【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏106】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏106】 - 暇つぶし2ch326:朝まで名無しさん
08/10/30 12:23:55 w40y56df
263 :朝まで名無しさん [sage] :2008/10/29(水) 17:05:41 ID:+461R2Jx
この法案の施行日っていつから?


264 :朝まで名無しさん :2008/10/29(水) 17:21:17 ID:chTgkNA2
この法案成立しないよね。解散先送りされてでも


265 :朝まで名無しさん :2008/10/30(木) 01:11:21 ID:d3C7L7PH
>>263-264
> 公明しんぶんでは11月8日か、11月20日より改正に踏み切ると発表。
まぁ、11月云々の情報が正なら、すぐくるねぇ

今年初めに、あんなにもめたテロ特借法も、今国会でたった2日で通過だ。
>>202 自作自演のテロ報道のおかげらしい。マジ腐ってるぜ。

> 2008.07.24
> 「けっきょく、先の通常国会で自民・公明の与党が
> 児童買春・ポルノ禁止法の改正案 (「単純所持禁止」) を提出し
> これで秋の臨時国会では具体的な審議が ←二次規制の請願書含む
> おこなわれることになったのだが
> (ちみなに、麻生首相は「有害コミック規制」会の旧会長)」

・AmazonではU15グラビア系はすべて撤去済み。

・ほぼすべての国内の各レンタルサーバーでは、児童ポルノに
関した規約見直しを、今年10月初旬までに一斉実施済み。

・某大手の同人誌専門通販店の営業部らは昨月に大量辞職済み。
同じく、某大手同人店の法務担当者も昨月までに辞職済み。

裏ではもうすでに動いてるよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch