08/10/30 17:21:43 W287SOeO
>>349
>議員なら一々記事に頼らなくてもそのまま質問するだろ。
もちろん、そうだけど質問のとっかかりとして
自分に都合の良いマスコミの後ろ盾があったほうがわかりやすいと考えるでしょ
>当然、反対派議員も質問するわけだが。
そうだね。だからこそ、反対派の議員さんに有効な資料があれば援護しないと
(4月の吉田泉議員も反対派の資料提供があったと聞くし)
>>350
>あと、関係ない委員会で質問するのは無理。
ごめん、もちろんその通りなんだけど別の質問中に
「ちなみに先日、ブラジルでもこういった会議が行われて…」みたいなこじつけ展開をしかねないかな、と
まぁ、さすがにちょっと考え過ぎかもしれん
そういえば
>>112って今日か?