確かに13歳未満の強姦被害は少し増えているものの13歳~19歳はそれすら減ってる(笑)
強制わいせつも減ってるなぁ。(0~12歳→108件減少 13~19歳→405件減少)

これで↓に繋げるんだから産経の世論誘導は悪質過ぎる。いや、産経「も」悪質過ぎる

>また小児ポルノなどの規制はさらに進めなければならない。小児ポルノについては所持も含めて
>処罰するように法律を改める必要があるだろう。アニメや漫画なども含め小児性愛者をふやしたり
>刺激したりする可能性のある媒体を厳しく制限することが急務となっていると思われる。(さくた あきら)

396:朝まで名無しさん
09/02/13 15:15:58 olajf1yz
産経は、記者ではない誰かの発言として極論を載せるのがいつものパターン

397:朝まで名無しさん
09/02/13 15:28:03 LOoh2Wr8
>>396
「正論」ってのは言いたい事を言わせる場。産経の考えに沿わない主張を載せることもままある。
以前、件の作田の文で少年犯罪が多発しているのは嘘という記事を載せていたし。

>>394-395みたいなのを見ると左翼臭くてたまらんわ。

398:朝まで名無しさん
09/02/13 15:30:56 VGGpfkVD
↑ププッw極右からみるとみな左翼www

399:朝まで名無しさん
09/02/13 15:35:12 VGGpfkVD

情報操作に騙されない奴はみな左翼~♪

400:朝まで名無しさん
09/02/13 15:36:14 LOoh2Wr8
>>398
比較的まともな記事を書いた産経を批判してりゃ世話ないわ。そういうのはイデオロギーに固執した阿呆だけ。

401:黒愛美 ◆quRbRHQLJQ
09/02/13 15:36:46 OsUSTbVS
儚く美しいモノを「卑猥」だと言ってしまうのが世の中の流れなら、それは悲しいことだと思う。

402:朝まで名無しさん
09/02/13 15:38:30 9Zkx6MKX
ID:VGGpfkVDはスルーで。

403:朝まで名無しさん
09/02/13 15:39:11 4+2XqFra
>>388
いっそ刺殺エンド強制仕様にして売れば良かったのに

404:朝まで名無しさん
09/02/13 15:46:50 8GAj818/
自分が気に入らないモノはスルーしろ、か。

405:朝まで名無しさん
09/02/13 15:50:47 8GAj818/
>>400>>395がまともに見えるの?
この偏向記事がマトモならマトモって何??

406:朝まで名無しさん
09/02/13 15:56:36 LOoh2Wr8
>>405
「比較的まとも」と言っているのは>>392の記事。話の流れをよく読もうね。

407:朝まで名無しさん
09/02/13 15:58:33 ztmd4Iyr
比較的まともじゃない>>395をなぜ無視するのか詳しく

408:朝まで名無しさん
09/02/13 16:03:01 LOoh2Wr8
>>407
>>397

目が腐ってるのか、それとも見たくないのか知らんけど、「無視」とか明らかな嘘はどうかと思うがねぇ。

409:朝まで名無しさん
09/02/13 16:05:04 9Zkx6MKX
>>404
>>398-399みたいなのをまともに相手するほどこのスレ住人の質は落ちたのか?

410:朝まで名無しさん
09/02/13 16:06:18 ztmd4Iyr
産経批判=左翼だけという妄想は
毎日やら朝日やら叩いてるのが全部ネトウヨだと言ってる奴と同じだろ

>>395を見ても「比較的まともな記事を書いた産経を批判してりゃ世話ないわ。」
と言えるあなたは自分をイデオロギーに固執した阿呆だと思わないの?

411:朝まで名無しさん
09/02/13 16:11:57 ztmd4Iyr
こっちは散々「ネトウヨだ」ってキムチ工作員から毎日言われてるってのに

412:朝まで名無しさん
09/02/13 16:21:31 LOoh2Wr8
>>410
だって、「記事の内容」ではなく「産経だから」という理由でケチつけてるんだからw
>>392の記事は明らかに評価して然るべき内容。というか、本来マスコミがすべき中立的視点。

413:朝まで名無しさん
09/02/13 16:23:56 QWZCZ/hW
TBSラジオにアグネスがでてる

414:朝まで名無しさん
09/02/13 16:24:40 LOoh2Wr8
>>410
あとさー、なんであんたは俺の書いた>>408を無視してるわけ?
「正論」というコーナーがどういう性質か理解する気無いでしょ?

415:朝まで名無しさん
09/02/13 16:29:10 ztmd4Iyr
>>412
この法案を推進してる連中は創価学会や中国共産党の手先だぞ
それと国民の間で中立になっちゃマズイだろ

416:朝まで名無しさん
09/02/13 16:30:18 CMucJO/C
産経に関しては自分の所で出している夕刊フジや正論で載せた記事もYahooやiza!では
産経新聞の記事扱いにしているので混乱するのだと思う。そこら辺は読者がきちんと見極めないと。

>>392に関しては両論を載せてきた事では評価するべきでは?これまではいかにも一方の所に有利な
記事ばかり見させられたのだろうから、このままズルズル延びる事で冷静な記事も出てくるだろうに。

417:朝まで名無しさん
09/02/13 16:33:23 ztmd4Iyr
>>414
でもコレが作田の考えでしょ。

>また小児ポルノなどの規制はさらに進めなければならない。小児ポルノについては所持も含めて
>処罰するように法律を改める必要があるだろう。アニメや漫画なども含め小児性愛者をふやしたり
>刺激したりする可能性のある媒体を厳しく制限することが急務となっていると思われる。(さくた あきら)

418:朝まで名無しさん
09/02/13 16:39:30 ztmd4Iyr
>>416
そこは評価してる。だが>>395を載せたんだから
反対派の記事も載せてくれないと中立とは言えない、そう思っているよ

419:朝まで名無しさん
09/02/13 16:42:28 ztmd4Iyr
>>395とは真逆の反対派がメインの記事ね
日本が児童ポルノ大国は嘘、とか 第二の治安維持法になるかも、とか

420:朝まで名無しさん
09/02/13 17:36:48 yAnoxuxi
【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★16
スレリンク(news2板)l50

421:朝まで名無しさん
09/02/13 18:14:36 9A8MD1bT
産経って2chの書き込み鵜呑みにしてひぐらし叩いてなかったっか

422:朝まで名無しさん
09/02/13 18:56:08 7QnZKT5I
国籍法の問題点は随分前から指摘されてたのに
問題視されてたことが現実に起きてから報道か
児ポ法の問題点も改正されてからしか報道されないなこりゃ

423:朝まで名無しさん
09/02/13 19:08:59 CMucJO/C
>>418
>反対派の記事も載せてくれないと中立とは言えない、そう思っているよ

そこは反対派の頑張りに期待するしか無いだろう。誤解をお恐れて
最低限マスコミにアピールする事をやって来なかったつけが今の体たらくを
生んだわけで。

424:朝まで名無しさん
09/02/13 19:16:49 g/otHy1U
読者の声です。つーて自分達に都合のいい意見だけ取捨選択して掲載するってのは、
赤井邦道騒動を紐解くまでもなくさんざん叩かれてるんだけどな
その対象が3K新聞だってだけでやたら擁護するのが出てくるのは、不思議だね

425:朝まで名無しさん
09/02/13 22:34:46 SG7oOoMM
>ID:LOoh2Wr8
正論の性質?
あぁ、自称保守の人治主義者や懐古主義者や自虐現代日本観に凝り固まった人のステキポエム披露場所って意味だよね?
そもそもどうしてアニメの規制って話になるのかが全く不明だってのに
どこが中立?

産経ってのがどんだけ政治的に偏向してる新聞か分かってるの?
結局産経を批判するのは左翼ってレベルの戯言でしか、アンタは擁護も反論もできてないだろ

426:朝まで名無しさん
09/02/13 22:44:07 SoHG7FCc
実際、日本の報道機関で一番中立なスタンスを持っているのが産経だと思うけどね。
正論も知識人が自由に書くっていうスタイルを数十年貫いているし、アカヒとかの同じような欄が、
明らかにアカヒ側が書かせているって分かるのとは雲泥の差。

反共保守の主張はずっと揺らいでいないし、サヨクどもの無意味な理想論とは一線を隔した、
現実主義的な方策を常に打ち出している。

他のマスゴミが安倍総理叩きに奔走する中で、唯一その功績を正しく評価したのが産経。
これだけで「マスコミ」と呼ぶに値する新聞が産経しかない状況が分かると思う。

427:朝まで名無しさん
09/02/13 22:47:30 BnGkL3to
>>425
>産経ってのがどんだけ政治的に偏向してる新聞か分かってるの?

ID理論をヨイショしてしまった時点で、産経は政治的にどうこうという
以前のレベルに堕してしまいました。

428:朝まで名無しさん
09/02/13 23:02:50 g/otHy1U
>>427
マジかよと思ったらマジか
URLリンク(www.asyura.com)
ひでぇな

429:朝まで名無しさん
09/02/13 23:17:32 LOoh2Wr8
>>425
「比較的中立」と言ってるのは>>392の記事についてだって>>406にしっかり書いてあるだろーが。

ろくに文も読まずに反論擬きしてんじゃねーよ、うぜーから。

430:朝まで名無しさん
09/02/13 23:24:12 LOoh2Wr8
>>425
そもそも、産経が政治的に中立なんて一言も言ってないし、擁護なんざ全くしておらん。
「擁護」という言葉の意味すら理解できていないとしか思えん糞レスだわ。

431:朝まで名無しさん
09/02/13 23:27:38 DdlvAfFJ
とりあえず捏造データとかつかわない新聞社ってある?

432:朝まで名無しさん
09/02/13 23:57:38 rfDky1xR
>>429
だから、それが中立ですら無いって散々言われてるだろうが。
人に読めって言い張る前に自分は人の言ってること理解しようともしてないだろ。

433:朝まで名無しさん
09/02/14 00:13:24 SAyYQwsX
>>428
あと、産経のやった最悪の統計トリックの例
「学力は低下している」っていうのがどうも飯の種になるらしいからなぁ
URLリンク(oak.zero.ad.jp)

434:朝まで名無しさん
09/02/14 00:26:46 2o3dOXsL
>>432
普通に両論載せてるから中立だと思うけど?
つーか、このスレ住人の言うところの中立って何?

435:朝まで名無しさん
09/02/14 00:31:31 RGQ7xu50
両論を載せた上で、一方的にアニメも規制すべしって結論付けるののどこが中立だよw

436:朝まで名無しさん
09/02/14 00:33:34 ZzV2qkLZ
>>434
横から失礼。
どの意見にも惑わされない。
分かりやすく言えば「自己主張しすぎない」
まあこれが一番難しいんですが。特にネットでは。

437:朝まで名無しさん
09/02/14 00:35:19 M3+DB/jH
産經新聞をコケにすると藤原と藤原シンパが火病るからやめておけ

438:朝まで名無しさん
09/02/14 00:40:34 2o3dOXsL
>>435
>>392の記事のどこにアニメ規制しろなんて書いてあるんだ?よくわからん奴が多いな。

>>436
惑わされまくりじゃん。特にウヨサヨ論だと表現規制問題より遥かに元気になるw

439:朝まで名無しさん
09/02/14 00:48:12 uxVTEC1O
>>392の記事については園田教授からコメントとってる点からしても評価して良いと思うが。
どうも感情を優先させて書き殴る人が多いなぁ。

440:朝まで名無しさん
09/02/14 00:48:55 XchK0Qad
ボクちゃんの意見に反対するバカもいるみたいだけど
兎に角何の理由付けもなく僕チャンの結論が正しいんデチュ

実に中立だな

441:朝まで名無しさん
09/02/14 01:40:02 m3QdK4ah
むしろ反対派が懸念していた問題点に触れてるだけでも悪くないと思うがな
子どもの入浴写真の例なんて初めてだよ

442:朝まで名無しさん
09/02/14 06:11:37 ICowns80
子育て話のブログとか探すと入浴画像とかはありそうだな。

443:朝まで名無しさん
09/02/14 06:51:13 ICowns80
>>392の記事は「現在もネット上などで膨大に出回ってる」の部分は
どうかと思ったけどそれ以外はそんなに酷い内容とは思わなかったな。
>>435
それって「アニメなどを対象と~」の部分の事?これは自民案や規制派
の人がアニメ規制を主張しているから触れたのであって「規制しろ」と
結論づけてはないと思う。

444:朝まで名無しさん
09/02/14 07:06:26 ICowns80
連投だけど俺も含めてあの記事を擁護?してる人はあの記事
だけの評価であって「産経はすばらしい」とも「産経は味方」
とも言っているわけではなく産経新聞全部を評価してるわけ
ではないと思うけど。「0か100」みたいな考え方になって
ないか?

445:朝まで名無しさん
09/02/14 08:48:35 pUfqLwl1
>>444
だな。産経全体の記事って言うんじゃなくて特定の記事に対しての批評なのにな。
「産経だから~」どうこうって左右の問題にしたがる意味が判らん。

「児童ポルノは規制しなきゃいかんというのは合意があるにせよ、単純所持や二次元規制
については(実務上の)問題点や慎重論もあり、結論出てません。」
と言う只の現状分析記事じゃん。二次元規制も単純所持規制も肯定してない。
肯定してるのは「児童ポルノちゃんと取り締まれ」だが、これは現行法でも求められてる事で
今更問題視する理由もない。
大した記事じゃないんだが、問題点や慎重派の意見もそれなりに行数割いて
載せてるのは、「まだマシ」な部類。

共同通信社系(多分)のアグネスのブラジル会議地方記事なんかひどいぞ。
>>381の記事ほぼそのまんまで、多分全国記事になってるんじゃないかな?
支店行脚中、四国三島で同じ記事見たよ。
(地方紙の全国記事は大体使いまわし。)

446:朝まで名無しさん
09/02/14 09:05:31 fsOKOAPi
一番の問題は一部の住人が現状では見通しが立たないと言う事で増幅された不安が爆発している事だと思う
だから真面目にかつ冷静に読めば納得がいく記事でも何かと理由をこじ付けて爆発してしまうのではないかと。
GT掲示板も同じような理由で暴発してる人を見かけるし、この手の問題に向かない人って居るんだなと思う。

産経の記事に関しては全国紙記事では今の情勢のおかげで両論併記が出てきたかと言う印象。
これらを踏まえてこれまでの思考停止に陥った記事よりも冷静に問題点を突いた記事がこれからも
出てくることを望むばかり。

447:朝まで名無しさん
09/02/14 09:29:08 jhAdZuhT
URLリンク(www.usfl.com)

>子供の人身売買の原因ともなっている児童ポルノの50%は米国で製造
>されているとし、先進国の責任を指摘した。

448:朝まで名無しさん
09/02/14 10:21:50 w+ANwHTM
>>447
シーファー&ユ偽フ涙目w

449:朝まで名無しさん
09/02/14 11:01:12 z7/YuxJl
50%ってこの時点で一位の座は動かないじゃないかw

450:朝まで名無しさん
09/02/14 11:02:14 2o3dOXsL
>>447
そもそも、この手の国際的な調査ってどういう定義で調べてるのよ?
国によって定義なんて違うんだから。

451:朝まで名無しさん
09/02/14 11:39:26 w+ANwHTM
>>450
普通に解釈すれば、国連の主張する児童の定義に沿って、ポルノ=猥褻物に児童が
出演してるモノって判断になるんじゃね?
ユ偽フと違って実物の国連組織なら、国連の基準に沿ってなかったらまずいだろうし

452:朝まで名無しさん
09/02/14 12:59:24 pUfqLwl1
>>451
いや、その国の法律準拠の児童ポルノの統計じゃないの?
大体の場合、国際条約に基づいて内国法も整備されるし。
世界中のポルノを一件一件審査できるほど国連に人員がいるかも疑問だし、刑事事件になった場合
捜査権などの警察行政や司法の他国からの独立やプライバシー保護の観点から国連職員といえど
閲覧できるか疑問。

453:朝まで名無しさん
09/02/14 13:22:39 Jbc/ODH2
>>447
こんなことに言及したら、アメリカは日本に何も言えなくなるな
吉田議員今度もアメリカ退治頼むぞ

454:朝まで名無しさん
09/02/14 23:20:02 w+ANwHTM
>>452
その場合、世界的に見ても特に厳しい基準で運用されてる日本の数がもっとも上乗せされる
はずだし、逆に割合一般的な基準で運用されてるアメリカの数は水準にできるな

それで50%超えちゃってるなら、やっぱり世界最大の児童ポルノ大国だって話でしかない、と

455:朝まで名無しさん
09/02/14 23:37:03 E9YNCHtZ
単純所持規制を導入しているはずのアメリカがこの体たらくなんだから、
それがどれだけ効果がないかを、如実に示しているよな


456:朝まで名無しさん
09/02/14 23:45:58 CYedgmzz
アメリカ叩きを始めたのをみると
もしかすると新政権下のアメリカで
規制反対の動きが出てきたのかもね
ブロッキング違法化もあるし

457:朝まで名無しさん
09/02/15 00:08:20 7Pty0rVn
日本が海外から取り入れるのは不自由な点だけだからな

458:朝まで名無しさん
09/02/15 00:52:47 nZWNDcC8
>>454
一応断っとくが、俺の仮説に基づくと必ずしもその結論には達しない場合がある。
あくまで摘発件数ベースの推定だから、実情を反映してる保証はない。
ついでに言うと、ユニセフの大好きな単純所持罪がアメリカにはあるらしいので
摘発可能分母が全然違うわな。
更に言うなら、入浴写真だろうが児童ポルノ認定しちゃうステキ国家アメリカの方が
どう考えても、日本より厳しい基準だし。
(ここら辺は単純所持やポルノ解釈の悪用問題で散々既出な。)

それ以前に、アメリカの児童ポルノ嫌いが規制強化のために大げさに言ってる
可能性すら否定できん。
それこそ、日本ユニセフお得意の「G8で単純所持を禁止してないのは~」みたく。

もうちっと、裏付け(どういう基準で数字を出したか)取ってから、結論めいた事は言おうや。

459:朝まで名無しさん
09/02/15 01:04:53 2m3BuuGI
製造、だから単純所持は関係がないと思う
でも法解釈の方はすっかり崩壊してるから確かに数字に関しては詳しいのが欲しいね

460:朝まで名無しさん
09/02/15 01:16:41 nZWNDcC8
>>459
製造の解釈すら怪しいからな。
ファイル交換ソフトみたくキャッシュ保持と拡散で製造と判断される可能性も
あり得るし、購入者を製造の共同正犯としてしまったら単純所持すら製造になりうる。
まあ、統計の詳細がわからんと迂闊な事も言えんわな。


461:朝まで名無しさん
09/02/15 13:44:54 r5zCwpWc
「表現の自由」という言葉がどんどん貶められていく・・・

【青森】「鯨肉を盗んだのはジャーナリストに保障されている『表現の自由』なので逮捕は不当」 グリーンピース弁護側が無罪を主張
鯨肉窃盗:弁護側、無罪を主張--公判前整理手続き /青森
毎日新聞 2009年2月14日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

国際環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」(GP)=東京都新宿区=のメンバーによる鯨肉窃盗事件で、
窃盗と建造物侵入の罪に問われたGP海洋生態系問題担当部長、佐藤潤一(32)ら2被告の
第1回公判前整理手続きが13日、青森地裁(渡辺英敬裁判長)であり、
弁護側は無罪を主張した。次回手続きは3月23日。

地裁によると、争点は▽鯨肉を自分のものにしようとする不法領得の意思があったかどうか
▽持ち出した目的に照らし、行為に正当性があるかどうか▽国際人権規約により保障されるか--の3点。

会見を開いた弁護側は、国際人権規約を根拠に「鯨肉を持ち出して横領の実態を告発した行為は、
ジャーナリストに保障されている『表現の自由』と同等のもの」主張。逮捕、起訴は同規約に反するとした。

起訴状によると、佐藤被告とGPメンバーの鈴木徹被告(42)は昨年4月16日、
西濃運輸青森支店(青森市)に侵入し、宅配用段ボール箱に入った
鯨肉23・1キロ(5万8905円相当)を盗んだとされる。【矢澤秀範】


462:朝まで名無しさん
09/02/15 13:58:20 r5zCwpWc
東京都による表現規制の企み
URLリンク(muranoserena.blog91.fc2.com)
「東京都安全・安心まちづくり有識者会議の報告書」(以下 「報告書」 という) と
「繁華街における安全・安心の確保に関する考え方」(以下「考え方」 という) は繁華街等の来訪者に対し
「街頭や歩行者天国において大衆に多大な迷惑となるパフォーマンス等、街の秩序を乱す行為を慎む。」
を掲げています。

 しかし、「大衆に多大な迷惑となるパフォーマンス等、街の秩序を乱す行為」 の内容は曖昧であり、
労働組合や反貧困の街頭行動などが禁止される危険性が高いものです。
 しかも報告書は 「礎となるべき条例上の根拠が必要」 と述べています。上記の街頭行動の規制に対して
条例上の根拠が与えられれば、街頭行動に対して法的規制が加えられることになり、
街頭行動の規制が深刻になります。

しかもこの報告書については、パブリックコメントを募集してますが、期限はたった一週間。
締め切りはなんと2月16日。
条例が改正されれば、アピール活動だけでなく、街頭パフォーマンスも弾圧されるおそれがあります。
パブコメは東京都民だけに限定されません。
全国の「東京化」を食い止めるためにも、全国の心ある市民にパブコメを提出しましょう。

詳細
URLリンク(muranoserena.blog91.fc2.com)
応募要項
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

463:朝まで名無しさん
09/02/15 14:04:25 Go+nJ1S3
>>462
小宮に前田に小田って何のギャグだw
同見ても竹花院政路線まっしぐらです。あ(tbs

464:朝まで名無しさん
09/02/15 14:59:29 3yoxHW1g
>>461
どさくさに紛れて窃盗犯擁護してんじゃねーよ。

>>463
小宮は表現規制についての言及はしていなかったと思うが。

465:朝まで名無しさん
09/02/15 15:10:25 Go+nJ1S3
>>464
統計や事実に基づかない機会犯罪論を主張して、それによって警察の利権を拡大するって
方法論を使ってる人物>小宮
特に体感治安の悪化=治安の悪化とミスリードさせる手法が中心になる点では前田と同類

白地図に独自の理論に基づく危険地帯を赤く塗る児童向け犯罪マップで知られてるが、実際
に地図を作ると町全体が赤くなって児童の自宅だけ白くなったりする
ところが児童に対する犯罪は基本的に親族や同居人が犯すことが大半である以上、本当は
自宅こそが真っ赤ならなきゃおかしい、てな意味不明の代物だったりする

466:朝まで名無しさん
09/02/15 15:29:54 rYvbGLxr
>>447
奴隷でも、なんだかんだで食わせてくれるだけまだマシなんスよね
同族ブラック企業に最低賃金でもいいから働かせてくれと土下座して頼んでいるのに全て断られ生活保護も受けられず失意のうちに公園や橋の下で餓死とか、酷い国ですね今の日本

467:朝まで名無しさん
09/02/15 16:07:09 u+wnvW6J
>>464
>どさくさに紛れて窃盗犯擁護してんじゃねーよ。
「表現の自由」が窃盗の言い訳にされていることを憂いているのでは?

468:朝まで名無しさん
09/02/15 16:57:41 bhZr535w
>>467
それで正解
「貶める」の意味が分からなかった思われ

469:朝まで名無しさん
09/02/15 18:33:54 d28ymGNp
>>388
まあ、犯罪減少のカラクリなんて、ゲームに夢中でリアルの犯罪なんて
する暇が無いって程度なんだろうけど。(FCブームで不良減った説とか)

あと、ゲームで楽しむ事を覚えると、わざわざリアル犯罪する事のリスクが
本気で馬鹿馬鹿しくなる思考も働く。

よく、ゲームとリアルが区別できないとか、ファンタジーな説を言う人もいるが、
むしろ逆で、ゲームを知らない人こそが、現実しか「 行き場所が無い 」ので
「 ゲームと現実を区別する 」という思考が働かない、というか、生まれてこない。


人は、ゲームを知らないと、「ゲームと現実を区別する」という脳の回路が
出来上がらない。自分的には、こう思っていますよ。ええ。

470:朝まで名無しさん
09/02/15 18:56:17 Go+nJ1S3
>>469
昭和30年代、つまり今現在規制論の中心になってる団塊世代が少年時分が
少年犯罪のピーク
以後、一貫して少年犯罪は減少してるんだけどね
ゲームが出てきてからも、減少してるけどね

471:朝まで名無しさん
09/02/15 19:20:21 B/1rYjVA
ゲームごときで犯罪が増えたり減ったりするほど人間は単純じゃない

472:朝まで名無しさん
09/02/15 19:29:47 nZWNDcC8
>>470
まだ「食うに困る」家庭が当たり前にいた時代だからな。
社会問題化する程大量のニートが、未だにネットで国士様気取ってられる裕福な現代とはえらく違う。
貧困を考慮に入れた上での発言かい?

473:朝まで名無しさん
09/02/15 19:36:23 2ReETH6M
>>469
経験則とか精神主義みたいなことになるかもしれんが
一人の人生の上で、さまざまな事を経験することで
その人生の中で起きる何らかの局面で、その経験が判断や応用として利いていく、という意味では間違ってないかもな。

人間、口では分かっていても直感で進んでしまう傾向は拭えないわけだし、
しかし、たとえTVゲームといえどもそれも個人レベルの経験のひとつとして
人の活き方に影響していくに違いないと思っている。

474:朝まで名無しさん
09/02/15 20:04:30 ejUuUzXJ
凶悪犯罪を起こした奴が犯罪を起こした理由は特定は不可能な気がするな。
もし原因が特定できたとしても一部の事件の話だけで規制するのはやりすぎ。

475:朝まで名無しさん
09/02/15 20:10:45 b62Xgk2M
>>472
だとしても、「ゲームが犯罪を引き起こした」事実が存在しない(統計上、有意な関係があるとする根拠にはならない)ことを証明していることに変わりない。
増加していないのだから。
立証責任が原告側にある以上「あることを証明できなければ」ないのと同じ。
昭和30年代の犯罪の多さの原因が貧困にあったとしても、ゲーム有害論が否定できることに何の代わりがない。
それに貧困が原因なら、「窃盗や強盗」だけが増加しているはずで、「殺人が異様に多い」ことの論拠にはならない。(殺人は貧困と関係ない)
また、現在の犯罪比率で多いのは団塊の世代。10代や20代の異様なほどの少なさは学術論文でも言及されている。
貧困が原因なら、現在(バブルくらいから)比較的裕福な生活を送っている団塊の世代は、現在は構成比率が減っていなければおかしい。
勿論、ゲームが犯罪を引き起こす・減らすと一面的に断定するのは間違いであることは言うまでもない。
只、貧困を考慮に入れたら入れたで、「ゲームが犯罪を引き起こす」と決め付けるには矛盾が多いことに変わりなし。

476:朝まで名無しさん
09/02/15 20:22:34 nZWNDcC8
>>475
>殺人は貧困と関係ない
駄目だこりゃ。話にならん。説明すんのも面倒だからもういい。
ゲーム有害論の無茶さは別に否定してないから。

477:朝まで名無しさん
09/02/15 20:53:43 b62Xgk2M
昭和35年度版「犯罪白書」に載っている少年犯罪の傾向
享楽的ーかつては経済的な困窮や生活苦からの犯罪が多かったが、昭和30年以降、
享楽追求の側面が多い。
過剰性ー金を取るだけで十分なのに、人や動物まで殺す。

478:朝まで名無しさん
09/02/15 22:04:09 Go+nJ1S3
>>472
いやご高説ぶってるとこ悪いんだけどサ、30年代って高度成長期ど真ん中なのよ
貧困を理由とする犯罪は不況時に増えるとされてるのは理解してる?
ちゃんと調べてから書き込もうね

しかも性犯罪や凶悪犯罪は必ずしも景気とはリニアに対応してないし
これだけ不況が続いてて、殺人で一昨年が犯罪史上最低の犯罪者率を記録したしな

479:朝まで名無しさん
09/02/15 22:16:15 B/1rYjVA
ゲームよりは体罰と犯罪の関係の方がまだ科学的な気がするな

480:朝まで名無しさん
09/02/15 22:18:24 WT6g8Q2k
>>478
自爆テロなんかも『未来に絶望しか持てない』状態だから発生するって言うな。
未来への絶望って意味では秋葉殺傷事件も同じか。

481:朝まで名無しさん
09/02/15 22:31:39 nZWNDcC8
>>478
はあ、高度成長期ねえ。本気で何言ってんだレベル。
別に貧困が今レベルで解消された訳じゃない。
バブルとは性質が違うんだけどね。
経済の質の違い(社会保障の拡充その他法整備)とか考慮に入れてる?
犯罪を構成する要素を一つ追加で提示したただけで、ゲーム有害論の無茶さは
なーんも否定しとりゃせんがな。

482:朝まで名無しさん
09/02/15 22:34:44 Go+nJ1S3
>>479
少年犯罪データベースの中の人の調査だと、少年の犯罪者率の高い戦前は逆に体罰そのものが
少なかったらしい

URLリンク(blog.livedoor.jp)

体罰容認の風潮は戦後に退役上がりの連中が持ち込んで、それが1990年代くらいまで続いてた
模様らしいけど、それも別段少年犯罪者の犯罪者率とはあまり相関は無さそうな感じに見える

日本の(マスゴミによる印象操作とは裏腹に)他国に比べて異常に少ない少年の犯罪者率ってのは
ほんと根拠がよく判らないんだよな


>>480
自爆テロ関係はよく知らんけど、そんな話は聞くね
絶望が“死に至る病”ってのはキルケゴールを持ち出すまでもなく、誰でもたいていは失恋だの挫折
だので経験してるしな
だから、本気で犯罪との対策に取り組むんだったらセフティネットの構築が最優先だろうし、表現規制
なんて相関関係すら確認できない事項への対策は論外ってのが本当のとこだろうね

483:朝まで名無しさん
09/02/15 22:37:55 Go+nJ1S3
>>481
生活に密着したところから発生する犯罪(例えば窃盗)とかであれば、経済状態とリニアに
対応する傾向はある
性犯罪や凶悪犯罪はそういったところとは要因が違うって話だけどね

ああ、昨今増えてる老人による窃盗(万引き)に関しては必ずしも貧困苦ってほどじゃない
らしけどね
そっちに関しては調べてないし興味も無いんで詳細は知らんけど

484:朝まで名無しさん
09/02/15 22:52:02 KzJa8gK3
>>483
万引きしている最中の脳ってパチンコでフィーバーしている時と同じような状態になるとか言ってたな
老人による犯罪は性方面でも増加しているって話もある
先日も近所で「マスターじじい」と呼ばれていた公開オナニー老人が逮捕されただろw

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
埼玉県警行田署は12日、公然わいせつの疑いで、
行田市須加の農業の男(83)を逮捕した。

行田署の調べでは、男は平成20年12月25日午前
11時50分ごろ、行田市荒木の市道で、農業用軽トラックから、いずれも15歳の同市立中3年の男子生徒
6人に、「マスターベーションだ。お前らも見せろ。100円やる」などと言いながら、
下半身を露出した疑いが持たれている。
調べに対し、「小便をしたかった」「性教育の一環だ」などと供述しているという。

行田署によると、男子生徒らが携帯電話のカメラで男の顔などを撮影し、110番通報した。
現場周辺では、5、6年前から高齢の男が児童に下半身を見せる事件が相次ぎ、
児童の間では「マスターじじい」と呼ばれていたという。

485:朝まで名無しさん
09/02/15 22:57:17 nZWNDcC8
>>483
主に貧困が教育の差にまでなって露骨に現れると、有意性が割合はっきりするんだがな。
引用すべき項目が多すぎてめんどいからやらない。
冗談抜きで一冊本がかけるレベルだから。

486:朝まで名無しさん
09/02/15 23:08:15 2m3BuuGI
貧困による犯罪は昭和20年代までてどっかで見た気がするけど
どこで見たかわかんないし俺生まれてないしまぁどっちでもいいんじゃない?
少なくとも明らかに減った事だけは事実なんだから

487:朝まで名無しさん
09/02/15 23:30:21 Go+nJ1S3
>>484
児童に性行為を見せるってのも性的虐待らしいけど、犯人が老人だと単に公然わいせつ以上の
論調には持ち込まないあたりがまた産経らしいw

>>485-486
何が原因てのは難しいけど、ゲームを含めた表現の問題と犯罪者率がまるで相関しない(強いて
挙げれば逆に負の相関傾向がある)のはどうやっても動かない事実になるんだよな

規制論は見たくない表現を規制する以外の意味がほんと判らん

488:朝まで名無しさん
09/02/15 23:50:41 jzA62/60
>>478>>483
確かにそう考えると
必ずしも貧困が要因とならないであろう
30年~の性犯罪数の多さはすさまじいものがあるからなぁ

489:朝まで名無しさん
09/02/16 00:19:00 9Zsj6hMP
強いて言えば、犯罪の大きな原因ってストレスじゃない
「お金がない」っていうのもストレスが溜まる一つの要素ではある

490:朝まで名無しさん
09/02/16 00:53:58 pceTyg+M
そもそも当時の日本にとってどこまで貧困が及ぼされていたのかもよくわからん
ストレスが溜まったから強姦しようなんてのは論外だろうし

491:朝まで名無しさん
09/02/16 00:59:14 l2ZRk9UM
URLリンク(www.afpbb.com)
スレリンク(news板)
アメリカAmazon
日本製のアダルトゲームを削除。

492:朝まで名無しさん
09/02/16 01:38:42 aFlxsYDh
>>487
>何が原因てのは難しいけど、ゲームを含めた表現の問題と犯罪者率がまるで相関しない(強いて
>挙げれば逆に負の相関傾向がある)のはどうやっても動かない事実になるんだよな
規制の妥当性を検証するなら普通にこれだけでいいのに、「団塊は~」なんて余計な事言い出すと
途端に検討すべき項目が増えて、手に負えなくなるから下手に触れない方がまし。
世代間抗争になりかねんのも不利だし。

493:朝まで名無しさん
09/02/16 01:41:57 Po1+aMN/
>>491
輸入代行で海外での販売だと基準が国内法に合致してるか判らん、て話かと
日本で海外の無修正売ってたら削除するのと全く同じ話では?

494:朝まで名無しさん
09/02/16 01:46:45 Po1+aMN/
>>492
現実に表現規制問題はどの時代でも世代間抗争の側面が強い

特に現在は竹花豊だのみのもんたあたりが代表だが(権力を握ってる世代として)団塊世代が
規制の中心的言動を行っている人物であることが多い
その団塊世代こそが犯罪者世代である、統計確認しろ、といった指摘はカウンターとして有効

495:朝まで名無しさん
09/02/16 02:04:23 aFlxsYDh
>>494
有効じゃない。世代間抗争に持ち込んだところでどの世代も真っ当に生きてる
人が大多数。
わかりやすい悪者を作るのは君の嫌う竹花やみのと対して変わらん。
淡々と少年犯罪の低下を説くだけで十分。
下手に世代間抗争を煽ってもお互いがあら探しに意固地になるだけ。

496:朝まで名無しさん
09/02/16 02:09:52 B8C8l+N1
>>491
これ絡みの事件ですね

▼ 日本のエロゲ『レイプレイ』販売に大激怒 英議員、国会で追及
URLリンク(maniaxz.blog99.fc2.com)
URLリンク(www.gamespark.jp)
イギリスの政治家が、日本の18禁PCゲーム『レイプレイ』がAmazon.comで販売されていたことを問題視し、
国会で取り上げる意向を明言したそうです。

英紙Belfast Telegraphの報道によると、実際はAmazonが直接ゲームを販売していたわけではなく、
Hentai物を扱う輸入の再販業者がマーケットプレイスで陳列していただけとのこと。
しかし、本来日本国内だけで販売が許可されていた製品が、イギリスのレイティング機関であるBBFCを素通りして、

大衆が利用する大手のオンライン小売店で販売されていたことが問題になっているようです。
労働党の国会議員であるKeith Vaz氏は、こうした製品がイギリス国内で販売されることのないように、
議会で行動を起こしていく姿勢を示すと共に、
「誰であろうと犯罪行為のレイプをシミュレートするゲームを購入するのは許されるべきことではない。」とコメントしています

参考までに
国立国会図書館発行「外国の立法」
「英国における過激なポルノの禁止」
URLリンク(www.ndl.go.jp)

おそらくこの過激なポルノ所持法案関係で問題になったのでしょう

497:朝まで名無しさん
09/02/16 02:21:12 Po1+aMN/
>>495
事実は事実
犯罪者世代がそれ以外の世代を犯罪者扱いするなら、それはアンタらのことだ、と指摘して
ナニがおかしいのやら

そのうえで、犯罪者世代であっても絶対多数は犯罪者ではない、自分達の身を省みろと指摘
すればいいだけの話
どこにどう問題があるのか判らんね

それとも、団塊世代が異常に犯罪者の多い世代であり、実際に年度を変えても団塊を含む
世代の犯罪者率が有意に高い統計そのものを否定するの?
犯罪白書で年代別犯罪者率は出てるんだから、警察の発表した資料の否定になるけどね

498:朝まで名無しさん
09/02/16 02:40:56 gTybpuFt
>>497
「犯罪者世代」って何?くだらない纏め方すんな。そういうのを「レッテル貼り」と言うんだよ。

499:朝まで名無しさん
09/02/16 02:41:18 iUcjUFPa
>497
自分達の活動に都合が悪いからエクパット様のヘイトスピーチするなって
火病ってた、どこぞの団体幹事をやたらと思い出させるよね。

そういや非科学も『科学的に検証してもし影響論が実在したらどうすんだ!』
とか、『よって科学的検証なんて持ち出したら都合が悪い!』とか、物凄い
寝言をほざいてたっけ。きっと何もかも不思議な偶然なんだろうけど。

500:朝まで名無しさん
09/02/16 02:48:46 ARqMKAtS
>>497
つまり、規制反対派の団塊の世代の方々にも「犯罪者世代」という烙印を押すわけね。
短絡的に「世代」で纏めるのはそういうこと。敵と同じ論法を使うのは以ての外。

501:朝まで名無しさん
09/02/16 02:58:00 gTybpuFt
>>500
つーか、このスレって大谷昭宏による「レッテル貼り」を糾弾する目的でつくられたはずなんだがなぁ。
最近は何にしてもレッテル貼りしまくる奴ばかりでうんざりするわ。

502:朝まで名無しさん
09/02/16 03:19:33 9sZAEcjP
○○年代は…とか十数年単位で時代をひとくくりにまとめるのも危険だけど、(これもレッテル貼りと解されかねないか)
ここ数年で出てきたアキバ系とかシブヤ系のような『○○系』は方向性が違うとは思うが
昭和中期から後期にかけて多く出現した『○○族』のように
なんでもひとくくりにまとめてレッテル貼りたがる人はいつの時代でもいるね。

自分はあいつらとは違うというアイデンティティを持ちたいためなのか、
除け者にすることによって安心感を得ようというエゴなのか、それはいちいち判断はできないが、
悪意をもってレッテルを貼るという意図がある、なしにかかわらず、誰であろうと
一つの行動やあり様で集団(と思わしき人物らを)一つの言葉に集約するのは何にせよ危険を多くはらむものだと思う。

と、こんな大きな口叩いてるけど、これもレッテル貼る(と思わしき)人に対して
『ステレオタイプ』だ、とレッテルを貼り返しているようにも解釈させてしまうから反論としては稚拙か。

503:朝まで名無しさん
09/02/16 07:10:04 Po1+aMN/
「おまいら若い世代は犯罪者ね、規制汁!」

と、レッテルを貼って表現規制を行おうとしてるのに対し

「いや、そういう意味ならあんたらが犯罪者になるけど?」

と、統計に基づく事実を指摘することの、どこがどうレッテル貼りなんだか
その手の安易なパターン化によってレッテル貼りとか称する行為のことをこそ、レッテル貼りと
称される訳だけどね

だから団塊世代は~と別なトコで始めたらレッテル貼りと称されるかも知れないけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch