【文化】手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★24at NEWS2【文化】手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:朝まで名無しさん 09/04/03 20:48:02 YYCsKiQi 手塚版でもフランツとヘケートの結婚式は出てくるけど ヘケートは母親であるヘル夫人さえも騙して式をめちゃくちゃにしてたよな… 串では屁が人間になったり腐と結婚する事でヘルに何かメリットあるの? 851:朝まで名無しさん 09/04/04 00:50:57 Tn8EW/Ud 三巻の表紙なんかおかしくない? あれパラッパラッパーみたいなペラペラの体じゃないと無理だよね? 852:朝まで名無しさん 09/04/04 06:55:24 NGLJDmlp 二部ちびうさの次は一部タキシード仮面か… 本当にいいとこ取りの継ぎ接ぎしかできないんだな 漫画家やめろよ 853:朝まで名無しさん 09/04/04 09:53:47 bqcWS0Vo >>849 >>851 女は空間認識力が低いので平面的な絵を描きやすい、というのをどっかで聞いた このスレの過去ログだったかな 854:朝まで名無しさん 09/04/04 12:18:35 Uw4mEnpo >>853 こういう変な絵の漫画を読まされてるせいもあると思う。 855:朝まで名無しさん 09/04/04 13:20:02 PQM5F0pP >>853 男女脳の違いらしい。 女性は立体感を男性よりも認識しずらいようだ。建築家とか、アニメの背景屋とか 男性が断然多いのは、そういうこと。パースが苦手な女性は多い。 ちなみに、アニメの彩色は逆に女性ばっかりだよ。前にアニメやってたから知ってるけど。 ただ、その代わり、女性は男性より、同時に色々なことをこなせたりとかもあるみたいだけどね。 男は1点集中すると、いろいろ同時に出来なくはないが、注意散漫になったり、 男女で得意分野が違う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch