【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏107】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏107】 - 暇つぶし2ch950:朝まで名無しさん
08/11/29 15:20:48 9xpk4eef
>>934
つかイギリスはEU内でも例外と言えるぐらいのガチガチな規制をしているのでこの国の基準に
合わせろという方がおかしい。なんであんな監視国家と足並みをそろえなきゃいけないんだよ。
ゴミウリや埋日はそう願っているようだけどさ。

>エセル・クエール大先生が「イギリスでは違法!イギリスでは違法!」と仰られてますが、
>そもそもイギリスは漫画だけでなくあらゆるメディアにおいて厳しい表現規制を実施している
>事で知られています。

>『DEVIL PRESS TOPICS:ウルトラバイオレンス映画が発禁に』 映画秘宝2008年06月号
>ニック・バルンボ監督作「マーダー・セット・ピーセス」は幼い少女まで容赦なくブッ殺す極悪スラッシャー映画。
>同作のノーカット版DVDが、3月末にイギリスで発売される予定だったが、イギリスの映倫BBFCに
>審査拒否されてしまった。これにより国内での合法的な販売は不可能になり、同作は事実上発禁処分を食らった事になる。
>発売元のTLAはBBFCに抗議したものの、児童保護法をはじめ複数の法に触れる可能性があるとして退けられた。
>同作のノーカットDVDは、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、スペイン、オランダなどで発売済み。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>同作のノーカットDVDは、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、スペイン、オランダなどで発売済み。

951:朝まで名無しさん
08/11/29 15:32:22 5x02EeDn
>>948
国際的な子どもの権利条約の選択議定書では
創作物については各国に任せるという結果になってる

952:朝まで名無しさん
08/11/29 15:41:38 5x02EeDn
読売夕刊
一面で漫画やアニメ規制について強調して書いてる
さすが創価の機関紙
内容は毎日と変わらず

953:朝まで名無しさん
08/11/29 15:46:54 9xpk4eef
規制で次スレ立てられなかった。代わりヨロ


954:朝まで名無しさん
08/11/29 15:50:55 1OjnLTLE
>>952
読売が創価の機関紙とは、キチガイの妄言としか思えん

955:朝まで名無しさん
08/11/29 15:51:04 a3bib2+O
>>952
トン。この分だと明日の朝刊一面も鉄板だろうな。
こういう卑怯者たちに何かカウンター食らわせられないもんかね?

>>953
じゃあちょっとやってみる

956:朝まで名無しさん
08/11/29 15:53:44 wVCL9kxh
>>939
障害者年金返納しろよ

957:朝まで名無しさん
08/11/29 15:54:11 IpwF7JU5
>>954
単発で現れて言っても説得力なし。
これまでの経緯勉強してからにしろ。

958:朝まで名無しさん
08/11/29 15:54:13 a3bib2+O
ダメだった、スマン orz

959:朝まで名無しさん
08/11/29 15:57:14 1OjnLTLE
>>957
明らかに日本ユニセフ経緯であって、創価は直接関係無い。
つーか、読売の創価に対する論調を見ればわかりそうなものだがねぇ。

960:朝まで名無しさん
08/11/29 15:59:35 5x02EeDn
やっぱ地道に議員さんへの手紙、FAXしかないのか
反対派側で大規模集会してもメディアじゃ報道されないからな
こういうときだからこそ組織として活動してくれるところが欲しい

961:朝まで名無しさん
08/11/29 16:01:38 wVCL9kxh
>>959
つ マッチポンプ

962:朝まで名無しさん
08/11/29 16:02:01 TBIQeYUI
>>949
利用する気だからこそ、海外のこの手の集まりに出ては、こんなに酷い漫画がアニメが有る!ケシカラン規制を!と
ことある毎に叫んでるわけでして…

963:朝まで名無しさん
08/11/29 16:05:07 9xpk4eef
>>954
確かに機関紙とはいいすぎだと思う。
でも読売の関連会社が聖教新聞の印刷を請け負ってるのは確か。

>>957
創価ではなく日本ユニセフとの関係じゃないのか。
ここで話題になった日本ユニセフの意見広告も読売にしか載ってなかったというし、両者の関係は強いと思われる。
日本ユニセフは変態新聞騒動で毎日を見限って読売に乗り換えたんじゃねーの。
つか日本ユニセフは自民党と深い繋がりのある団体だし、まさに読売はベストパートナーだわな。

964:朝まで名無しさん
08/11/29 16:06:01 1OjnLTLE
>>961
創価陰謀論はアホっぽいから他所でやれよ。読売が創価の機関紙なんて言ったら規制反対派が馬鹿にされるから。
>>962
それならそれで面白い。相手がファシストなのがよくわかるからな。

965:朝まで名無しさん
08/11/29 16:11:44 5x02EeDn
発言は俺が悪かったがそんなに引きずることじゃない
創価も日本ユニセフも読売も等しく敵だ
これから出来ることを検討することの方が建設的じゃないかね

966:朝まで名無しさん
08/11/29 16:15:50 TBIQeYUI
>>964
この件が無くても周知の事実だろ、ソレは…>ファシスト
漫画・アニメも児童ポルノとして規制を!という圧力を加えて下さい!
と盛んにやったから、シーファーも突っ込んできたし、そして、今回の会議だよ…。


967:朝まで名無しさん
08/11/29 16:16:15 1OjnLTLE
>>965
土台から間違ってるんじゃ話にならん。
思いつきでしか書き込みしない人間とどうやったら建設的な議論なんてできるのかね?

968:朝まで名無しさん
08/11/29 16:19:00 1OjnLTLE
>>966
今回の会議の結果がファシズムそのものだったという点が大きいんだよ。


しかし、児童買春については全然記事にしないんだな。日本ユニセフの考え方がよくわかる。

969:朝まで名無しさん
08/11/29 16:19:22 5x02EeDn
アグネスと創価の結びつきが虚構だとでも?

970:朝まで名無しさん
08/11/29 16:26:52 oF3j7wv4
>>952
いくらなんでも一面の価値はないだろうな
流石だ

971:朝まで名無しさん
08/11/29 16:31:39 ymtFBi5l
>>952

児童ポルノ規制、日本への圧力強まるか…世界会議閉幕


(2008年11月29日14時03分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


要注意

今回の世界会議による協定は、国際条約ではないため法的拘束力はない


972:朝まで名無しさん
08/11/29 16:32:29 5x02EeDn
>>970
なんてったってインドテロ掃討完了より字がでかいからな
いかに読売が言いなりになってるかってことだよ

973:朝まで名無しさん
08/11/29 16:34:15 5x02EeDn
>>971
新聞には最後の一文が載ってないわ
これって十分なアジテートだと思うわー

974:朝まで名無しさん
08/11/29 16:36:26 9xpk4eef
>>972
それだけ日本ユニセフから貰った金額が大きいってことでしょ
広告獲得の為に各社営業マンが血眼で駆け回ってるという中で一面を買い取ってくれる慈善(偽善)団体は神様みたいなものだろ

975:朝まで名無しさん
08/11/29 16:38:57 PWeJIXpo
>>974
その読売に支払ったお金というのも募金から出資しているんだろうか

976:朝まで名無しさん
08/11/29 16:40:02 FSnZ9rz9
>>933
2.2の項目以外では、日本に関する記述がほとんど見当たらないんだが・・・

どうやら日本の規制カルト共は漫画アニメを
やり玉にあげるためだけに会議に出たようだな

A contribution of ECPAT International to the World Congress III against Sexual Exploitation of Children and Adolescents

URLリンク(www.iiicongressomundial.net)



977:朝まで名無しさん
08/11/29 16:41:35 5x02EeDn
正直、企業が矢面に立たないといけない時代に来てるよ
組織には組織で対抗しないと

978:朝まで名無しさん
08/11/29 16:41:54 IpwF7JU5
>>967
おまえもゴミ売り層化の関係を知らない
土台から間違ってるようじゃ話にならん
こういうやつはゴミ売りは嫌いだが層化は許す
またはその逆ってパターンのやつ。

979:朝まで名無しさん
08/11/29 16:43:08 9xpk4eef
>>975
当たり前でしょ。広告費も募金から捻出しているよ

980:朝まで名無しさん
08/11/29 16:44:20 1OjnLTLE
>>976
そもそも、この会議を主催したのが国際エクパットだし。

981:朝まで名無しさん
08/11/29 16:46:58 1OjnLTLE
>>978
読売は遥か昔から創価批判しとるわい。そもそも、主義主張が全く違う。

あと、俺は普段から読売や創価批判しとるわ。勝手に人の主義を決めつけんな。

982:朝まで名無しさん
08/11/29 16:49:18 9xpk4eef
>>973
>新聞には最後の一文が載ってないわ
おいおいマジかよ・・・・
やり方が汚過ぎる。

983:朝まで名無しさん
08/11/29 16:49:27 oF3j7wv4
>>971
疑問系の記事名、最後のコメントといい、
読売にしてはまだ考慮したと思ったら紙面には最後の法的拘束力はないのかよ

ネットのほうが文面が長い記事なんて始めてみたよ。最悪

984:朝まで名無しさん
08/11/29 16:50:40 5x02EeDn
>>981
それは昔の話だよ
いまは経済的に読売は非常に創価にお世話になっている
聖教新聞を刷らせてもらったり池田大作大先生の本を出版させてもらったり
ここ数年で読売による創価批判って見たことあるかい?

985:朝まで名無しさん
08/11/29 16:54:14 5x02EeDn
夕刊では
参加国の意見を集約できなかったので行動計画は一部に修正を加え一ヵ月後に正式決定
というのが追加で載ってる

986:朝まで名無しさん
08/11/29 16:55:50 ji7qPH8i
しかし規制推進派も、
この国際会議で越えてはならぬ一線を超えてしまったんじゃないかな。
ここまで要求を非現実的なレベルまで引き上げてしまうとね。

実写物の単純所持禁止だけなら、法改正の現実味もあったかもしれないじけど、
単純所持だけではなく、アクセスや閲覧も禁止、しかも漫画やアニメも含めようと
なったら、一体どれほどの著作物が違法化されるのか見当すらつかない。

「たまたまインターネットで画面上に表示されたら逮捕」
「アニメを観ただけで逮捕」「漫画を立ち読みしただけで逮捕」・・・
さすがにこんな馬鹿げたことは、現日本国憲法下ではどう足掻いても不可能。

際限ないクレーマーどもの言い掛かりにこれ以上付き合うことはできないよ。

987:朝まで名無しさん
08/11/29 16:57:25 NONMZDlt
日本人の国民性というのかな。アニメ漫画規制しても性犯罪は増えないだろうな
性犯罪は減りもしないだろうが

988:朝まで名無しさん
08/11/29 16:58:05 1OjnLTLE
>>984
創価からの収入が読売グループ全体の中でどれほどを占めてる?
表現規制問題以外に創価の政策をどれくらい支持している?
あまりにもアホらしくて話にならんわ。

989:朝まで名無しさん
08/11/29 17:00:58 5x02EeDn
>>988
表現規制と戦う仲間だと思うのでこれ以上喧嘩したくないのでもうやめるが
ちょっとネット探せば読売と創価の癒着は出てくると思いますよ

990:朝まで名無しさん
08/11/29 17:01:11 M+7iLlc0
>>988
はいはいゴミ売擁護はマスゴミ板にでも行ってやってね。
何か最近あっちこっちから工作員が湧きまくってるなここ。
それだけ規制派も必死なんだろうな。

991:朝まで名無しさん
08/11/29 17:02:56 9xpk4eef
>>986
エロマンガだけでなく、青年向け、腐女子向けのマンガを描いても所持しても逮捕したいという
カルト集団の願望をむき出しにしたわけだから、見方を変えれば闘いやすくなったとも言える。
あとはいかにして規制が一般のマンガやアニメにまで及ぶということを周知させるかだよね。
いまだにエロマンガしか規制されないと思っている人が多いのが現実だし。

992:朝まで名無しさん
08/11/29 17:03:46 oF3j7wv4
>援助交際をやった子どもを罰するなってさ
これもな。結構大きいと思うぞ

993:朝まで名無しさん
08/11/29 17:03:47 1OjnLTLE
>>989
とりあえず、軽々しく機関紙などという言葉は使わない方がいい。

994:朝まで名無しさん
08/11/29 17:11:04 3+2JZ4Je
これから改正議論にどう影響するのかが気になるな。

995:朝まで名無しさん
08/11/29 17:12:32 NONMZDlt
もう二次のエロは未成年の描写だけじゃなく50歳のおばさんでも二次ならとりあえず駄目とかなっても不思議じゃない

996:朝まで名無しさん
08/11/29 17:14:16 YHyUWJP6
>>990
そうやって工作員認定するのはやめようよ
最近はカマヤンのアンチが湧いたり変な方向に進むスレになったね

997:朝まで名無しさん
08/11/29 17:16:17 XZDkNGPJ
とりあえず「主体」を攻撃しても仕方ないと思う
法案や報道の「内容」を批判すはりならまだしも

仮に国籍法や人権擁護法案で
「売国奴が…」とか「創価が…」といっても
残念ながら支持が集まらないのと同じ

とにかく反対派として今できることを淡々としましょうよ(もうしているならごめんなさい)



998:朝まで名無しさん
08/11/29 17:16:42 5x02EeDn
>>994
ま、規制派は間違いなく利用するでしょ
今国会で審議に入るかどうかが関係してくると思う

999:朝まで名無しさん
08/11/29 17:20:03 1OjnLTLE
>>994
逆に、馬鹿馬鹿しさを指摘できるでしょ。これほど明確な憲法違反は無い。

1000:朝まで名無しさん
08/11/29 17:21:31 5x02EeDn
誰か次スレを!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch