08/09/02 19:17:31 TfGAr1bt
>>469
偽ユダヤ人の迫害の有無なんてどうでもいいんだよ。
歴史をまともに勉強してりゃ、適当に相槌打ってお茶を濁すような事だ。
とにかく、余計な部分はオミットしてスレに沿った話題に絞るぞ。
法構成上、先進国だろうとアラブの宗教キチガイ国家だろうと表現の自由を
規制することは可能で、実例は憲法レベルから条例レベルまで結構ある。
ドイツと言うと興奮するから別の例を挙げるが
ニューヨークでは「ニガー」は直接黒んぼの土人に向かって使うことはおろか
その言葉の使用そのものを禁じてるらしい。
(ブーンドックスって本国ではどういう放送をしたんだろ?)
この手の表現狩りだって、アビーロードでタバコ狩りとかしちゃう始末だから
全然信用できないのに、たかが絵空事でガタガタ抜かすなんざ狂気の沙汰。
不快感を考慮するなら、能動的にアクションを起こさない限り見えないレベルまで
するのはある程度考慮の余地があるが。
(無論、「コニーやグロメンは不愉快だから表出るな」みたいなものは考慮する必要はない。
それは、ベンサムの言と一緒。こんな断り書きを書く必要があるとしたら情けないことだが。)