【文化】手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★24at NEWS2【文化】手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:朝まで名無しさん 09/01/08 01:17:33 KrOfT4dP >>342 >その他関係者にはバレてるっぽい 詐の正体に気付いてるのは租ーマとナイロンくらいでは? 推測だけど… 世間→串とニセ串を混同。エメラルドの騎士含め正体は知らない。 租ーマ→詐、腐、屁、それぞれの正体(素性)を把握している。 ナイロン→相馬とほぼ同じ。 ジュラルミン→銀国王子が女(詐)というのは知らない?腐が金国王子というのは知ってる? ガリゴリと家臣→腐の素性は知ってる様子。ニセ串の正体や屁の素性は知らない? 詐→腐乱津の素性は知ってる。ニセ串の正体や屁の素性は知らない。 腐→串とニセ串が別なのは知ってる。それぞれの正体は知らない? 屁→腐乱津の素性は知ってる。詐が串なのは知らない。 腐が串の正体に気付いてるのに気付いてないフリしてるんなら策士wだけど この作品に限ってそれはないだろう。 >>348-349 子供どころか大人(親)まで騙せると思ってたんだから性質が悪い。 騙す気は毛頭無くて、これで本当に人気が取れると信じ込んでたんならなお悪い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch