08/11/28 23:01:58 bZ0ot+he
>>230陛下の弟、常陸宮殿下のことみたい。
そうだ思い出した!
まとめwikの編集者様にお願いがあります。
「関連人物」の項目内の宮様たちの所
できたら「殿下」と付けて頂けませんか…?
234:朝まで名無しさん
08/11/28 23:05:12 wTpuDLve
>>231
バッカじゃないのw
国民の大半はその平民なんだよ。
皇族なんていまやありがたがる人は少ない。
税金で養われてる一族が国民から迎えた嫁を追い出すなら、
国民の反感買う覚悟はしときなさい。
それでなくとも、ヒゲ殿下やらロイヤルビッチやら、今の皇族は
ごく潰しが多いと思われてんだから。
235:朝まで名無しさん
08/11/28 23:07:03 j3+Ds2OT
>>232-233
ありがとうございます。
常陸宮様は陛下の弟君だったのですね。
236:朝まで名無しさん
08/11/28 23:12:21 LcLNO/zf
>>234
日本国民は「全員」平民である。バカなのはオマエである。
皇族だから(それゆえに)有り難いとは思っていない。
だから東宮は批判される。
237:朝まで名無しさん
08/11/28 23:12:59 xPM5LbQ3
即位後を予想すると、徳仁親王の念願であった皇室改革に着手するだろう。
雅子妃的に無意味と思われる祭祀や儀式は廃止、又は妃は不参加でも可とする。
地方への公務も「やりがいのある」ものだけに絞り大幅に縮小。
もともと女帝を狙っていたんだから、いずれにしろ
あの愛子さんでも務まるように変えるつもりだったと思う。
国内公務を減らし、白人公務には心から嬉しそうな笑顔で皆勤。
実家族を引き連れた静養という名のレジャーはさらにエスカレートして恒例化する。
病気の妃がフラッシュの光に慣れるためwという名目だったクリスマスの
イルミネーション鑑賞も今や年末の東宮の恒例行事となったように
既成事実を積み重ねて今より好き放題するだろう。
これ何とか止める方法ってないのだろうか。
238:朝まで名無しさん
08/11/28 23:17:16 LcLNO/zf
>>237
>>191
239:朝まで名無しさん
08/11/28 23:20:56 nxJpi6Zk
>.191は雅子のバックの陰謀で徳仁が即位し、秋篠宮が追い出される可能性も発生するけどね、
240:朝まで名無しさん
08/11/28 23:23:11 LcLNO/zf
>>239
今上陛下の御代で復活させればよろしい。
241:朝まで名無しさん
08/11/28 23:28:21 nxJpi6Zk
今上陛下が徳仁を追い出してくれるとは限らない。
>.191の復活は=徳仁の廃嫡 では無いよ。
可能性が高いって程度だ。
242:朝まで名無しさん
08/11/28 23:38:27 a62JnQPj
>>239
東宮以外の皇族は現典範でも追い出し可能。
243:朝まで名無しさん
08/11/28 23:39:58 j3+Ds2OT
>>242
ということは、皇太子が、皇太子を辞めさせることはできないのですか?
自主的に辞めるのはおk?
そして、皇太子妃は追い出しおk?
244:朝まで名無しさん
08/11/28 23:41:59 nxJpi6Zk
皇太子妃の追い出しは「離婚」と言う形で可能。
皇太子を辞めさせることは自主・他主に関わらず基本的には不可。
例外は大怪我、病気、行方不明のときだけ、
245:朝まで名無しさん
08/11/28 23:44:20 j3+Ds2OT
>>244
そうなんですか…ということは、
徳仁親王はこのままいつかは天皇になってしまうのは確実に近いのですね。
何とかならないものか。
246:朝まで名無しさん
08/11/28 23:48:27 a62JnQPj
>>245
重度の疾病・精神疾患らな継承順位下げられるんだけどね。
嫁の妄想を共有して、派手にぶっ壊れてくれればいいと思う。
247:朝まで名無しさん
08/11/28 23:49:55 bZ0ot+he
>皇太子を辞めさせることは自主・他主に関わらず基本的には不可。
自主的辞退は
今まで宣伝してきたオカワイソウ話のおかげで
国民はむしろ受け入れそうですけどね。
>>237みたいな「改革」を行い
愛子さんを後継者にor悠仁さまと結婚させるor秋篠宮さまの皇位すっとばしや追い出し
なんてことをやるよりずっとすんなり世間は受け入れそう。
248:朝まで名無しさん
08/11/28 23:57:08 hl2W2w7h
>>234
雅子さんが離婚することで国民vs皇室となるわけではない。
むしろ、国民が雅子さんをリコールしてるわけ。
本当はご実家がリコールしないといけないんだけど…。
249:朝まで名無しさん
08/11/28 23:57:41 LcLNO/zf
>>244
ID変えてもバレてるよ。
現典範第3条を字義通りに解釈するなら
>皇太子を辞めさせることは自主・他主に関わらず基本的には不可。
>例外は大怪我、病気、行方不明のときだけ、
にはならない。印象操作はやめなさい。
250:朝まで名無しさん
08/11/29 00:00:04 pmk+MGA1
>>247
国民感情としては、「愛する妻のため、自らその地位を手放す」なんて
美談に受け止めてもらえるだろう。
だけど、それが現行制度では不可能ならどうしようもないね。
皇太子が仮病になればいいのかな?
251:朝まで名無しさん
08/11/29 00:03:48 BngkC7LW
>>250
でも現状では即位できても国民の敬意は得られず、公務依頼は激減で
どこへ行っても警備過剰でとても天皇としてはもたないと思う。
力ずくでの即位なんて、バカらしい。皇室廃止に向かうでしょ。
252:朝まで名無しさん
08/11/29 00:06:46 1AkhlEq7
地位辞退・継承順位下げのためにはつまり
徳仁さんはもうダメポなので仕方ない
と認定できたらできるってことでしょう。
それを決定できるのはどこなんだろう?
皇室会議でないなら国会?
253:朝まで名無しさん
08/11/29 00:08:25 pmk+MGA1
>>251
上2行はまるっと同意なんだけど、
現状では即位しないことの方がむしろ「力ずく」だよね?
現状のままいつか即位されると、尊敬もされず、愛されもしない天皇陛下になりそうだし
祭祀や、伝統文化の継承にも多大な損害を与えそう。
力ずくでも即位を回避してほしいです。
254:朝まで名無しさん
08/11/29 00:08:28 isrKh0TG
皇室会議
255:朝まで名無しさん
08/11/29 00:11:23 pmk+MGA1
皇室会議に国民の意見を反映させるにはどうしたら良いのでしょうか。
国として、国民に皇室に関する意見を求める機会ってないよね?
256:朝まで名無しさん
08/11/29 00:16:11 1AkhlEq7
>>254wikiだけど
皇室会議が決められるのは
・皇太子・皇太孫を除く親王・内親王・王・女王のその意思に関わらない皇籍離脱(皇室典範11条2項)
とあるので徳仁さんの件は該当しないのかと思った。
257:朝まで名無しさん
08/11/29 00:19:09 pdeOHgf8
重大な事故が何に当たるかの公式見解は無いのかい?
258:朝まで名無しさん
08/11/29 00:27:45 1D3TN0f4
>>257
国会答弁があったと思う。
刑事事件に関わった時は重大な事故だったと記憶してる。
259:朝まで名無しさん
08/11/29 00:41:37 isrKh0TG
皇室典範
第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、
皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。
第十六条 天皇が成年に達しないときは、摂政を置く。
第二項 天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、
国事に関する行為をみずからすることができないときは、皇室会議の議により、摂政を置く。
第三十五条 皇室会議の議事は、第三条、第十六条第二項、第十八条及び第二十条の場合には、
出席した議員の三分の二以上の多数でこれを決し、その他の場合には、過半数でこれを決する。
260:朝まで名無しさん
08/11/29 00:41:53 pmk+MGA1
>>258
なんと!!
ということは、今噂されている、徳仁親王の
皇室の宝物をヤフオクに流したことへの関与が判明した場合
重大な事故にあたり、皇太子返上ですか?
261:朝まで名無しさん
08/11/29 00:49:50 eP0mywXN
皇族の方々は、国民より近くにおられるので、もうとっくに2人の惨状には気付いてるだろうけど、
本当にとんでもないことが起きない限り、廃太子なんてできないことも、よくご存じでしょう。
そのために、ヤフオク疑惑が疑惑でない証拠や、さらに大きな事実を掴もうとしている過程かも。
…って希望的観測ですが。
262:朝まで名無しさん
08/11/29 00:56:13 BngkC7LW
>>261
皇族の方々が直接には廃太子できないのは当然ですが、こんな東宮夫婦を放置すると
皇室全体が空中分解してしまうことはわかるでしょうから、内部から問題化するのは
そう時間はかからないと思う。両陛下だって無能な長男には気づいてるでしょう。
もし我が子可愛さでむざむざ次期天皇になるのを放置するなら、皇室制度は終わるだけ。
263:朝まで名無しさん
08/11/29 01:02:03 1AkhlEq7
>もし我が子可愛さでむざむざ次期天皇になるのを放置するなら
現状のままなのは決して我が子可愛さではないと思いますよ。
両陛下が自分達の考えで事を動かすのが
非情に難しい立場にあるせいかなと。
トップが後継者を指名する権限すらないし(タイにはあるらしい)。
上品は下品に勝てないという言葉が頭をよぎる話。
264:朝まで名無しさん
08/11/29 01:05:03 isrKh0TG
即位後では訴追できない。ヤフオク疑惑を解明するなら今の内。
典範
第21条 摂政は、その在任中、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は、害されない。
(摂政は天皇の権限を代行する。その職務に就いている時には訴追されない。
ならば、そもそも権限を持っている天皇も訴追されないという解釈で天皇は訴追されないとされている)
今上陛下に対する民事訴訟の最高裁判決
主文 本件上告を棄却する。上告費用は上告人の負担とする。
理由 上告人の上告状及び上告理由書記載の上告理由について
天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であることにかんがみ、
天皇には民事裁判権が及ばないものと解するのが相当である。
判例 H01.11.20 第二小法廷・判決 平成1(行ツ)126 住民訴訟による損害賠償(第43巻10号1160頁)
265:朝まで名無しさん
08/11/29 01:07:28 BngkC7LW
>>263
正論としてはそのとおりですが、親ですから長男の在り方には苦言を呈したり、
不適任だと感じたら厳しく指導することは難しいこととは思えません。
東宮は独立した立場、との甘い親心が今日の惨状を招いてるのではないかと思うのです。
祭祀もサボり続ける妃、約束の時間を守れない妃には引導を渡すくらいはやってもいい。
266:朝まで名無しさん
08/11/29 01:10:04 isrKh0TG
>>255
皇室会議の議長(首相)はじめ、皇室会議のメンバーの国会議員に訴える。
267:朝まで名無しさん
08/11/29 01:12:31 ZprX8F0n
>トップが後継者を指名する権限
「すら」なんてもんじゃなく
これがあったら間違いなく皇室は崩壊していく。
陛下はそれをよくご存知だと思う。
268:朝まで名無しさん
08/11/29 01:20:53 IpHzwhYc
>>265
東宮の自主性や独立性を重んじた結果がこれでは本末転倒。
雅子妃のような非常識な振る舞いには断固とした態度が必要だったと思うが
結果として両陛下は甘すぎたと思う。
天皇としてできることは限られていても、一家の長として父として
もっと厳しい態度をとることは出来たはず。増長させた面はあると思う。
これで皇室が崩壊するなら、両陛下は今まで何のために努力してきたのか。
269:朝まで名無しさん
08/11/29 01:21:22 isrKh0TG
陛下は「法に忠実に従う」という事を自らの言動の規範としておられる。
法によって継承順位変更となれば陛下は納得される。
しかし陛下の意思による継承順位変更は法によって不可能。
270:朝まで名無しさん
08/11/29 01:22:01 1AkhlEq7
>>265苦言や指導はやって挑んで現状という事。
東宮が自分のところに来ないって国民の前で言葉にしたが
あんなの超異例でしょ。
東宮を罰したりその妃を実家に引き取らせたり
そんな行為を独断と偏見で強制することなんてできるわけない(やったら問題)
271:朝まで名無しさん
08/11/29 01:23:42 isrKh0TG
>>268
増長させたのは陛下でなく、法の不備である。
272:朝まで名無しさん
08/11/29 01:28:52 BngkC7LW
>>271
手元で育てたことが何の意味もなかったとは、それこそ両陛下の育児失敗そのもの
ではないでしょうか。親子なのに法の不備のせいにするというのはおかしいと思う。
皇室の旨味だけ吸い取って責任を放棄する馬鹿息子夫婦に厳しくすることも
できないなら、皇室制度なんて守れない。
273:朝まで名無しさん
08/11/29 01:47:46 pdeOHgf8
世襲制なら地位に胡坐をかくだけの盆暗は絶対出る。
封建時代でなくても、今の企業でも議員でもそういう奴は居る。
274:朝まで名無しさん
08/11/29 01:54:36 1D3TN0f4
>>267
トップが指名できなくなったのは明治以降の事なんだけどね。
275:朝まで名無しさん
08/11/29 01:57:47 IpHzwhYc
>>271
現状が全て両陛下のせいだと批判しているのではないよ。
誰よりもご自身が一家の長としての責任を感じておられることだろうと思う。
この問題に関して両陛下には一切の責任はなく100%被害者の立場で
全ては法の不備のせいだというのなら、それは少し大人気ない考え方だと思う。
悠仁親王の誕生も陛下の御意思あってのことだろうしね。
276:朝まで名無しさん
08/11/29 02:00:19 isrKh0TG
>>272
50歳近い息子のテイタラクまで親のせいにするのはどうかと思う。
少なくとも結婚までは皇太子は「まとも」であり、
次期天皇として不安、不信を持つ国民はいなかった。
法の上に胡座をかく嫁とその実家の悪行及び悪影響は
皮肉な事に法に遮られて陛下には今以上の対処は不可能。
陛下は東宮に厳しく接しておられる。それが東宮夫妻の参内拒否に現れている。
277:朝まで名無しさん
08/11/29 02:01:15 eP0mywXN
もし、陛下にご挨拶する回数とか、公務や祭祀をこなした回数で後継者を決められたのなら、
あの2人でもキチン仕事してただろうし、陛下にも敬意を示してたかもな…。
278:朝まで名無しさん
08/11/29 02:05:44 pdeOHgf8
そういう基準を設けたら、ただノルマをこなすだけのやっつけ仕事になるだろうな、
279:朝まで名無しさん
08/11/29 06:06:02 JQoLSa5x
陛下が記者会見で不満を訴えれば言いだけだよ。
そうすれば国民のほうが勝手に解決してくれるでしょ。
廃太子を希望しているのは保守主義者だけど
さすがに不敬すぎて国民の側からは言い出せない。
結局、解決する方法は、陛下の苦言によって、
国民が自主的に皇室典範を改正し、
国民の手によって、
廃太子するという方向しかいないでしょう。
280:朝まで名無しさん
08/11/29 06:09:52 JQoLSa5x
ようは陛下が「廃太子しる!」と言ってはいけないけど、
「東宮はこれはもう駄目かもわからんね…」くらいの苦言を
記者会見でぐちれば、国民は大義を得て動けるというわけ。
国民には錦の御旗が必要なんだよ。
陛下としては単に世間の空気を読んでの発言なわけだから、
扇動にはならないでしょう。
むしろ国民の期待に応えたわけで。
281:朝まで名無しさん
08/11/29 06:12:04 XNOCffm4
法律で決まっていなくても社会には力関係というものがあるわけで、
例えば法律上大臣には事務次官の任命権はあるが実際はそれを行使できない。
法律の規定がないから何もできないなんていうのはナンセンス。
皇室内の力関係が東宮夫妻>陛下になっている現状を踏まえて、打開策を模索しないと。
282:朝まで名無しさん
08/11/29 06:18:02 JQoLSa5x
あるいは密かに麻生を呼んで
かくかくしかじか話せばいい。
それであたかも国民の側から廃太子を
言い出したように見せかけることも出来るし。
バカ正直に法律を守って、
国が滅んでから、「法的にはなんら問題はありません」
とか言い訳するわけにもいかんでしょ。
283:朝まで名無しさん
08/11/29 11:16:15 XpIqTX6j
陛下が感情的にみえる発言をしたら最後、国民の心が皇室から離れていくと思う。
今だって、両陛下は東宮と違い、真摯に皇室の誇りや品格を守り続けているからここの人は心配し応援しているわけで、
不満じみた発言をしたら、普通の親子喧嘩に成り下がり
東宮の実態がここまでだと知らない多くの国民は、意地悪な舅姑の烙印を押すことになる。
愛子に会えないの一言にですら、共感や同情だけじゃなくて違和感とか、がっかりとか微妙な空気があったし。
両陛下は家庭内の長であると同時に、国民の目を意識し、日本らしい良き家庭像を示す役割も担ってこられたから、
ちょっと変わったお嫁さんに対しても多くの国民が納得する対応でありたいと思われているのでは?
いつの時代に振返っても恥ずかしくない態度をと考えると、
結局皇后陛下とご一緒に黙々と公務に励むしか今できることはないのでは?
284:朝まで名無しさん
08/11/29 13:05:15 IkZVFBCl
>>237
つ【ごるご】?
ああもうほんとにどうにかしないと…!
285:朝まで名無しさん
08/11/29 13:42:54 1D3TN0f4
>>282
>あるいは密かに麻生を呼んで
かくかくしかじか話せばいい。
それ、もうやってると思う。
こんな時期に総裁になる必要なんてなかったのにさ、
麻生さんが総裁選でたときに皇室絡み?って気がした。
286:朝まで名無しさん
08/11/29 13:53:29 +8r51/vC
鴨場で両陛下と明太子夫妻は今現在、何をお話しなんだろう。
287:朝まで名無しさん
08/11/29 14:41:48 IkZVFBCl
370 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/11/29(土) 12:16:57 ID:EorEank/0
マスコミは、誰一人いませんでした。
警備は物々しかったですけど、お忍びという事だそうです。
マスコミが居ない状態、これが本当の【お忍び】。
先日の本屋報道は馬鹿丸出しだよなw
それにしても鴨場が気になる。
288:朝まで名無しさん
08/11/29 15:11:00 1bY7YiCq
確かに気になるね
両陛下と東宮家が疎遠であるという噂に対する否定アピールなら
愛子様を同行させてマスコミも呼んで
ニコニコ仲良しショットを撮らせるはず。
皇居では職員の耳目があって不自由なので少人数しかいない鴨場で
かなり重要な話合いがされているのではという気がする。
289:朝まで名無しさん
08/11/29 15:14:15 1D3TN0f4
鴨場には秋篠宮も行っていたみたいだよ
290:朝まで名無しさん
08/11/29 15:20:02 1bY7YiCq
推測その1 継承順位変更(廃太子)
推測その2 即位と同時に摂政を立てる
推測その3 離婚
推測その4 皇太子「夫人」提案 将来の立后なし
291:朝まで名無しさん
08/11/29 15:23:24 1D3TN0f4
>>290
紀子様ご懐妊、秋篠宮家の待遇改善を事前通告ってのもありかな
292:朝まで名無しさん
08/11/29 15:28:24 T0sB59xr
ずっと思っていたんだけど紀子様4人目のご懐妊については勝手に妄想で推し進めないでください。
紀子さまは悠仁さまを出産してくださっただけでもう重い義務は果たしておいでのお方です、
秋篠宮ご夫妻が望んで次のご懐妊を迎えるのなら問題はありませんが、もうこれ以上産めない可能性も高い。
少なくとも議論板でそれを話すのならご懐妊決定となった後でよいではありませんか。
293:朝まで名無しさん
08/11/29 18:34:53 AMCUjbwo
アンチスレに小和田両親のインタビュー記事がうpされたのでお知らせ。
>文芸春秋1993年3月号よりowdインタビュー記事をうPしました。
>画像掲示板に題名・コメントがうまく載らなかったorz
『娘・雅子が決意した日--両親が語る新皇太子妃の素顔』
① URLリンク(www.yuko2ch.net)
② URLリンク(www.yuko2ch.net)
③ URLリンク(www.yuko2ch.net)
④ URLリンク(www.yuko2ch.net)
⑤ URLリンク(www.yuko2ch.net)
⑥ URLリンク(www.yuko2ch.net)
⑦ URLリンク(www.yuko2ch.net)
⑧ URLリンク(www.yuko2ch.net)
294:朝まで名無しさん
08/11/29 19:23:51 cZhsl7ws
シャーマン&スターリングのHP
池田マドレーヌ礼子の旦那、ただのパートナーに格下げになったようだ。
この間まではマネージングパートナーだったのに・・・。マドレーヌに天罰?
295:朝まで名無しさん
08/11/29 20:00:51 JQoLSa5x
本気で廃太子を望むなら、陛下の苦言は絶対に必要。
それなしに国民の側から言えることは、せいぜい不安の表明が限界でしょう。
「小和田をどうしかしてくれ!」程度のね。
皇太子や妃の地位をどうこうしてくれとはさすがに言えません。
296:朝まで名無しさん
08/11/29 20:29:54 ev/08Utc
夫人格下げが一番現実的な方法だと思うけど、
皇室の前例として皇太子夫妻の離婚はあったのだろうか?
そして離婚が成立した場合、
皇太子妃はどのような末路を辿られたか?
297:朝まで名無しさん
08/11/29 20:36:37 1D3TN0f4
>>296
>夫人格下げが一番現実的な方法だと思うけど、
現行法にはそういう身分はありませんから。
>皇室の前例として皇太子夫妻の離婚はあったのだろうか?
皇太子ではないが、皇族の離婚なら明治時代に2例あります。
それ以前は「立后」という手続きがあったのだから参考にはならないでしょう。
298:朝まで名無しさん
08/11/29 20:38:19 683h8XoT
>>294
マドレーヌ礼子の事を、東大卒だと思って結婚したのだったら、
あの翻訳見てドン引きして退いたのかもよ。
299:朝まで名無しさん
08/11/29 20:43:52 ev/08Utc
>>297
正式な手続きこそ失われたけど、
立后には様々な儀式や宮内庁での手続きが存在するはず。
雅子妃のこれまでの振舞いを見る限り、
即位の礼に出席できるかも怪しい状況で、
「皇后」の称号を簡単に賜れるとは思えない。
300:朝まで名無しさん
08/11/29 20:56:51 683h8XoT
>>299
「皇太子妃」の称号を簡単に賜れるとは思えなかったのに
いとも簡単に「皇太子妃」として15年も君臨している事を思うと
「皇后」になる事なんて容易い事なんだと思ってしまう・・・。
301:朝まで名無しさん
08/11/29 21:11:05 ev/08Utc
>>300
庶民の基準でも嫁にはお断りな女性を、
宮内庁が成婚を許可したことは東宮問題一番の不思議です。
両陛下はご自身の立場を踏まえられ、
極力波風が立つようなことは言われないのだと思う。
陛下の言葉によって皇太子夫妻に引導が渡されれば、
事情を知らない人を中心に皇室の体制自体が揺らいでしまう。
302:朝まで名無しさん
08/11/29 21:17:00 1D3TN0f4
>>299
現典範の「立后」は独身の天皇が結婚する時を想定してのもの。
皇太子妃が立后不可となった場合の身分規定は現典範にはない。
303:朝まで名無しさん
08/11/29 21:17:31 683h8XoT
>>301
雅子皇太子妃を、平価の言葉によって否定してしまっては
事情を知らない人を中心に皇室の体制自体が揺らいでしまう。
同じ事が言えますね。
雅子皇后など絶対にあってはならないと思う人間の一人として言うけど、
楽観視は取り返しのつかない事になる。
304:朝まで名無しさん
08/11/29 21:18:47 683h8XoT
>>303
おっと!陛下です
305:朝まで名無しさん
08/11/29 21:29:21 ev/08Utc
>>302
本当に!?それなら雅子皇后は必然になるなorz
>>303
天皇家の歴史の中で、
天皇が私的に権限を持つことは様々な争いを生んできた。
それに、陛下自身が手を下されれば、
両陛下に気に入られなかったために
雅子妃が皇室での立場を失う印象がどうしても強くなる。
皇室典範に則った方法か、
紀子妃ご懐妊のような極力自然な方法を取った方が
後々皇室のためになると思われる。
306:朝まで名無しさん
08/11/29 21:38:51 683h8XoT
>>305
個人的には宮内庁にもう少ししっかりしてもらいたい。
陛下に言わせなくとも、宮内庁がはっきりと代弁すれば良し。
307:朝まで名無しさん
08/11/29 21:40:50 1D3TN0f4
>>306
無理でしょう、宮内庁職員はただの役人。
今何か言ったら、代替わりのトタンに閑職・失職。
308:朝まで名無しさん
08/11/29 21:54:09 oEbYEKwS
田原総一郎が司会をする討論番組って、発言者に絶対結論を言わせないのなw
日本は起承転結と言って、最後に結論が来る。
いざ結論を言おうとすると必ず反対者が割って入る。
ギャーギャーワーワー言って発言させない。
田原は司会者のくせに止めも線。
どころが自身が人の発言中に口を挟む。
あれは討論番組と言うよりも、国民の鬱憤を晴らす為の代理昇華だな。
だが、結論を言わせないから少しも問題の解決にならない。
最後まで言いたい時は、発言者が割って入って来た者に対して、「話の途中です。最後まで言わせてください。
最後まで聞いてください。」と
何度も何度も繰り返して黙らせてからでなければ言えない。
そんな番組の中で昨日、田原が珍しく良いことを一個言った。
「天皇は処刑して置くべきだった」
309:朝まで名無しさん
08/11/29 22:00:34 ev/08Utc
>>306
現在の東宮職は小和田の息のかかった元外務省の役人が中心だったような
正当な意見を言う人は既に一掃されているかもしれない
310:朝まで名無しさん
08/11/29 22:16:45 XNOCffm4
陛下の後ろ盾がなければ、宮内庁職員が何を言っても無駄。
宮内庁長官、皇太子に参内するよう苦言→皇太子に物申すとは何事かと
マスコミに叩かれ皇太子の最初の挙動が注目される中、
皇太子ではなく両陛下がいそいそと東宮御所を訪問。
秋篠宮に第三子発言の宮内庁長官も、早々に追い出されたし。
311:朝まで名無しさん
08/11/29 22:26:31 1AkhlEq7
>本気で廃太子を望むなら、陛下の苦言は絶対に必要。
こういう系の意見にはマジレスしていいんだよな…?
本気で陛下が何か言動を起すべきと思ってる奴はなんか勘違いしてないか。
徳イニやマサコは・・・と陛下が私見を仄めかす事は
徳イニが即位後「愛子ではいけませんか」と言い出すのと同レベル。
徳イニやマサコを批判してる人が
陛下に私見主張を求めるなんて矛盾してる。
陛下が何も言わなければ国民は何もできないって
おいおい、それ逆だろ?と。
国民の声が大きく響いて初めて事を動かせるようになるんじゃないか?
両陛下は立場上好き嫌いや私見を主張をできる立場でないが
それでも限られた中でメッセージは送ってきていた。
その辺汲み取ってやらなきゃいけなかったのは
こちら側の方なのに
マスコミの宣伝に流されてマサコサマの言動をスルーしたり
苦しんでる両陛下をそのままにしてきたんだよ。
312:朝まで名無しさん
08/11/29 22:32:49 683h8XoT
>>310
それは、雅子皇后を目論む小和田一派が手を回した事だろ?
「小和田一派がもう手を回しているんだから無駄」
と言っていては何も始まらないよ。
宮内庁とは、天皇の業務?といったらおかしいかな、それが平穏無事にこなせるように
国が設置した機関だという事を忘れてないか?
宮内庁は、外務省の天下り役人の老後の世話をする機関では無いんだけど。
本来天皇を守るべく存在している機関を潰された事により、今のgdgdが起こってるんだから、
根本的なところを立て直さないといけない。
まあ、もうそんな事をしている時間は無いけどね。
小和田のやり口は本当に汚い。
天皇制の逃げ場を真っ先に潰して、着々と攻撃を仕掛けてるんだから
313:朝まで名無しさん
08/11/29 22:54:19 y2pcjZEl
>>311
同意!
国民の方から声を挙げて世論をつくり、国民の代表である国会議員を動かして
国民の意思と正統な手続きによって廃太子が粛々と行われるようにするべき。
陛下はこの件に関して手も足も出せない現実を国民は認識すべきと思う。
具体的には首相を動かす事が一番の早道。(国民の代表のトップである)
314:朝まで名無しさん
08/11/29 22:58:13 y2pcjZEl
ついでに書くと
廃太子の理由としては「重大な事故」でヨロ。
315:朝まで名無しさん
08/11/29 23:19:25 NMNXtlPn
今日の集まりはこれだった
両陛下25年振りの鴨猟 皇太子ご夫妻も参加
天皇、皇后両陛下は29日、皇太子ご夫妻と宮内庁新浜鴨場(千葉県市川市)を訪れ、
皇族方や旧皇族らでつくる「菊栄親睦会」の会員と鴨猟や昼食を共にされた。黒田清
子さんも夫妻で参加した。両陛下が鴨場を訪問されたのは昭和58年以来。
皇太子ご夫妻は平成9年以来のご訪問。鴨場は駐日大使らをもてなす施設で、
日本の伝統的な鴨猟を体験できる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
316:朝まで名無しさん
08/11/30 00:18:41 aMb24PjT
今日はドタ出じゃなかったみたいですねw
317:朝まで名無しさん
08/11/30 00:34:50 VsXuvaFT
>>292
今日久しぶりにテレビで紀子様をみた。NHKのフィギュアで。
よく皇室特集やってた何年か前のイメージしかなかったから、やつれっぷりにびっくりした。
いくら経産婦とは言え高齢出産、多忙の公務はあんな綺麗な人もやつれさせるんだなと紀子様が可哀相になった。
それにひきかえ、雅子はぶくぶく健康的なのに相変わらず品がない…
318:朝まで名無しさん
08/11/30 00:36:43 hoz42X4K
ちょっと何かあるんじゃないかと心配になってくる、紀子さまのやつれっぷり・・・
319:朝まで名無しさん
08/11/30 00:51:50 4CKZz4nK
高齢出産した人は若返ると一般的にいわれているようですよ。
・高齢にも関わらず妊娠出産できる=それだけ体が若い
・妊娠出産によるホルモンで若返る
若返る(そもそも若い)、しかも寿命が長い傾向にあると
海外で統計が出ているとか、確かに体力的に大変だし出産も命がけと思いますが・・・
公務が多忙すぎるとか心労が原因じゃないかと>やつれ
320:朝まで名無しさん
08/11/30 01:15:07 aMb24PjT
確かに女性ホルモン分泌で閉経とかは若干遅くなるだろうね>高齢出産
でも 生んだ後の育児は体力勝負だから
30代後半以降に産むと育児やつれで一辺に老け込むよ。
(乳母日傘で育てられるほど余裕のある家庭なら話は別w)
321:朝まで名無しさん
08/11/30 03:08:56 hoz42X4K
鬼女板に画像あがってた
252 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 02:18:52 ID:QX0HRB6D0
NHKの紀子さまと久子さん
URLリンク(www.uploda.org)
322:朝まで名無しさん
08/11/30 05:41:41 YEWUOxRj
秋篠宮さま43歳に、悠仁さま「単語増えてきた」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
323:朝まで名無しさん
08/11/30 05:45:16 YEWUOxRj
文仁親王殿下のお誕生日に際しての記者会見の内容
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
画像
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
324:朝まで名無しさん
08/11/30 11:37:18 MVJxasNG
愛子ちゃんにも普通のいとこ同士のふれあいがあってほっとした
325:朝まで名無しさん
08/11/30 12:48:48 rq3ZYIXP
高松宮親王妃喜久子さまから結婚記念に雅子様に贈られた
扇子がヤフオクに流れたって本当かな?
326:朝まで名無しさん
08/11/30 12:57:52 FJzJha/O
本日の朝日新聞書評に礼節訳本の書評ありました。
評者松本仁一は何か小和田家との関係でも?
327:朝まで名無しさん
08/11/30 13:12:07 YEWUOxRj
発熱ktkr
509 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 11:59:12 ID:sC2wT0pE0
愛ちゃん、風邪による発熱のため、明日の参内を含むお誕生日関連行事すべて取りやめだって。
初等科祭も欠席。
328:朝まで名無しさん
08/11/30 13:22:37 YEWUOxRj
1日に7歳の誕生日を迎える愛子さま、風邪のため発熱され関連行事すべて取りやめに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
12月1日に7歳の誕生日を迎える皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが、風邪のため発熱され、
1日の誕生日に関する行事をすべて取りやめることになった。
宮内庁によると、愛子さまは29日夕方から37度台の発熱がみられ、30日朝は38度台まで熱が上がったという。
東宮侍医の診断の結果、インフルエンザではないということだが、風邪による発熱で、回復には数日かかるとみられ、
現在は東宮仮御所で安静にされているという。
愛子さまは30日、通学している学習院初等科の初等科祭に出席する予定だったが、お休みされることになった。
また、12月1日は愛子さまの7歳の誕生日で、皇太子ご夫妻とともに、
御所で天皇皇后両陛下に誕生日のあいさつをなさるなど関連行事が予定されていたが、
すべて取りやめになった。
[30日12時47分更新]
329:朝まで名無しさん
08/11/30 14:04:21 rq3ZYIXP
これで女帝は無理だろう・・・撮影もおどおど状態だし。。
悠仁親王は、テレビカメラや記者に自分から興味を示して
近寄って、にこにこ笑顔。。この違いがもうでてしまっている
330:朝まで名無しさん
08/11/30 14:06:47 YEWUOxRj
>>329
いつも興味深々だよね
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
331:朝まで名無しさん
08/11/30 15:14:40 anqjv5rJ
女帝もなにも、将来は降嫁する内親王以上でも以下でもない。
悠仁殿下誕生は皇室の伝統を守っただけでなく、
愛子内親王を過酷な運命から救ったと言っていい。
それがわからないで秋篠宮ご夫妻と悠仁殿下の悪口を言う連中は
東宮擁護の仮面を被った皇室破壊の売国奴。
332:朝まで名無しさん
08/11/30 15:30:41 C6XrdC6F
悠仁殿下は、一人で歩ける。愛子さまは手をつながれたまま。
違いありすぎだろう。しかも5歳差もあるのに。
小6愛子様、小1悠仁さまの図がマスコミに出たとき、
おのずと国民も宮内庁も判断すると思う。
333:朝まで名無しさん
08/11/30 15:40:55 sZn1Of/1
動画ロングver
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
カメラを全然怖がってないね。
むしろカメラに向かってカリンの実を見せてくれてるよ。
334:朝まで名無しさん
08/11/30 16:09:47 78EfP8dd
>>332
なら判断まで待てと言いたい。議論でも何でもない子供の成長については
結論が出るまで議論板以外でいいと思う。
335:朝まで名無しさん
08/11/30 17:05:16 sZn1Of/1
誕生日画像フライングktkr
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
愛子さま、発熱で誕生日の行事出席をおとりやめ - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
336:朝まで名無しさん
08/11/30 17:49:34 amEqeYk1
こんなのもあった
愛子内親王2歳2ヶ月、皇太子44歳
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
悠仁親王2歳2ヶ月、秋篠宮43歳
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
337:朝まで名無しさん
08/11/30 17:59:08 CjXsixnX
>>335
どうして雅子様はいつも愛子様の顔を覗き込んでる
写真が多いんだろう。必ず体に密着させてるし。逆に
雅子様の病状で子供に接してないと不安になるような
病状ってあるんだろうか。
338:朝まで名無しさん
08/11/30 18:00:45 amEqeYk1
>>337
どんな表情をしているか(無表情、舌だしなど)が不安なんじゃね
339:朝まで名無しさん
08/11/30 18:45:49 By25p0X+
愛子さん病気にさせ杉
雅子妃は自分の娘の体調も気に掛けられないのか?
340:朝まで名無しさん
08/11/30 18:49:46 33pvTnR7
>>337
夏休み前は雅子さんは朝礼中の愛子さんのご様子を校庭の木の陰から覗かれていたそうですし、
(SPが何人もその木の周辺や校門に立っていたので異様な感じだったとか)
雅子さん自身が傍らから離したくないのでは。
341:朝まで名無しさん
08/11/30 18:50:18 Y0lkfbhZ
愛子さんと雅子さんいつも手をつないでいるけれど
二人が目を合わせているのを見たことがない。
342:朝まで名無しさん
08/11/30 18:52:13 amEqeYk1
>>341
>>336の映像でもまったく目を合せてない
343:朝まで名無しさん
08/11/30 19:25:19 irsuwe6D
>>335
二枚目の画像は、もうどう見ても「お察しください」だよな。
もう「お小さいから」と見逃してもらえる年齢じゃないから
これからもっとドタキャンは増えると思われ。
愛子ちゃんに罪は無いんだから
休む理由に使ってやるなよ。
344:朝まで名無しさん
08/11/30 19:48:43 anqjv5rJ
はっきり言わせてもらうと
40代の母親と7歳の娘が同じ髪型、同じ服装というのはキモチワルイ。
悪趣味である。
お揃いにするにしてもどこかワンポイントだけを合わせるとかもっと考えろ。
345:朝まで名無しさん
08/11/30 19:52:00 mwQ+HnXf
愛子ちゃんは美人になったなあ。
体形綺麗で・・
346:朝まで名無しさん
08/11/30 19:53:36 anqjv5rJ
ついでにもう一言。
愛子内親王の髪型はヒドイ。
年相応でかわいい+上品な髪型はいくらでもあるだろう。
なんであの年齢の子におばさんみたいな髪型をさせるのかワカラン。
内親王は雅子さんの引き立て役じゃねーぞ。
347:朝まで名無しさん
08/11/30 20:02:20 Xwanm8Iu
今後どういう事態になっても
愛子さんは悪い連中が手放さないんじゃないかという気がする。
このままいって今後皇室がなくなったっていいじゃん
という人もいるけど
彼女の事を考えるとそうは思えない。
たとえ皇室がなくなっても利用され続けそうだから。
某宗教団体の旗印にされたり…
348:朝まで名無しさん
08/11/30 20:17:40 ZRuBsnZE
愛子さんと一緒の格好するのも常に手を繋いでるのも、雅子さんは
皇孫の愛子さんと結びついていれば追い出されることはないと思い込んでるから
ではないか。依存というか打算というか、愛情ではないことはたしか。
349:朝まで名無しさん
08/11/30 21:00:38 5sfT0lTY
愛子さんは美人だと書き込む人。そりゃ分かる。和風な感じで
平安美人ぽいから。でもな。皇族って芸能人と違うんだから、
二目と見られない不細工でも、挙措が優雅であるとか、雰囲気が
高貴であるとかが価値があるんだよ。いくら見てくれがよくても、
内面がアレレなお姫様を表に出せるか。
350:朝まで名無しさん
08/11/30 22:15:55 CjXsixnX
>>349
だよね。皇室に求めるのは品だと思う。
雅子様には入内当初から品がなかった。
雅子妃に品があればこんなに嫌悪感なかったように思う。
キコさまは楚々とした奥ゆかしい品があったのに。
351:朝まで名無しさん
08/11/30 22:18:51 ZRuBsnZE
>>350
考えてることが俗っぽい浅ましいことばかりだし、昼過ぎに起きて
育児は放ったらかしで公務も祭祀も勉強しないから、気品なんて㍉。
352:朝まで名無しさん
08/11/30 22:23:17 b1WwcLLU
場末のホステスみたいな品(シナ)は、ぐにぐにつける
353:朝まで名無しさん
08/11/30 23:33:57 3CdPXEDz
愛子の、なんだか欠けてるのは子供特有の天真爛漫な愛嬌や、目の輝き、
それから「大好きよ、パパ、ママ」という仕草がまったく見られないところなんだな。
映像とか見てると、なぜか妙に不安な気分になる。あるはずの物がない、みたいな感じで。
354:朝まで名無しさん
08/12/01 00:42:11 IbZF0TXl
>>330
うちの子似ててかわいい
355:朝まで名無しさん
08/12/01 02:41:37 ES31ACtS
>>335
愛子さんって いつの写真でも映像でも 話かけている人の 顔見ていないよな。
カメラ目線でもないし…
他の人には見えない誰かを見てるのかな。
356:朝まで名無しさん
08/12/01 03:22:55 pqntoIp8
ジジン脳梗塞キターーーー
357:朝まで名無しさん
08/12/01 03:24:22 fp0sq1Sa
麻生太郎は何で創価学会と仲良しなん?
スレリンク(seiji板)
21 名前:革命的名無しさん メェル:age 投稿日:2008/09/06(土) 15:27:21 ID:8nTDHqeH
「日韓トンネル」事業は世界中を蝕む暗黒邪教団体である統一協会が取り
持ちを行っている「事業」である。
安倍晋三前総理は、爺さんの代から統一協会との関係が深く本来、絶対、
総理にしてはならない人間だと言われていたが、選挙対策用の人気取り
で総理大臣に選ばれたが、長持ちはせんかった。
本来、朝鮮人を馬鹿にして、軽蔑しきっている筈の(麻生も含めた)タ
カ派議員連中も、「反共」という目的の為に平気で韓国系邪教団体であ
る統一協会と結託する。
やつ等は、日本人の多くの民の心を蝕み、富を奪い、人生を滅茶苦茶に
し、最後には命まで奪ってゆくおぞましい団体であり、世界中の国粋主
義、反動政治家と結託して、世界中の紛争、戦争ビジネス、テロにも関
わっている恐ろしい団体であり、麻生のような立場の人間は、本来、絶
対、関係を持ってはならぬのにだ。
でも、こんな事いくらあげつらっても、無駄かな?この世の中馬鹿ばっ
かだからな。
658 名無しさん@3周年 New! 2008/11/30(日) 17:38:15 ID:z58Xmbpo
>●存在するはずの年金積立金 143兆9858億円
>●残っている年金積立金 56兆1001億円
要するに年金資金を派手に散在し杉で現在足りない訳ですね。
で、消えた87兆は誰が責任を取るのでしょう?
これで「足りないから消費税UP」って言われても笑っちゃいますけど。
358:朝まで名無しさん
08/12/01 09:18:28 LJov2WFi
雅子さんの パパおわだ氏は長男ではない。にもかかわらず父上の葬儀では 喪主になった。兄がいるのに。俺がやったほうが箔がつくと思ったのか。なんともスノッブな男だ。
359:朝まで名無しさん
08/12/01 09:21:03 EY7YlZgt
愛子誕生日、母子お揃いの服を着ていたが、
はっきりわかるほど異常な人の、いうなりになっている皇室及び宮内庁は、
何を考えているのか?
存在意義を問われるぞ。
360:朝まで名無しさん
08/12/01 09:24:27 6qZA12+0
【雅子妃】「ミサイルの撃ち落しに成功しても、破片が落ちてくる」…迎撃ミサイル配備中止のデモ行進が行われる-岐阜
スレリンク(newsplus板)
361:朝まで名無しさん
08/12/01 09:34:33 KIuavXov
天皇皇后両陛下のご健康問題について
1 天皇陛下の御健康については, 金沢医務主管が述べた通り,現在,運動療法の具体的なメニューを作成中ですが,
今後規則的に運動療法を実施するべく一定の時間を確保するよう,従来の御日程のパターンを一部見直す必要があると考えています。
また,皇后陛下の御健康については,金沢医務主管が述べた「お身体からの警告」を受けとめつつ,今後の御日程を作成していきたいと考えています。
2 宮中三殿の工事の完了に伴い,3月末からは,宮中祭祀が宮中三殿で執り行われることになります。
昭和の時代にも,次第にお年を召されつつあった昭和天皇の御負担軽減という観点から,累次,所要の調整が行われた経緯がありますので,
今般,宮中三殿での祭祀が再開されるのを機会に,御日程の見直しの一環として,いろいろと調整を行なうことを検討しておりますが,
やはり平成の御代が20年を超える来年からという陛下のお気持ちに沿って,その時期を待って調整を実施に移すことと致しました。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
来年(平成21年)から皇太子の代理公務が増えるのでしょうか。
もうそろそろ来年が見えてきました。
362:朝まで名無しさん
08/12/01 11:18:19 rUAD/KSs
>361
秋篠宮文仁親王殿下のお誕生日に際しての記者会見の内容から
殿下 昨年,陛下のお仕事の全体量の把握ということを申しました。
今年の1月から10月までのお仕事の量と,昨年の1月から10月,同じ時期を比較してみますと,これは主に都内でのお仕事,それから公務を始めとした宮殿での行事などの件数を比較してみますと,これは人によって数え方が違う可能性があるので,
一概にこうということは言えないのですけれども,決して昨年より今年が少なくなっているということはないんですね。むしろ昨年より多いぐらい。
これにはいろいろな要因はあるかとは思いますけれども,このようなお仕事の量ということについては,引き続き皆で考えながら,どのようにしていくかということを検討していく必要があると思います。
一方,お仕事の数を減らしていくということは横並びの関係もありましょうし,なかなか難しいところがあるのも事実だと思います。
そういうことをかんがみますと,具体的にどうというのは今すぐ案が出てくるわけではありませんけれども,一つ一つの行事の内容といいますか,中身を変えていって,
それでご負担軽減につなげていくことができるのではないかと思います。
例えば,昭和天皇が高齢になられてからもそういう形で宮殿の行事での負担軽減が行われております。ただこれは,恐らくそうだろうと思うんですけれども,
昭和天皇が高齢になられてから,それを当時の皇太子殿下やそれ以外の皇族が分担したということはあったでしょうか。
私はあまり無かったというように記憶しています。
恐らく現在の陛下の場合にも,これは先ほどの付け足しになりますけれども,
今の皇太子殿下や私たちに譲れるものは,もうかなりの部分譲られておりますので,
そのことからも分担ということを考えていくのは,なかなか難しいのかなというように感じております。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
皇太子や他宮家に分担することは難しいとお答えになってますね。
363:朝まで名無しさん
08/12/01 12:07:57 mP9pW1Sw
とりあえずコピペ
愛子さま、きょう7歳の誕生日
2008.12.1 05:05
皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは1日、7歳の誕生日を迎えられた。
学習院初等科での学校生活にも慣れ、最近はピアノやバイオリンのレッスンにも少しずつ取り組まれているという。
宮内庁東宮職によると、初等科1年生の愛子さまは学校生活を満喫されている。
毎朝、ご夫妻と愛犬2匹に大きな声で「行ってまいります」とあいさつしてから登校されている。
通学途中にある交番の警察官にも「おはようございます」とごあいさつ。学校に早く着きたくて、
小走りになられることもあるそうだ。
最近は目標に向かって努力されるお姿が顕著で、10月の運動会のリレー選手に選ばれてからは、
帰宅後も前日までバトンの受け渡し練習に励まれた。今は「縄跳びが上手になりたい」という目標を持たれている。
考えたことを文字にするのが好きで、小学生らしく字をきれいに書くことを意識されている.
学校で習ったダンスを取り入れたオリジナル劇の“シナリオ作り”も手がけ、ご夫妻に披露されたこともある。
最近はピアノとバイオリンの練習にも少しずつ取り組まれている。
即興で作った曲に「妖精の歌」と題名を付け、ピアノ演奏を楽しまれたこともあるらしい。
愛犬や飼っているカブトムシの幼虫などのお世話も一生懸命されている。御用地内を散策中、
風で折れた花を持ち帰って花瓶に生けられるなど、生き物や自然を大事にするお気持ちも折々に見られるという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
364:朝まで名無しさん
08/12/01 13:58:57 HrpPU8W4
>>360
あっというまに1000w
撃ち落し。破片。迎撃ミサイル。配備中止。。デモ行進。
という単語が似合う人は なかなかいない。
やっぱり みんな雅子妃に何かあってもおかしくないと思ってんのかも・・
っていうか期待してるっぽい。
365:朝まで名無しさん
08/12/01 14:09:45 KIuavXov
>>362
>今の皇太子殿下や私たちに譲れるものは,もうかなりの部分譲られておりますので,
眞子さままで投入されておられるから…、
でも譲れるものをかなり減らしてあのお仕事量ですか。
尊い御身の肩に全部背負わせて、もう休んでくださいませとも言えないのが
哀しいことです。
366:朝まで名無しさん
08/12/01 20:22:29 pBDNz8a7
上の方の議論を読んでて、不敬ながら皇室を原発施設に当てはめて考えた。
ある日その施設に重大なエラーが発生。
このまま放置すればチェルノブイリの様な大惨事、国家体制の崩壊を招く。
�@まずは稼働停止→皇室典範の凍結、継承の凍結
�Aエラー部分の修理、交換→典範の改正
(祭祀の規定を盛り込む。旧典範の復活など)
※憲法にも関わるので難しい作業
�B稼働再開→規定違反なら廃太子の可能性、もしくは各皇族に規定厳守を求められる
367:朝まで名無しさん
08/12/01 20:31:35 C0CwTIg3
廃太子だと継承権剥奪?
それは難しそうだが
継承権順位入れ替えの方が現実的なんじゃないのかね。
368:朝まで名無しさん
08/12/01 20:33:31 70a2uQ9V
ちょっと興味深かったんでぬっち
797 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 20:27:21 ID:7UfsouI90
>>314
亀レス失礼
>今回は、小学生になったのだから「愛子一人で来るように」
>ってお達しがあったってことはない?
>だから、風邪引いたことにしたとかないかな。
これ、するどいかも。当たってるような気がする。
誕生日のご挨拶参内とはまた違うかもしれないけど、新年のご挨拶の例で言うと
今度のお正月は愛ちゃん大人の付き添い無しで一人で参内・ご挨拶しなくてはいけない。ソースは『高円宮憲仁親王』。
この本によると高円宮は、小学校に上がる年のお正月(つまり年長さん)の時に
初めて子供だけで参内し、大人の付き添いなしで昭和の両陛下に新年のご挨拶をしている。
(だから本当は愛ちゃんも今年のお正月の段階で一人で参内・ご挨拶しなければいけなかったのかもしれないけど、
挨拶自体行ってないよね。まだ幼稚園児だからとかゴネてぶっちぎったんだろうね。)
でも今度のお正月はもう立派な小学生。もう言い訳はできない段階。必ず1人で参内・挨拶しなくてはいけないはず。
こりゃもしかすると年末からお正月にかけてまた「風邪」ひくかもね。
369:朝まで名無しさん
08/12/01 20:37:49 jV4N6QtY
天皇皇后両陛下への直訴状!
リトル・ペブルさんを助けてね!
370:朝まで名無しさん
08/12/01 20:46:30 anJBKJ+e
NHKニュース来たーーーー。
麻生総理倒れる。
371:朝まで名無しさん
08/12/01 21:40:35 KIuavXov
>>367
順位入れ替えだと
秋篠宮→悠仁→現皇太子となるんでしょうか。
372:朝まで名無しさん
08/12/01 21:48:35 TAFqAFsE
>>358
恒一家は小和田一族とも疎遠そうだね
373:朝まで名無しさん
08/12/01 22:43:13 tr8nR/Od
>>371
現在最下位の桂宮の次にするのが安全。
374:朝まで名無しさん
08/12/01 23:02:44 rUAD/KSs
>365
いたずらに名代(皇太子)を立てるのを、よしとしないお考えなのかな
と考えています。
予め東宮側を牽制してるのかと。
これは勿論秋篠宮殿下お一人のお考えではなく、陛下も同じではないでしょうか。
375:朝まで名無しさん
08/12/02 00:00:06 gDw5w74+
>>368 クレクレで申しわけないんだが、皇太子さんと秋篠宮さんのご幼少のときはどうだったの?
376:朝まで名無しさん
08/12/02 00:06:51 q6WvFnTW
I子は高熱出て障害が残るんじゃないかな?
つーか、ソレしか逃げ道が無いw
もはやゴマカシができなくなってきてる
皇室典範
第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、
皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。
第十六条 天皇が成年に達しないときは、摂政を置く。
第二項 天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、
国事に関する行為をみずからすることができないときは、皇室会議の議により、摂政を置く。
愛子は消えたな。
雅子もこのまま公務に出ないとなれば皇后はナシ
徳イ二自体もアレだから、摂政を置く。なんてこともできなくはないな
地方公務みたく雛型に沿ってやれば良いってものばかりじゃないからな
377:朝まで名無しさん
08/12/02 00:09:38 oAKF7E2I
>>369
セックスカルトなぞさっさと潰れてしまえ^^
378:朝まで名無しさん
08/12/02 00:27:53 6j986bSJ
>>376
「消えたな。」も何も愛子さんは内親王。生まれた時から「皇嗣」じゃない件
雅子立后に関しては典範を字義通り解釈すれば皇室会議によって阻止できる。
皇位継承順位も皇室会議の議員10人の内7人が賛成すれば変更できる。
変更の理由を「重大な事故」にするための近道はヤフオク事件解明。
最悪即位しても愛子女帝画策すれば「重大な事故」該当につき摂政を立てる事ができる。
379:朝まで名無しさん
08/12/02 00:53:08 d0daKVHz
>>378
同意、どんなことがあってももう一度消えた目は戻らないのに
なぜか愛子さんが皇位継承権に関係があるように書く。関係ないんだよ。
将来旧宮家の夫を持ち、皇族の一員として残る可能性は
考えられるけど。あまりにも宮家が減り過ぎた。
380:朝まで名無しさん
08/12/02 01:16:02 pbdWry5b
■TBSがあの戦争とは何だったかを問いかける! たけしが東条英機を演じます。
スレリンク(news板)
ビートたけしが東条英機元首相を演じるドキュメンタリードラマがTBSで12月24日に放送される。
「あの戦争は何だったのか~日米開戦と東条英機(仮)」(午後6:55~)で、共演者も豪華。
ドラマは「太平洋戦争とはいったい何だったのか」をテーマに開戦当時の首相だった東条英機を軸に追い、
1941年12月8日の開戦に至るまでを描く。今年3月放送の「3月10日~東京大空襲 語られなかった
33枚の真実」に続いて、昭和史を後世に語り継ぐ企画「シリーズ激動の昭和」の第2弾。
プロデューサーは、「さとうきび畑の唄」(03年9月)、「広島 昭和20年8月6日」(05年8月)などの
戦争ドラマを手掛けた八木康夫氏。「日本が抱えている問題や日本人とは何かというテーマを描き、
同じ過ちを繰り返していないかという問題提起としてこの作品をやってみたかった」と話している。
これまで、戦争の悲惨さを被害者の視点から描く作品は多かった。だが、同ドラマは、
政権を放り出す首相がいたり、省庁の縄張り争いなど、現代と共通点があったことに着目。
戦争の危険性は今の時代にもあるというメッセージを伝えたいという。
山本五十六役を演じる市川團十郎
URLリンク(www.tbs.co.jp)
豪華共演者
URLリンク(www.tbs.co.jp)
○昭和天皇…野村萬斎 ○徳富蘇峰…西田敏行
○石井秋穂…阿部 寛 ○吉原政一…高橋克典
○東郷茂徳…橋爪 功 ○近衛文麿…山口祐一郎
○木戸幸一…風間杜夫 ○嶋田繁太郎…伊武雅刀
○武藤 章…高橋克実 ○杉山 元…平野忠彦
○賀屋興宣…益岡 徹 ○鈴木貞一…大杉 漣
○豊田貞次郎…平泉 成 ○塚田 攻…目黒祐樹
○永野修身…六平直政 ○及川古志郎…黒沢年雄
○佐藤賢了…木村祐一 ○石井キヨ子…檀れい
URLリンク(www.tbs.co.jp)
381:朝まで名無しさん
08/12/02 01:18:22 +WFtdfcJ
T B S
アイタタタタタタタ
382:朝まで名無しさん
08/12/02 02:18:00 qLrmvHv5
>>381
なんかあった?
383:朝まで名無しさん
08/12/02 05:46:14 oAKF7E2I
萬斎の昭和帝にちょっと惹かれるw
384:朝まで名無しさん
08/12/02 09:54:29 VT2OYPak
>>382
上のドラマの話じゃないか?
385:朝まで名無しさん
08/12/02 17:28:56 /IFKcXj/
>>349
紀宮さまは、容姿はいまいちだったけど
とても気品があったよな。
386:朝まで名無しさん
08/12/02 17:43:49 oAKF7E2I
清子さんを所謂「美人」だとは、申し訳ないが一度も思ったことが無い。
けれどあのひとは、そんなことものともしない気品やら知性やらユーモアやら、
そんな魅力を諸々備えまくってるから、TVなんかでちらっと見掛けるだけでも
「ああ、このひとは本当に本物のお姫様なんだ!」とか、感動や感銘を覚えるわけで、
気品も知性もユーモアも努力も皆無、容色すら大したことないあの女が何をやったって
嘲笑や軽蔑の、或いは精々哀れみの対象にしかなりようがないのは自明の理。
ましてや両親姉妹祖父母まで揃いも揃って同類じゃあどうしようもない。
387:朝まで名無しさん
08/12/02 18:51:51 JtNsQx8Q
>>386
同意。
MSKと比べると非常に判り易い。
388:朝まで名無しさん
08/12/02 18:55:24 P0jhOYv1
えどはるみと交代すればいい
389:朝まで名無しさん
08/12/02 18:59:55 eo8SQoPL
なんて(エドはるみに)酷な事を言うんだw
390:朝まで名無しさん
08/12/02 19:03:15 x+Wu/8Kj
女性誌もとうとう「愛子さまはいずれ降嫁する」って論調になってきてるみたいだね
391:朝まで名無しさん
08/12/02 19:44:49 SlyMm+5P
>>390
悠仁殿下誕生後もたまに出ていた「愛子女帝」はどうなる?みたいな論調が
そもそもおかしすぎただけだ。
紀宮さんは小さい時から「いずれ降嫁する立場」と
当時の美智子妃は何度も公式に発言されていた。
愛子さんも紀宮さんと全く同じ立場だとわかってない人が多すぎる。
本来、親が最も自覚すべきなんだが。
392:朝まで名無しさん
08/12/02 20:58:16 yJeoIDQA
雅子愛子人気で女性誌の売り上げ部数が激減してるからw
393:朝まで名無しさん
08/12/02 21:54:54 5m1QCmTS
>>392 あんな写真ばかりじゃ売り上げも落ちるよ。
週刊誌は一番映り悪いのを使ってるのか、あんなのしかないのか、それとも東宮関係者指定のを載せてるのか?
394:朝まで名無しさん
08/12/02 22:33:26 UNlo5erX
短パン
395:朝まで名無しさん
08/12/03 17:47:36 OYpa9V3K
サーヤは目さえ母親に似れば所謂「美人」だったんだよ。
鼻も高く、口角も上がってて、色白で、品があって、しっかりと落ち着いてて
ほんとにあとは目だけだったんだよ。
396:朝まで名無しさん
08/12/03 18:16:52 oudeiUIX
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
天皇陛下の体調について宮内庁が説明 5日以降の予定は検査結果を見て判断
天皇陛下が不整脈による体調不良のため、3日と4日の日程のすべてを取りやめることになった。
宮内庁では3日午後4時から、現在の陛下のくわしい状態について説明が行われた。
天皇陛下は現在、皇居内の御所で横になることなく、ゆったりと安静に過ごされているという。
容体は落ち着いているという。
不整脈や血圧の上昇に関するくわしい検査の結果は、まだ出ていないという。
金澤一郎皇室医務主管によると、陛下は11月17日に胸部に変調を感じられたという。
2日夜、ロンドン交響楽団のコンサートを鑑賞され、午後10時前に御所に戻ったところ、
胸に違和感を感じ、血圧を測ったところ、普段の血圧より明らかな上昇が見られたという。
3日午後に金澤医務主管が陛下に面会した際には、胸部の変調はなくなったということで、
今後の治療については、検査の結果を待って判断するという。
5日以降の陛下の予定については、検査結果を見て判断したいとしている。
[3日17時30分更新]
陛下だから当然だけど、やっぱり「金澤医務主管」からの発表だね
397:朝まで名無しさん
08/12/03 22:17:04 DOqnoPrz
サーヤは美人じゃないんだけど、輝いて見えるというか周囲の空気が澄んで見える。
着物姿でカティーシーしてる写真とか、鳩にたかられてる写真なんか特に。
最近紀子様もそうなってきた気がする。
皇室に染まったってことなんだろうなと思った。
東宮妃もがんばれ。
適応できないとか言ってる場合じゃねーぞ。
398:朝まで名無しさん
08/12/03 22:42:39 gG5C697f
東宮妃は頑張る方向がそもそも間違っているから
そこを改めない限り、頑張れば頑張るほど周囲を困惑と失望に陥れる。
まず両陛下を心から敬う事から始めなければいけない。
車に乗る時、皇太子が座る位置を上座にしなければいけない。
今さらこのレベルから始めなきゃいけない東宮妃て情けなさ過ぎるだろー。
399:朝まで名無しさん
08/12/03 23:13:11 trF0eyZ+
【Re:社会部】配慮欠く言論
2008.12.3 22:26
先日、古くからの友人と久しぶりに再会する機会がありました。彼は昔と変わらず元気そうで、
仕事の話などを熱く語ってくれました。
しかし、彼が少し顔を曇らせて語ったのは、奥さんのことでした。最近、精神的に不安定なのだ
そうです。「状態のいいときは自分でいろいろできるんだけど、悪いときはね…」。夫である彼の
サポートが不可欠なようです。
近年、こうした病気と闘う人について彼のような理解者は多くなったようにも思えますが、必ずしも
そうとはいえない状況もあります。療養中の皇太子妃雅子さまをめぐる言論のことです。
「公務を休んで愛子さまの運動会に行くとは…」「病状をもっと説明されては」といった主張もあり
ますが、これらの言説には同じような病気に苦しむ人を思いやる気持ちが決定的に欠けています。
闘病中は、あることはできても別のことはできないことも多いといいます。さらに、皇太子妃が
公人中の公人であるとしても、病状を満天下にさらしたのでは、状態が良くなるはずもないでしょう。
皇族方のご公務、宮中祭祀(さいし)はわが国にとって大変重要な機能を有しており、雅子さまの
お早い復帰が待たれることに異論はありません。
しかし、病気に対する配慮を欠いた最近の言論には、どうもなじめません。(浜)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
400:朝まで名無しさん
08/12/04 01:02:06 xo+xyga1
>>399
ふざけた文章だね、腹立たしい。
>これらの言説には同じような病気に苦しむ人を思いやる気持ちが決定的に欠けています。
健康な人には病人への思いやりを強要するくせに、
病人は病気を盾に健康な人の言論まで規制しようとするなんてどういう神経なんだろう。
全ての人を平等に扱えとまでは言わないけど、
不自然なまでの病人擁護はかえって差別的な感じがするわ。
401:朝まで名無しさん
08/12/04 01:19:04 uDOzN5R6
>>399
同じく、本気で腹立ってきた。
悪いのは病気だからじゃない。詳しい病状説明が無いことでもない。
(香淳皇后が「老人特有の症状」で押し切った前例もある)
病気を理由に仕事をえり好みしていると見られても仕方のないことをしても
それを一向に憚らない彼女と周囲の態度のこと。
両陛下や他の皇族方をないがしろにしているのも
病気だから見逃せと言わんばかりの彼女と周囲の姿勢のこと。
東宮家にも東宮職にも、それに同調するマスコミにも、
常識ってものが無いのか!?
402:朝まで名無しさん
08/12/04 01:52:34 PqYdtLUB
>>399
ドタ出をすれば、ご病気は徐々によくなっている、と書き、
ドタキャンを非難すれば、状態が良くなるはずもない、と書き。
403:朝まで名無しさん
08/12/04 02:28:27 Dvyh/7jx
つうか本当に病気なのか疑問だろ、何の病気よ?
医師の説明一切無いまま丸5年って、おかしいだろ。
どんなに非常識なことしても病気だからで許されるわけじゃない。
皇族だから皇太子妃だから何しても許されるわけじゃない。
なんで誰もハッキリ言わないんだ?
こんな北朝鮮みたいな事がまかり通ってたら国が滅びる。
東宮は夫婦揃ってやって良い事と悪い事の区別もつかない頭のビョーキだろ。
404:朝まで名無しさん
08/12/04 04:15:47 uz5O2XRg
164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 04:00:53 ID:VHbfdRht0
>>1関連のニュースで、
天皇陛下は、今夜は法務大臣と
会食する予定だったそうだが、、、、
全予定キャンセルで休養だそうだ。
国籍法改正に触れられると困る某勢力が天皇陛下に毒を盛ったか?
405:朝まで名無しさん
08/12/04 09:27:48 XUFZkcBy
朝TVで天皇陛下の不整脈の説明の時、公務が昭和天皇より多いくなっている
ことに触れられていたので、少し考えがかわりました。
雅子妃が無駄な公務と思っている部分をちょっと知りたいですね。
確かに公務が増え過ぎたらどこかで歯止めは必要だから、
雅子妃の意見も聞いてみたくなりました。
御自身の公務については国際問題を含む相手にはちゃんと人種の区別なく出会ってもらい、
国内公務についても皇太子様の祭祀と八大行幸についてはついて行ってもらって後は
御自宅で待機できるのならそうしていただきたい。
御実家とは疑われない程度につきあっていただき、
皇室の宝を国民の宝とちゃんと理解していただきさえすれば他はもう多くは望みませんよ。
406:朝まで名無しさん
08/12/04 10:00:10 dyDEtPfj
>>403
ほんとに、不自然で、あの夫妻は日本的な風土とまったく合ってない。
江戸時代だったら、こんなぬるいことになってないのに、
天皇陛下が倒れたというニュースを聞いて、腹が立って仕方なかった。
愛子が発熱?で皇居に行く行事全部キャンセルとか、絶対雅子の差し金に決まってる感じだけど、
それも陛下の心労を増やす一因になったんじゃないかと思う。
「誠意が通じず、自分の利益だけのために、自分の気分を良くするためだけに、人を困らせ、仮病を使い、キャンセルし、そのために動いている人たちが困るのを見て、喜ぶ、
そんな人間が本当に実在するのか?」とか思ったら、誰でも気が遠くなるくらい、ショックだよ。
今日からは、自分も本格的にアンチ雅子になるよ。
日本人の怒りと行動力をなめないほうがいい。
絶対に、あの女は皇后になってはいけない。
407:朝まで名無しさん
08/12/04 10:03:39 ukIuQDPa
>>399
>これらの言説には同じような病気に苦しむ人を思いやる気持ちが決定的に欠けています。
表だっては、批判しないけれど、病気に苦しむ人たちの本音
つメンヘラが見る皇太子妃雅子4
スレリンク(mental板:1-100番)
408:朝まで名無しさん
08/12/04 10:32:08 DyYsGFU4
>これらの言説には同じような病気に苦しむ人を思いやる気持ちが決定的に欠けています。
言わせて戴きます。
これは、「同じような病気に苦しむ」経験をしたことのない人間が、「病気に苦しむ」人達を
見下しての物言いです。
もし、これを書いた記者が、己の心にひそむ「優越感」に気付いていないとしたら...。
報道に携わる人間として、「失格」と言わざるを得ません。
409:朝まで名無しさん
08/12/04 13:30:18 lvgPQp2j
>>399
精神的な病は理解を得られにくいから
周囲の人は気遣え、と。
このライターは馬鹿?
身体的な病気の場合でも
民間の会社からは解雇もしくは休職させられます。
精神的病を抱えながらも、
自分で身を立てられている人はたくさんいる訳で、
そのような方々にも大変失礼な話。
大体病気なら重責を伴う立場は降りられるべきでしょう。
410:朝まで名無しさん
08/12/04 13:44:56 ZpovWaJD
病気、病気って、他人の家に入れば どんな人にも生きにくい、
辛い気持ちになることも多いでしょう。身体もつらい時もあるでしょう。
身体もついていかないこともあるでしょう。病気にもなるかもしれない。
でも それをじっと我慢して
過ごしていく。多くの雑多な家事や仕事などこなしていくのです。
今までの生活から離れていても、ほとんどの人は生活していかざるを
得ないのです。今までも恵まれすぎているので、本当に困っている人たちのことも
見えていないんでは?周りが甘やかしているように思えてならない。
411:朝まで名無しさん
08/12/04 16:51:04 lvgPQp2j
というか30になろうかという時点で
ご自身が皇室でやっていけるかも測れなかったのかって話。
世継ぎが最重要、気軽に出歩けない、
くらい予想出来たでしょう。
412:朝まで名無しさん
08/12/04 17:16:21 fdD99D5Q
秋篠宮さまもご自身の会見で、皇太子の人格否定発言の後に兄と話してみたが
どうもよく分からなかった、というニュアンスを話しておられた。
雅子さんの場合、ご本人が外務省勤務、結婚を決意した時にそれなりのご年齢だった、に加え
お父さんも外務省で皇族のお世話に関わった経験が度々あるのだから、
様子が分からない、なんてことはありえないと思う。
学習院の学生として皇族を拝見していた紀子さまと
外務省職員&外務省事務次官の娘として皇族を見つめていた雅子さんでは
視点も、受け止め方も、理解も、月とすっぽんだったのだろうと思う。
413:朝まで名無しさん
08/12/04 17:26:52 lvgPQp2j
>>412
外交官の視点の方が理解しやすそうな気もするけど…
雅子妃は日本皇室が特に閉鎖的と言うけど、
世界の王室は更にそうだってことを知らなかったのか?
世継ぎの重圧は勿論、公務も物凄く多いし、貴賤結婚は何より嫌われる。
414:朝まで名無しさん
08/12/04 19:45:27 fdD99D5Q
>>413
>外交官の視点の方が理解しやすそうな気もするけど…
雅子さんは外交官にはなっておらず、当時外務省職員でした。
それはさておき、
本来は、社会人になって国に貢献するということを実体験を通して学び始めたはずの
雅子さんのほうが、理解度が高くあってほしいですが、現実を見るとそうでなかったということでは?
個人の資質、さらには家庭の価値観(川嶋家と小和田家の皇室に対する考え方の違い)
なども関係していたのではないかと思います。
それと、王室は自分で財産を持っていてそれをプライベートに使うことが出来る、
国の象徴であり、国民が支えている皇室とは歴史も構造も違うので、雅子さんこそ
王室と混同していたのでは?と感じます。
415:朝まで名無しさん
08/12/04 19:57:47 KN/fyGOw
>>414
> それと、王室は自分で財産を持っていてそれをプライベートに使うことが出来る、
> 国の象徴であり、国民が支えている皇室とは歴史も構造も違うので、雅子さんこそ
> 王室と混同していたのでは?と感じます。
禿同。
勝手に勘違いして、勝手に思い込んで、勝手に決め付けて、勝手に期待ムンムンで乗り込んできて
期待が外れた事に対処できなくて、勝手に「適応障害」起こしてるんだよね。
416:朝まで名無しさん
08/12/04 19:59:46 lvgPQp2j
小和田家は全く皇室を理解してなかったでしょうね。
日本ハンディキャップ論者だし。
雅子妃は公人として生きる覚悟もなく人内した。
政略結婚でも、妃自身の自己顕示欲のためでも、
皇室がどのような物かくらい知っておくべきだった。
無理だと分かったら小和田の巣にお帰りください。
今更だが。
417:朝まで名無しさん
08/12/04 20:09:31 lFA1USvO
ある程度常識持ってる社会人なら
天皇皇后が外国の王族とは異質だし
いわゆるセレブとかじゃないってわかってる気がする。
418:朝まで名無しさん
08/12/04 20:36:17 9g4tIGRA
>>416
入内=内裏に輿入れすること
419:朝まで名無しさん
08/12/04 21:18:11 SR9Y7RJX
海外の王室は財産持ってるからって何でも買えるのかしら
アラブの王様でもこれはまずいです、みたいなものがあったような
420:朝まで名無しさん
08/12/04 21:59:27 BuTQ3KLV
>>419
宗教関係の禁忌 酒とか
421:朝まで名無しさん
08/12/04 22:02:42 XUFZkcBy
>>420
偶像崇拝禁止の宗教だと絵画禁止だったか
422:朝まで名無しさん
08/12/04 22:04:00 +0ELRJuS
なんか最近ここ停滞してるね
423:朝まで名無しさん
08/12/04 22:12:34 uDOzN5R6
>>419
アラブの王族は国有会社の経営とか政財界で活躍しているし、
イスラムは貧しい者への喜捨が義務だから、
王族として特権を享受するだけじゃなくて義務も果たしているのでは。
義務は病気を口実に逃げ、お楽しみのために国民に迷惑かける
人たちとは違う希ガス。
424:朝まで名無しさん
08/12/04 22:19:54 fdD99D5Q
>>417
>ある程度常識持ってる社会人なら
>天皇皇后が外国の王族とは異質だし
>いわゆるセレブとかじゃないってわかってる気がする。
雅子さんへの困惑の原因の一つに、
彼女の華麗な学歴・職歴等の理由から、多分分かっているはず、できるはず、
と周囲が前提に思い込んでいたものと、彼女の実態とが大きく違っていたことがあるのでは?
また彼女の常識、例えば自分にとっての両陛下や夫になる皇太子の位置づけとか
皇室への敬意なども、普通に周囲が考えていた前提と彼女の価値観や常識は違っていたような気がする。
(皇太子様ってお偉いの?と祖母スズコさんに結婚前に聞いているし)
それを最初は帰国子女だから、などとそれぞれが自分を納得させていたのかもしれないけど。
425:朝まで名無しさん
08/12/04 22:48:37 BuTQ3KLV
謙遜、謙虚な心が皆無で
強欲、大言壮語、嘘も百回言えば本当になる、肩書きが立派なら中身はどうでもいい
権威があれば権力もあって当然、都合の悪い事実は捏造して都合良くすれば無問題
当時の宮内庁も皇族もそういう人がこの世に存在するとは思わなかっただけ。
426:朝まで名無しさん
08/12/04 23:02:26 jof543aD
>>420>>423
ありがとう
雅子さんには理解できない世界ね
あちらで嫁になったら三日で逃げ出してくれそう
427:朝まで名無しさん
08/12/04 23:17:00 lFA1USvO
遅刻。ドタキャン。ドタ出。理由つけて仕事や行事休んだのに遊びは行く。
目上の人に失礼な態度をとる。静養といいつつなぜかレジャーしてる。
失言。周りに心労かける事ばかり。嫌だ嫌だ言いつつなぜか離婚しない etc...
>>424一般人に批判派を生んでるポイントが
華麗な学歴や職歴が関係ないものばかりってのが泣ける
428:朝まで名無しさん
08/12/05 01:09:40 BuQY6rKc
>>419
まい泉のカツサンド
ユダヤだとたこ焼きやイカ刺し
429:朝まで名無しさん
08/12/05 09:00:30 s+QZlKjz
英国は、世界有数のお金持ちだけれど、高額納税した上に、
国民のバッシングや意見はとてもよく聞き、聞き入れている。
この間のチャールズの来日も、不況のおり贅沢と叩かれたので、縮小している。
チャリティや寄付、そういったノーブルの責務をよく心得ている。
息子たちは軍隊でしごかれているし、
エリザベス女王は、少し雅子タイプに入ると思われるケイトとの結婚を許していない。
嫁選びは王室存続に大きく関わってくると考えているだろうね。
430:朝まで名無しさん
08/12/05 14:15:50 86wCp4Sv
>>429
今82歳だから彼女もいくつまで持つかわからない。
しかし孫の嫁選びがどうのこうの言うまでには長い道のりが、
実の息子で2人失敗している。何度か失敗しないとわからないものだ。
長男チャールズ(配偶者ダイアナ)
次男アンドルー(配偶者セーラ)
431:朝まで名無しさん
08/12/05 14:29:15 AbTsHxor
阪神大震災が起きて訪問予定国が来なくていいと言うのに出かけていったが
ヨルダンの故・フセイン国王に勧められて帰国。
国民と苦楽を共にする王族の義務については外国でも一緒だと思う。
皇太子夫妻が被災地を見舞ったのは震災から一ヶ月以上経ってから。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
「国内でこういうことが起きている直後に、国を離れるということはたいへん・・・
忍びないという言葉がよろしいんでしょうか・・・そういう気持ちでございますが、
あちらにおりましても国内で苦しんでおられる方々のことを忘れず、一刻も早く立ち
直られることを、日々祈っていたいと思います」―そう語られた時のご沈痛のおもも
ちが忘れられない。(中略)それでも外交という大切なご公務を果たしておいでにな
ったが、ヨルダンの故・フセイン国王のお勧めもあって、予定を2日早めて帰国なさ
ったのだった。
432:朝まで名無しさん
08/12/05 14:29:58 AbTsHxor
1995年1月17日午前5時46分 阪神・淡路大震災発生。
1995年1月21日 阪神・淡路大震災の4日後、紅白の衣装に身を包みクウェート訪問
URLリンク(www.yuko2ch.net)
1995年1月27日 ヨルダンからの帰国前、クイーン・マリア空港にてサルワット妃と
URLリンク(www.yuko2ch.net)
1995年1月31日に両陛下、阪神・淡路淡路大震災被災地視察をされる。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
左:1995年2月8日 阪神淡路大震災のお見舞いのためダイアナ妃来日、彼女は被災地
視察を希望していたが皇太子夫妻がまだ当地へ赴いておらず他国皇太子妃に先を越さ
れるわけにもいかないので断ることに/右:1996年7月
URLリンク(www.yuko2ch.net)
1995年2月26日 阪神淡路大震災、皇太子夫妻視察
URLリンク(www.yuko2ch.net)
433:朝まで名無しさん
08/12/05 14:41:22 S61aS9lF
>>431
またあの時期が来るね。
思えばこの中東歴訪のときが自分の宮内庁電凸デビューだった。
(もっとも東宮妃本人がDQNだなんてことは当時は知るはずもなく、宮内庁という
組織に対しての抗議だった)
身内ながらこれに苦言を呈した江藤淳氏が存命であったら、今の状況に何と
言うだろうか。
434:朝まで名無しさん
08/12/05 15:02:21 GyTYwsAe
>>429
バッシングが酷かったから高額納税したんだけどな、
435:朝まで名無しさん
08/12/05 15:42:23 b98MN0zi
>>432
ダイアナ妃の方が皇太子夫妻より心配してくれてる…orz
震度7。家が半壊して当時は親戚の家に避難していたこともあって、
皇太子夫妻が直後に海外行ってたなんて、ホント、つい最近まで知らなかった
(余震で死ぬんじゃないかと思ってた時期で心の余裕はなかったし、
テレビは見れたけど、救援作業とか人の生死を扱ったニュースしか記憶にない)。
両陛下が視察に来られたのは報道されていたし、ありがたく感じたが、
2月の皇太子夫妻は記憶にないな。
436:朝まで名無しさん
08/12/05 15:52:10 rguJMO5V
被災した国民をいたわることより、
死海に行けなかったことを残念がる皇太子・・・
地震のメカニズムに興味がある皇太子夫妻・・・
437:朝まで名無しさん
08/12/05 16:07:45 S61aS9lF
>>435
2月の皇太子訪問、記憶にない方が幸いかと存じます。
被災者を慰問することよりも「地震のメカニズムが知りたい」とおっしゃったのですから。
438:朝まで名無しさん
08/12/05 16:15:27 4Ql7IdYq
>>436
地震のメカニズムを被災者が大量に苦しんでいるときに、
地学や数学の基礎のない連中が、ふんふんそうですか、ためになりました、
というために、データ取りに忙しい研究者のいるところへ尋ねたかったそうな。
439:朝まで名無しさん
08/12/05 16:37:32 AcFIItLP
ところで、雅はそろそろ誕生日だっけな。いくつになるんだ?
お上が御不調なんだし、おとなしくしとけよ。
440:朝まで名無しさん
08/12/05 16:53:23 ABK2e5Vr
>>439
>おとなしくしとけよ。
そのつもりはないみたいだね。
派手に自爆するのもよし。
441:朝まで名無しさん
08/12/05 16:53:24 rguJMO5V
>>439
45歳になるよ。
スケートパーティーが実際に行われたら現皇太子夫妻終了だけど、どうなることか
442:朝まで名無しさん
08/12/05 17:35:36 NdEu978R
>>441
こうやって、はでに税金を使われても卑屈に飼いならされていく国民・・・・・
443:朝まで名無しさん
08/12/05 17:58:14 F8nTl1+5
>死海に行けなかったことを残念がる皇太子・・・
日ごろの皇太子殿下は、朗らかで雰囲気もソフトに見える。しかし
(地震がおこったせいで旅行が短縮され)死海が見に行けず残念、とか
外国の訪問を雅子の回復に繋がるなら、など失言が多く、
その根本に真の意味で人を思いやる温かさがないからでは、と思われてならない。
身近で常に苦しさを訴える妃殿下や自分に似た愛子様の喜び、悲しみは理解できても
見えない相手への思いやりがない人に、天皇陛下の身分は重責だろうな。
444:朝まで名無しさん
08/12/05 18:01:15 iJ4hfZBz
>>443
>その根本に真の意味で人を思いやる温かさがないからでは、と思われてならない。
思い遣りがある人なら障害児じゃなくて良かった発言はもちろん、
チッソを嫁になんて考えないよ。
445:朝まで名無しさん
08/12/05 18:11:30 wbJNXZLT
むかし新撰組ではダメ隊員を士道不覚悟といって責めたという。いま雅子さんには婦道不覚悟というべきだろう。妃殿下になることはどうゆういう事か判っていない。本人だけでなく両親も判っていない。ここに最大の問題がある。
446:朝まで名無しさん
08/12/05 18:11:39 NdEu978R
病気の姫君のために、世界各地から山海の珍味を集め、
すぐれた演奏者を呼び寄せて、美しい曲を奏で、
世界のすぐれたダンサーを呼び寄せて、心を慰めていただく、
ですね。
いつの時代のどんな国のお話なのかい?
447:朝まで名無しさん
08/12/05 18:23:44 GyTYwsAe
>>444
なるほど、雅子との結婚を認めた今上陛下も思いやりの足りない人だったんですね。
448:朝まで名無しさん
08/12/05 18:26:41 AcFIItLP
>>441 スケートパーティー?あいつできんの?wwww
つくづく哀れだな、リンクの氷がww
449:朝まで名無しさん
08/12/05 18:42:03 +L+IFccm
447
怪獣を育てあげた両親と姉妹には負けるけどな
450:天皇制に反対する金正日です
08/12/05 18:43:36 ocsLPrqL
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴† キムジョンイルです!
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「 北朝鮮を援助して下さい!!
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ! 打倒自民党政権 打倒日本国自衛隊!!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、自民党に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ 北朝鮮の為に君が代、日の丸にも反対するのだ!
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
451:朝まで名無しさん
08/12/05 19:26:37 kPDDbeAz
陛下は帰国子女は合わないと婉曲に反対していた。
452:朝まで名無しさん
08/12/05 19:35:34 x8g3kExl
(偽装)キャリアの私が皇室を民主化してやるよw
↓
皇室が体現する日本文化・歴史の重みに完敗
↓
似非キャリアの鼻っ柱を折られて拗ねて引き篭もる
こんな風に受け止めてるんですけど間違いがありますか?
453:朝まで名無しさん
08/12/05 19:35:40 XhaL9GRe
>>451
秋篠宮妃紀子様も故秩父宮妃勢津子様も帰国子女。
故に帰国子女でもおkのはずだけど、
帰国子女でもないのに帰国子女と偽る外国かぶれはダメだったってことで。
454:朝まで名無しさん
08/12/05 19:39:11 tVUY3GzR
皇室入りしたら最後、氏ぬまで激務だから
芯の強い人は大歓迎、
権利権利言う鼻っぱしらばかり強いのはNGだったんだね
455:朝まで名無しさん
08/12/05 19:46:50 2IlHTMJt
激務だけど唯一無二の存在。
本当にキャリア志向の人なら最高にやりがいのある仕事だと思うけどね。
結婚を決意したほど皇太子を愛していたんだろうからw
456:朝まで名無しさん
08/12/05 19:59:00 2+JC+Dq0
URLリンク(www.47news.jp)
天皇陛下、御所で政府文書に署名 8日以降は検査踏まえ判断
不整脈と診断され休養中の天皇陛下は5日午後、住まいの皇居・御所で、
政府関係書類に署名などをする定例の公務「執務」をされた。
通常は宮殿・表御座所にある執務室「菊の間」で行っている。
その後、皇居内の宮内庁病院で午前に続いて検査を受けた。
宮内庁によると、陛下の体調は落ち着いているという。
もともと公務が入っていなかった週末の6-7日は休養し、8日以降の日程は検査結果などを踏まえて判断する。
両陛下は8日、東京・上野の日本学士院会館で国際生物学賞授賞式に出席、
引き続き皇居・宮殿で文部科学大臣表彰を受けた学校長らや、衆議院の永年在職表彰議員らからあいさつを受ける予定になっている。
2008/12/05 18:36 【共同通信】
457:朝まで名無しさん
08/12/05 20:20:50 pfw1HARS
マサコさんは小中高と日本じゃなかったかな。
帰国子女だから馴染めないなんて胸張っていえるものでもないよね。
458:朝まで名無しさん
08/12/05 20:33:25 rdiTY0b5
昔の千雅夫さんの奥さんみたいな人がいたらよかったのにね。
金髪で日本人にあわせてくれて。
459:朝まで名無しさん
08/12/05 21:11:48 MCeLIC4s
>>457
高2の途中で渡米、大学卒業後に帰国だから、
義務教育は日本で受けてる単なる留学組で、帰国子女ではない。
460:朝まで名無しさん
08/12/05 21:19:52 GOui2fBV
>>443
あの見かけに騙されているんだよ>温厚で真面目で誠実な印象
人の痛みもわからずに失言を重ねる頭の悪さといい
ちっとも優しい人じゃない、自己中でプライドの高い人だと思う。
461:朝まで名無しさん
08/12/05 21:40:14 mvy0hOlw
エリザベートみたい
462:朝まで名無しさん
08/12/05 21:56:22 GyTYwsAe
性格は遺伝しない。
当たり前の事。
463:朝まで名無しさん
08/12/05 22:03:57 RUlH1ehy
>>447
ナルがゴネ倒した上に外堀埋められたらどうしようもない罠。
それは現状でも一目瞭然。
464:朝まで名無しさん
08/12/05 22:24:55 BVUJQLOc
この世で、ごねてすべて通させるのは、ナルと雅子だけ。
465:朝まで名無しさん
08/12/05 22:38:47 NCw5gEFi
雅子さんの問題に触れるうちに、皇太子の真の姿がわかってしまったというのは
皇族最大の汚点では?
なんせ生まれた時からゲタはかされて、ご優秀伝説に至ってはもうパンピーあがりの
雅子さんの比じゃない。
噂に尾ひれじゃないのがわかったのは、投 票 で 皇族議員に選ばれなかったことですよ。
466:朝まで名無しさん
08/12/05 22:52:22 BVUJQLOc
>>465
どんな伝説があった?
通知表にざぶとんついているとか、好きな教科がないとか、
美智子さんははっきりと言っていたですよ。
学食カレーに自分の分だけ肉を多く入れて欲しいと言って学食のおばちゃんにしかられたり、
いい年してアイドルに入れあげたり(20代後半?)、
英国留学時の部屋は、アイドルの写真が貼られていた。
テハニーのことも。
山登りすると、荷物小さいナルは、重いカメラを背負ったカメラマンに、
遅いですねと笑った、とか、、、、
そういうことを、にらにらと笑って見過ごしてしまったたんじゃないの?
467:朝まで名無しさん
08/12/05 23:00:39 6z94c3WS
暫く来ないうちに何と言う劣化!気分わるーおばさんキモイ
468:朝まで名無しさん
08/12/05 23:07:27 K6f3UdsG
>>466
つか、学食のおばちゃんに叱られた理由を理解していて、
アイドルに入れ上げていてもポスターを壁に貼っていたところで
テハニーどころの話でないブランド志向の妃を選んでなければ。
山登りしてもいいが、行く先々の登山客に迷惑をかけたり、
山の環境破壊や景観の悪化につながる道の整備のやり過ぎだとか
山小屋に借金させて特別待遇させたりとかやってなきゃあ。
469:朝まで名無しさん
08/12/05 23:12:26 B5+5n8Zq
>>462
体質は遺伝子レベルで遺伝する
性格は生育環境で形成される
そして親の経験値=育てられたとおりに子は育てられる
性格は遺伝でなく連鎖していくのだよ
470:朝まで名無しさん
08/12/05 23:13:32 pfw1HARS
ご優秀伝説とかでなくとも
やたら持ち上げムード(ただし具体的エピソードなし)はあった気がする>徳イニ
今思えば、結婚前から徳イニ取り込みを開始していた某勢力が
昔からネタを仕込んでいたのかな。
471:朝まで名無しさん
08/12/05 23:22:19 XhaL9GRe
このスレの趣旨としては、>>466>>468辺りのソースを検証してまとめてはどうか。
472:朝まで名無しさん
08/12/05 23:24:37 BVUJQLOc
>>468
学食はすでに大学生じゃないかな?
学食のおばちゃんみたいな人に囲まれて、
学食のおばちゃんみたいな女性と結婚していればw良かったんだけどな。
ナルの態度の延長線上に雅子がいた。
雅子と結婚して、軽井沢篭城までは、
努力した部分があったが、軽井沢で、完全に持っていかれましたな。
東宮職は嫁の病気のためにという名目で、嫁実家関係の勢力がのっとりました。
473:朝まで名無しさん
08/12/05 23:28:25 ycjxeElx
>>462,469
「庶民が何を言うか」「貧乏人が腐った魚を食べて病気になった」(出典:NHKアーカイブス)
↑
このセリフを吐ける性格の人物と
831 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 2008/12/05(金) 16:48:41 ID: qIoaoiH90
あなたに「残念ながら落第」とかいう資格ないでしょ。
病気なんじゃないの?
雅子さんは皇太子が気に入ってお嫁にもらった人で、
誰もお嫁に来てくれなかったのに我慢して(だと思うよ)来てくれたんだから
あなたみたいな下層民がごちゃごちゃいうのはおかしいの。
(スレリンク(history2板:831番))
↑
こういう書き込みをする性格の人物には共通する価値観があると思いませんか?
474:朝まで名無しさん
08/12/05 23:31:06 GyTYwsAe
>>469
じゃぁ徳仁に関しては両親の教育の結果なんですね。
親の顔が見てみたい。
475:朝まで名無しさん
08/12/05 23:37:30 rdiTY0b5
>>473
ない。
それを引き起こすあなたに問題がある、それがわからないだけ。
476:朝まで名無しさん
08/12/05 23:42:05 ycjxeElx
>>475
あなたに聞いていない。
また、問いに対しての二行目の答えは意味不明です。
477:朝まで名無しさん
08/12/05 23:43:17 2+JC+Dq0
ナル、って表記はおkなの?
478:朝まで名無しさん
08/12/05 23:52:39 86wCp4Sv
>>465
皇室会議
議事運営
○内閣総理大臣である議員が、皇室会議の議長となり、招集権を有する。
○皇位継承順位の変更・摂政の設置・摂政の変更と摂政就任順位の変更・摂政の廃止を
議題として4人以上の議員から要求があるときは招集しなければならない。
○6人以上の議員の出席がなければ、議事を開き議決することができない(定足数)。
○議事は、皇位継承順位の変更・摂政の設置・摂政の変更と摂政就任順位の変更・摂政の廃止を議題とする場合には、出席議員の3分の2以上の多数で決する。それ以外の場合には、出席議員の過半数で決し、可否同数のときは議長の決するところによる。
○議員は、自分の利害に特別の関係のある議事には、参与することができない。
○皇室会議に関する事務は、宮内庁長官官房秘書課がつかさどる。
皇室会議の議員と予備議員を見てみると(ウィキ)
予備議員に皇太子明仁親王(今上天皇)皇太子徳仁親王
どちらも議員にはなっていないところを見るとどうも議員は皇太子のする仕事ではないらしい。
479:朝まで名無しさん
08/12/05 23:52:49 6DLVAYWr
おk
480:朝まで名無しさん
08/12/05 23:55:22 UqOSw/GO
>>471
有名なおざぶとんは中一でしたか
URLリンク(www.yuko2ch.net)
学食カレーとかは
小坂部元秀著『浩宮の感情教育』飛鳥新社(2001年)に載ってるらしい。
ドス子に浩宮徳仁伝説としてまとめてあるね。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
481:朝まで名無しさん
08/12/06 00:26:05 +bcLwh+J
>>478
皇族の皇室会議議員及び予備議員(互選投票の結果に基づく)
今上陛下皇太子時代 議員 1987年
予備議員 1963年 1967年 1971年 1975年 1979年 1983年
1989年1月7日即位
皇太子殿下 議員 選出なし
予備議員 1991年 1995年
1993年6月9日結婚の儀
ウィキ 歴代の皇族たる議員及び予備議員より
482:朝まで名無しさん
08/12/06 00:36:17 Te7AjIPj
>>474
いや、徳仁に関しては、両親の教育はあまり関係ないと思うよ。
ソフト(教育)でなく、ハード(脳)の問題。つまりお脳に機能不全があると。
徳仁は生まれた時に、なかなか産声をあげなかったらしい。
赤ん坊が生れ落ちた時に泣くのは、酸素を脳に送り出す為。
それが遅れた徳仁は脳にある程度のダメージを受けたんだと思う。
実際、徳仁のエピソードにはスリッパが履けなかったりみかんが剥けなかったり
窓の開け閉めの程度もわからなかったりと、特殊な環境を割り引いても不審な点が多い。
現に弟と妹は両親の教育によって立派に育っている。
483:朝まで名無しさん
08/12/06 00:41:19 4nhpYDtC
弟妹は伝統的教育にもどしたと聞いたが?
484:朝まで名無しさん
08/12/06 00:46:12 yQZW7jqX
>>481
>皇族の皇室会議議員及び予備議員(互選投票の結果に基づく)
以下の事実から互選投票って判断力や人望じゃないだろうと推測。
1983年9月6日 議員 宣仁親王(1987年2月3日薨去)崇仁親王
予備議員 雍仁親王妃勢津子(74歳) 皇太子明仁親王
で宣仁親王が任期途中でお亡くなりになった、もうお一方の勢津子様はその時74歳。
1987年9月8日 議員 崇仁親王 皇太子明仁親王(1989年1月7日即位)
予備議員 雍仁親王妃勢津子 常陸宮正仁親王
言い方は悪いが他に人がいなかったのでは…
即位後は 議員 崇仁親王 正仁親王
予備議員 空席 雍仁親王妃勢津子
1991年9月5日 議員 崇仁親王 崇仁親王妃百合子(ご夫妻で、百合子様議員初めて)
予備議員 正仁親王 皇太子徳仁親王
485:朝まで名無しさん
08/12/06 00:56:16 Qq4nviR9
>>482
家庭教師にちょっと窓開けてと言われても、適度な窓の開閉ができなくて
全開全閉しかできなかったエピは中学生の時。幼稚園児の時じゃない。
この時点でもう相当ヤバイと思う。
ちょっと足りない方なのは事実だろうな、普通の発達ではないよ。
ガセネタじゃなくて当の家庭教師が書いた本に載っている。
486:朝まで名無しさん
08/12/06 01:35:04 Te7AjIPj
>>485 同意。
>>480にソースがあるけど、「おたたさま、お点に赤ざぶとんが…」も中学生の時なんだね。
てっきり小学生だと思ってたから、あらためて唖然とした。中学生でそれはないわ…。
6つも歳の違う兄弟を比較しても違和感なかったのも無理はない。
普通なら、「比較対照にならんだろ!!」と国民が気づくはずなのに。
「(高校生の)徳仁は落ち着いた性格で、(小学生の)アーヤはやんちゃ」って、当たり前だろうがよ…。
大本営発表につくづく騙されていたよな…。
487:朝まで名無しさん
08/12/06 01:46:16 +bcLwh+J
>>484
その事実が「互選投票って判断力や人望じゃないだろう」
という推測を裏付けているとは思えない。
また、>>481では事実のみを表示しただけであり、
判断力や人望にはなんら言及していない。
>>478の「議員は皇太子のする仕事ではない」という明らかな間違いを正しただけだ。
488:朝まで名無しさん
08/12/06 02:57:56 s6+fc8Zc
>>482 自分も産声遅れた。逆子で難産だったとか。
メンヘルを患った際に、注意欠陥とかは、その時の脳の酸欠が絡んでるかも、と指摘された。
生まれるところからやり直したい…orz
しかし、皇太子はその辺りを知っているのか?まったく知らんのか。
うまくいかないことを、身分のせいにして逃げてたのか?
自分が結構ヤバいことを一度たりとも感じなかったのか?
489:朝まで名無しさん
08/12/06 03:23:50 4nhpYDtC
それでも重度の障害と言うほどでもない。
>485 の家庭教師だって微笑ましいエピソードのつもりで書いたんだろうし、
490:朝まで名無しさん
08/12/06 03:43:47 Qq4nviR9
>>489
微笑ましいエピソードじゃなかったソース
小坂部元秀著『浩宮の感情教育』飛鳥新社(2001年)p73-73より
<引用>
この学年の相(原文ママ)主管の佐藤茂人教諭が、浩宮の中等科時代に
数学の家庭教師を引き受けていたことは先に述べた。
冬の東宮御所での勉強中、部屋の暖房が利きすぎているので
「窓をすこしあけた方がいいね」と言うと、全部開放し、しばらくして
「もうすこし閉めて」と言うと、ぴたっと閉めてしまった。
「浩宮には、窓をちょうどよく開けたり閉めたりするってことが出来ないんだ。
自分で窓をしめたりあけたりする習慣が、小さい時からなかったんだろうね」
と佐藤さんは言い「だから家庭教師に行った時には、なるたけ自分の部屋の
窓のあけしめをやらせたんですよ」と語ってくれた。
きちんと決められたことはできるが、きわめて日常的な、小さい時からわれわれが
日々の生活の中で自然に身につけるもの、生活の知恵ともいえないような
文字通り「瑣事」にうとい点が浩宮にあるのは、やはり否めなかった。
美智子妃の母親としての細かい心づかいがあったとしても、
あの東宮御所で多くの側仕えの人々に付き添われた生活では、
そこまではカバーできなかったということだろう。
491:朝まで名無しさん
08/12/06 03:45:02 Qq4nviR9
中等科3年生当時の徳仁に関する美智子さまのお言葉
ソース:河原敏明『美智子さまのおことば 愛の喜び・苦悩の日々』
(講談社文庫、1991年)p112より
<引用>
客観的に満足かということではなく、わたくしの感じで言えば、
浩宮の人柄のなかに、わたくしでも習いたいような美しいものを見いだしています。
浩宮を大切に思っているとしか申し上げようがございません。
(昭和49年10月お誕生日記者会見)
492:朝まで名無しさん
08/12/06 04:05:56 +bcLwh+J
395 : 名無しさん@九周年 : 2008/12/06(土) 03:46:52 ID: FGQRD2ce0
>>392
>>382の記事は2001年、雅子妃が愛子さんを妊娠中の頃のようだ。
雅子妃の妊娠に関する記事に愛子さんが生まれる前から
「仮に女の子であったとしても、
あらためて女性天皇を認める方向で皇室典範の改正問題が浮上するだろう。」
URLリンク(web.archive.org)
という記事があった。(まるで二人目は生まれないと知っていたみたいだ)
それが気になって「共同通信」について調べた。
秋篠宮バッシング記事を書いた共同通信は北朝鮮とズブズブだった。
以下引用
2006/10/8「朝鮮中央通信によると、石川聰社長を団長とする共同通信社代表団が7日、
北朝鮮訪問のため平壌に到着した。空港で朝鮮対外文化連絡協会の洪善玉副委員長、
朝鮮中央通信社の金昌光副社長が出迎えた。(朝鮮通信=時事)」
共同通信の石川聰社長と言えば、
この4月にもマスコミ幹部を引き連れて平壌に行った人物である。団長だった。
その際「小泉さんの靖国参拝には反対するがオレたちは金日成廟にお参りするけど何か?」
と開き直ったことでネット上で売国奴の称号を授かった御仁だ。
メディアの幹部が外遊することは珍しくないが、同一国に5日間も長逗留することは絶対にない。
共同通信の石川聰社長は、7日に平壌に入り11日にも、まだ平壌にいた
平壌詣でをした売国新聞社主達は産経新聞社社長、住田良能をはじめ全国の新聞社社長20名。
引用
URLリンク(indora.iza.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)